オーディオ絶頂期のSONYプリアンプ【 TA-2000F】

  Рет қаралды 43,497

宮甚商店

宮甚商店

Күн бұрын

50年前のソニーの高級プリアンプ TA-2000Fを聞いてみる。

Пікірлер: 161
@fuchiryu
@fuchiryu 2 жыл бұрын
お父様のお陰でこうした当時の高級機を見ることができ感謝です。ゲルマニュームTRからシリコンへ、SONY は先端でした。当時今は横浜港北区に移転した、NF回路設計ブロックと言う測定器の会社が馬込にありました。バイポーラTR東芝2SB69と言う音で評判をとったパワーTRのアンプがあって会社まで親父と買いに行ったことを思い出します。今はありませんがその頃各社力が入っていました。VUメータのアンバーの照明、いいですね。最近アマゾンで中華のVUメーター35m径、アンプ付きを買っちゃいました。この時代の部品アルプス、コスモス、バイオレットなど何れも現用アンプでガリもなく元気です。そう言えばロータリーS/Wでは富士通が超高級でしたね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
当時のアンプは本当にいい部品つかっていましたね。50年もつってすごいです
@パパソナス
@パパソナス 2 жыл бұрын
当時、最高級のプリですね。オーディオマニア憧れの機種でした。実際の中身を見るのは初めてですが、良い部品と作りこみの凄さが伝わります。恐らく、マランツ7やマッキンのC22を目標にしていたのでしょうね。遊びは全くなしの真面目な作りが、恐らく音にも出ていると想像できます。あの頃の日本のモノ作りの精神は残っているのでしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
MADE IN JAPANが頂点に立った時期ですね。コストも安くて品質もいい そして独創性もあった・・・ また日本の工業製品がナンバーワンになってほしいですね。
@エリザベスエミリー
@エリザベスエミリー 2 жыл бұрын
50年経過した今、ボリューム上げても残留ノイズ無し。素晴らしい‼️❗
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
さすがSONYと思いました
@QWD03004
@QWD03004 2 жыл бұрын
彫金文字パネルにアルミ無垢ツマミ、ウッドケースがわたしの高級品のイメージです。中身もこれでもかというくらい凝っていますね。我が家も愛用の装置は40年越えの選手ばかりになりました。結婚してからはもっぱらヤフオクの中古品です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
当時はつまみひとつも金かかっていますね いま秋葉原でアルミむくのツマミ2000円くらいしますね!
@minibatsu
@minibatsu 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 先輩!自分がちゃんと見えている人は、勝ち組です!! SONY いいですね。羨ましい。 ノイズ対策がフレキシブル金属管は際物ですね!!やりたい放題です。 電圧切り替えもついてますね。いやぁ、メータが元気です。 50年前私は4年生でした。 メインパネルも解りやすい。しかもプリアンプ。 大切にしてあげてください。 今日もありがとうございました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
とにかくフレキシブル管と 4ウエイの電源電圧切り替え機にはしびれました。これプラグを反転すると2ウエイが4ウエイになるしくみ・・・ すごいアイデアです。輸出も十分狙っていたのでしょうね
@里照雄
@里照雄 Жыл бұрын
2000F今見ても、コンストラクションきれいですね。 ケンソニックC200を見た時も、驚きました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
これはSONYのプリアンプのなかでも機能てんこ盛りでカッコいいですね
@300bnori9
@300bnori9 2 жыл бұрын
ハードオフのジャンク紹介かと思ったら当時新品で買ったのは凄いですね。当時のパワーアンプと組合わせて性能を100%発揮して欲しいです。TA-1120F等はジャンクでたまに見かけますが、2000Fは見ないですね。この頃のSONYはつまみもアルミ切出しでしたよね。SONYタイマーとは無縁の時代ですね。 山水のAU-9500やPioneer SA-910 とか高級機は憧れでした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
このアンプは20年以上まえ、別に 一台 部品取りでジャンクを買って もっていて倉庫に眠っていると思います。(ハードオフだか パソコン通信だかわすれましたが、このアンプもジャンクといいつつ ほぼ完動品だったと記憶しています)  ちょうどアンプを出してきたので ソニータイマーの話題の動画を撮影中で 近々にアップしますのでよろしくおねがします
@300bnori9
@300bnori9 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten もう1台持っているのですね。まだまだお宝が有りそうですね。毎回楽しい動画ありがとう!!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@300bnori9 SONYのは1150とかも まだまだあります。 ほとんど何を何台もっているか分からない状態・・・ こまったもんです
@300bnori9
@300bnori9 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 当分ネタには困らないですね!楽しみにしています。
@さとうひさよ
@さとうひさよ 2 жыл бұрын
こんにちは いいものお持ちですね この当時 私んち ステレオ買い換えていて トリオだったかな? 割とコンパクトでスピーカーだけが大きくて ミキシングできるようにして 子達に歌わせてました その時のテープが 残ってまして 当人たちの披露宴で使ったときには 感慨無量でした
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
それは最高の贈り物ですね!
