Must-Have Sony G Master Lenses: Top 2 Picks for Stunning Shots!

  Рет қаралды 42,171

moron non TV

moron non TV

Күн бұрын

Пікірлер: 88
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
みんなが2本だけレンズを選ぶなら何を選びますか?🧐 00:00 OP 0:38 標準ズーム遍歴 3:25 私が行き着いた答え 4:49 望遠の世界へようこそ 5:47 もろんのんおすすめ最強2本は? 6:12 純正レンズの良いところ 8:57 GMは画質・解像感が良い? 11:47 実用面で最強な1本は? 13:58 FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIの使用用途 17:04 作例 この動画で紹介しているレンズ💁‍♀ kzbin.info/www/bejne/f6SUmnqFlr9pjpI kzbin.info/www/bejne/nJavfYttgsp7rMU kzbin.info/www/bejne/jZW2Y4WInq6Wg5Y
@tomohiroyoshimura1064
@tomohiroyoshimura1064 Ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます!
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
スパチャまでありがとうございます✨🙌
@nihilnaits_islandsfilm
@nihilnaits_islandsfilm Ай бұрын
今回のお話、とても的を得ていて素敵なお話です。 楽しかったです。
@zinc_a_en
@zinc_a_en Ай бұрын
私はTAMRONの35-150mmF2-2.8と広角ズームで完成しました 40mmF2.0、60mmF2.2、80mmF2.5が使えるので単焦点っぽい使い方も可能で本当に万能ですよ!
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
TAMRONのそのレンズは私は使ったことはありませんが魅力的ですよね!
@MsRADAC
@MsRADAC Ай бұрын
人物のときは、TAMRONの28-75mmF2.8G2とSEL70200G2にしました。レンズの色が違うので、現像はひと手間かかります。どちらも横位置全身でも瞳AFガチピンきます。70-180mm F/2.8 Di III VXD (A056) も持ってますが、瞳AFガチピン率が低い上にホコリが入りやすいので手放すつもり。
@菊池貴裕-b5s
@菊池貴裕-b5s 8 күн бұрын
この2本が一本化されたら間違いなく買いたいんですよねー😂
@moron_non
@moron_non 6 күн бұрын
あーわかります!!夢のレンズですね🤤✨
@鎌倉一也-l9w
@鎌倉一也-l9w Ай бұрын
自分は70-200mmf2.8の2型がメインです☝️ あとは50mmf1.2でなんとかなってます。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
広角を使わないことが確定していて、背景ぼかしが必須ならば私もその組み合わせ好きです!!
@MySnoopy00
@MySnoopy00 Ай бұрын
色々悩んで、FE24-70GMⅡを購入して、特に高速オートフォーカス、軽さに大満足です。 望遠より広角が好きなので、明るさと軽さでFE20F1.8が気になってます。
@luvvitb444
@luvvitb444 Ай бұрын
カメラ始めたばっかの方はG.GMなんてボディ並みの値段のものは無理だろう TAMRON 28-75mmf2.8 G2 をオススメする。 初心者の経済状況やカメラ没入具合を考慮せずに単焦点やらを薦める人が多いが、ズーム一択だ レンズが高すぎてめげないでくれ… 大三元1本あれば最高なカメラライフを満喫できます。 余裕が出来たら単焦点。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
間違いなく最初は万能標準ズームレンズF2.8が幸せな世界ですね。 広角や望遠が不要と割り切れるなら、単焦点との組み合わせは最高です! お財布に優しいおすすめなら55mm F1.8 sonnarかなぁ お値段行けるなら50mm F1.2 GM😈
@GIN_0831
@GIN_0831 Ай бұрын
私は初めての一眼デビューでα7CⅡと合わせてTAMRONで大三元レンズを揃えましたが、28-75mm F2.8 G2は写りも使い勝手も良くて気に入っています。 下手にケチって純正のF4レンズ買うよりは良い選択だったかなと感じています 撮れるものの幅広さを考えるとF2.8の恩恵はデカすぎます(仕事帰りの夜景撮影が捗るのなんの…w) 趣味でやってる初心者としてはお値段、性能ともにGMは過剰かなと感じますね
@DOPCODE
@DOPCODE Ай бұрын
彩花ちゃん〜。僕も2本だけなら間違いなく同じチョイスです。
@QQQ-ip8nd
@QQQ-ip8nd Ай бұрын
たまにでいいからプロモ関係なく、撮りたいもの撮って話したいことを楽しそうに語る仕事感のないもろんのんさんの動画を見たいな…
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
この辺を全てどうぞ!! kzbin.info/www/bejne/jqukqpyoitZ_aZosi=WRv_YYWi4W9ltGg- kzbin.info/www/bejne/pZ7JZ6WOe91spbssi=tyadD_Ed_PCdfN4y kzbin.info/www/bejne/j4bVqmejobNqlc0si=YnJdEOrP6F8PkLYH kzbin.info/www/bejne/e5iyoqCFbtqFec0si=2jYSEz-MdSkUpwkP kzbin.info/www/bejne/fXStoYh7nbtnf5Isi=12585zlY3ZhAGMGf
@釜玉うどん-p3j
@釜玉うどん-p3j Ай бұрын
自分は TAMRON 17-50 F4 × a7Ⅲ SONY 70200 F2.8 Ⅱ ×a7RⅤ で完成した気持ちです 17の広角で旅先の風景や建造物をダイナミックに撮る時、Fは8以上になるのでF4スタートがそこまで気にならず、17から200までカバーできるので基本撮れないものがありません 解像感もTAMRONかなり頑張ってるんです(GMには負けますけど)
@tomomorisakimoto283
@tomomorisakimoto283 Ай бұрын
FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS + 1·4テレコン Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS 私は、この二本組ですね。 特に100-400mmは、140-560mmになり、500mm超えのEマウント超望遠レンズとしては、最軽量かつコンパクトなので、一年振り返ると『こんなに使ってた?』って位使ってました。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
広角と望遠に振り切っていて最高ですね。
@みやたか-f4d
@みやたか-f4d Ай бұрын
自分は標準ズームに、コスパの面からTAMRONの28-75mmF2.8G2を選択しました。しかし、不満こそないものの、頑張ってFE24-70mmGMⅡにしておけば…とも思いましたね その反省から、望遠ズームに関しては、思い切ってFE70-200mmF2.8GMⅡを導入しました。結果的に大満足でしたね。ポートレートに風景に…大活躍です。軽いし! はぁ…24-70GMⅡ…良いなぁ😍
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
G2も非常に良いレンズですよね✨ そのレンズがあるなら確かに70-200GMIIは最高の組み合わせですね😭✊ コンパクトでインナーズームなのが撮影中に取り回しがしやすくて最高ですね。
@tannytanny7353
@tannytanny7353 Ай бұрын
僕も同じ2本です〜最高な2本🙌 ただボディも含めると合計100万という夢の様な金額✨ 一生使い倒します👍
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
お値段を言われると…🥶🫨🙉
@アンディママ-f1v
@アンディママ-f1v Ай бұрын
愛犬との写真がメインで📷始めました📷✨ 旅先では24-70GMⅡを付けっぱなし😆✨ 海や川で自然の中で遊ぶ写真は 70-200GMⅡこれ一択です📷💕
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
🐶!!駆け巡る🐕最高ですね!!
@harinezumig
@harinezumig Ай бұрын
いつも嫁さんと見まてま〜す。 私もFE24-70 f2.8GM2に続いてFE70-200 f2.8GM2➕テレコン×2を ここを参考に😅真似して購入してます😊 これからも楽しみにしてます。 そうそう嫁さんは値段は知りません😱
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
@@harinezumig テレコン便利ですよね!! お値段は、、🤫🤫
@スタミナ丼
@スタミナ丼 Ай бұрын
普段はタムロンのf2.8通しの標準ズーム、望遠ズームの2本 あとイベントの時は、距離に応じて超望遠レンズをレンタルやな
@MsRADAC
@MsRADAC Ай бұрын
風景のときは、SEL1635ZとTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)です。ツァイスレンズは青みが強く色乗りもこってりで、タムロンはあっさりです。尚、A071は瞳AFのガチピン率悪いので、人物撮影のときは使いません・・。
@モヤモヤのもやし
@モヤモヤのもやし Ай бұрын
24−70gmⅡのみ所持してて、そろそろ望遠レンズ欲しいなってタイミングだったので参考になりました 70-200gmⅡか100-400のⅡ型をいつになるか分からないけど待つか永遠と悩みそうです🫠
@犬飼惣介
@犬飼惣介 Ай бұрын
私もα7CIIに70-200mm GM IIで使っています。 描写は本当に最高ですが、気軽にぶら下げる重さではないですよね… よかったら、撮影時の持ち運びの工夫なども教えてください!
@たろう-g1p
@たろう-g1p Ай бұрын
お疲れ様です!数万円ケチって70200g2にしました!ハーフマクロと軽量はいいですけどgm2とは別物で改めて欲しいと感じました! 関係ないけど去年小樽で見かけたような気がしました。小心者なので声は掛けれず真意は分かりませんが😢
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
@@たろう-g1p G IIもハーフマクロで寄れて良いですよね✨小樽はいったことがないので私じゃないかも、、!!🫣
@あぁ中年
@あぁ中年 Ай бұрын
私はcanonユーザーですが、やはり24-70と70-200を選びます😆先月紅葉を撮りに旅行に行ったのですが大三元の3本持って行きました!重かったですが、2本に絞れなかったです😅
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
@@あぁ中年 旅絶景撮影や室内だと、私も比較的出番は少ないものの1635もマストですね😂むしろ大三元があれば大きく外すことはないので安心😌
@あぁ中年
@あぁ中年 Ай бұрын
@ 返信ありがとうございます😊嬉しい😭😭
@petermajstorovic8424
@petermajstorovic8424 Ай бұрын
その2本があればどんな場面でも対応出来て買って後悔はありませんね!間違いなしです!
@Disney_ojisan0930
@Disney_ojisan0930 23 күн бұрын
初心者ですが24mmでf1.4のGMを買おうと思ってます。星とか景色を撮りたいなって思ってて、基本的にf値が低い方がいいと聞いたので…。24mm〜70mm f2.8ってめっちゃ高いですよね
@moron_non
@moron_non 6 күн бұрын
24mm F1.4は、星景とか夜景のような風景写真に最高ですね!✨
@ウッディー-i8j
@ウッディー-i8j Ай бұрын
ソニーユーザーで、ライブハウスでのアイドルライブやポートレートを撮っていますが、この2本があれば他はいらないという感じです。最近ポートレート用に85㎜GM2を買って、これすごーいとなっていますが😅
@GIN_0831
@GIN_0831 Ай бұрын
カメラ初心者ワイ、純正GMレンズが高くて咽び泣く(カメラ本体が買える値段のレンズ…破産してしまうw) 私はまだ3本しかレンズ持ってないので大したこと言えませんが、その中から2本となると、TAMRONの17-28mm F2.8と28-75mm F2.8 G2です。 とりあえず安く大三元レンズ揃えたいと思って買ったので、同じくTAMRONの70-180mm F2.8 G2も持ってますが、使用頻度としてはこの2つが多いです。 カタログスペック上ほぼGMなレンズをこれだけ安く揃えられて、素人目だと実用上も十分満足してますw仕事でやってるわけでもないので…w GMいつか欲しいですが、私が金銭的余裕ができる頃にはもっといいものが出てお値段も上がってそう…
@けんけん-l3e
@けんけん-l3e Ай бұрын
ああー今年気になって、お金貯められてないけど 2025年に買おうと迷ってる24-70F2.8GM Ⅱと70-200 F2.8 GM Ⅱの2つが紹介されている〜 ほしぃー 本体はa 7CⅡを買う予定です
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
おお〜!!お揃いの組み合わせにしましょう😉
@けんけん-l3e
@けんけん-l3e Ай бұрын
@@moron_nonお揃いにさせてください!
@murasaki_dachitaru_kumono
@murasaki_dachitaru_kumono Ай бұрын
もろんのんさん、こんばんは♪ 今、気になってる2本 やっぱりですか α7ⅴが出たら本体とどちらかのレンズで買いたいなと考えてましたが 2本は手が出なさそうなので 50mmと70mm、20mmの差ってそんなに大きい物でしょうか? カメラ屋さんで触ってみます
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
ごめんなさい、50mmと70mmの20mmの差ってどの部分のお話でしたっけ、、!!
@murasaki_dachitaru_kumono
@murasaki_dachitaru_kumono Ай бұрын
@@moron_non いえ、自分で思ってる事です。 どうも、すみません 50mmの標準と70mmだと、画角や圧縮効果はどうなのか等、どれくらい違うのかな? って
@イタチ-x4v
@イタチ-x4v 25 күн бұрын
α7RV買ったときにGMレンズ見てて買うしかないってなったレンズが下記二つ FE 24-70mm F2.8 GM II FE 70-200mm F2.8 GM OSS II これ持っておけば大抵困らんじゃん?ってなります。 FE 70-200mm F2.8 GM OSS II がメインで暗いライブハウスで踊ってる人を良く撮りますけどこれにまさるレンズは他ないんじゃないかな?って思ってます。 買って後悔はなし あと50m F1.4GMも買いましたので撮影会等もばっちり ほか被写体撮影(メイン女性)でこれ合ったほうがいいかもレンズってあります?
@moron_non
@moron_non 6 күн бұрын
いい組み合わせですね!🙌🏻 焦点距離はカバーできているので、必須なものはないかと。強いていうなら、中望遠の単焦点がより大きくぼかせるので、女性のポートレートだと欲しくなるかもですね。
@namakemono1972
@namakemono1972 Ай бұрын
カメラボディの性能が上がってるから小三元レンズで十分かなと思ってましたけど プロはやっぱり見方が変わるんですねー
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
@@namakemono1972 24-105 F4や20-70 F4も良いレンズですが、あとシビアな環境で一段明るければ、、!という時にありがたいですね🥹
@user-sari0508
@user-sari0508 Ай бұрын
のん先生こんばんは!私は昔からナナニッパが憧れです。試写したら我慢出来なくなってしまいそうです。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
@@user-sari0508 試写しましょう!!
@yaoyorozuch
@yaoyorozuch Ай бұрын
キングオブレンズ🎉
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
良いキャッチコピー!
@YSHD11202000
@YSHD11202000 Ай бұрын
FE 28-70mm F2 GMがめっちゃ気になってますが、デカすぎる・・・
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
@@YSHD11202000 あれよさそうですね🥹私も軽く触りましたがちょい大きかった、、🤔大きさを無視して単焦点との2本分と考えればよき、、
@rayYTC
@rayYTC Ай бұрын
やはり、最高の大三元レンズを選ぶのが、後悔ないのかなあ。高くて手を出せないと言うのはありますが。
@zelos1021
@zelos1021 Ай бұрын
手持ちがCanonなんだよなー。 SONYにしとけば良かったなー。。。
@user-jg6xo6vu2f
@user-jg6xo6vu2f Ай бұрын
やっぱ24-70 f2.8が最強やと思うなぁ
@shin_patch
@shin_patch Ай бұрын
もろんのんTVを見まくった結果、僕の現在のラインナップは ・α7C2 ・24-70 GM2 ・70-200 GM2 ・16-25 F2.8G となりました(笑) 一番出番が多いのは70-200です。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
最高〜!! 一応16-35mm GMIIを入手しましたが、28-35あたりを全く使わないので(他のレンズと被るから)正直やっぱ16-25 Gレンズが良さそうという気持ちになってます🥹
@shin_patch
@shin_patch Ай бұрын
@ 16-35も欲しかったんですが、さすがにお値段がアレなので16-25に落ち着きました。 とにかく小型で軽いので、こっちを選んで良かったと思ってます😆
@AOIAOU3
@AOIAOU3 Ай бұрын
24-70f2.8 85f1.4 という構成もありかなあと。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
標準域に振り切ったおしゃれセレクト!
@cupidcupid1609
@cupidcupid1609 Ай бұрын
SONYでピアスやネックレスなど小さいものを接写したい場合のレンズは何がいいのでしょうか
@GIN_0831
@GIN_0831 Ай бұрын
その場合マクロレンズになりますね ソニー純正のマクロレンズだと50mmと90mmの2種類があったかと思います。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
↑おっしゃる通りで、補足サイト: www.sony.jp/support/ichigan/lens/macro/?srsltid=AfmBOooawKrNPpHtrIGRpOtDboQkW7GFZzVFyjmvsNiOBZJ286fCa694 追加するなら、70-200mm F4 G OSS IIレンズはハーフマクロで、かなり寄れるので汎用性がありそうです! kzbin.info/www/bejne/rqicl4arebCXg7s
@KOTOSHIRO-FILM
@KOTOSHIRO-FILM Ай бұрын
おぉタイムリー!最近24-105Gから70-200GMⅡに買い替えて、 同じく24-70GMⅡと70-200GMⅡがメインになりました✨ 仕事が映像メインなのでこれに16-35GMⅡも持っていきますが、二本ならたしかにその2本ですね 手持ち用にZV-E1に24-70GMⅡ、FIXでFX3に70-200GMⅡが最近の定番です!
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
同じ遍歴ですね🤣 クライアントワークで画角の妥協ができないなら私も3本目はそれですね🔥
@yukky-q7s
@yukky-q7s Ай бұрын
子どもの運動会のためにお金貯めます🎉
@daysunny4354
@daysunny4354 Ай бұрын
紆余曲折 経済活性化😊
@RupikaMOCCINI
@RupikaMOCCINI Ай бұрын
出遅れてしまいました ~~~~~~~(;_ _)O パタ... 皆様のコメント見ているとやはりこの当たりのレンズに落ち着いてますね。 欲しいけどお値段可愛くない (´・ω・`) あらα7CRの作例珍しいですねー 。 まだ私は、ズームは滅多にしないから「クロップすれば良いか」というもろんのんさんの経歴を辿っているようです (^^ゞ
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
お値段は可愛くないですね…🥶ソニー大阪のセミナーで奈良に撮影した時にワークショップでお借りした時のです✨🙌
@鎌倉一也-l9w
@鎌倉一也-l9w Ай бұрын
ボディーはなんやかんやでα7Ⅳが使いやすいですね。 環境が厳しいとこではα7sⅢかな。
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
70-200とかつけるならa7IVがやっぱり持ちやすいですよね!
@mojaaah7013
@mojaaah7013 Ай бұрын
紹介いただいた2本のレンズに加えて3本目を選ぶならどれにしますか?教えてください!!
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
マルチで行くなら16-35 F2.8 GM II 分岐するなら… ふんわりを入れて本気出すなら50mm F1.2 GM 屋外ポトレ重視なら85mm GM II 軽さを重視するなら55mm F1.8 zeiss sonnar …選べぬ🤯
@studionas4879
@studionas4879 Ай бұрын
望遠を使って物撮りする時のf値ってどれくらいに設定されますか?やはりそれなりに絞りますか?
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
写真や目的、被写体や焦点距離や俯瞰などかにもより毎回変えるので難しいですが、F2.8〜F8で調整してます!望遠目はぼけやすいので絞りますね
@せこ一郎公式
@せこ一郎公式 Ай бұрын
姉ちゃんに顔にすぎ
@moron_non
@moron_non Ай бұрын
え、気になります😂
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
[English CC]  Teleconverter Tactics: The Pros, Cons, and the Cropping Conundrum
15:56
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 55 М.
【どっちかを手放す】SEL50F14GM VS SEL40F25G【ソニーレンズ】
13:46
Nohiro / LegameStudio代表
Рет қаралды 736
CAMERA METERING EXPLAINED: Spot, Evaluative, Partial or Center?
10:31
PhotographyExplained
Рет қаралды 342 М.
Macro Photography... without a macro lens?
15:07
Courtney Victoria
Рет қаралды 178 М.