No video

【モンハン解説】マガイマガドは『古龍級生物』なのか?実は古龍級"公認"には法則性が存在していた!【モンハン解説シリーズ】

  Рет қаралды 68,229

ちょぼにーのロマン狩り

ちょぼにーのロマン狩り

Күн бұрын

Пікірлер: 328
@user-tx4ro8cz4t
@user-tx4ro8cz4t 11 ай бұрын
みんな忘れてるけど、マガイマガドは百竜夜行だと乱入枠的な扱いをされてるから古龍級の強さにされてるのは個人的に納得してる 今後の作品では普通に乱入枠として出てきてくれてもいいと思う
@user-xv3dl7vk1b
@user-xv3dl7vk1b 11 ай бұрын
いろんなフィールドに生息していて、どんどん縄張りを拡大し、どんなやつでも食い荒らし、百竜夜行に乱入してくるっていう要素で割と乱入枠としての特長は抑えてると思うんだよね
@user-kg3qq3xc5t
@user-kg3qq3xc5t 11 ай бұрын
百竜夜行にも乱入?みたいなのあったよね
@user-jq6ul1tf2o
@user-jq6ul1tf2o 11 ай бұрын
「古龍級生物」と言う単語はアイスボーンの設定資料集の激昂したラージャンの項で使われていますよ。あまりにも「古龍級生物」という単語がファンの間で浸透していたので公式も採用したのでしょうね。
@user-ez8wg3oi6y
@user-ez8wg3oi6y 11 ай бұрын
まじですか!ありがとうございます!ぬるっと公式も採用し始めたようですね
@user-xl5yq2qe8q
@user-xl5yq2qe8q 11 ай бұрын
歴戦の危険度設定だと氷刃ベリオと激ラーが同格になっててびっくりした記憶。
@user-vu8el4sy4l
@user-vu8el4sy4l 11 ай бұрын
@@user-xl5yq2qe8qまあそもそも歴戦の危険度設定の上限が3だったと思うから一定以上の強さ持ってるモンスターは全て3にされてるんだと思う
@NaNaShI..nAnAsHi.
@NaNaShI..nAnAsHi. 11 ай бұрын
@@user-vu8el4sy4l とわいえジンオウガ亜種3は違和感
@user-vu8el4sy4l
@user-vu8el4sy4l 11 ай бұрын
@@NaNaShI..nAnAsHi. ジンオウガ亜種って昔から希少種並みじゃ無かったか?
@user-ro6qe2xd8d
@user-ro6qe2xd8d 11 ай бұрын
マガイマガドがメスに気に入られるためだけに、テリトリーを広げ、あらゆるモンスターと縄張り争いをする(オスは角を失うとメスに見向きもされなくなる)とマガイマガド解説動画にありましたが、その理不尽な生態が強さの根源である。 こいつはもともと古龍級生物適性があったのかもしれませんね…
@Recon-yo4jc
@Recon-yo4jc 11 ай бұрын
臨界ブラキがフィールドにいる時(クエスト中)、他のモンスターが湧いて来ないっていう一昔前の古龍クエストと同じ仕様があるから、他の古龍級モンス達との縄張り争いを実装できなかったんじゃなくて、あえて実装しなかったんだと思います
@ch-gk1tg
@ch-gk1tg 11 ай бұрын
なんか喋り方変わった?
@OteOte26
@OteOte26 11 ай бұрын
ライズの公式設定資料集p109にもその縄張り意識は大社跡に侵入したバゼルギウスを一蹴するほどの猛威と書かれてたり、結構ガッツリめに古龍級として君臨してるっぽくてなんだか嬉しいですな。 ラージャンとの縄張り争いもいつか見てみたい!
@やかましいサル
@やかましいサル 11 ай бұрын
特殊個体が存在するにもかかわらず通常個体の時点で圧倒的な強さがある気がする それに広範囲に生息するって共通点もある
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 11 ай бұрын
なるほどです
@24U_RI
@24U_RI 11 ай бұрын
そういえば、マガイマガドは百竜夜行の乱入枠でもありましたね! RISEで現れた時は大暴れして大変でした…。
@user-vv4lv6
@user-vv4lv6 11 ай бұрын
藤岡作品でマガイマガドがどういう立ち位置になるかだねー。次回作以降も出しやすいだろうし、そこで最終回答かな。個人的にはマガイマガドが古龍級でも全然違和感ないかな。
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
Riseレベルのファンタジー路線じゃないとあの魔物感は浮きすぎるから出しにくいとは思うので次のチャンスが中々遠そうにも感じる。
@user-lp8gj1xt7p
@user-lp8gj1xt7p 11 ай бұрын
@@836basa 藤岡モンハンで出すにはファンタジーすぎるよな。 メルゼナも瞬間移動するしライズ・サブレのモンスターは一ノ瀬モンハンでしか復活できんと思うわ。
@NaNaShI..nAnAsHi.
@NaNaShI..nAnAsHi. 11 ай бұрын
@@user-lp8gj1xt7p メルゼナは古龍だからある程度ファンタジーしててもいいし、マガドも鬼火とかの理論にちゃんと説明付けてるから大丈夫大丈夫。ディノバルドみたいな尻尾完全刀モンスターがアイスボーンにいるんだから
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
メルゼナさんのよろしくないファンタジー度は瞬間移動よりも捕食とかに見られる人間臭すぎる仕草やねんな。 人語使えるタイプのドラゴンみたいになっちゃってる。
@user-jl8ib7hv7s
@user-jl8ib7hv7s 10 ай бұрын
@user-nokmh まぁ古龍は知能が高いっていう特性があるから、人語を理解しててもあまり驚かない
@pisceVoiCevi
@pisceVoiCevi 11 ай бұрын
事実上の古龍級生物と認定されたモンスターの違いって、向こうの世界での目撃数も関わってくるのかなって考えたら面白い。 ブラキの特殊個体はそもそもブラキ成体の数が少ないからとか、マガイマガドは今のところカムラの里周辺にしか生息していないから、古龍級の扱いをする程の危険が無いとか。 向こうの世界観だと、レウスと戦えるのでさえ一握りのハンターしかいないって聞いた
@user-jy5ef7dk1h
@user-jy5ef7dk1h 10 ай бұрын
確かにクエストの☆の数とモンスターの強さも一定以上の関係しか無いもんな。生息域が広くて被害の多いモンスターの方が警戒されて当然と言えばそうだよな
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
2:46関係ないけどラーもイビルも初期アイコンが最高にカッコよかった トライのイビルのアイコン何故かネット上に中々出てこないが
@is--ch7277
@is--ch7277 10 ай бұрын
次回作でマガドとブラキがバチバチになるのを期待してる自分がいる
@zeikaigai5465
@zeikaigai5465 10 ай бұрын
設定資料集で淵源ナルハタタヒメ戦に乱入してきたり怨嗟マガドが龍属性ガス出してるのは....みたいなこと書いてたからマガイマガドは古龍を縄張り争いどころか補食すらしてる可能性あるな流石に古龍相手に無傷とはいかず角折られたりしたのが怨嗟マガドだったり
@user-cp1pw6lq8g
@user-cp1pw6lq8g 9 ай бұрын
4:05 縄張り争いしてたくせにいきなりハンターさん狩りに来るラージャン怖すぎる
@pokopon2222
@pokopon2222 11 ай бұрын
マガドは淵源ナルハタ戦で乱入してきてたし完全に古龍級だと思う
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 11 ай бұрын
確かに
@user-im2ld5nr7o
@user-im2ld5nr7o 11 ай бұрын
なんならテオやクシャと同格かもしれん(そんな訳ない)
@user-qk4ul2id1j
@user-qk4ul2id1j 11 ай бұрын
乱入枠のモンスターが古龍級とされる理由の一つに被害の範囲の大きさが挙げられると思います。 ラージャン、イビルジョー、バゼルギウスはいずれも広範囲に出現し、特定のナワバリを持たない生物であるため被害が広範囲に及び、古龍並とされている。 逆に猛り爆ぜるブラキや各希少種は、生息域が狭い範囲に限定されているため生態系への被害が小さく、古龍級の影響が無いとされているのではないかと思いました。
@user-cm6fl4od2c
@user-cm6fl4od2c 11 ай бұрын
セルレギオスに特殊個体が存在したら古龍級だったのかね
@yshin5640
@yshin5640 11 ай бұрын
サンブレイクは今まで崩れながらもあった通常モンスターと古龍の間にあった力の壁を完全に壊したよね。マガイマガドは結局は開国古龍を下して、エスピナスはクシャルダオラを抑えた今、今後も設定を盛られた通常モンスターがドス古龍あたりを圧倒しても違和感なさそうになってんが、色々感じるものがあるね。
@dogamazing8262
@dogamazing8262 11 ай бұрын
Fのモンスターって通常種でも一部能力で古龍超えるって立ち位置のモンスター多数いるから、今後Fのモンスター輸入する上で設定の摺合せしたのかもしれないね
@user-tk4eq2jl5s
@user-tk4eq2jl5s 10 ай бұрын
そのうちミラボレアスまでかませ犬になるんですかね
@yshin5640
@yshin5640 10 ай бұрын
@@user-tk4eq2jl5s さすがにその域まで行くとモンハン自体終わりかねないのでかませはほぼないと思いますが、今後アルバトリオン級のモンスターが出てくるならその内ミラボレアスに噛み付くやつはでるかもですね。
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
明確なかませ犬になったよね。前までは古龍級ならドス古龍超えてるかもしれない…って感じだったけどサンブレイクで明確なかませになって悲しい
@user-jy5ef7dk1h
@user-jy5ef7dk1h 10 ай бұрын
@@XX_maniaネギだったらそもそも龍喰らいの龍だから違和感ないけどマガドにやられるのはね……マガド単体だったら「色んなマップに居る大食漢ってもしかして古龍級か!?」って感じでワクワクするけど縄張り争いは疑問が残る形だったのは少し残念
@user-gg5dy5hd6w
@user-gg5dy5hd6w 10 ай бұрын
やっぱり古龍級生物は全ステージに適応できるっての重要だと思う
@KSRU3
@KSRU3 11 ай бұрын
古龍級生物ほんと好き
@ToiletGod1001
@ToiletGod1001 11 ай бұрын
最初から公式がしっかりと作ればここまでモヤモヤする事も無かった。 一般飛竜とバゼル、ドス古龍を全部同じモーションに少し付け足した程度の手抜きにしたのが間違い
@user-hs4bk2uz5m
@user-hs4bk2uz5m 11 ай бұрын
古龍級モンスターの定義がよくわからんのやけど、ポケモンで例えると「600族」っていう認識で合ってるんかな?それでいうと該当すると思う
@maya-cp3hk
@maya-cp3hk 11 ай бұрын
古龍が災害として扱われていることからすると、実際には単純な1対1での戦闘能力じゃなくて、環境への影響度=災害の源としての強力さのほうが古龍級かどうかの判断基準になってそう。 多分判断してるのハンターじゃなくてギルド側だろうし。
@user-tk4eq2jl5s
@user-tk4eq2jl5s 11 ай бұрын
イビルジョーはともかくラージャンは寝てるだけですからね
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
バゼルとかは(バゼルしか思い浮かばなかった)戦闘力じゃなくて環境への影響力で選ばれてるとこあるよね。戦闘力ならマガドくらいだろうし
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
@@user-dc3eqkdtgj 縄張り争いだとそんな感じだけど基本押されてるイメージが強いんだよね。そういう戦闘スタイルなんだと思うけど
@user-jy5ef7dk1h
@user-jy5ef7dk1h 10 ай бұрын
@@XX_maniaまぁ空から一方的に爆撃できるけど肉質は柔いから、取っ組み合いになるとそういう印象だよね
@user-bk9ut9sf7d
@user-bk9ut9sf7d 10 ай бұрын
被害や影響はバゼルの方が通常マガドよりも質が悪そうだもんな。
@NaNaShI..nAnAsHi.
@NaNaShI..nAnAsHi. 11 ай бұрын
単純な殴り合いでは確かに古龍やラージャンあたりとも渡り合えるけど、バゼルみたいにその地を焼き払ったり、ラージャンみたいに強すぎるゆえに生態系に変化があるかも気になるな
@ohga8724
@ohga8724 11 ай бұрын
マガイマガドくん復活参戦した時強すぎてパッケージなのにクリア後に出てくる強キャラ枠になりそう
@user-fj9sf1nz4b
@user-fj9sf1nz4b 10 ай бұрын
爆破属性、生息域(平原、火山、凍土)、特殊個体持ち、レウスと同じタイミングで出てくるけどそれよりも少し格上という特殊な立ち位置という点でブラキとマガドは同じやね
@kuremagame
@kuremagame 11 ай бұрын
ディブロス亜種……歴戦だとそんなにポテンシャルがあったのか、、、 たしかに、導きの地で轢き殺されまくって12乙した記憶が…………
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
確か歴戦怒イビルと同等かそれ以上のダメージ出すし突進のスピードがヤバ過ぎるから音爆弾ないとマジで強い…
@user-gg8xd3kq6i
@user-gg8xd3kq6i 11 ай бұрын
マガドは淵源ナルハで乱入してきたし、今後のメインストーリーで古龍級として乱入してくる可能性はありそうやね。怨嗟は原初メルゼナにすら善戦するバケモンだから今後の作品で他の古龍とも縄張り争いして欲しいわ
@user-cb9cy5ti3z
@user-cb9cy5ti3z 11 ай бұрын
初見でクソデカイ猫が空走り回ってジェット降下してくるの古龍と対峙した時ぐらい震えたし 当然乙った
@user-oz3gp2yt4l
@user-oz3gp2yt4l 11 ай бұрын
マガイマガドの鬼火の源は喰らった獲物の骨を分解した過程で生じたガスって設定だから、捕食すればするほど大量の鬼火を得られて自分で勝手に強くなれるから恐ろしいな。鬼火は縄張りの誇示とかに使うから余計に捕食が必要なわけだし。
@Yunomi0523
@Yunomi0523 10 ай бұрын
次作以降でマガイマガドとネルギガンテの縄張り見てみたい
@user-gu6jj1wp2j
@user-gu6jj1wp2j 11 ай бұрын
解説動画ありがとうございます!!!
@user-jl8ib7hv7s
@user-jl8ib7hv7s 10 ай бұрын
生息域でいうと、ラージャンイビルジョーバゼルギウスのようにあらゆる範囲に適応できる、というのが古龍級の条件だと思う マガマガとか臨界ブラキとかラギア希少種とかは、戦闘力だけなら間違いなく古龍級だけど影響範囲が比較的小さいというのはあると思う
@user-wk4lf1yn7c
@user-wk4lf1yn7c 5 ай бұрын
バ フ バ ロ
@1ritamago505
@1ritamago505 3 ай бұрын
ティガレックスくん…
@Hinata0822
@Hinata0822 11 ай бұрын
やはり古龍級はこの乱入3匹ですな しかもこのトリオ種族的に 四天王とほぼ被るし イビルジョー =ディノバルド バゼルギウス=ライゼクス ラージャン=ガムート ???=タマミツネ 次回作は 海竜種の乱入古龍級オナシャス
@asktsam8059
@asktsam8059 11 ай бұрын
マガイマガドって古龍種を夢見て生きている感じがします!
@kamurahizuki5722
@kamurahizuki5722 11 ай бұрын
カムラの里周辺のマガドが特別強いだけで、他だと精々レウスやジンオウガと同格になりそう
@user-mri30
@user-mri30 11 ай бұрын
空中戦もできるからな
@user-tk4eq2jl5s
@user-tk4eq2jl5s 11 ай бұрын
リオレウスは相性が悪すぎるので縄張り争いには勝つでしょうけどジンオウガとは同格になるでしょうね
@user-ln9if1zx5q
@user-ln9if1zx5q 10 ай бұрын
4:05 突然のラービーム草
@1ritamago505
@1ritamago505 3 ай бұрын
メインモンスで優遇されてるだけで通常種も特殊個体もブラキみたいな立ち位置に落ち着きそう
@user-np8sq4rw2z
@user-np8sq4rw2z 11 ай бұрын
エスピナスはどうなるのかな?
@238yout6
@238yout6 11 ай бұрын
ラーとかジョーは命燃やして古龍級の力得ている感じがするけど、最近は普通に暮らしてても古龍級の力があるやつ増えてるからあの二頭かわいそうに思えてきた
@user-yg8xs7sg1k
@user-yg8xs7sg1k 11 ай бұрын
まっさきにエスピナスが思い浮かんだ
@user-sw1qk5gi3g
@user-sw1qk5gi3g 11 ай бұрын
ライズの頃にわざわざマガドの角をへし折ってから捕獲してた僕はもはや古龍級
@user-hz7ei8mv9h
@user-hz7ei8mv9h 11 ай бұрын
ライズはメインシリーズ定期
@user-cl3sg5cw7c
@user-cl3sg5cw7c 11 ай бұрын
詳しくないけどモンハンwikiにはメインシリーズって書いてあった
@user-lc9fj3tw1s
@user-lc9fj3tw1s 11 ай бұрын
つまり古龍級に強い俺たちは古龍ってこと?
@user-ip7jd5kz7i
@user-ip7jd5kz7i 11 ай бұрын
よくよく考えなくても顎の力だけで色んなモンスターと渡り合うイビルくんおかしいよ()
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
イビルは顎の力に注目されがちだけどネルギガンテやバゼルギウスみたいな重量級を持ち上げて掲げてる描写から1番ヤバいの顎と言うよりシンプルなフィジカルだと思う。
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
上の方も言ってるけどイビルの強みが顎の力だけだとそれをこじ開けたラージャン君がよりヤバすぎる存在って事になってしまうからイビルの強みは顎以上に首や背筋等の全体的な膂力が化け物じみてるところだね!
@user-ip7jd5kz7i
@user-ip7jd5kz7i 11 ай бұрын
そうだ、よくよく考えたらあいつあのぶっとい足一本で崖駆け上がるやん...
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
@@user-zi4qj7ym3q 顎がジョーのパーツで1番筋力あると記載されてるんですか?それは知らなかった… あとラーを下げてるつもりはなく彼らは同格扱いなので顎が最大の武器ならば難なくこじ開けたラーがなんだか同格には見えなくなると思う人がいそうなのでジョーを少し持ち上げ格を揃える意図で書いたコメです😅
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
@@user-dc3eqkdtgj ティガと比べたら顔小さいし偏見持ってたよ。ホオジロザメよりハイエナの方が顎のパワーあるんだっけ?そんな感じか
@ilohas6543
@ilohas6543 11 ай бұрын
アプデ第一弾追加枠は古龍級を考えるにワールド=ジョー、アイボー=猿め・・・、ライズ=バゼルの例を見るに次回作のモンハンのアプデ第一弾枠はマガドかな
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
落武者モデルだから当たり前だけど日本っぽいモンスターがこのランク帯に入るのは個人的に嬉しい。
@user-WARAboreas
@user-WARAboreas 11 ай бұрын
8:06 ここのシンクロおもろwww
@user-mb1dt9tc9q
@user-mb1dt9tc9q 11 ай бұрын
正直マガドの世界観的強さってサンブレイクの最後まで色々言われてたけど次回作以降復活したらどうするんだろう
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
現状一対一の縄張り争いでバゼルを下すとはいえ、その他はバゼルのほうが格上扱いになってるから危険度とかランクが見直されて上方修正されそう
@user-dc3ig1cm9q
@user-dc3ig1cm9q 11 ай бұрын
ブラキやメインモンス亜種連中と互角ぐらいに留まるでしょうね。
@user-mb1dt9tc9q
@user-mb1dt9tc9q 11 ай бұрын
@@user-qj4tv6lm7j 確かにそれが一番丸いですね。個人的にバゼル完敗の不満は残りますが笑
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
戦績としては古龍級なんだけど、システム的な扱いではリオレウスやティガレックスと同様で、バゼルギウスを一蹴できるレベルの強さでテオに敗走するみたいな設定の矛盾が多すぎて、明らかに一部開発班の贔屓によって下駄を履かされてるタイプの強さなので、世界観周りしっかりしてる藤岡辺りに再解釈させたらブラキディオスくらいの強さになると思ってる。 個人的には通常個体はメイン亜種と同等でリオレウスやティガレックスと引き分ける程度、特殊個体は紅蓮や怒りのような超古龍級と引き分ける程度なのが収まり的にも妥当かなという見解。
@user-bl1xf4to2y
@user-bl1xf4to2y 11 ай бұрын
ラージャン同士が頭ゴッツンコしてて密林生える
@user-rj5pk2hm6f
@user-rj5pk2hm6f 11 ай бұрын
個人的には ラー=イビル=バゼル>=百竜バフマガド>ブラキ>=通常マガド 相性問題で バゼル
@niku436yuan
@niku436yuan 2 ай бұрын
長文セコセコ打った後で言わせてもらうけどごめん、的外れ
@root0919
@root0919 11 ай бұрын
つまり、おばあちゃんディアブロスはめちゃくちゃ強いということですね
@user-bu6ut6qd7y
@user-bu6ut6qd7y 11 ай бұрын
茶ナスも古龍級なんかな?ムービーで猫焦がしてたし
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
多分一般古龍や古龍級を超えた超古龍級
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
茶ナスって実はバケモンだよね
@user-tr6pr5kh8g
@user-tr6pr5kh8g 11 ай бұрын
逆に次回メインシリーズの乱入枠にマガイが乱入枠で出てきたらアツいよね
@Recon-yo4jc
@Recon-yo4jc 11 ай бұрын
乱入枠とか最初はいいけど後々プレイヤーから嫌われる枠だからなあ
@user-zi9on5es9g
@user-zi9on5es9g 11 ай бұрын
いやもう来るな。同人ゲーのモンスター追加なんかしたら世界観壊れる
@user-lp8gj1xt7p
@user-lp8gj1xt7p 11 ай бұрын
@@user-zi9on5es9g これ。ライズの固有モンスは次回作以降の本編シリーズには正直出んといてほしい。
@NaNaShI..nAnAsHi.
@NaNaShI..nAnAsHi. 11 ай бұрын
@@user-zi9on5es9g メインシリーズと断言されてるのに同人とかwww冒涜もいい加減にしろやアンチ共
@user-tk4eq2jl5s
@user-tk4eq2jl5s 11 ай бұрын
@@user-lp8gj1xt7pジンオウガと同列になる禊を受けるなら許しますよ
@sekkey-vl8yw
@sekkey-vl8yw 11 ай бұрын
個人的にマガイマガドとネルギガンテが同じ上位パッケージモンス、4足で乱入系、縄張り争い強い、フィジカルアタック、マスターランクで特殊個体だからキャラ被りしてどちらかリストラされそう感が否めないんよなあ
@user-fq8yw2kw9o
@user-fq8yw2kw9o 11 ай бұрын
自浄作用って観点から見ると圧倒的にネギの方が重宝されそうやけどな。所詮一般モンスターが古龍食い散らかすとか無理やろ。
@user-pv1gx7bz7g
@user-pv1gx7bz7g 11 ай бұрын
解説の声がバックのモンスターの雄叫びで掻き消されてるの草
@LoveKirby-sakuramochi_2022
@LoveKirby-sakuramochi_2022 11 ай бұрын
最近投稿多くて嬉しいです! マガイマガドは初登場&メインモンスター補正が掛かっているとはいえ通常個体の時点でもドス古龍やバゼルギウスと縄張り争いをする時点で規格外(っていうか飛ぶなよ)な上特殊個体は完全に化け物ですから、今後の作品でももしかしたら「古龍級」枠として登場するかもしれませんね。乱入枠かは分かりませんが。
@kintama9216
@kintama9216 11 ай бұрын
主人公補正がなくなった次作での縄張り争いでより確実な強さを見れそう
@user-tk4eq2jl5s
@user-tk4eq2jl5s 10 ай бұрын
次回作はヒエラルキー弱体化の禊を受けてもらわなければ
@MAGOLOR_SOUL2317
@MAGOLOR_SOUL2317 11 ай бұрын
古龍級生物が遂に三大古龍級生物から四天王へとなった!!
@user-ii9xn6pv5r
@user-ii9xn6pv5r 10 ай бұрын
マガイマガドはストーリー上の問題で乱入枠にすることができなかったけど、百竜夜行ではれっきとした乱入枠だからその点も考慮すれば古龍級のテンプレには当てはまってはいると思う
@836basa
@836basa 9 ай бұрын
上位以降に登場する 全てのフィールドに登場する の2点を満たしてない
@niku436yuan
@niku436yuan 2 ай бұрын
@@836basa 藤岡ファンボーイじゃなかったおじさんキモすぎワロタ
@momo_____332
@momo_____332 10 ай бұрын
古龍越えのエスピナス亜種
@user-nw9gn4xy3g
@user-nw9gn4xy3g 11 ай бұрын
正直マガイマガドがバゼルギウスを圧倒したのは使い回しだと思う。普通にマガドがバゼルを地面に叩きつけた時に爆鱗が爆発しなかったの違和感しかない。
@user-dc3ig1cm9q
@user-dc3ig1cm9q 11 ай бұрын
まあ縄張り争いの使い回しを後で怒られないように、無理矢理設定に組み込んだようにしか見えないもんね。
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
バゼルが飛ぶときに爆鱗落としてマガドの跳躍を妨害するなり叩きつけられたとき爆鱗が爆発するなりしてほしかったね
@user-uw6no7vm7o
@user-uw6no7vm7o 11 ай бұрын
『古龍級生物』って用語を世に広めたのは、間違いなくちょぼにーさんだと思ってます!
@V7over
@V7over 11 ай бұрын
ライズに出てくるマガドは百竜夜行の影響で普段以上に大量のモンスターを捕食してるから特に普通のマガドよりも強いって設定なかったっけ?流石に常時こんなに強い訳じゃないと思うし初登場作補正もあるし少なくとも通常個体は古龍級じゃないと思うけどなぁ 次の登場作でカムラから離れないと判断出来ないんじゃないでしょうか?
@NaNaShI..nAnAsHi.
@NaNaShI..nAnAsHi. 11 ай бұрын
@@user-yz7dr9gg3d でもゲーム内のマガドは切り離されててあの強さだから万が一まじでめっちゃ百竜夜行のモンスター食べた個体でたら怨嗟より化け物になる可能性はある
@user-dq8um2pl2r
@user-dq8um2pl2r 11 ай бұрын
待ってましたァ!
@user-db7xj3ed9x
@user-db7xj3ed9x 11 ай бұрын
ライズでは通常クエストで今までみたいな乱入がしづらい分、百竜夜行での乱入で表現したのかもしれませんね
@user-ik5sy2uh6l
@user-ik5sy2uh6l 10 ай бұрын
あと個人的に古流並みなせいぶつは大体特殊個体がいる気がする
@user-kq5xy9rj3g
@user-kq5xy9rj3g 11 ай бұрын
資料集はバゼルを一蹴する程の脅威と書いて古龍級確定かって思わせといて、同じ資料集にて古龍のテオには活性化した状態でも負かされてるんだから本当によく分からない状態 まぁカーナを分けさせたのが答えな気もするけど
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
カーナ分けさせたならシステム的なランクもそれに準じたものにするべきだったと思う。
@user-tk4eq2jl5s
@user-tk4eq2jl5s 11 ай бұрын
純粋に相性の問題じゃないんですかね、実際にカマキリが鳥を捕食する事例もありますし
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
@@user-tk4eq2jl5s この2頭の力関係は百竜災禍秘録によって「バゼルギウスを一蹴する程の猛威」と、マガドの強さの絶対値をメインに言及してるので、縄張り争いにおいて加味されてるかもわからん相性を信じる意味が分からないというかなんというか。 古龍級を圧倒できるって明言されてるなら相性とか関係なくね?ってお話。
@user-jl8ib7hv7s
@user-jl8ib7hv7s 10 ай бұрын
@user-nokmh バゼルを圧倒と書いているが、古龍級を圧倒とは書かれてないよ だからラージャンやイビルジョーには普通に負ける可能性すらあるわけで
@user-pp1bw2vj7s
@user-pp1bw2vj7s 11 ай бұрын
ラージャンとイビルジョーの特別感なんなんだろうね ほかのただ強いモンスターにはない魅力がある気がする
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
時間だよ モンハン10とか出てる頃にはバゼルやマガドに対して同じことを言ってるよ
@user-lp8gj1xt7p
@user-lp8gj1xt7p 11 ай бұрын
⁠@@user-oi4pc1bq7s ラージャンは古龍であるキリンの角を食うとかいうトンデモ設定があったり、ジョーは初の乱入枠かつ古龍級ってことでインパクトえぐかったからな。 正直バゼルとかマガトがこいつらと並べるかは際どい思う。
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
​@@user-lp8gj1xt7pラージョーは土台を造った先行者の特権って感じだね
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
@@user-dc3eqkdtgj バゼは所詮ジョーの後釜だろう。だからラージョーほどのインパクトは無いという意味。
@user-pp1bw2vj7s
@user-pp1bw2vj7s 11 ай бұрын
@@user-oi4pc1bq7s そうか?ラージャンって孤高の存在って感じしない?イビルジョーの理不尽さもバゼルにはなくない?
@user-vu8el4sy4l
@user-vu8el4sy4l 11 ай бұрын
俺はマガドはブラキみたいな感じがするわ。通常個体はどちらかと言うと古龍級にはとどかない感じで特殊個体になったらかなり強いみたいな
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
バゼルギウスを一蹴できる強さがあるので古龍級どころか最低でも超古龍級まであるべきなんすけどね
@user-dc3ig1cm9q
@user-dc3ig1cm9q 11 ай бұрын
@@836basaそれだと公式設定資料集でテオに負けてるのおかしくないですか?
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
@@user-dc3ig1cm9q おかしいよ でもその設定資料集において、古龍に匹敵するモンスターに対して「一蹴」っていう表現を使えるモンスターとして語られたのも事実なので、この設定を基準にマガドの強さを算出するとそうなるよっていうお話。 テオに敗走した設定を基準にするならまた話は変わってくるけど、そしたら前述のバゼル一蹴がおかしな話になる。 結局どっちかを尊重すると無視できない質と量の矛盾が発生するので、考えるだけ無駄なモンスター。
@user-zp8nq2le1f
@user-zp8nq2le1f 11 ай бұрын
@@836basa "考えるだけ無駄"マガドのはっきりとした立ち位置に関する正解出てたわ。
@user-hg2rx1yp2z
@user-hg2rx1yp2z 11 ай бұрын
古龍級って環境への影響的な部分があるみたいだし マガドがどんなに強くてもいてもいなくても特に影響がないから古龍級じゃないのかもなぁ
@Keseran_07
@Keseran_07 11 ай бұрын
公式の扱いがなんか雑だから次回作普通に危険度落ちそう 怨嗟はそこそこになって原種はガッツリと メインモンスターだからってのもあるけど色々盛りすぎた感
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
体格もいいし能力も強いから危険度とかは落ちないけど格上のやつらとの関係は直したほうがよさそう
@sekkey-vl8yw
@sekkey-vl8yw 11 ай бұрын
マガイマガドは古龍のネルギガンテと牙竜種のジンオウガを足して2で割った雰囲気なのが古龍なのか古龍以外なのか見た目で分からんかったわ
@aororan37
@aororan37 11 ай бұрын
マガドは間違いなく強いんだが生態の格に関してはちょっと優遇があるような気もしててライズシリーズだけではなんとも言えないなぁ 特殊はともかく通常個体は良くてブラキレベルだと思うんだが
@user-ek8is6md7y
@user-ek8is6md7y 11 ай бұрын
そういやライズの資料集のテオのページに、マガイマガドと争い、追い払ったという記述があるんですよね。ゲーム内描写だけなら明らかに同格ですけど、他の古龍級生物は記憶が正しければ資料やゲーム内の記述で、"古龍に敗れた"みたいな言葉はなかったはずで、個人的には公式が"ラージャンやイビルジョーのように古龍と完全同格ではない"と仄めかしたかったのかな、と思ってます。だからやっぱ古龍級と一般モンスの絶妙なラインにいるのがマガイマガド、ってのが個人的な考えです。ただ怨嗟は化け物です。あいつはほんとにおかしい
@adenoid743
@adenoid743 11 ай бұрын
バゼルギウスが古龍級っていわれたら府に落ちるけど、マガイマガドはいまいち古龍級って感じしないなぁ
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
✝︎バゼルギウスを一蹴する程の猛威✝︎みたいな設定とかカーナと引き分けの縄張り争いとかが存在するけど、百竜夜行でテオに敗走してたりシステム的な扱いはリオレウスやティガレックスと同じだったりするからかね。
@niku436yuan
@niku436yuan 4 ай бұрын
@@836basaダガーを付けて公式を卑下する性格が本当に気持ち悪い 吐き気する
@taka1890v
@taka1890v 11 ай бұрын
4の古龍級生物ってゴアマガラだと思ってたよ
@user-lp8gj1xt7p
@user-lp8gj1xt7p 11 ай бұрын
罠にかかったりするだけで古龍の幼体なんやし古龍種として分類していいと思うけどなあいつは。
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
​@@user-lp8gj1xt7pあの子人によってどっちにするか捉え方変わるしイレギュラーな存在だね😅まあそのイレギュラーな存在が古龍だし私も古龍で片付けてる
@cuprum_a
@cuprum_a 11 ай бұрын
その地域に滞在することで生態系が滅んだり地形が変わったり見境無く襲うことから古龍級と呼ばれているのかも? マガドはハーレム形成のために縄張りを持つからそこまで環境への影響力を持たないからとか? 最悪角を折ればハーレムは崩せる訳だし
@user-yr7nq5oj4v
@user-yr7nq5oj4v 11 ай бұрын
なんかいつもより声優しくない?
@user-zp8nq2le1f
@user-zp8nq2le1f 11 ай бұрын
世界観を重視した訳ではない作品のRISEよりも世界観を重視した作品での登場を楽しみにしときますわ。その作品で立ち位置とかもより信憑性のありそうな実力になりそうやし
@YY.___.ohayou
@YY.___.ohayou 11 ай бұрын
ブラキはポテンシャルの塊
@user-dc3ig1cm9q
@user-dc3ig1cm9q 11 ай бұрын
設定資料集でテオに負けてたり、危険度が他古龍級生物よりも低かったり、出てくるクエストランクが早めだったり古龍級じゃない根拠の方が多いと思う がなぁ...…… 歴戦ディア亜みたいに特定の強い個体は古龍級に分類されるとかならまだ納得出来るけども。 あと RISEの縄張り争いは正直アテにしない方が良いと思う。あの描写そのまま受け取ったら 怨嗟=メルゼナ=カーナ=マガド になるし。 それにマガドって群れ作るんでしょ?生態系的にヤバいでしょ、古龍級生物の群れは..……
@user-dc3ig1cm9q
@user-dc3ig1cm9q 11 ай бұрын
@@cat1263 ナスの危険度やらは手を出さなければ大人しいからって説明出来るけど、マガドは普段から暴れまくってるのにナスと危険度同じなのがね…… それにマガドが設定としてしっかりドス古龍のテオに負けてて、ナスは設定としてしっかりドス古龍のクシャに勝ってるし。
@user-dc3ig1cm9q
@user-dc3ig1cm9q 11 ай бұрын
@@cat1263 うーん、まずその縄張り争いの描写が信用出来ないんだって。 マガイマガドがイヴェルカーナと互角だと 怨嗟=メルゼナ=カーナ=マガドになるんだよ……
@user-dc3ig1cm9q
@user-dc3ig1cm9q 11 ай бұрын
@@user-dc3eqkdtgj いやナスは近づきさえしなければ全く危険じゃないよ。他モンスターに触発されて暴れ出すとかならともかく。 そもそも食性もカエルを食うだけだし、縄張り内に入ってもナスに攻撃したりしなければ無視されるのはムービーでランポスとナルガが証明してるし。
@user-gt3lw3ld1y
@user-gt3lw3ld1y 11 ай бұрын
SBのイヴェルカーナ扱い雑すぎるしマガトは優遇され過ぎって感じかな
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
@@user-yz7dr9gg3dカーナくん久々にやってきたと思ったら怒猿と怨嗟に確定で操竜待機にされるしマジで何しに来たんだこいつって感じ。 バゼルマガドといいWorld産に対する当たりが強えですわ!
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
​@@user-yz7dr9gg3dそうだったのか…
@zeilforsted125
@zeilforsted125 11 ай бұрын
Riseシリーズは全体的に古龍の扱いが酷いからな…特にクシャルダオラ 金レイア、金獅子(激昂)のほうが生態的にも強いみたいなムービーが…金色好き辻ボンの指示なのかな
@zeilforsted125
@zeilforsted125 11 ай бұрын
アイスボーン資料集の闘気化したラージャンの下に書かれてるやつですね!超古龍級と呼ぶべきかって話の ネルギガンテと対等にね…縄張り争い好きなんだけど、もっと古龍側も龍風や炎纏って縄張りから追い出すぞ‼︎って感じ出してくれないと、格下相手に様子見てるようにしか見えなくなってしまうんだな
@user-xf7en1eb5f
@user-xf7en1eb5f 11 ай бұрын
マガイマガドはめっちゃ好評だったワールドを超えるぞー!というライズスタッフの執念の化身だと思ってる
@user-xv3dl7vk1b
@user-xv3dl7vk1b 11 ай бұрын
そもそもライズもワールドのスタッフ達が作ってるんですけどね😅
@user-rr9ik9ed1l
@user-rr9ik9ed1l 2 ай бұрын
@@user-xv3dl7vk1b 開発期間まる被りなんだから別のチームだろ
@nabyto7357
@nabyto7357 11 ай бұрын
個人の考察ですが、4シリーズに相当する古龍級生物は、ゴア・マガラではないでしょうか? 強さこそ劣りますが、古龍種では無いけど古龍の幼体という設定は、生物学的な意味では、正しく古龍級生物と呼べるのではないでしょうか。
@HS-ty3fb
@HS-ty3fb 11 ай бұрын
マガドってライズだと古龍級の枠に入れられてたり、かと思ったらサンブレだとレウスとかと同じ枠で一貫してないとこあるから難しいんよな、立ち位置的には ブラキ=ライズマガド ブラキ>サンブレマガド 臨界ブラキ=怨嗟マガド くらいな気がする。けどライズサンブレ自体容量的にきついんだろうけど流用多すぎて結構適当だからW、IBほどちゃんと位置付けするのは今はできないと思う。
@user-kc1yw3wx6q
@user-kc1yw3wx6q 11 ай бұрын
そもそも危険度はモンスターの強さを示す指標じゃなくて人間から見たものだからね ちなみにアイスボーンの方が縄張り争いの流用は多いです
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
童貞拗らせるだけでえげつない訓練をしてきた臨界と並べる可能性あるのバケモンだよね
@user-js4gf3ee7b
@user-js4gf3ee7b 11 ай бұрын
ほとんどが過酷な環境や弱肉強食の世界で生き延びる為の進化‥と言うべきなんでしょくか?
@malomagna5905
@malomagna5905 11 ай бұрын
属性相性や戦闘スタイルでこのモンスターに勝てても同格のこのモンスターには勝てないみたいなことはあるだろうにそこを考えない人多ない?
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
水より草の方強いのに、なんで水にやられる火に草が負けるんだって思ってるような人ほんとに多い
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
それで設定おかしいとか壊れてるって言ってる人ほんとに視野が狭いっていうか
@user-zp8nq2le1f
@user-zp8nq2le1f 11 ай бұрын
ほんまこれ、マガドとバゼルにも同じ事が言える
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
@@user-zp8nq2le1f マガドがバゼルに圧勝するからってバゼルと互角なラーやジョーに圧勝するかって言われたらこれは見てもないのに圧勝すると決めつける理由にならんよね もちろんやってみたら圧勝する可能性もあるけど
@DragonKnightBaranNY
@DragonKnightBaranNY 11 ай бұрын
そうそう。だからこそヤッてみないとわからないから面白味があっていいのに机上の理論で片付ける輩の多い事。
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
怨嗟は特に今度出る設定資料集でもう少し解像度上がりそうだな どっちにせよ公式設定は認めるとかって概念がないのに、認めるだの認めないだの難癖付けて発狂してる連中が滑稽だった
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
@@user-dc3eqkdtgj んー。わかってないね。公式設定なのだからそこに認める認めないって選択肢はないの。 算数で「タカシくんは時速4kmで歩いています〜」って問題出された時に、 いやタカシくんの足はそんな速くないから時速4kmで歩くのはおかしい!時速2kmに決まってるんだ!って言ってるようなもん。滑稽。 んで他の人とかイビルジョーのコメント見る限り、A>B,B>CならA>C出ないといけないって主張しかない。A>B,とA
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
​@@user-oi4pc1bq7sほんとこれ マガドはドス古龍には劣勢、カーナには互角、バゼルには勝利っていう事実がそこにあるだけなのに矛盾だとか言う人は格付ごとに勝敗が決まる機械みたいな世界観だとでも勘違いしてるんかと思う
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
グラードン完封できるから同格のカイオーガも完封できるわくらいの浅はかな考え方
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
@@user-dc3eqkdtgj ABの例を出せず、長々と自分がそう思いたい感想しか述べれてない時点でお察しだね。公式設定と世界観を知ってる人()って只の一ユーザーじゃないですか。公式で提示された事実を覆そうだなんておこがましいにもほどがあるよ。でも心配せずとも、イビルジョーの圧倒的格とセンスの地位はマガドがこの先どうなっても保たれ続けることだろう。
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
序列が全て強みも全否定だったら激昂より序列が上の克服古龍も鉄蟲糸もっと早く引きちぎらないとね それか克服古龍がなかなか引きちぎれないのに序列が下の激昂が即座に引きちぎれるのは矛盾してるね
@togo4074
@togo4074 11 ай бұрын
ライズ、サンブレイクの生態描写って、どこまで信用していいか分かんねぇんだよなぁ… 動画でも触れてるけど、本来の生態より演出されてそうな描写・表現結構多いし
@NaNaShI..nAnAsHi.
@NaNaShI..nAnAsHi. 11 ай бұрын
ライズはそこまでもってなかったっけどサンブレイクかなりもってる気もする。そもそも生態描写重視じゃなくてモンスターの良さや個性を重視する方針何じゃねえかな
@836basa
@836basa 11 ай бұрын
ベリオが海水飲んでる時点で
@user-vm9bk4bu1m
@user-vm9bk4bu1m 9 ай бұрын
ワールドで丁寧に描写されてきた古龍の強大さとか生物としての格の違いみたいなのが軽んじられてる気がしてなんか、こう⋯嫌! 公式の言うことが全てで、間違ってるのはグチグチ言ってるこっちだってことは分かってるんだけど⋯! RISEも良いゲームだし、ファンも沢山いるんだから受け入れるべきだってことも分かってるんだけど⋯! RISEで作られた設定や力関係が今後も続いていくという事実がどうしても嫌!
@user-um8kz5rn4r
@user-um8kz5rn4r 11 ай бұрын
縄張り争いではテオクシャに負け確だったけど、ライズ時点ではそもそもランダム操竜待機がなかったからだと思ってる
@vol.7-128
@vol.7-128 11 ай бұрын
緊急クエストの順番はビシュテンゴとオロミドロの間で、いざ戦って見ても同ランク帯のモンスターと比べても卓越して強い訳でもない(個人の感想です)。 そんなモンスターが対モンスターでだけデタラメに強く、ラスボスのナルハタを下さないと目にもかかれない古龍と同等以上に渡り合って、ハイ古龍級生物ですって言われても、プレイヤーとしては違和感を感じざるを得ないというのが正直な感想。
@user-xv3dl7vk1b
@user-xv3dl7vk1b 11 ай бұрын
それいったらドス古龍もプレイヤー的には弱いでしょ…
@XX_mania
@XX_mania 10 ай бұрын
オロミドロ以下だからね…なんか格が低い…
@user-xp9or1ti5r
@user-xp9or1ti5r 11 ай бұрын
ちょっと話ズレるかもしれないけどマガイマガド討伐した後のエンディング正直あんまり心に残らなかったなぁ…一瀬Dのモンハンだから仕方ないのかもしれないけど余りにも呆気なさ過ぎた…もうちょっと話の内容を深く掘り下げてくれてたら(例えば撃退戦を挟むとか)多少は感動出来てたかもしれない 3rdのジンオウガ討伐エンディングは凄い印象深さがあったんだけどな…
@user-ru8te7kd1v
@user-ru8te7kd1v 11 ай бұрын
う~ん。どうだろう。 ライズの縄張り争いはちゃんと作成されて無いような気もするんで結論は今後の作品次第って感じかな~
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
この手の意見の人って、マガドが古龍級だと呼んで欲しくないってこと?立場がわからん
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
@@uupp9590 製作陣がそのように演出してるんだからマガドが強いってだけでしょ?
@HS-ty3fb
@HS-ty3fb 11 ай бұрын
@@user-oi4pc1bq7s マガドが古龍級かってことより縄張り争いでの今までのと合わせるとちぐはぐなとこが多いからってことだと思う。ライズ系統は流用多いのは仕方ないからpsでモンハン出た時にちゃんと知れると思うからね。多分マガドとか古龍級に限らずどのモンスターでも同じ意見だと思うよ。
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
@@uupp9590 おかしいと思ってるのはただの利用者なわけで、公式が全てなのはわかるかな?利用者の思っていたこと、考えていた妄想を崩されて悲しいのはわかるけど
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
@@HS-ty3fb でもそのちぐはぐさでオッケーが出たわけだからそれを公式設定として認定するのが普通なのでは?違和感感じるのはわかるけど公式がおかしいみたいなのって違うんじゃねって思った。ただの一ユーザー目線の違和感でしょ。
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
カーナと引き分けてるからってBGMの優先度も報酬金もクエストランクも危険度もキュリア関連や罠の効果やスタミナ面も一般モンスターの域なのにドス古龍とかと同格って言う人には違和感しか感じない 縄張り争いでしか見れないのか知らんけど
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
怨嗟は間違いなく一般古龍は上回ってて傀異克服よりは少し格下って感じだけど
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
​@@cat1263 足りてるだろ 今作は亜種や特殊個体によって公式がここまで細かく設定してくれてるのに 扱いも開国>怨嗟>古龍>マガドで間違いない
@user-fz9hp7cx7r
@user-fz9hp7cx7r 11 ай бұрын
​@@user-qj4tv6lm7j😊
@user-qj4tv6lm7j
@user-qj4tv6lm7j 11 ай бұрын
BGMだけで見てもいかなる場合でも 開国>怨嗟>カーナ>テオ>クシャル>マガドみたいにわざわざ設定してくれてるし検証不足とかちゃんと自分で調べてから言ってきて
@user-oi4pc1bq7s
@user-oi4pc1bq7s 11 ай бұрын
@@user-qj4tv6lm7jなにを同格とするかによるんじゃね?少なくとも両者ぶつかった際の戦闘面は互角ってだけであって、格はまだまだ古龍の方が上でしょ。その戦闘面での評価をマガドは古龍と同格って言ってるだけかもしれん
@ところ天の王
@ところ天の王 11 ай бұрын
特殊個体影薄すぎベリオロスってどんくらいの立ち位置なんやろ。ベリ亜種より強いんやろか
@2.4-D
@2.4-D 11 ай бұрын
あの世界は競争激しすぎるし、でかいゾウアザラシくらいの扱いなんじゃないか?
@user-kc1yw3wx6q
@user-kc1yw3wx6q 11 ай бұрын
もう終わっちゃったけどusjのアトラクションで一瞬カーナと出会ったりした
@ところ天の王
@ところ天の王 11 ай бұрын
@@user-kc1yw3wx6q まじか
@ところ天の王
@ところ天の王 11 ай бұрын
@@オロミドロ亜種 いやベリオロス亜種以外とかなり強いで。ラージャンクラスだから恐らく古龍級
@ところ天の王
@ところ天の王 11 ай бұрын
@@cat1263 危険度が最高クラスだしモンハン百科によると砂漠の頂点でラギア希少種に匹敵するらしい。
Нашли чужие сети в озере..💁🏼‍♀️🕸️🎣
00:34
Connoisseur BLIND420
Рет қаралды 3,5 МЛН
天使救了路飞!#天使#小丑#路飞#家庭
00:35
家庭搞笑日记
Рет қаралды 86 МЛН
ОБЯЗАТЕЛЬНО СОВЕРШАЙТЕ ДОБРО!❤❤❤
00:45
【歴代モンハン】敵対関係にある因縁のライバル7選
17:47
モンハン研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 88 М.
【歴代モンハン】特殊個体になった理由が最もカッコいい神モンスターランキング
24:48
【意外と知らない】ドスの謎と歴代ドス系モンスターまとめ【モンハン解説】
23:55
【歴代モンハン】長い年月を経て変貌した長寿の歴戦モンスター7選
13:38
ハンター訓練所【ゆっくり解説】
Рет қаралды 292 М.
Нашли чужие сети в озере..💁🏼‍♀️🕸️🎣
00:34
Connoisseur BLIND420
Рет қаралды 3,5 МЛН