@jyuubako26
@jyuubako26 Жыл бұрын
うわー。私とは違って裕福な方なのですね。 アンプの中 凄く綺麗ですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
いまはビンボーですが 当時は親父の商売がすごく儲かっていて裕福でした
@満坂本
@満坂本 Жыл бұрын
当時の高級品はFETトランジスタはノイズ耐圧等、選別品を使用しています。スイッチ、ボリューム
@keijinagashima4577
@keijinagashima4577 Жыл бұрын
センター位置にチューナー、プリメインアンプ、レコードプレイヤーなどを積み上げ、タンスのような巨大なスピーカーを鳴らしていたステレオセットが懐かしい。イマドキのミニコンポがオモチャに見えるのですが。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
そうですね やっぱりオーディオは見た目が大事ですから 大きくないと存在感がでませんね
@てつをかんはち
@てつをかんはち 2 жыл бұрын
固定抵抗のステップアッテネータとは贅沢ですね。これ全部、職人がはんだ付けして作ったんですよね。当時は産まれてないけど、Made In Japanの文字見て感動しました。恐れ多いですが、1台なんとか入手できたら、PCに接続してAmazonMusicで聴いてみたいです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
本当にこのころのSONYそして日本製品は輝いていましたね
@田中一朗-s2c
@田中一朗-s2c 10 ай бұрын
パートのおばちゃんだよ 彼女たちもハンダ付け職人だけど
@ajimajim3770
@ajimajim3770 Жыл бұрын
あ、これです!私の所有していたアンプです。懐しい〜〜。この当時、SONY Falconが壊れたので、そのヒートシンクスピーカーを繋いでいました。私としては、偶然の組み合わせの音でした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
このアンプ貫禄ありますね
@革フェチおっさん
@革フェチおっさん 18 күн бұрын
ソニータイマーは付いてなかったんですね。 素晴らしい❣️
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 17 күн бұрын
SONYは可動部以外は案外丈夫です
@9R59TX88A
@9R59TX88A 2 жыл бұрын
この頃のアンプは、外観はヘアーライン加工のアルミパネルとツマミ、どっしりとした頑丈なケースと豪華でしたね。 木箱も良く似合っています。 外観がやや似ているものの、全然傾向の異なるプリメインアンプでLUXKITのA3300を所有していますが、部屋に置いてあるだけでも良いですね。 ところで、リクエストですが、同じソニーのワールドゾーンCRF-230Bの特集は如何でしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
すいません 無線小僧だったのでラジオはあまり興味なく無線機ばかりでした! 買ったことがあるのはスカイセンサーだけですが 倉庫にまだあるか?ないか?笑
@川村二郎-d7d
@川村二郎-d7d 2 жыл бұрын
超最高ですね。ソニーは テープレコーダーも最高だと思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
オープンもカセットも最高でしたね。
@里照雄
@里照雄 Жыл бұрын
廃エンド志向の宮甚さんが2000Fとは。1120F、3200F。 高かったですね。このアンプやら、ニコンFを持っている人は、お金持ちでしたね。 宮甚さんは、この路線を、突っ走らなかったのですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
子供の頃は 親父の商売がすごく軌道に乗って 車でも無線機でもオーディオでも欲しい機種は何でも買ってもらえました  まあ それが今反動ででています 笑
@mariomuramatsu3091
@mariomuramatsu3091 2 жыл бұрын
ソニーからこのプリアンプを美しく取得したことをおめでとうございます。美しいだけでなく、非常に手入れが行き届いています。日本にいるあなたには、これらの美しい中古デバイスを手に入れる素晴らしい機会があります。ここ私の国では、手入れの行き届いた電化製品はほとんど見つかりません。手入れの行き届いた電化製品は、ばかげた価格を要求します。あなたはこれらのヴィンテージがたくさんある国にいて幸せな人です!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私が 逆に日本で 海外電化製品の手入れの行き届いたものを買うとすると バカげた値段がします。貴方の国のビンテージアンプを貴方の国でやすく入手できることはうらやましく幸せだと思います。
@sabanomisozuke
@sabanomisozuke Жыл бұрын
さすが粋ですね。46年というとアマ無線を開局した年でもありますがスロットに分けてあり、またVUメーターや木製のケースなんて今作るといくらになるのかな?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
ちょうど私も同じころ開局ですね。当時はオーディオも無線も元気ありましたね
@walawala38
@walawala38 2 жыл бұрын
楽しく拝見しました。半年前私も中古で買いまして、SNが良くてスカッとした良い音なので、さすがこの時代のSONY高級機だと感激しました。もう一台中古を買いました。しかし見た目は良いのですが、程度は悪くノイズが出てダメです。各基盤が脱着式ですから 予備に取っております。 かっちりとした作りの名機ですね❗️
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
予備があるといいですね 手当たり次第さしかえて様子見・・・できますね  無線機も一台スペア仕入れてやっています。
@walawala38
@walawala38 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten  ご指導有難うございます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@walawala38 とんでもない こちらこそ!
@ウッドローレン
@ウッドローレン Жыл бұрын
愛情はいろいろですね。でもアンプ買ってくださったのはすごいですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
今 自分が子供にはまったくしてあげられないです
@saoricyan0912
@saoricyan0912 2 жыл бұрын
アッテネータ式のロータリースイッチ最近は見なくなりましたね。 この後の機種、実家にありました。 多少、硬質ですがノイズはなかったと思います。 動画のアンプ綺麗に使ってますね。 お父様も喜んでいると思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
ありがとうございます。結婚して子供ができるとオーディオも興味がなくなり 家の建て替えのとき邪魔で捨てようとおもいましたが 取っておいて良かったです。
@zangonisshi
@zangonisshi 2 жыл бұрын
このロータリースイッチ多分接点が銀でできてるタイプじゃないかな? 銀は酸化被膜の錆びしか発生しないので表面の安定性が高い関係で表皮効果が気になる高周波回路とか確実を求められる部分でよく採用している例があります。 自分の手元に大型船舶の業務無線があるのですがロータリースイッチが銀でできていて見た目が同じだったのでもしかしたら...
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
その可能性はありますね! 当時はかなり部品にも金をかけていたと思いますので・・ たしかに銀だったら腐食は少ないですね
@洞口久光
@洞口久光 Жыл бұрын
当時、12万円位で販売されてた様に記憶してます。 日本製のプリアンプとしては、真空管式の「ラックス」(ラックスマンになる前)との2大巨頭だった様に思います❣ 大学に入って、ゼミで、「電気と音楽」という講座の時に、見ました❣➔齢がばれるね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
当時としては最高級のアンプでしたね。ラックスのCL35も持っているのですが どちらも いまでも現役です
@洞口久光
@洞口久光 Жыл бұрын
@@miyazin-shoten これらのプリアンプは、ペアを組むパワーアンプを新しいデジタル型にすれば、最新型に引けを取らないと思います。日本の誇りです❣
@夕焼けのだいすけ
@夕焼けのだいすけ Жыл бұрын
アニキおはようございます。 スイッチャーつくるのは諦めて プリアンプ買うことにしました。 フォノもあればレコードも聴けるから 安いの探し回ります。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
たしかに フォノイコライザ―まで用意するなら プリアンプのほうが手っ取りばやいかもしれませんね。でもプリアンプのフォノイコライザ―付ってけっこう貴重で高いかもしれませんね。 AVアンプの プリとメインが分離できるのもいいかもですね。 わたしは不人気AVアンプ 結構利用しています 笑
@夕焼けのだいすけ
@夕焼けのだいすけ Жыл бұрын
特徴はFで分かる人どれくらいいますかね? 私もFマーク付きのソニーのプリメインアンプ持ってます。 最近は自作のプリアンプ使ってるみたいですけたまには ソニー使ってあげてくださいよアニキ! 楽器もオーディオも使ってナンボですからね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
これは結構つかっていますよ。現在店舗のプリアンプは一番稼働しています。もう50年も前のものですが 元気で動いています。
@TheShue777
@TheShue777 4 ай бұрын
端正な良家的デザインですね、このあと山水がブイブイ言わして ド級の物量が主流になりましたね。 プリメインで20kg以上あるのが普通になりました。 腰痛めるほど重過ぎて容易には運べませんでしたw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
重厚長大の時代でしたね
@ゴミ屋はオモチャ
@ゴミ屋はオモチャ 2 жыл бұрын
良いものを拝見させて頂きました。 50年前の粋を集めた部品と耐久性にはあっぱれです。 どうか大切なさって下さい。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
ありがとうございます。こんどはソニータイマーのお話でもしたくなりました
@tkc2642
@tkc2642 2 жыл бұрын
素晴らしいアンプですね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
これ宝物です
@currently-cat
@currently-cat 2 жыл бұрын
プリアンプはインピーダンス変換くらいしか脳が無い今の製品とは段違い‼️ 至れり尽くせりのコントロールアンプ、セレクター類もロータリー式でメンテナンスも簡単!一生モノですね☺️🌺
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
たしかに一生ものになりそうです。トランジスタはだめかとおもいましたが案外丈夫ですね
@currently-cat
@currently-cat 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 半導体も長く通電してると電子の流れにより徐々に削られて分子構造レベルで変質するみたいです! 定格以下で使っ場合真空管っとどっこいどっこい・・ ただ劣化が真空管より分かりづらいのと交換が面倒な事😌 受動素子は通電しないと劣化する 能動素子は通電時間に比例して何時しか寿命を迎える? そんな気がします🤔
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@currently-cat たしかにトランジスタの寿命は真空管とかわらないような気がしますね。しかも外から分かりにくく はんだ外さないと修理もできない・・・ ここがネックですね。
@AiRobi
@AiRobi 2 жыл бұрын
懐かしい製品紹介有難うございました。 昭和46年の高卒の初任給は3万5千円でした。12万のプリアンプを買ってもらえたとは幸せすぎです。 ところでソニーのラジオ用ACアダプターは、スイッチング電源でないので大きくて邪魔ですがこだわりを感じます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
やはりノイズを嫌ったのでしょうかね 良心の重さ?
@AiRobi
@AiRobi 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten  スイッチングノイズを嫌ったんだろうと思います。 技術者の良心を感じますが、商売は下手ですね。なんとか商店さんも同様かな(失礼)。 せっかくだから、取説で解説しておけばと思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@AiRobi さすがに取説はないですね。 無線機はとっておきますが・・・
@650gx_xperia4
@650gx_xperia4 2 жыл бұрын
ソニーのスカイセンサーICF-5800やICF-7600DのACアダプターはトランス式のDC出力です。 5800は劣化で感度不良とVRガリ、7600Dも感度低下で現役引退状態です。 購入当時は短波放送やアマチュア無線をラジオでワッチしていたものです。 10MHzのJJYは自作周波数カウンターの水晶発振器(10MHz)の周波数調整に使ったのも良い思い出です。
@GuitarBoy-k
@GuitarBoy-k 2 жыл бұрын
良い感じですね。PHONO入力1 or 2でMC型カートリッジを直接使えますか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
私はMCカートリッジは使わないので 接続したことはありませんが 、Phono1でMCカートリッジをダイレクト接続できるよう最大感度0.06mVがカタログデータです
@GuitarBoy-k
@GuitarBoy-k 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten ご返信ありがとうございます。やはりそうでしたか。ソニーのアンプは使ったことはありませんが、このご投稿を拝見するとかなり良さそうですね。いつも楽しい動画をありがとうございます😊
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@GuitarBoy-k こちらこそ 50年後にまたこの音が聞けると思いませんでした。
@GuitarBoy-k
@GuitarBoy-k 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 何でも昔の物が良いとは思いませんが、当時の日本製品の品質の高さと技術者たちの熱意と誠意は素晴らしいと思います。そう思うと、まだやりたい事が沢山ある毎日です( ◠‿◠ )
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@GuitarBoy-k その通りですね
@菅野節男-n7w
@菅野節男-n7w 11 ай бұрын
Sonyの黄金時代ですね!この時代の後14.5年から道外してしまいましたね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 11 ай бұрын
まさに この時がピークだったようですね
@TK-mb4ek
@TK-mb4ek 2 жыл бұрын
以前とは違う、変なノイズのような音が聞きえます、カラカラカラと何かが回っているような音です。 音楽を大きくすると消えます、バックグランウンドの音でしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
ありがとうございます。おそらくカメラの音だと思います 録音レベルが高いとでるので落としたつもりですがまだ出ていましたか・・・対策します
@TK-mb4ek
@TK-mb4ek 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten さん メーターの有るアンプいいですね。 いつもクレームばかりですみません。
@yoshi_9885
@yoshi_9885 6 ай бұрын
ケンリックサウンドって値段相当の音って出てるんですかね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 6 ай бұрын
ケンリックサウンドって まったく興味ないのでわかりません あしからず
@Pt-co4ly
@Pt-co4ly 2 жыл бұрын
今はセンスの有る設計者居ないですからね 当時もソニーは色々困ってトリオからエンジニアに出向してもらってますからね
@1613ppp
@1613ppp 2 жыл бұрын
これ以上付ける物がないくらい色々と機能がついてますね高級アンプはこうでなくちゃ。男のアンプって感じです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
不思議なのは これだけの機能がありながらパネル裏のワイヤー配線が あまり込み入っていないのに驚きます。 これ自分でプリアンプ作って配線したら ものすごいことになりそうです。さすがメーカー製と思いました。
@ラジオファン
@ラジオファン Жыл бұрын
オーディオはcdとミニコンポで廃れましたね。でもやっぱりアナログの方がいい。音よくて、10年前レコードで10年ぶりにlet it be聞いたときポールの声に震えました。手間はかかるけどやめられません😅
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
レコード 最高ですよね あの円盤から出る音 青春そのものです
@ラジオファン
@ラジオファン Жыл бұрын
そうですね。若いとき聞いたからかわかりませんが。でも若い人達も受け入れてるからいいものは不変ですね。
@大野靖男
@大野靖男 Жыл бұрын
ソニーのロゴが時代を感じさせる
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
エンブレムに金かかっています!
@chnesepopp
@chnesepopp 2 жыл бұрын
それにしてもスィッチ類が多いこと、いま私が持っているSONYのアンプはTA-A1ESとは大違い、TA-A1ESは電源スィッチ、入力セレクタ、ボリューム、ヘッドホンアンプインピーダンス切り替えのみ、それ以外の機能の必要性感じない。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
当時はノブが多ければ多いほど機能が満載でかっこいい時代でした。 その後はトーンコントロールさえなくなり シンプルが主流に わたしもプリアンプは 音量と切り替えだけのアンプばかりつくって50年・・・ やっぱりつまらない オーディオはゴテゴテ ギミック満載がなつかしい ということでここ数年、わたしはトーンコントロール ラウドネス派になりました。
@giancarlorotter6331
@giancarlorotter6331 Жыл бұрын
very nice video I have this pre-amp I love it my one is s/n 200003
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
Thank you. "Let's make this preamp a treasure for each other.
@giancarlorotter6331
@giancarlorotter6331 Жыл бұрын
@@miyazin-shoten 😍
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 2 жыл бұрын
これは懐かしい! 父がTA1150(当時のローエンド)買った時のハイエンドですね。カタログでみて「へーーーーー」って思ってました。価格が桁違い! 父も凝り性でその後マルチアンプ駆動とかでFシリーズの一番安いパワーアンプとか買ってました。チャンネルデバイダーも安いヤツだったので、音がよくなったかどうかはあまりわかりませんでした。 ちなみに1150も音は当時基準では普通に良かったと思いますがが、ヴォリューム、スイッチ類はまるで弱くて、10年は持たなかったと思います。やはりコストが違う。 コメントでもありましたが、ヴォリュームつまみ、スイッチが多い機材はどうしても音を悪くする要因が多く、そこをちゃんとしようとすると、金かかりますよね。 ミキシングコンソールとかはまさにそれで、1チャンネル分のマイクアンプ+ヴォリューム+EQで相当な価格になってたと思います。それで32チャンネルとか天文学的価格。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
1150も当時はかなり評判のよかった機種ですね。2000Fはトーンコントロールがアッテネーター方式だったので 耐久性があるのかもしれません。
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten ところで、Fシリーズには特性実測シートが付いてきませんでしたか? 小さいパワー・アンプにも付いていてビックリしました。 かなりこだわりの技術志向の会社だったのですね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@HigeTomoGuitar その後買ったのも含め記憶がありません。アイオニアPE-16は添付されていたのは覚えていますが・・・
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten そうでしたか パワーアンプは測定項目が単純だからつけられたのかな
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@HigeTomoGuitar 測定データーってなんかBTSがどうのこうので うれしかったですね 真空管なんかもこれがあると嬉しくて
@菅野節男-n7w
@菅野節男-n7w 11 ай бұрын
つい最近までこれ持ってました、欲しいプリがあったので45000円で売ってしまいましたが、とっても後悔してます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 11 ай бұрын
SONYの最盛期のプリでしたね
@吉田重雄-w9g
@吉田重雄-w9g 2 жыл бұрын
たぶん従兄弟が持っていたのが これだったと思うのだけれど プリだとするとメインは何を 使ってたんだろうと考えても 思い出せない。 あれだけ自由にレコード引っ張り出して 聴かせて貰っていたのに・・・。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
メインアンプは同じシリーズで小さなやつがよくセットで売られていましたね
@吉田重雄-w9g
@吉田重雄-w9g 2 жыл бұрын
@@miyazin-shotenさん。 コメントバックありがとうございます。 そう言うのか別に何かマニアックなのだったか。 確か中高生位の時でしたから メーカー製なんてって感じでしたからね。 小生意気なガキだったなぁ〜と(笑)。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@吉田重雄-w9g たしかに わたしも基本もわかっていないのに なぜかアンプは自作しないと気が済まないほうでした
@吉田重雄-w9g
@吉田重雄-w9g 2 жыл бұрын
@@miyazin-shotenさん。 コメントバックありがとうございます。 お互い小生意気な悪ガキ時代を 過ごして来たって訳ですね。 通りで話が楽しい人だと思いました^^。
@長南達巳
@長南達巳 2 жыл бұрын
VUバリバリ振ってます〜。お宝ですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
ちょっとアッテネーター戻し忘れてバリバリになりました 笑)
@TV-js5zg
@TV-js5zg Жыл бұрын
좋습니다...~~
@gt-r5705
@gt-r5705 Жыл бұрын
コメント失礼します。 複雑なアンプですね。 今のデジタルアンプよりも音が良いような気がします。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
わたしもデジタルとトランジスタの音の違いが分かりませんが 実際聞いても全然差がわかりません
@MASTERPIECE_AUDIOPHILE
@MASTERPIECE_AUDIOPHILE 5 ай бұрын
@満坂本
@満坂本 Жыл бұрын
先程は途中で誤送信したのでスイッチ、ボリュームは昔の記憶では、アルプス電気製と思われます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
私のイメージでは 昭和40年頃だと ボリュームはコスモス、ローターリーSWはラックスって感じです 笑
@miyagireport
@miyagireport 2 жыл бұрын
可とう金属電線管w 電工の試験に出てきそうですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
そういえばありましたね! もう忘れてしまっていました 笑
@aaaa-st9qp
@aaaa-st9qp Жыл бұрын
これは2種なので点検できる隠ぺい場所でも使用可能ですね笑
@tr54wsd
@tr54wsd 11 ай бұрын
さりげなくロレックス...
