【アマチュア無線】どうしてこうなるの?

  Рет қаралды 3,955

JE3GMY

JE3GMY

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@マグナグ
@マグナグ 2 күн бұрын
2021年に1エリアから、故郷の神戸に帰って来て、3エリアに変更したので、私もJQ3です。趣味のレースドローン利用目的でアマ4を取得したので、無線運用はしてませんでしたが、、、やっと最近、ハンディ機+受信専用機でワッチを始め機材を揃えている最中です。常置場所がアパマンですので、自室にアンテナを引き込むのに苦慮した末に、やっと144・430のモバイルアンテナ+20m同軸で正月にFTM-300Dをセッティングするつもりです。今年は、GMYさんのNanoVNAの解説を参考にSWR調整を覚えたり、デジ簡を購入したりと少しづつ、アマチュア無線に近づいてきました。GMYさんも古い動画でドローンがありますが、最近はやってないです? DJIはAVATA2を持ってますので、一緒に飛ばしませんか?
@mktotoroo
@mktotoroo 2 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 神戸で出てらっしゃるんですね 神戸だったら430MHzで拙宅とつながると思いますので、また聞こえてましたらよろしくお願いします アパマンハムの皆さんはケーブル引き回しやアンテナが目立たない工夫(管理組合などから指摘を受けるそうですね)、ロケーションによっては全く飛ばない方面があってご苦労も多いかと思いますが、頑張って楽しんで下さいね~ 当局の過去動画がいくらかお役に立ってると伺いまして喜んでおります ドローンはDJIのAir2Sがメイン機で国交省の包括許可も取っているのですが、目視外で飛ばすには補助者が必要になりますので、いつも独りの当局なので最近はとんと飛ばせていません FPVの世界はまた違った面白さがあるでしょうね アイボール兼ねてドローンや無線のお話もさせていただけたらと思います いろいろよろしくお願いします
@yuichimuto93
@yuichimuto93 2 күн бұрын
楽しい話題、ありがとうございます。私も思わず自分のプリフィックスについて調べてみました。また、免許状が別なので知ってしまえば当然かもしれませんが、同じコールサインでも確かに固定局と移動局が別々に出てきますね。チャンネル登録しました。これからも楽しく拝見させていただきます。
@mktotoroo
@mktotoroo 2 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます やはりそうですよね 固定局と移動局は別カウントでした それにしてもJA3の局数が多いです 実は他のエリアの分も調べて現在動画作成中です 色々と違いがあったり、「これはなんだ?」なんてのがあったり面白い発見がありました また次の動画をお楽しみに~ チャンネル登録ありがとうございます 今後ともよろしくです!!
@ken5278
@ken5278 3 күн бұрын
昨年JQで開局しました。勿論更新します。 430メインでハンデ5w 4級団地の3階ベランダに簡単なアンテナ出して、運用している 無銭かですので固定機購入むり😊、こんな環境ですが楽しんでいます。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 自宅からは電波が出せない移動運用専門の方から、アパマンハムから、すんごいタワーにアンテナ群のDXerまで 色々な楽しみ方が出来るのがアマチュア無線のいいところだと思っています 当局も決して立派なアンテナはあげていませんが、身の丈で楽しんでいます そんな中で工夫したりするのが楽しいですよね! JQコール大事になさって下さい ありがとうございました
@Porco_Utah
@Porco_Utah 3 күн бұрын
まあ,昔は趣味の種類が少なかったので一つのことに,趣味に集中できていたのでしょうね。 そのような時代に育った人はアマチュア無線など最初に始めた趣味を年をとってもつずけて行く傾向が強いと思いますね。 私も,短波受信など今では時代遅れの趣味を2024年でもしていますからね。 私が育った1970,1980年代と言えば外国からの放送を宮崎などの田んぼの真ん中でも聞けるというのは魔法に近かったですからね。 ヘリコプター,自動車のラジコンの趣味も持っていますが。 そちらの方は若い人でもする人多いですね。 最近の若い人は多趣味で一つの趣味を集中してすることは少ないみたいですね。  AG6JU
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご無沙汰をしております コメントありがとうございます おっしゃる通りで、現在はいくらでも趣味の選択肢があって多様化していますが60年前には様相が違いました そんな時にアマチュア無線に出会って、そして永きにわたってアマチュア無線を支えて広げて来られたOMさんにはリスペクトしかありません 今はなんでもスイッチをひねれば音楽が流れ、情報が画像や動画と共に手に入りますが 聞こえるかどうかさえ不安定な短波ラジオは今の人にしたら価値が無いのかも知れませんが、その不便さがなんとも・・なんですけどね 笑 「昭和」に代表される不便さに魅力を感じる若い世代もいらっしゃいますので、アマチュア無線も楽しいぞ~と言いたいです 笑
@渡邉貴史-u5h
@渡邉貴史-u5h 3 күн бұрын
中国管内ですが、20年ぶりに基地局免許を申請しました。旧コールサインでの申請ができるので嬉しかったですね。 神戸で開局していたときはJO3でしたが、まだ多いですね。JAは、何となく別格の印象でした。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 20年ぶりの基地局免許カムバックおめでとうございます! オリジナルコールはやはり復活出来ると「自分のもの!」感がして嬉しいですよね JO3で神戸にいらしたんですか!? JAコールは当時中学生だった私には恐れ多い存在でした 汗 今でこそ当局もOMなんて呼ばれますが、JAコールさんのOMとは格が違います 笑 ありがとうございます 末永く楽しみたいですよね!
@よし-v8q3h
@よし-v8q3h 3 күн бұрын
開局当初Aコールの古株に偉そうに言われ嫌気がさしてやめていった方が多かったのかも 自身もEコールで開局当初一部のAコールの人からAコール以外はアマチュア無線家で無いような 扱いを受けた経験がありました。当時はAコルで2文字サフィックの方が幾人かおられました。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます Aコール以外はあかん!なんて言われたという話はよく聞きます Aコールが多く残ってらっしゃるのは、もしかしてAコールのOMさんが他のプリフィックスの局長さんを蹴落として来られたから? 笑 まあ、いくらなんでもそんな事はないと思いますが、多く残ってらっしゃるのが不思議です 二桁コールの方は3エリアでも頑張っておいでですよ 何局かお相手いただきましたが、お元気にされています 素直に拍手を送りたいです
@hama-dc7rz
@hama-dc7rz 2 күн бұрын
JA3【1AM(25%), 2AM(32%), 3AM(21%), 4AM(22%)】 JH3【1AM(15%), 2AM(17%), 3AM(21%), 4AM(47%)】 JP3【1AM( 2%), 2AM( 3%), 3AM(30%), 4AM(65%)】 JQ3【1AM( 2%), 2AM( 3%), 3AM(24%), 4AM(72%)】 予想以上に3アマが少ない。3アマだと50W、 CWも解除になれてかなりDXも出来るのに?
@mktotoroo
@mktotoroo 2 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメント&データ提示ありがとうございます やはりJA3、JH3の局は1アマや2アマの上級資格の率がJP,JQに比べて多いんですね 3アマは当局も同感です 50w出せて、まあまあつながりますので逆にここで満足して2アマへのチャレンジを怠っている当局ですが・・汗 4アマを取ろうとされている人には難易度はさして変わらないので3アマを取られる事を強く勧めたいですよね
@JQ3レオJQ3IQV
@JQ3レオJQ3IQV 3 күн бұрын
新米ですが、アマチュア無線を楽しんでいます。JQ3がそんなにおられたとは知りませんでした。カムバックで取り直した方もおられるんでしょうけど
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
毎度です JP3とJQ3にこんなに偏在していたとわ・・汗 頑張って楽しみましょうね
@masacapricious
@masacapricious 3 күн бұрын
戦後、アマチュア無線を盛り上げてきた人々であり、継続的に熱意があったことは間違いないと思います。 しかしながら、JS3がいっぱいになる前にJA3は年齢的に見て急激に減少する運命にあると予想します。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 今のように無線機材やパーツは望めば手に入る時代ではなく、それこそ無線家自身がアマチュア無線の世界を造って来られた訳で、そこに対する思いの深さは確実に持ってらっしゃると思います それが故のJA3の多さなんでしょうね みなさんからコメントを頂戴しながらJAコールの局長さんの偉大さを改めて感じています とは言え・・JS3がいっぱいになってJA3の再割り当てが始まる頃にはどうなっているか 年齢的には厳しいかも知れませんが、多くの局長さんが更新される事を願ってやみません
@masacapricious
@masacapricious 3 күн бұрын
完成!Excelコールブックを検索すると2022年度(法令改正前)のデータが見つかります。 JA3が3085名なので分析に利用できます。 プリフィックスがシート毎に編集されてます。 許可された出力、局持ち、JARL会員非会員などが分り、並び替えなどして分析に利用できるかもしれません。
@mktotoroo
@mktotoroo 2 күн бұрын
@@masacapricious こんなのがあるんですね 全く存じませんでした 活用すれば色々と見えて来るものがあるかも知れませんね ありがとうございます
@noaque920
@noaque920 3 күн бұрын
クラブコールは除外されたのでしょうか、微々たるもんでしょうか
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
ご視聴コメントありがとうございます この動画をアップしてすぐご指摘のポイントに気づき改めて見てみました JA3Y**、JA3Z**でトータル170局程度でした なのでやはりJA3の突出した局数は揺るぎないですね 笑
@koujiyabura
@koujiyabura 3 күн бұрын
私が所属しているクラブはクラブ員の総数が90名近くで34%がJA局です。JP局は9.8%です。 JA局はいわゆる高齢者(前期高齢者以降)ですが皆さんお元気です。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 90名のクラブは大所帯ですね 素晴らしいです 約3分の1がJA局!! やはりJA局の率は各エリアでも高いのかも知れませんね OM各位にはますます頑張っていただきアマチュア無線の素敵な世界を広めて行っていただきたいと思います ありがとうございます
@2or3fm34
@2or3fm34 3 күн бұрын
他の方が言われているようにAlpha3の方は復活組も従来どおりだから、と言うところは大きいと思いますがまわりの人間もJA3だったら「復活したらどう」と勧めてしまいます。 私のコマーシャル時代の先輩でもおられ、現在復活申請準備中です。「はよせなシステムが変わる~」と背中を<ブルドーザーで>押しています。 余談ながらわがJS3は再コール割り当てされていなのでこんなものなんですね
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは 貴重なJA3コールはこれまで永久欠番と思われてましたが、次回からうかうかしてると新参者に奪われてしまいますよね JA3コールをお持ちだったOMさんは意地でも再開局してキープですね!笑 同時に、今回改めてJS3の少なさに気づきました 再割り当てがされないと、ここまで減ってしまうのかと驚いています
@高井英行-d1c
@高井英行-d1c 3 күн бұрын
再割り当て対象外だと「失効すると二度と手に入らないコール」感があるのと日本はプリフィックス「JA」が代表として世界に認知されている(と思っている含む)からでは? 後は「再割り当てではない感」が漂うコールが価値ありそうな気がして再免許に踏み切るのかも。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます JAコールが貴重だったり、持ってらっしゃる方がそこにプライドを感じてらっしゃるのは、かつて中学生でJE3コールを取った時にも強く感じていました しかし、少なくとも私よりもご高齢の方が多いであろう環境で自然減をものともせず(笑)多くのJA3コールの局長さんがいらっしゃるのは、やはり気合なのかな・・と思ってしまいます 笑
@立花歩-s5w
@立花歩-s5w 2 күн бұрын
二桁コールも入っているから?
@mktotoroo
@mktotoroo 2 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 当局も二桁コールが押し上げてるのかなと思ったんですが、最高でも27x27=729局で、そのうちどれだけいらっしゃるかですよね 多分、そんなにはいらっしゃらないかと・・ 想像でしかありませんが 汗
@YulSicable
@YulSicable 18 сағат бұрын
@@mktotoroo 横から失礼します。JJ1WTL本林氏作成2022年3月7日付けデータによると、JA3の2文字コールは74局とのことです。ご想像どおりです。
@chibicha
@chibicha 3 күн бұрын
中学生時代に無線に憧れモールスに興味を抱いたものの自分の小遣いでどうにもできるわけでもなし 進学、就職し無線のことなど忘れ転職も繰り返し若いころに憧れたアマチュア無線に手を出してみよ うかなと思い返したときにには業務無線の分野の仕事に従事し、仕事終わってからも無線するのか? と思うとゾッとして疎遠になり、そちらの仕事が一段落してようやく重い腰を上げてアマチュア無 線の世界に入れたのが50代半ば過ぎですわ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 最盛期は過ぎましたが、今もたまに陸上特殊無線技士の資格でレーダー設備関連の仕事に従事してま す。そりゃ、若いころはアマチュア無線しょうなんて考えられなくなりますよね(´・ω・`)ショボーン
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
そこまで無線関係の世界にいらしたら、わざわざアマチュア無線なんて・・ですよね ただ、それでも最近まではアマチュア無線ゆえの楽しさがあったんだと思います でもまあ、繰り返しになりますが資格取って、リグ買って・・は若い世代には無理てか負担が大きすぎますよね
@hama-dc7rz
@hama-dc7rz 3 күн бұрын
俺後期高齢者(75歳) 退職後アマ再開局JA4ETD出始めました。昔使用したコールが馴染めるので申請しました。JA*は65歳以上が多いのではないですか? 年齢で(死亡)であと5年で激減すると思います。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 当局JE3も既に66歳ですのでJAコールの方はほとんどが70歳を超えてらっしゃるかも知れませんね 交信いただいたJA3の局長さんは確か80歳を超えてらして、いまだに弁舌さわやかにご対応いただきました そういう先輩を見て当局も頑張らなあかんなあと感じています ありがとうございます
@bestguyw
@bestguyw 3 күн бұрын
JAコールだからクラブ局では?あとはOMの気合いかな。クラブ局なら人がかわってもコールを継続維持可能では?
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
こんにちは ご視聴コメントありがとうございます 3エリアのAコールクラブ局は同様に検索するとJA3Y**、JA3Z**で現在170局ほどヒットしますね なので、クラブ局の数を引いてもJA3の局長さんは多いです ここで気付いたんですがJAコールの方は上級免許取得者が多くて、移動局と移動しない局の両方を取ってらっしゃるケースが多いのかもです それで人数の割には数が多く見えているかも知れませんね 検証は出来ていませんが・・
@ST-os4vc
@ST-os4vc 3 күн бұрын
移動局をもらうときたいていおなじコールで申請するのではないでしょうか。異なるコールをもらうことは少ないように思いますが。
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
@@ST-os4vc ご指摘の通りなんですが、私もあらためて検索のページを見てて同じコールで移動局と移動しない局が別々に記載されている事に気づきました どれだけいらっしゃるかは分かりませんが同じコールサインであっても複数にカウントされているみたいです
@dancho2008
@dancho2008 3 күн бұрын
JAの人は豆に局免を更新してる またはリタイア世代が何十年か経て再開局されているという感じでしょうか
@mktotoroo
@mktotoroo 3 күн бұрын
ご視聴コメントありがとうございます ご指摘のポイントもあろうかとは思いますが、他のJHやJRなんかも事情は変わらないと思いますので、やはりJAは気合が違うとしか・・笑
Astrophysicist explains Universe and Multiverse
1:32:22
Rinascimento Culturale
Рет қаралды 2,2 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 41 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 39 МЛН
PhD defenses in Physics (Dec 6, 2024)
3:25:58
DFA.UniCT
Рет қаралды 2 М.
無線LANやBluetoothを破壊する×××の正体
12:33
cho45の氾濫原
Рет қаралды 6 М.
【総集編】高校情報I 4章 情報通信ネットワークとデータの活用|プロIT講師による授業動画
3:39:35
せかチャン - 世界一わかりやすい情報科チャンネル
Рет қаралды 86 М.
【要確認】アマチュア無線局免許失効のハガキが来ない理由&現行の電子申請システムが使えなくなる
11:49
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 12 М.
【日産の経営危機と自動車産業の未来】利益90%減…日産の生き残る未来とは?
42:32
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,4 МЛН
ようこそアマチュア無線の世界へ
14:21
一般財団法人日本アマチュア無線振興協会
Рет қаралды 39 М.