【MLB】エース級勢揃いのはずのパドレス先発陣、どうしてこうなった…

  Рет қаралды 159,844

116 Wins

116 Wins

Күн бұрын

シーズン開幕前にはドジャースの地区9連覇阻止に期待がかかったサンディエゴ・パドレスですが、ここのところは苦しい戦いが続き、ワイルドカードでのプレーオフ進出すら怪しくなってきました。
特に先発陣を巡る状況は悲惨なもので、7月と8月は2カ月連続で先発陣の防御率が6点台と全く機能していません。誤算続きのパドレス先発陣の状況をまとめました。
※成績は現地2021/8/19時点です。
■嘆きの順位予想現状確認
【MLB】うわっ…私の順位予想、外れすぎ…?
• 【MLB】うわっ…私の順位予想、外れすぎ…?
■この時にはここまで酷いことになるとは想像もしなかった…
【MLB】パドレス、先発ローテをエース5人で埋める。
• 【MLB】パドレス、先発ローテをエース5人で...
#MLB
**************************************************
Twitter: / 116wins
note: note.com/116wins

Пікірлер: 540
@k.a.6724
@k.a.6724 2 жыл бұрын
この惨状から、2022年シーズンにQS率ナ・リーグNo.1まで返り咲いたダルビッシュは凄すぎる。「もう年齢的にも限界か...」と思わせておいて復活するっていうパターンを何度繰り返すんだ(笑)
@ウェイドデービス
@ウェイドデービス 3 жыл бұрын
スネルの放出のタイミングと対価の良さ、「スネルを使うなら長くて6回まで」という起用法を見るに、またもレイズの組織としての有能さが出てしまった感。
@マロッコイ
@マロッコイ 3 жыл бұрын
レイズやりくり上手すぎよね
@iolite91808
@iolite91808 3 жыл бұрын
@@マロッコイ レイズとアスレチックスはやりくりめちゃくちゃ上手い印象
@レモンアイス-j7t
@レモンアイス-j7t 3 жыл бұрын
TBの戦術をつくりあげたフリードマンが、お金の潤沢な球団に行った結果、LADがすごいことになってしまった。
@斎藤光正-q3k
@斎藤光正-q3k 3 жыл бұрын
ほんとなんで筒香が高額契約できたのか不思議なんよね
@Riyoyo999
@Riyoyo999 3 жыл бұрын
古くはクロフォードの放出も完璧なタイミングでしたね
@MM-qw9sp
@MM-qw9sp 3 жыл бұрын
パドレスはワイルドカード圏内に耐えれたとしても、この先発陣の状態じゃ勝ち上がるのは厳しいだろうな
@112_siz4
@112_siz4 3 жыл бұрын
ダルのTwitter大人しいどころか何も更新してなくて笑う
@しらす-x2b
@しらす-x2b 3 жыл бұрын
SDから感じる¨勝ち方を知らない¨チーム感。序盤からLAD戦とかにエネルギー使いすぎて、シーズン終盤負けが続くと息切れして、ColやAriにも苦戦…。
@エムちゃん-e4p
@エムちゃん-e4p 3 жыл бұрын
GMは悪くない! 選手達もっと頑張ってくれ!
@クリスデービス-v5p
@クリスデービス-v5p 3 жыл бұрын
パドレスがトレードで補強した先発投手の現状に一同驚愕! マッケンジーゴアの現在に涙が止まらない…
@ンゴ丸-q9h
@ンゴ丸-q9h 3 жыл бұрын
デービスさんも涙拭いてください
@白い虚塔
@白い虚塔 3 жыл бұрын
おうてめーは涙拭って現役戻れや
@user-dy4xy8ci5e
@user-dy4xy8ci5e 3 жыл бұрын
涙が止まらない?運転中なんですか?