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 11 ай бұрын
このアンプも親父にかってもらいましたが 時計は会社の就職祝いです。 でも私が親になって 子供の就職祝いの時は逆に時計かってもらいました
@nobatomoyuki
@nobatomoyuki Жыл бұрын
FF なしと何処が違うのでsかね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Жыл бұрын
すいません わかりません
@hyperuso800
@hyperuso800 2 жыл бұрын
これは金かかってますね~
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
ここまでやるかってかんじですね 当時のSONYは余裕ありましたね  でも最近またシリコンウォークマンで 銅のケース30万円とかやっちゃってるみたいですね
@金久保宏一
@金久保宏一 2 жыл бұрын
もう高くて買えませんでした。ウィンドウに飾って有る製品を眺めて、溜息ばかり出ていました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
値段の割に良いアンプだったかどうか今になってみると分からないのですが、あれから50年、いまでも当時の音が鳴るのは素晴しいと思います
@上杉健
@上杉健 2 жыл бұрын
あ~~~~ロレックスがうるさい
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
わかりました? これも実は親父の就職祝いです 私の子供が就職したときは カシオでした
@井上薫-i6o
@井上薫-i6o 2 жыл бұрын
ソニーのアンプの音は良いと思ったことが無いです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
わたしも自作以外の メーカー製アンプの音が良いと思ったことが無いです。笑
@19480716NS
@19480716NS Жыл бұрын
問題についての相互理解関係を構築する前に一方的に否定的な言葉のみを発するというのは関係発達障害の存在が原因としてあると思われます。
@19480716NS
@19480716NS Жыл бұрын
問題についての相互理解関係を構築する前に一方的に否定的な言葉のみを発するというのは関係発達障害の存在が原因としてあると思われます。
@ararasai1836
@ararasai1836 2 жыл бұрын
こんなにツマミが多いと電気伝導度、電磁気的干渉からすると音質は最悪でしょう 見た目やいじくって楽しむことを除外すればゴミだと思います
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
あらら、オーディオは見た目とギミックがすべて。まだそこまで到達していないかな?青いねえ w
@ararasai1836
@ararasai1836 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten オーディオはいい音楽を聴く道具 ごみはゴミ
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@ararasai1836  どうでもいいコメント わざわざ返信してくれてありがとう・・結構 俺のチャンネル気になっちゃたかな? そういう視聴最近たまにいます。 笑)
@ararasai1836
@ararasai1836 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten オカルト ケーブルを眺めることを馬鹿にするけど ツマミは眺めていじくれるれるから OKか?おもろい 俺にしてみれば共に同じこと オーディオはいい音楽を聴く道具 余分なつまみにあこがれるよりCD1枚も買うた方がいい
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@ararasai1836 そっちの童画もわざわざ見てくれてんだ! ありがとう。狙いどうり。これからもよろしくね。
【質問】なぜ真空管アンプは音がいいのですか?
17:51
Sony TA-2000F - Top de Linha.
11:47
AH Electronics
Рет қаралды 4,8 М.
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН
How do Cats Eat Watermelon? 🍉
00:21
One More
Рет қаралды 14 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 1,1 МЛН
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 30 МЛН
SONY  CDP-555ESD の修理
11:50
Suimeikan Audio
Рет қаралды 26 М.
PIONEER CT-939 MARK II
9:28
Andre Gustafsson
Рет қаралды 1,7 М.
Tannoy Turnberry & Jazz
6:27
Dartype Slymov
Рет қаралды 115 М.
The GIGA JUKE is dead.
28:02
Mend It Mark
Рет қаралды 94 М.
Sony TA-2000F - High End Vintage Solid State Preamp - Pre "ES"
4:01
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН