ヤマハNS 10MMジャンクを修理して聴いてみる

  Рет қаралды 45,258

宮甚商店

宮甚商店

Күн бұрын

Пікірлер: 146
@gerogudo
@gerogudo 4 ай бұрын
わたくし、オーディオ機器は小さいものほどいい音に感じる、というバイアスを持っているので、このMM魅力的です❤
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
私も アンプ そう感じて いつも限界まで小さくつくります
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 3 ай бұрын
え~~~~ スピーカはでかいほうが低音が全然違いますよ~~~ 基本はコーンがでかくても小さくても ちゃんと動いてるんだけど 音圧になる前に低音側がきえちゃってるんですよ。。 低音側200Hz以下がヘたってるような音って ピアノの鍵盤の左半分ほどが消えちゃってるってことなんですよ。。。 と思うのは私だけ?(アンプは小さくてもあんまり変わらないんだけど、電源がしょぼかったら高音の立ち上がりがつぶれちゃうだけで)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
@@Yanto-Kun-JP 別に オーディオはただの自己満足ですから スピーカーが大きなほうがいい人もいれば 小さいほうがいい人がいる。  車も同じ 軽自動車が好きな人がいれば 大型セダンが好きな人がいる  だからあまりスピーカーの大きさを論議しても意味ないと思います。  自分がいいと思うものがいいのですからね 人は人 自分は自分
@kkaratei
@kkaratei Ай бұрын
スピーカーを小さくするのと比例して距離も小さくする(見かけの大きさ一定の法則)は有りますね。究極は昔大パイプオルガンの演奏を真下の席で聴いたら音がバラバラで曲としてさっぱりわからない!という経験、スピーカーも大きいのは狭い部屋では音がまとまらない。逆にヘッドホン、イヤホンは超小型フルレンジ一発を耳元で鳴らして重低音なのが面白い。音量もたぶんスピーカより大きい。
@ラジオファン
@ラジオファン 3 ай бұрын
昔10モニ持ってました。10モニミニの音、なんか懐かしかったです🎉BP200買おうか検討中です。とても参考になりました😊
@渡邉治久
@渡邉治久 4 ай бұрын
やっぱ、ヤマハは最高だと思いますね。それにしても...いい買い物をしてきましたね。羨ましい........。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ありがとうございます 今回ラッキーでした
@MasumiHijirikawa
@MasumiHijirikawa 2 ай бұрын
私も10MMを購入しました。買ったのは農機具、建具をリサイクルしている店で3300円でした。特にジャンク品的な感じではありません、良い買い物をしました。見た目が小さくて玩具みたいですが良い音が出ます。
@funfunfun409
@funfunfun409 2 ай бұрын
10MMは私も持っていますけどやはり見た目に惹かれますよね。 つい最近フリマサイトで見かけたんですが、ウーファーをフルレンジ化し、ネットワークを入れてを中域を落とし、相対的に低域をアップする。 後ろを足して容積を広げバスレフ構造にした物が出品されていました。 ユニークな自作専門の方ですがこちらを参考にしたのかもしれませんね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 ай бұрын
それもありだと思います いいですね 相対的にというところがトーンコントロールやNFBの本質ついていますね
@TheShue777
@TheShue777 4 ай бұрын
10MMは録音ミキサー室でラジカセとかプーアーな家庭用コンパクト再生機器向けの バランスを確認するために丁度いいのだと聞いたことがありますね。 決していい音じゃないけど売れたのはそういう背景を踏まえての 業界標準みたいなステータス性ですね、どこのミキサー室の写真にもこれがあった。 いわゆるデファクトスタンダード的な。
@ahodori-dl5hz
@ahodori-dl5hz 4 ай бұрын
世界中のレコーディングスタジオのサブモニターに採用されていたのは18㎝ウーハーのNS-10Mの方ですね。 ラジカセ時代は、サブモニターの定番と言えば13㎝フルレンジのオーラ―トーン5Cでしたが、ラジカセが廃れミニコンポ(欧米ではアンプ・チューナー・カセットデッキ一体型のレシーバー)が主流になり、家庭用スピーカーも高音質なものに変化したため、10Mにサブモニターの座を譲りました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
そうですね そのスタンダートが大事ですね
@TheShue777
@TheShue777 4 ай бұрын
そうなんですか~、浅い知識ひけらかしましたw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
@@TheShue777いいんです それが趣味なんですから
@ahodori-dl5hz
@ahodori-dl5hz 4 ай бұрын
@@TheShue777 さん、実はバイト代を貯めてアンプとチューナーをYAMAHAのA-5/T-5にして、サブモニターに使われているくらいだから音がいいはずと言う盛大な思い違いから、オーラトーン5C(5万円)をまとめて買った半年後に、A-5/T-5とペア扱いされてNS-10Mが販売になり、悔し涙を流した間抜け野郎だったので、余計詳しかっただけです。
@hal007
@hal007 4 ай бұрын
予想外にいい音してますね。ニアフィールドスピーカーとして考えると十二分だと思います。 安価に購入して、ちゃちゃっと修理しちゃうのが宮甚さんの腕のいい所ですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ありがとうございます 今回はちょっとラッキーな買い物でした コンパクトはいいですね 場所とらなくて
@überbergundtal
@überbergundtal 4 ай бұрын
嬉しい話題です😃 小生はNS -10MMとNS -10MMTを持っていました。両方ともここ二、三年で近所の宮甚殿御用達のハードオフで手に入れました。両方とも大きさは同じですが、最後にTがつく方はバスレフタイプになっております。 密閉型の方は、先日有人にあげちゃったんですよね!! この動画見てチョット早まったかな? なんてね😅 デスクトップで使うには十分ですが、低域がチョット足りないのでサブウーファーを追加すると良いのかなとも思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
わたしも今度サブウーハーためしてみたいです
@hisa-magome
@hisa-magome 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten 先週ワットマンでOnkyoのサブウーファーを約2000円でゲットしました。ジャンクコーナーにあったものですがジャンク詐欺(良品)でした。クリーニングして快適に小型SPと組み合わせて使っています。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
@@hisa-magome そうそう 意外とサブウーハーって 良いジャンク(ぜんぜnまとも)がありますよね
@木下雅司-e2h
@木下雅司-e2h 4 ай бұрын
どっちも、それなりに全うな音でしたね。さすがYamahaですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
さすがにこだわりを感じました
@市原英司
@市原英司 4 ай бұрын
本当に値段ではないな。手際良く修理するところが実にスマートですね。😊
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
まあ 今回は修理と呼べるほどの内容ではなかったですが・・・
@neko-maru.
@neko-maru. 4 ай бұрын
デスクトップ用にバスレフのNS-10MMT(改)を使ってます。 ウーファーは NFJの90mm(900円)に交換、フルレンジ化したものです。 音もサイズも気に入ってます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
10MMにウーハー組み合わせがよさそうですね
@kazuhikofurukoshi1750
@kazuhikofurukoshi1750 4 ай бұрын
吸音材にYAMAHAの気合、ターミナルを2台とも揃えるところに貴殿の気合を感じました。 highが一段下がっていたのでL短絡よりCを1uF+1uFにして聴いてみたいと思いました。 10MMの鳴りっぷりは小粒でピリリとしてますね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
そうですね ウーハーのネットワークスルーより 2µのほうがいいかもしれませんね
@hamtengu9162
@hamtengu9162 3 ай бұрын
10MM、PAM8403あたりの小出力D級アンプとの相性が抜群で、ややおとなしめのキャラクターになりがちなYAMAHAをガッツリと元気の良い音にしてくれます
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
いいですね! わたしもPAM8403好きなのでこんど組み合わせてみます
@kkaratei
@kkaratei Ай бұрын
大ヒットの1000M、10Mにあやかっての盆栽スピーカーMM。洒落とは思えないくらいちゃんと鳴るもんだ。しかし、1000MMの方は、そのサイズで3wayは洒落がすぎる…と思うが、聞いたことは無いので気になる存在。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Ай бұрын
わたしも 一度聞いてみたいです
@user-uhyaaa
@user-uhyaaa 4 ай бұрын
箱だけでも価値ありますよ メーカー製スピーカーはしっかり作られてますからね 低音は流石にウーハーの口径差が出ちゃってますが、しっかりパンチの効いた密閉らしい音で良い音だと思います。 ビンテージスピーカーて時々ネットワークのコンデンサーの容量抜けがありますが、気にする事も無いような音に聴こえました 宮甚さん買い物上手ですね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
お褒めいただきありがとうございます
@井上辰雄
@井上辰雄 4 ай бұрын
お疲れ様です。2000円のスピーカーなら、凄い価値ですね。本当にたくさん揃えられいつも感心いたします。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
たしかに今回はラッキーでした
@youchan-mo3nn
@youchan-mo3nn 4 ай бұрын
数年前にハードオフでNS-10MMTを買ってPCにつなげてます。外観は木目調でバスレフなので少しスペックが違うのと、端子がバナナプラグ用になってます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
木目もすごくいいですよね 10MM
@minimafia998
@minimafia998 4 ай бұрын
オーラトーン5cの本物を買おうか自分で似たものを組み立てようか考えてた時に見つけてns10mmになりました。動画でも触れられていたように私もコイルをバイパスしてフルレンジ+ツイーターの形にしました。その後、小さいスピーカーで低域はどこまで出るようになるのか気になってバスレフタイプのns10mmtも入手しました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ns10mmtもよさそうですね なんか次また買いそうで怖いです
@hisa-magome
@hisa-magome 3 ай бұрын
オーラトーン5cは持っていましたが狭帯域ですね。意図的にそこを狙ったスタジオモニターではあるのですが。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
@@hisa-magome 結局ラジオっぽい音っていい音なんでしょうねきっと
@ミヤ-x7b
@ミヤ-x7b 4 ай бұрын
僕の愛用してるミニモニの神回でした。師匠の仰っしゃられたようにテレビやパソコンのデスクトップニアフィールドで、ダラダラ聴くには最高なスピーカーだと思います。下にインシュレーター噛ますと共振が消えて音がクリアになるようです。またコレに穴空けてバスレフ仕様改にする猛者もいるようですが、僕はこのミニモニはそこそこの音質で聞き疲れ無しがキモだと思いますので、あまり触らない派です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
そうですね これはこれで ノーマルで楽しんだ方がいいかもしれません
@蒼縞瑪瑙
@蒼縞瑪瑙 4 ай бұрын
ヤマハの黒いスピーカーって六角穴付セルフタップネジ使ってたのですね この辺だとハードストック(プロ御用達工具と資材専門店)あたりに行けばあるかもなぁ インサート売ってるような所だから有りそう(下穴開けてバネみたいなネジ部を入れてネジが使える様にする奴) まあ、ヤマハのお膝元だし😂 いざとなれば、アマゾンでもモノタロウでも楽天でもあるようだし😊 簡単に治せたのでお買い得であったと思いますねぇ (コーンが逝ってないのが良かったり)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
情報ありがとうございます やっぱり近所のハードオフでヤマハのジャンク買うのがいちばん安くて早そうです 笑
@hisa-magome
@hisa-magome 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten ネジの西川なくなっちゃいましたね。このタイプがあったかは分かりませんが。
@sparrow0727
@sparrow0727 4 ай бұрын
ゲッ!パンチありますねえ😲!一聴してビックリポン!おじんでもチビッコギャングや!意外でした。さすがにBP200のボインにはかないませんが。オーラトーン闘志メラメラ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
たしかにちびっこギャング
@sparrow0727
@sparrow0727 4 ай бұрын
おっしょさん。よかったらご住所教えてもらえませんか。ささやかながらプレゼントいたしたいです。邪魔にならない小さな小さなものです。
@hisa-magome
@hisa-magome 3 ай бұрын
10MMまさにデスクトップスピーカーとしていいですね。あとウーハーのフルレンジ化はすごくいいアイデアですね。改造後のf特を見てみたいです。以前テンモニは持っていましたが訳あって手放しました。ちょっとクセつよですがパワーを入れるといい感じです。小パワーだとボーカルものだとイマイチかも。それが好みの人がいるとは思いますが KZbinで聞いた感じだとボーカルはテンモニよりBP200の方がいい気がしました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
BP200の新品 セット11000円はどうみてもコストパフォーマンスが高いですよね
@mocomoco2001
@mocomoco2001 4 ай бұрын
ヤマハサウンドに対する好みは人それぞれいでしょうが、今回の比較音で、メロディーライン、ヴォーカルの印象は、やはりすごいなぁ。。テンモニに対して、ミニモニは、って、発売当時は酷評も多かったみたいですが。。。ま、最終的にはどんな音が好きなのか?という個人の好み次第でしょうね。 あと、偏った一部のオーオタだと、ターミナルからの配線部分とかで、アレコレいう人もいるかと思いますが、そういう範囲は「個人の満足度」なので、気にしないのが良いと思いました。(これも、個人的な感想にすぎません、、ね、、汗)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
仰るとおりです!
@sakakiworks
@sakakiworks 4 ай бұрын
NS-10MMを2ペア持ってますが、どちらも詰め物は入っていませんでした。 先人に倣ってバスレフに改造して、ネットワークもコイルをバイパスしてコンデンサを1.5μFにしています。 低音側が少し豊かになって、高音への繋がりが良くなったように思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
いろいろ楽しめそうですね  吸音材の情報ありがとうございます
@rockyrokunn
@rockyrokunn 4 ай бұрын
確かに続けて聞かせて頂くと低域不足に感じますが、10MMは中域の抜けが良くて ヴォーカルを聞くと魅力的な鳴り方をするので好印象でした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
仰る通りわたしもボーカルにはすごく良いと思います
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 4 ай бұрын
NS-10MM の一番残念だと感じるのは、ツィーターがセンターにあることだと思っ ています。NS-10Mはオフセンターだったので、ミニチュア感が削がれています。 ミニチュアってなんでこんなに楽しいのでしょう、NS-1000MやNS-10Mに限らず、 JBL PARAGON/Hartsfield,ALTEC LANSING A7,TANNOY Autograph/GRFとかのミニ チュアを見るだけでワクワクします。音は二の次ですけど。吸音材は梳毛フェル トだと思われますね。NS-10Mのウーハーは、ケント紙を使用してみたらどうだろ うとの発送から生まれたと読んだ記憶があります。おぼろげな記憶ですけれど。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
おそらく 右左のバリエーションをつくりたくなかったんでしょうね 管理コストだと思います 逆にわたしなら アイワみたいに 左右非対称だけど設定は1パータンだけという 割り切りがすきです
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 4 ай бұрын
なるほどメーカーの左右非対称の利点に気がつなかったのは、民生品を設計して いなかった故の見落としと言い訳したくなりました。コメント有難うございます。
@yucanet
@yucanet 4 ай бұрын
小ぶりな割に確かに低音しっかり出てそうな感じに聞こえますね😅 コイルのon/offを切り替えて聞いてみたいw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
切替SWつけるのも良いかもですね
@DIYspeaker
@DIYspeaker 4 ай бұрын
NS-10MMかわいいですね。小さいですけどパワーが入りそうでタフに使えそうなイメージです。BP200は吸音材最低限でバスレフ共鳴の効率を下げないような入れ方でしたけど、音波の逃げ場がないB210と10MMの密閉型にはしっかり吸音材を入れて定在波を抑制しているのが印象的でした(^^)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
このあたりはヤマハは考えていますね 次は パイオニアの千円ウーハー修理中です
@otsukax636
@otsukax636 3 ай бұрын
我が家のメインスピーカーは少し黄ばんだウーファーのテンモニ無印ですが、MMもサブに欲しくなりました
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
これもミニで可愛いですよね
@toukibi9292
@toukibi9292 4 ай бұрын
宮甚先輩、ほしいスピーカーは年金を貯めなくてもガレージセールをやれば一発ですよ~!(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ガーレージセールやりたいです 笑
@ikaros-3
@ikaros-3 4 ай бұрын
@@miyazin-shoten ガレージセール行きま~~~す
@nisida-megane
@nisida-megane 4 ай бұрын
私もテレビのモニターにずっと10MMを使ってます。 オーディオシステムには100M。 白いコーンがカッコいいので音は度外視w
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
あの白いコーンでやられますね LE-8T フォステックス・・・ 白はカッコいいですね
@hisa-magome
@hisa-magome 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten LE-8Tは後期のフェライトのは黒エッジですが初期の白エッジがいいですね。ただエッジがカチコチになるので今エッジを貼り替えてハコを探しています。宮甚さんと違い木工は苦手なので選択肢がせまいです。
@村松哲雄-m9e
@村松哲雄-m9e 3 ай бұрын
レコーディングスタジオには10Mが似合います。白コーンが効いてますねー
@miyachan7625
@miyachan7625 4 ай бұрын
私もNS-10M Mを現用してますが、吸音材は元々入っていませんでした。 それで、旧所有者が挿入した吸音材により、周波数特性が変化したのではないでしょうか⁉︎
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
かもしれませんね  あのフェルトいかにもクズみたいでした 笑
@shi-wa6590
@shi-wa6590 2 ай бұрын
こないだワットマンで3000円弱でYAMAHAのウーハーYST-SW40を衝動買いしたんですが10MMをつなげることを想定したものだったらしくちょっと買おうか検討中です
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 ай бұрын
いいですね!
@samuel1956sky
@samuel1956sky 3 ай бұрын
流石にBP200の帯域の広さとは、比較するべくもない(やっぱり若干眠たい音になりますね)ですが、NS-1000MONITORゆずりの仕上げの良さは魅力ですね。 NS-10Mゆずりの白いコーンもお洒落で、書斎のサブシステムとかに良さそうですね。このお値段なら、納得の内容です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
見た目 NS 1000とか 10Mに似ているのは良いですよね
@samuel1956sky
@samuel1956sky 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten ボクも、NS-1000MMって、1000モニのミニチュア版を持ってます(音はイマイチですが…)。あと、実は1000モニの本物をメインに使ってます。
@650gx_xperia4
@650gx_xperia4 4 ай бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="31">0:31</a> ワットマン川崎梶ヶ谷店の出入り口ガラスドアに謎の短パン?の人影が・・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
それ あっしです クロックスのサンダルにTシャツでした
@shintaro0601
@shintaro0601 3 ай бұрын
NS-10MMの方が音の輪郭がハッキリしてるなと、感じました😊 宮甚先輩のおっしゃる通り9cmはストレートにした方がいいですね、それと吸音材を減らせばもっと音がヌケて明るい音になると思います。30年前のNS-10Mを修理した経験から…
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
どうも この吸音材 ノーマルでは入っていないようです 笑
@ikaros-3
@ikaros-3 4 ай бұрын
100~500円のスピーカー狙いの僕からすると桁違いのお買い物!! 修理も楽しめて、youtubeに動画も出して2度おいしいですね。 次回は同時にご購入された自作スピーカーの音も聴きたいです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
こんど もうすこし 値段下げてみます 笑
@酒井哲明
@酒井哲明 3 ай бұрын
どなたかもおっしゃっていますが、小さい白コーンのスピーカーというのが良い。音もこれだけ出れば納得。 ところで、自宅Wi-Fiが寿命かと昨日機器を買って来て設置したのですが、うまくいきません。再び既存のに戻しています。 有線ルーター噛ませているのがダメみたいですが、モデムに直接でもダメ。既存のは有線ルーター噛ませて作動しています。ずっと塩漬けになっていたソフトバンクAirを一昨日開けて設置も何かイマイチ。今まで出来ていた複数接続も接続しようとする現役引退したスマホをネット接続しないと設定出来ないようでお手上げ。 ソフトバンクAirは1日で電源抜きました。機器もうすらデカくて邪魔だし。きのう買ってきたWi-Fi機器の選定が誤ったなら大失敗だなぁ。いつもの店員さんがお休みだったのでやむなく詳しいと言う別の店員さんに聞いたんですが、機関銃のごとくダァーっと説明。 こちらの言い分があまり伝わらない感じで、あー、ならこれでいきますと、これが良いかなと手にしていたのをそのまま買いました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
わたしもWiFiの設定3日かかりでした!途中でなんどか 元のにもどしたり 笑
@酒井哲明
@酒井哲明 3 ай бұрын
ひさしぶりにパソコンコーナーに入りました。Wi-Fi6と表示があり、これ何?と聞いても気にしなくて良いと冷ややかでした。 特に高スペック要らないし、ゲームやる訳でもない。ガンガン動画や映画見る訳でもない。 単にスマホやパソコンでネット接続出来れば良いだけです。 何か、コイツこれも知らんのか?みたいな感じで小ばかにされた様にも思えました。50過ぎのおっちゃんですから、見た目で判断されたかもしれません。
@酒井哲明
@酒井哲明 3 ай бұрын
あれこれ試してみます。 既存のは有線ルーターの空きに接続して、スマホやパソコンをWi-Fiにしたら自動で端末を探し、該当のにパスワード入力したら完了でした。
@酒井哲明
@酒井哲明 3 ай бұрын
とりあえず接続できました。 詳細は置いといて、接続出来たので良いでしょう。サクサクで大満足!
@hhyouki2
@hhyouki2 4 ай бұрын
早速、ジャンク修理お疲れ様です。NS-10MMは小さくても良い音しますね~~~  確かにBP200とは音の厚みがないのですが、それなりに小さくても音が出ているから私が欲しくなりましたwww それこそラップトップのそばに置きたいスピーカーですよね。ヨキヨキですwww
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ラップトップSP! それいいですね
@hhyouki2
@hhyouki2 4 ай бұрын
@@miyazin-shoten 小さな巨人ですよねwww
@yoshimartina
@yoshimartina 4 ай бұрын
JBM4312にもJBL4312Mというミニチュア版が有ります。私は、その第2世代スピーカー4312M-Ⅱを使ってますよ。それなりにJBLっぽい音がしますw。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
昔スカイラインにミニの ラングレーっていうのがありました
@yoshimartina
@yoshimartina 4 ай бұрын
@@miyazin-shoten 12気筒ではないフェラーリは6気筒のディーノ206/246というミニ(?)が有りましたねw
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 4 ай бұрын
サイズ的にはフォステクスのPMに似てますが音はお上品に感じられるのは見た目にだまされてるのでしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
白いコーンでしょうね  あっPMも白ありましたっけ? 笑
@supermiki-so138
@supermiki-so138 3 ай бұрын
NS10MMは元々サラウンド再生用のスピーカーですからね。販売している時もYST-SW40とセットでしたから。 単体での試聴は可哀想ですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
音は それぞれの好みですからね
@hirobon6400
@hirobon6400 4 ай бұрын
AVアンプのリアスピーカーに使っていましたが、サブウーハーも含めて5つもあると、うっとおしいので止めました。メインに使うとどんな音がするのか試しましたがやはり密閉超小型の音に限界を感じました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
このSPには あまり低域は期待しても意味が薄いのでは?と思います
@mrd-adj
@mrd-adj 4 ай бұрын
ヤマハのサイズダウンスピーカーと言えども、ヤマハサウンドは、ダウンしてないですね。仮に宮甚さんの心中では、再販おいくら位でしょうかね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
5千円くらいが中古価格の標準みたいですが わたしとしては このSPなら3千円どまりが妥当だと思います 笑
@hidekihoriguchi3096
@hidekihoriguchi3096 4 ай бұрын
NS-10Mは、昔所有していました。 NS-BP200は購入予定ですので、かなり参考になりました。 前回もコメントしましたが、居住地がご近所なのでしょうか?(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
当地は羽田と川崎倉庫です 大崎にも住居ありますが
@275jesuss
@275jesuss 3 ай бұрын
アンプも含めてヤマハぞっこん野郎です。 NS 10MM ...エフェクト効果が高いと思います。 <a href="#" class="seekto" data-time="8">0:08</a>の段階でウ-ファーVC.の焼き付きかと予想しました。はて?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
私もバイクがヤマハフリークなので 私もヤマハ大好き野郎です
@275jesuss
@275jesuss 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten なんだ、そーいうことwarai !
@mitukan11
@mitukan11 4 ай бұрын
前の持ち主に火災が起きなかったのは奇跡に近い💦怖い😱
@kumasanteam1
@kumasanteam1 4 ай бұрын
この、NS-10MMのツイーターの両側に穴を開けて、 バスレフ形式にしたら、どんな音が鳴るんやろー? めちゃ興味ある!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
背面のほうがいいと思います
@Goodman-xt5cf
@Goodman-xt5cf 4 ай бұрын
YAMAHAもJBLもMMシリーズを作ってるが、ま、鑑賞が主なお仕事では?そう言えばJBLのパラゴンとかのミニチュアを製作するのも昔、流行ったな。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
A7ミニもよくみますね バイクもDT1のミニトレ スカイラインミニのラングレー ありました
@sapphism-b3o
@sapphism-b3o 3 ай бұрын
白ウーファーの「テンモニ」。80年代~90年代には世界中のスタジオでモニターとして使われていた「憧れの名機」ですね。 小型のMMも密閉型で此のサイズ。恐らく少し音に拘った店舗(喫茶店等)のBGM用に使われていたのでは? 現在デスクトップPCモニターで此の丁度良いサイズが無いんですよねー。殆どがアクティブ型だし。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 ай бұрын
小さいSPってなんだか可愛いですよね
@sapphism-b3o
@sapphism-b3o 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten 同じヤマハスピーカー紹介動画kzbin.info/www/bejne/Y2HdZGturbpqmJYなんですが、やってる事と言っている事が宮甚商店と真逆でワロタ。勿論「滑稽」なのは、今の自己満足なYAMAHAなんですけどね。価格設定一つを見ても如何にマーケティング戦略が間違っているかが分かります。誰が買うの?
@広橋睦夫
@広橋睦夫 4 ай бұрын
ターミナル付けるプラ板に、塩ビパイプつけてバスレフにしたら・・・なんて考えましたが、多分バランス崩れてダメでしょうね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
それ わたしも実は考えて さらにここに トグルSWをつけて ウーハーのネットワークをキャンセルするのも面白いかもと思いました いつでもノーマルにもどせます
@complexcatking
@complexcatking 4 ай бұрын
10MMは我が家ではケーブル取り回して、キッチンで音楽流す時に使ってます。ピアノブラックでないせいか、状態良いのが安かったです。ネットワーク外してウーハーをフルレンジで、吸音材は最初からない?じゃあそのままで、みたいなチューニングが良いみたいですね。能率は、今のミニスピーカーとしては、これでもマシな方みたいですね。期待してなかったので思ったよりは鳴るなぁと。1000Mは場所もないので諦めました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
そうですね こんどコイルの両端をSWでショーティングもおもしろそうですね
@hisa-magome
@hisa-magome 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten SWで切り替え、いいです!
@complexcatking
@complexcatking 3 ай бұрын
@@miyazin-shoten なるほど。マニュアル切り替えの音量や曲によって高音の「可変バルブマシン」や「ターボ」みたいな奇天烈なものが出てきたら個人的にはちょっと楽しいかもしれません。
@knj0410
@knj0410 4 ай бұрын
片方だけ直せば良いじゃないと思ったり。普段見えないし。まめですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ありがとうございます
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec 4 ай бұрын
自分ちのNS-10MMは振るとなぜか中からカラカラと音がします。 何か部品が外れているっぽい。音は、ラジオっぽい音。 正直な所、あまり良い音だとは思っていません。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
私はラジオっぽい音がいちばんいい音だと感じます ネットワーク外れているんじゃ?
@currently-cat
@currently-cat 4 ай бұрын
この前10MM用のサブウーハーYST- SW40のビビり音ありジャンクを880円で拾ってきました、欲しい人が現れたのでエッジ交換しました 軽い低音が心地よく なるほど10MM向けだと思いました・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
なかなかジャンクたのしんでいますね!
@supermiki-so138
@supermiki-so138 3 ай бұрын
YST-SW40はウレタンエッジですのでボロボロに崩れてきますね。自分のもビリつきが凄まじくてエッジを交換しました。この組み合わせが本来の音だと思います。
@currently-cat
@currently-cat 3 ай бұрын
@@supermiki-so138 どちらかと言うとゴムエッジに近い感じで 硬化してヒビが入っていましたね😒 ノイズが出るのもほぼ此が原因! 元の固さがわからないのですが・・ 一番安価な汎用ウレタンエッジに交換したけれど・・ 100Hz から~下の話だから問題ないでしょう😌
@currently-cat
@currently-cat 3 ай бұрын
何の変哲も無いペーパーコーンの16㎝ユニットをYSTアンプで下を伸ばしてるタイプが幸いして~ミニスピーカーに合う軽めの音が出てますね☺️ かさましした重いコーンタイプが良く見受けられますが、ドロンとしてあまり良い音がしないので、ベストチョイスだと思います😁
@ななつこぶラクダ
@ななつこぶラクダ 4 ай бұрын
10Mモドキ
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
それ違う! モドキじゃなくて Mは真似のM
@consaworld
@consaworld 4 ай бұрын
ゴミみたいなジャンクがこんなに良い音に蘇った事に驚きました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
いえいえ もとからそんなゴミににはみえませんでしたよ 笑
YAMAHA NS B210のハイコストパフォーマンスを探る
16:36
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
秋月電子50円の金属探知機は使えるか
19:24
宮甚商店
Рет қаралды 5 М.
AIWA・SC‐61隠れた名機をレストア【アイワ愛】
28:12
悪徳宮甚商店の騙しの手口を大公開
26:35
宮甚商店
Рет қаралды 132 М.
FOSI社D級アンプTPA3255の実力を探る(ZA3)
29:37
宮甚商店
Рет қаралды 51 М.