@neptlude9441
@neptlude9441 3 жыл бұрын
SFとLADのレベルが高すぎて完全に蚊帳の外になってしまった…
@エルタンケ
@エルタンケ 3 жыл бұрын
皮肉にも、ドジャースに対抗するための先発陣がドジャースの方がはるかに豪華になってしまった
@CRestRIVER620
@CRestRIVER620 3 жыл бұрын
シャーザー来たのはマジビビった
@エルタンケ
@エルタンケ 3 жыл бұрын
@@CRestRIVER620 カーショーとシャーザーが同じチームってもうゲームの世界ですよね笑
@Supe-o2c
@Supe-o2c 3 жыл бұрын
ハメルズとプライスもおるぞ なおハメルズは一度も登板せずに今季絶望
@飛んで火に入る夏の君
@飛んで火に入る夏の君 3 жыл бұрын
シャーザー、パドレスが数時間前まで有力だったのに急にドジャースになっちゃったしなー。
@CRestRIVER620
@CRestRIVER620 3 жыл бұрын
@@エルタンケ そうねえ いくら全盛期ではないとしても数年前じゃ考えられないことが起きたよね
@ねこリセット-b3k
@ねこリセット-b3k 3 жыл бұрын
ネバネバ禁止で不調なのかな 大谷が「長年やってきた人ほど影響が大きいのかなと思う」と言ってたしそれがモロに当てはまる
@Isashiki17449
@Isashiki17449 3 жыл бұрын
ある意味マスグローブ獲得しておいて良かったねと言わざるを得ない状況
@tm-mp1xd
@tm-mp1xd 3 жыл бұрын
粘着物質取り締まり前ダル 92回自責25 防御率2.44 粘着物質取り締まり後ダル 6回自責1 6回自責4 3回自責6 5.2回自責2 5回自責4 6回自責5 7回自責2 2.2回自責5 39.1回自責29 防御率6.64 本当にやってたのかな そもそもダルビッシュの性格的に仮に粘着物質を使ってなかったらTwitterでネチっこく粘着物質使用者を非難しているだろうし
@ンゴマタ-d6z
@ンゴマタ-d6z 3 жыл бұрын
なんかあーだこーだ屁理屈並べて粘着物質禁止したMLB機構批判してたよねかなりしつこく。この成績見ると納得
@ouagdffi1319
@ouagdffi1319 3 жыл бұрын
松ヤニとかスパイダータック使ってない(粘着物質使ってないとは言ってない)て事やったんちゃうかなあ
@あいうえおあいうえお-c9x
@あいうえおあいうえお-c9x 3 жыл бұрын
スネルさんこの成績なのに定期的にストーリーにゴルフの動画あげててメンタル強いなーって思った(TBファンより)
@イエリッチ
@イエリッチ 3 жыл бұрын
野球版ベイル
@oorer6695
@oorer6695 3 жыл бұрын
@@イエリッチ クソ、先に言われたw
@飛んで火に入る夏の君
@飛んで火に入る夏の君 3 жыл бұрын
オフシーズンにはゲームやりこみます
@D-May
@D-May 3 жыл бұрын
開幕前に「契約が複数年あるから1年限りの勝負じゃない」って言ってたけど 皆このありさまだとそっくり裏返ってパドレス地盤沈下しそう ゴアが一番の誤算でしょ、順調にステップアップしてたのに3Aで躓くなんて
@ハモリの伝道師
@ハモリの伝道師 3 жыл бұрын
ここ数年一気に衰えた感のあったボットーが打棒爆発したり、MLBは本当に何が起こるかわからない。 離脱者続出しているヤンキースがここに来て勝ちまくってるし。
@カト吉-u8r
@カト吉-u8r 3 жыл бұрын
最高の補強が、最高の不良債権化・・・ それでも勝ち越してるんだから、潜在的なチーム力は有るんだね。
@TreeWell2712
@TreeWell2712 3 жыл бұрын
6月以降に突如、先発陣がそろって崩れだしたとなると、どうしても、6月21日に始まった「あの検査」と関連付けて考えてしまいますね。 怪我にしても、体に新たに負担がかかる要因になったのかなと。 1人や2人なら偶然と思いますが、さすがにこの人数はね。 捕手のリードが突然悪化したわけでもあるまいし。
@ao7784
@ao7784 3 жыл бұрын
スネルとパダックはおそらく関係ない、開幕からずっとあんな感じだし、あと怪我してるラメットも ただダルとウェザーズは明らかに怪しい
@柴田史彦
@柴田史彦 3 жыл бұрын
スネルを放出し、グラスノーが故障しても首位にいるレイズは凄い。5本のヒットで5点取ったり、メンバーが一新されたブルペン陣もしっかり機能している。レイズで働いていた人間が他球団から引っ張りだこなのも当然です。
@サバイバルベア大好きマン
@サバイバルベア大好きマン 3 жыл бұрын
筒香も放出しちゃったしな
@ポープ本部長
@ポープ本部長 3 жыл бұрын
ブルペンは無名なのに奪三振力のある面子なんですよね。キットレッジなんか球界最高峰のリリーバーです。ウィスラー、シャーゴワ、アームストロング、コンリーら拾ってきた投手もみんな奪三振が多い。
@klklkokoiy9938
@klklkokoiy9938 3 жыл бұрын
パドレスは先発6人でローテ組んだ方が良さそう
@永吉齋藤
@永吉齋藤 3 жыл бұрын
最近のマリナーズの試合をしれっと現実逃避する116winsさん(2試合で27失点)
@あいうえおおお-r5j
@あいうえおおお-r5j 3 жыл бұрын
正直無敵軍団アストロズが強すぎる
@laa7541
@laa7541 3 жыл бұрын
海外ファンからは、しっかりclose gameとかMariners momentとか言われてました
@GravityFallsRyukyu
@GravityFallsRyukyu 3 жыл бұрын
だがインチキ自体はずっと許さないけど…。
@01._.10ーx4f
@01._.10ーx4f 3 жыл бұрын
ちゃんと実力があるのにイカサマなんかに手を染めたのが悔やまれる
@寺田心-o7p
@寺田心-o7p 3 жыл бұрын
試合内容見る限り27点で済んでよかった
@heroge0153
@heroge0153 3 жыл бұрын
ダルビッシュ、粘着物質はわからんけど腰の件からかフォームの安定感が前よりないんよな
@ビーフストロガノフ-l1e
@ビーフストロガノフ-l1e 3 жыл бұрын
前半戦でドジャースとwsのような試合を繰り広げてた頃が懐かしいぜ・・・
@レモンアイス-j7t
@レモンアイス-j7t 3 жыл бұрын
シャーザー逃したのが痛いな。投手デッドラインで獲得できなかったのが致命的。
@orionsbelt7437
@orionsbelt7437 3 жыл бұрын
あまり言いたくないけど6月から悪いってのは粘着物質禁止の影響と思われて仕方ないですね
@kenleyjansen9697
@kenleyjansen9697 3 жыл бұрын
結構厳しいですよね....ついこの前までWCはドジャースとパドレスになるかと思ってました
@Supe-o2c
@Supe-o2c 3 жыл бұрын
あんたはヒヤヒヤする投球やめてくれ…
@グミ愚民-k4u
@グミ愚民-k4u 3 жыл бұрын
昨日今日とやれば出来るじゃないかジャンセン!SF戦は休んでて良いよ。
@kenleyjansen9697
@kenleyjansen9697 3 жыл бұрын
@@Supe-o2c 昨日今日はどうでした?それぞれ7球,12球でビシッと抑えたんですが..
@kenleyjansen9697
@kenleyjansen9697 3 жыл бұрын
@@グミ愚民-k4u へへ、SF戦もお楽しみに
@Supe-o2c
@Supe-o2c 3 жыл бұрын
@@kenleyjansen9697 それを続けてくれ! SF戦だけは絶対やらかさないでね
@yuuuv777
@yuuuv777 Жыл бұрын
3:28 この2年後に直近23先発で170奪三振以上20失点未満を記録した史上初の投手になるなんて感慨深い※186奪三振19失点 防御率は5.40→2.25😮
@km1111
@km1111 3 жыл бұрын
ダルの何が心配かってTwitterが静かすぎるとこ。お家芸だったのに。
@あい-y4b5f
@あい-y4b5f 3 жыл бұрын
2019の前半もこんな感じでしたよ。 成績が悪いと何言っても説得力ないから黙ってるんじゃないですか。
@AA-pv4rb
@AA-pv4rb 3 жыл бұрын
今だと粘着物質って言われまくるし・・・
@sai7394
@sai7394 3 жыл бұрын
ほんとにダル面白いわ‪w 露骨に成績落ちてきたらダンマリなのかわいい‪w 大谷のボーク騒動の時はウッキウキで解説してたのにな‪w 今や大谷にも防御率負けてるの可哀想😭😭😭😭
@iloveu4354
@iloveu4354 3 жыл бұрын
粘着気質かと思えば粘着物質だったと。
@user-br5dz9ic5o
@user-br5dz9ic5o 3 жыл бұрын
ヤニビッシュ無とか言われちゃってるしね
@抹茶パフェ-r7j
@抹茶パフェ-r7j 3 жыл бұрын
マスグローブ活躍してくれてありがとう‼︎マスグローブ好きだから本当に嬉しい
@yuv5785
@yuv5785 3 жыл бұрын
ダルは調子良い時はTwitterでペラペラ喋るが、調子悪くなるとあからさまに沈黙するので分かりやすい。
@ggg8925
@ggg8925 3 жыл бұрын
まぁ調子が悪い時にTwitterでペラペラ喋ってたら集中せんかいってなるけどw
@らさ-k1o
@らさ-k1o 3 жыл бұрын
調子が悪い時にTwitterやらでペラペラ喋ってたら叩かれるだろうからな
@manzy4649
@manzy4649 3 жыл бұрын
逆にツイートしたら叩かれる未来しか見えんからね
@犬犬犬-s9f
@犬犬犬-s9f 3 жыл бұрын
ダルの素直なとこ大好き
@henlyregarding4850
@henlyregarding4850 3 жыл бұрын
ダルビッシュは頼むから体調万全にしてこの不調は粘着物質のせいじゃない、体の不調のせいだと証明して欲しい。
@あいうえお-w2d9k
@あいうえお-w2d9k 2 жыл бұрын
今年で証明できましたね
@Sinker_1987
@Sinker_1987 3 жыл бұрын
レイズは最高のタイミングでスネルを売ったな。開幕前はスネル、モートンを放出してどうなるかと思ったけど、蓋を開けばAL東トップ。ほんと上手いなとしか言えない。ところで自分はそんなレイズさんからもらったトッププロスペクトのリベラトーレの活躍を期待しています。
@いか飯になれなかったイカ
@いか飯になれなかったイカ 3 жыл бұрын
パドレス投手陣スパイダータック使ってた説
@3594master
@3594master 3 жыл бұрын
グラスノーもいのないのにマジですごいわレイズ
@Sinker_1987
@Sinker_1987 3 жыл бұрын
@@いか飯になれなかったイカ それはありそう。ダルビッシュも露骨に回転数落ちているし。
@アマダー怖い
@アマダー怖い 3 жыл бұрын
耐久面が不安なピッチャー掻き集めたら全員壊れるやべー集まり
@syrogswr6994
@syrogswr6994 3 жыл бұрын
ワイルドカード争い、優勝争い、そしてドラフト全体一位指名権争いどれも拮抗してますね 特に一位指名権はDバックス独走かと思われたが、ここに来てDバックスが勝ち始め、オリオールズが怒涛の17連敗と猛追しています。
@ふかふかさん-n7p
@ふかふかさん-n7p 3 жыл бұрын
まあドジャースの先発陣が計算通りいっているかと言われるとそうでも無いのでね…。結果的に1年で差は埋まりませんでしたね
@1703x-h3z
@1703x-h3z 3 жыл бұрын
ドジャースも開幕時のローテ ・カーショウ ・バウアー ・ビューラー ・ウリアス ・メイ という豪華メンバーが今も健在なのはビューラーくらい そもそも当初想定したローテをシーズン終了まで維持なんてどこもまずない
@水道橋-w2n
@水道橋-w2n 3 жыл бұрын
LADは打撃陣が軒並みops.850超えてるから投手不調でも支えられたり、ブルペンデーでも勝ち拾えたり、ビューラー、ウリアスが軸で残ってて(ウリアス今怪我してるけど)けが人の代わりに先発するのがプライスだったりやっぱり層の厚さよね
@pdtatmhmg
@pdtatmhmg 3 жыл бұрын
ダルビッシュさん 6/15まで  6勝2敗 13先発 79.0回 防御率2.28 QS率61.5% HQS率46.2% 6/16 MLB、粘着物質の規制を公式発表 6/16から  1勝6敗 11先発 58.1回 防御率5.86 QS率27.3% HQS率9.1%
@rasi1147
@rasi1147 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ分かりやすい
@パパチチ-h8i
@パパチチ-h8i 3 жыл бұрын
日焼け止めグローブにつけてたしな。他の投手も何かしらやってたから、規制前は別にいいけど、今後はしっかり復活して欲しいね
@KG-p3n
@KG-p3n 2 жыл бұрын
なんか今季は復調してる ネバネバ無しの投球に慣れたのかな?
@きまぐれもの
@きまぐれもの 3 жыл бұрын
6月以降の防御率5.43って、もしかして中継ぎ含めたエンゼルスの前半戦より高くないか? にしても呪われたんかってくらいの全滅っぷりだな…
@yzr_sea
@yzr_sea 3 жыл бұрын
LAAの後半戦の防御率は4.57です。まさかあのエンゼルスより1点近くも悪いとは...
@グミ愚民-k4u
@グミ愚民-k4u 3 жыл бұрын
実力の伴った投手の怪我人もあまりないLAA投手陣の方がよっぽどまずいのでは…
@hou_loveabreg
@hou_loveabreg 3 жыл бұрын
やエリ神
@寺田心-o7p
@寺田心-o7p 3 жыл бұрын
なお調子が良かったコブサンドバルが故障した模様 再びの最下位クラスへ
@奏音夜桜
@奏音夜桜 3 жыл бұрын
@@グミ愚民-k4u 二刀流ゴリ押しの為にドラフト全部投手指名してたからそのうち生え抜きのエースが出てくるさ
@reyzookkon
@reyzookkon 3 жыл бұрын
大補強するとボロボロになってくのは球界七不思議になりそう
@seita9398
@seita9398 3 жыл бұрын
エンゼルス 「 」
@フェリペバスケス
@フェリペバスケス 3 жыл бұрын
粘着物質規制の影響もあるわな プレラーは決して無能ではないけど運もないイメージ
@rk20134
@rk20134 3 жыл бұрын
ダルの回転数がどの球種も急激に落ちたデータ見て察してしまった。ただの不調であって欲しい
@3594master
@3594master 3 жыл бұрын
プロだから(笑)わかるから(笑)
@グミ愚民-k4u
@グミ愚民-k4u 3 жыл бұрын
パダックに関してはエースだとは思えなかったけど、オフの最後に補強したマスグローブ以外機能しないのは以外だったわ。来年クレビンジャー戻ってきてもこの状態で大丈夫か?
@KAKILGBTQ
@KAKILGBTQ 3 жыл бұрын
結局いつも通りの展開だな ナのワイルドカードとBALとARIとPITの全体一位争いしか楽しみがない
@山山-k1x
@山山-k1x 3 жыл бұрын
前半戦のドジャースとの試合は「毎日がワールドシリーズ」とか言われてたのになぁ
@liku9863
@liku9863 3 жыл бұрын
泣きっ面に蜂という言葉がここまでしっくりくる状況もないなあと思った
@Dragon-tk3de
@Dragon-tk3de 3 жыл бұрын
ドジャースもゴンソリン、メイ、カーショー、ウリーアス怪我、バウアー出場停止になって、開幕ローテでビューラーしか残っていない模様
@yoko-tj7dy
@yoko-tj7dy 3 жыл бұрын
それをカバーするチーム力がドジャースのチートとでも言っておこう
@ゆうしお-w3y
@ゆうしお-w3y 3 жыл бұрын
選手は畑(マイナーリーグ)から幾らでも生えてくるを地で行くドジャースさん好き
@ogt707
@ogt707 3 жыл бұрын
フロントの動きは実際かなり良いしダメな時の対応も早いんだけどほんとツキだけが絶望的にないって感じ。先発がしっかり揃ってるチームってシーズン終盤の安定感がダンチだからそれを見据えて前半から飛ばした采配してたんだろうけど完全に裏目引いてるね。まあ先発が壊滅することよりSFの謎の覚醒の方が予想出来なかったけどね。
@ひじり-p5l
@ひじり-p5l 3 жыл бұрын
来年再来年もダメならタティスの複数年中に大きな再建期を招いてしまうかもしれない
@脳内豆苗ディスコ
@脳内豆苗ディスコ 3 жыл бұрын
全盛期に復権してくれ
@iloveu4354
@iloveu4354 3 жыл бұрын
エンゼルスに比べればまだまだ軽症
@ゆうしお-w3y
@ゆうしお-w3y 3 жыл бұрын
@@iloveu4354 エンゼルスは野手の大型契約大量に抱えてるからな しかも大型複数年契約した選手のほとんどが死刑囚になってる異常事態
@奏音夜桜
@奏音夜桜 3 жыл бұрын
@@ゆうしお-w3y これでトラウトもダメになったらいよいよチーム大谷の結成
@ウォーカービューラー
@ウォーカービューラー 3 жыл бұрын
ウチも5試合中2試合はブルペンデー状態なので、怪我人のみんなに早く戻ってきて欲しいです。
@iolite91808
@iolite91808 3 жыл бұрын
ビューラーサイ・ヤング狙えるから頑張って
@松本城-e8q
@松本城-e8q 3 жыл бұрын
@@tt3674 バウアー何したんですか??
@うちかわせいいち
@うちかわせいいち 3 жыл бұрын
@@tt3674 それって確定したんですか?
@めお-f8y
@めお-f8y 3 жыл бұрын
@@うちかわせいいち 相手女性との裁判には一応勝訴しましたよ
@きまぐれもの
@きまぐれもの 3 жыл бұрын
@@うちかわせいいち 裁判中。合意があった、なかったの水掛け論みたいなやつだから長引きそう
@ジャーノリコッゾーラ
@ジャーノリコッゾーラ 3 жыл бұрын
スネルの慢心からのマスグローブ不調の流れ ダルは粘着物質の影響?なのか 少なくとも精神的に影響はあったでしょうね
@ジャーノリコッゾーラ
@ジャーノリコッゾーラ 3 жыл бұрын
おまけにタティスの離脱も響いたな だからマチャド一人で背負うハメになった
@大学生阪神ファン
@大学生阪神ファン 3 жыл бұрын
ド軍との直接対決でスイープしたり相性は悪くなかっただけに痛いんよねぇ
@nerote8788
@nerote8788 3 жыл бұрын
シャーザーから左投手(名前失念)が満塁ホームラン打った時に『これだよ、これ。優勝する時のチームってこういう事が起きるんだよな!』と1人で息巻いていたのが懐かしい。
@ヒコーキー
@ヒコーキー 3 жыл бұрын
カマレナか
@あいうえお-k6r1r
@あいうえお-k6r1r 3 жыл бұрын
レイズは選手を見切るのが上手いけど、今季はパイレーツの4番となる逸材を手放してしまったんだよなぁ()
@黒白二色
@黒白二色 3 жыл бұрын
YOSHIMOTO TSUTSUGOH
@kuralia6755
@kuralia6755 3 жыл бұрын
やめろぉ!
@ゆうしお-w3y
@ゆうしお-w3y 3 жыл бұрын
皆彼のことをGOHと呼ぶ ホ ー ム ラ ン マ シ ー ン
@中務大輔-x7u
@中務大輔-x7u 3 жыл бұрын
開幕前「クレビンジャーゴア抜きでエース5人や!」 今「先発アリエタ、なお怪我。ゴアはランキング大スリップ」
@evandam8985
@evandam8985 3 жыл бұрын
クレビンジャーがいずれ帰ってくるその日まで
@uma6724
@uma6724 3 жыл бұрын
大谷が活躍してしまったことで沈黙するダルビッシュと上原ダサ過ぎ。 この二人は今後大谷のネガティブニュースが出たらウッキウキでツイートするだろうな。
@カメカメ歯-i7p
@カメカメ歯-i7p 3 жыл бұрын
上原のツイート、絵文字使い過ぎで引く
@REKI-AKAHOSI
@REKI-AKAHOSI 3 жыл бұрын
今夏クスッと笑えるサムネランキング首位
@のぶ-s6o
@のぶ-s6o 3 жыл бұрын
今日はなんとか勝ってくれて良かった…
@ギー太
@ギー太 3 жыл бұрын
クロネンワースのホームラン劇的過ぎたしサヨナラのあれも運が良かった
@石灰化物
@石灰化物 3 жыл бұрын
アリエタ緊急で取ってすぐ先発させて試合作れず負傷降板するっていうのボロボロでもはや可哀想やったわ
@o-d9242
@o-d9242 3 жыл бұрын
マイナー削ってこれだと先々も辛そうですね…
@scottie8531
@scottie8531 3 жыл бұрын
スネルって同じ左の吉川光夫みたいな成績しとんなサイヤングの2018だけめっちゃよかったっていう
@harumonade
@harumonade 3 жыл бұрын
これだけ見たらLADに敵わないSDだが、現状一位なのはSFとかいうのが面白い
@とうふ床
@とうふ床 3 жыл бұрын
シンシナティ・レッズがすぐ背後まで迫ってるのが笑う ナリーグチャンピオンはドジャースとパドレスの一騎打ちとはなんだったのか
@yoko-tj7dy
@yoko-tj7dy 3 жыл бұрын
もう並んじまったよ
@山本裕之-m3g
@山本裕之-m3g 3 жыл бұрын
抜かれたよ
@3594master
@3594master 3 жыл бұрын
@@山本裕之-m3g 秋山「今年もポストシーズン出られるかも」
@tiaaaa9149
@tiaaaa9149 3 жыл бұрын
去年ダルより大谷の方が期待出来ると言ったら激叩かれたな
@犬犬犬-s9f
@犬犬犬-s9f 3 жыл бұрын
そりゃそうでしょ。去年の時点でその発言は今考えてもアホ。
@tiaaaa9149
@tiaaaa9149 3 жыл бұрын
@@犬犬犬-s9f復活の前兆はあったからなんだけどね
@ゆうしお-w3y
@ゆうしお-w3y 3 жыл бұрын
@@tiaaaa9149 見る目ありましたね ワシがマリナーズのGMやってた時はハズレばっか引いちゃいましてね
@tiaaaa9149
@tiaaaa9149 3 жыл бұрын
@@ゆうしお-w3y ダルと大谷は地元球団なんでなんとなく分かるって感じです。新人はタティスとかは一発でやばいと思ったけど、みんながみんな分からないと思います
@たた-h9d
@たた-h9d 3 жыл бұрын
メジャー球団ってもっと6人ローテが増えてもいい気がする。
@Sinker_1987
@Sinker_1987 3 жыл бұрын
ベンチ枠カッツカツだからなぁ…
@すごいキズぐすり
@すごいキズぐすり 3 жыл бұрын
個人タイトル厳しくなるから嫌がる投手多いんじゃない? 全球団6人ローテになるのは無いだろうし
@k.a.6724
@k.a.6724 2 жыл бұрын
@@すごいキズぐすり 長期的な視座で見たら絶対中5日で負担を軽減させた方がいいんだけどなぁ...
@nisenogu2821
@nisenogu2821 3 жыл бұрын
楽天みたいだよね。選手そろってるのになかなか勝てない。先発陣が思ったより機能しない
@澤田チャッピー
@澤田チャッピー 3 жыл бұрын
ジャイアンツの予想外の好調も大きかった。まさか巨人ファンがみんな嫌ってるあのキャプラーがあんな有能な監督だったとは…
@athuonaka937
@athuonaka937 3 жыл бұрын
えっ?マジですか?? 2004年〜2006年巨人ファンだった私にとっては… 巨人時代活躍してくれよって感じです…
@jjturbo447
@jjturbo447 3 жыл бұрын
SDは、プレーオフを諦めたチームからDFAになった投手にすがらないといけないのが辛いです。ただ、先発がこれだけずっこけてもプレーオフ争いできているので、チームのポテンシャルはかなり上がってきてますよね。
@murderersrow7709
@murderersrow7709 3 жыл бұрын
スネルさんあそこまで打たれるとは。彼を上手く起用しトレードで売り捌いてプロスペクトをゲットしたフロントの有能さが際立ったね
@ほお-f5c
@ほお-f5c 3 жыл бұрын
今年のワールドシリーズの組み合わせはLADとHOUかな
@じあんび
@じあんび 3 жыл бұрын
その組み合わせだったら最高
@ああ-r6f9m
@ああ-r6f9m 3 жыл бұрын
ダルビッシュはネバネバ禁止されてから何かがおかしいTwitterも更新しないし
@nekosuke8445
@nekosuke8445 3 жыл бұрын
ATL絶好調だけどこの後の3カードが絶望すぎる
@CR_morton_log
@CR_morton_log 3 жыл бұрын
ドジャースには割と相性いいからそこさえ勝ち越して欲しい
@komiyama_megane
@komiyama_megane 3 жыл бұрын
絶好調フリーマンがしばき倒して欲しい
@sxr4kawaii916
@sxr4kawaii916 3 жыл бұрын
Dバックス、ロッキーズのカードでは投壊はもちろん貧打がヤバかった。 フレイジャーがメチャクチャストッパー...
@カビンゴ-u4t
@カビンゴ-u4t 3 жыл бұрын
粘り強い投球(迫真)
@japan2010year
@japan2010year 3 жыл бұрын
パドレス平常運転になったね・・・ 毎年結果こうなんだよね。
@ソイソ-p9c
@ソイソ-p9c 3 жыл бұрын
大谷の2刀流は通用しないとか言ってたと思うけど 1刀流なんだからがんばってシュビビシュ
@サイケデリカ-f1l
@サイケデリカ-f1l 3 жыл бұрын
サムネが指名手配犯の写真みたいになってて草
@水道橋-w2n
@水道橋-w2n 3 жыл бұрын
SFとLADが空中戦してるからより一層の惨めに見えるよね
@叶才三-u5o
@叶才三-u5o 3 жыл бұрын
昨年のオフにダルビッシュ、スネル、マスグローブを獲得した直後にパドレスファンに「来年の8月にアリエタがパドレスで投げてるよ」って言っても誰も信じてくれなさそう。
@p.wisdom
@p.wisdom 3 жыл бұрын
シャーザーをドジャースに攫われたのが痛すぎた レッズもボットー復活で猛追してきてるしこれでPSにも行けなかったら最悪すぎる
@reconsqird1782
@reconsqird1782 3 жыл бұрын
15年のナショナルズを思い出しますね、メジャー最強のローテーションを組んだのに…みたいな流れ。
@トゥロ-p7i
@トゥロ-p7i 3 жыл бұрын
あと2017年のインディアンズも
@ネスコール
@ネスコール 3 жыл бұрын
松ヤニ効果すごかったんやな
@クリスデービス-v5p
@クリスデービス-v5p 3 жыл бұрын
私の古巣は開幕から負け続けてますね…
@ハモリの伝道師
@ハモリの伝道師 3 жыл бұрын
ついに勝率がダイヤモンドバックス未満に…
@user-gz5is6nx6x
@user-gz5is6nx6x 3 жыл бұрын
しかも現在17連敗中ですね😬
@ゆうしお-w3y
@ゆうしお-w3y 3 жыл бұрын
エースミーンズで連敗阻止出来ないの痛い 何だよ18連敗って(笑)
@野球-v1g
@野球-v1g 3 жыл бұрын
ダルビッシュは粘り強い投球が必要だな
@息の呼吸四十六丿型初め
@息の呼吸四十六丿型初め 3 жыл бұрын
あらゆる意味で
@HY......
@HY...... 3 жыл бұрын
ダルビッシュ need more more sticky
@大田慎夫
@大田慎夫 3 жыл бұрын
結局ダルは不正投球やってたのかな
@kgh1328
@kgh1328 3 жыл бұрын
ダルビッシュは粘り強い投球ができてないって言われているの笑った
@szk1yt
@szk1yt 3 жыл бұрын
おれもそれなんかで見て笑った
@あいうえお-k6r1r
@あいうえお-k6r1r 3 жыл бұрын
粘り強い(物理)
@sai7394
@sai7394 3 жыл бұрын
ヤニビッシュ松!?
@lottekemon
@lottekemon 3 жыл бұрын
116wins「マリナーズ大好き!」 現実「すまんなまだWS出れへんわ」 116wins「パドレスとドジャースの一騎討ちや!」 現実「すまんなSF覚醒させてもうた」 116wins「パドレスエースローテ!!」 現実「すまんなケガと不調や」 🤔
@kana4103
@kana4103 3 жыл бұрын
あれ?もしかして逆になるパターン??
@山田太郎-o2o1v
@山田太郎-o2o1v 3 жыл бұрын
逆張神
@寺田心-o7p
@寺田心-o7p 3 жыл бұрын
あかん、パドレス優勝してまう
@山下清味のおにぎり
@山下清味のおにぎり 3 жыл бұрын
@@山田太郎-o2o1v 逆張りの使い方違う。あくまで多数派の意見だった事をそのまま言っていただけだし
@3594master
@3594master 3 жыл бұрын
116wins氏まさかの逆神??
@xxxlux3173
@xxxlux3173 3 жыл бұрын
豪華先発陣が思ったほど機能してないの、楽天ファンとしては思い当たる節が多すぎて胸が痛い
@ウィリアム三浦
@ウィリアム三浦 3 жыл бұрын
あと1週間後と9月頭くらいにエンゼルスvsパドレスあるけどダルvs大谷見れるかなぁ・・・
@putingaputtin
@putingaputtin 3 жыл бұрын
むり
@視聴用-t7t
@視聴用-t7t 3 жыл бұрын
日程的には可能だろうけど、ダルのプライドが許さないような気がする。
@kai-lk3sq
@kai-lk3sq 3 жыл бұрын
プライドは草
@hughjohnmontgomery6206
@hughjohnmontgomery6206 3 жыл бұрын
死ぬまでに見たい対決
@寺田心-o7p
@寺田心-o7p 3 жыл бұрын
実現したとしても大谷だけ打てなくて他のパッとしない打者に打ち込まれるいつものパターンになりそう
@chsnu4912
@chsnu4912 3 жыл бұрын
スネルは2018年が出来過ぎなだけで本来はこの程度なのかもね。レイズさんは使い方が上手かったのと絶妙なタイミングで出せたからウハウハだろうな
@佐々木ハイセ-s9t
@佐々木ハイセ-s9t 3 жыл бұрын
グラスノーもそうだったけど、粘着物質なくなると回転数が落ちるだけじゃなくて体の別の場所に負担がかかるみたいだね。 MLBは早くボール変えるか公式の滑り止め出すべきや。
@davidjun7815
@davidjun7815 3 жыл бұрын
トレードで選手を集めた時は、来年のパドレスはやばい!!と思ってたけど今見てみると扱い方とか起用法そしてタイミングが悪いと一気に崩れる寄せ集め集団みたいになっちゃうんだなって思った(パドレスさんもうファイヤーセールしないで….)
@一太郎-f4u
@一太郎-f4u 3 жыл бұрын
6月ってなんか、投球に影響を与えそうな出来事あったかなあ…???
@jijiji-ml7lo
@jijiji-ml7lo 3 жыл бұрын
粘着物質検査開始
@藤岡裕大偽物
@藤岡裕大偽物 3 жыл бұрын
シャーザーの時も球団間では合意してたのに拒否権を持つ本人がパドレス行きを渋って話が消えたとか、どこまで追い討ちかけられるんや
@rakuda2100
@rakuda2100 3 жыл бұрын
LAが強いのはわかるけど、SFがなぜここまで強いのか是非特集してください。
@本田沙来
@本田沙来 3 жыл бұрын
てか、バウアーの処分明らかに不合理じゃね?早くバウアー復帰させろよ。
@マイトGUY
@マイトGUY 3 жыл бұрын
キンブレルとかケンプ獲得したシーズンが散々だったから、そのイメージで結局はドジャース行けると思ってたけど。
@ロサンゼルスドジャース情報局
@ロサンゼルスドジャース情報局 3 жыл бұрын
ワイルドカードすらも厳しくなってる…
@komiyama_megane
@komiyama_megane 3 жыл бұрын
ベリンジャー war -0.9にまでまた下落してるのに、勝ててるLADさん凄いですね()
@ロサンゼルスドジャース情報局
@ロサンゼルスドジャース情報局 3 жыл бұрын
@@komiyama_megane トライネン中心にリリーフ陣ががんばってくれてますね
@TheMasaofivebridge
@TheMasaofivebridge 3 жыл бұрын
開幕前の動画覚えてるな〜 まさかこんなことになるとわ・・・
@郁弥金川
@郁弥金川 3 жыл бұрын
ダルビッシュのことしかわからないけど、腰痛そうに投げてるよね
@jijiji-ml7lo
@jijiji-ml7lo 3 жыл бұрын
オールスターぐらいから腰の張りあったって聞いたし心配
@user-mprime
@user-mprime 3 жыл бұрын
禁止物質の取り締まり強化による影響が少なからずあると思います。滑るボールを無理矢理コントロールしようとして、投手の身体に負担がかかり、故障してしまう。そしてそういった投手がたまたまパドレスに集まってきた、といったところでしょうか。
@オフグラウンド西陸
@オフグラウンド西陸 3 жыл бұрын
良い選手がいれば勝てるわけじゃないっていう野球の、スポーツの醍醐味を体現するチームになってしまったのか
【ゆっくり解説】狂気の陣形「戦列歩兵」【歴史解説】
19:41
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
【MLB】マリナーズさん、僕は悲しいよ。
8:02
116 Wins
Рет қаралды 59 М.
アトランタ・ブレーブスの先発ローテーション事情がヤバすぎる件について。
9:35
CCちゃんねる【アトランタ・ブレーブス情報発信】
Рет қаралды 1,8 М.
【ゆっくり解説】エルサレムを救いたい【獅子心王リチャード1世】
13:17
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 151 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 63 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН