もしも小牧長久手の戦いで地震がおこっていなかったら?

  Рет қаралды 135,637

Introduce Japan's "Sengoku period" history carefully

Introduce Japan's "Sengoku period" history carefully

Күн бұрын

Пікірлер: 112
@MR-ek7km
@MR-ek7km Жыл бұрын
家康ってかなりの運の持ち主だと思う。 子どもの時から何度も命の危機有ったのに生き残った。
@愛知カンチャン
@愛知カンチャン Жыл бұрын
もちろん本人の才覚もあるが 運が良いというだけでは説明がつかないほど 家康は数々の窮地を切り抜けている。これはもはや家康は次の天下人としての天命を授かっているが如しだ。
@濱田暢章
@濱田暢章 Жыл бұрын
​@@愛知カンチャン さん 今晩は。 僕も、そう思います‼️
@kazumasaotu6016
@kazumasaotu6016 Жыл бұрын
(認知症にならず)健康で長生きですね。 当時の平均寿命が40才ぐらいらしいですが、 家康は75才、織田信長49才、豊臣秀吉の62才。 徳川家の勢力がだんだん強くなり、家中も3代将軍家光の地盤固めまでできました。 家康が倹約してため込んだ財宝も、後継者はすぐに散財してゆきますけど。
@WearstFaker
@WearstFaker Жыл бұрын
王の権利は神から与えられるのだろうな。
@andykamisama9406
@andykamisama9406 Жыл бұрын
⁠@@kazumasaotu6016平均寿命が低いのは戦働で若く亡くなったり幼少期に多くなくなるからのようですよ…七五三を祝う理由みたいですし 他の有名な武将でも70代なんてゴロゴロいますし90代もいますよ!! 40で亡くなった蒲生氏郷も早逝って言われてたようですね…
@zkh2265
@zkh2265 Жыл бұрын
真田親子の大喜びが目に浮かびます。
@kuha111
@kuha111 Жыл бұрын
家康は実力もありながら、ここぞというときで運が良かったんですね
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 Жыл бұрын
信雄のサンスケっぷりが、ここでも輝きますな………
@John-micg
@John-micg Жыл бұрын
他のifと違って、地震が起こらないでしたので、信憑性が高く見入ってしまいました。考察ありがとうございました👍️
@tatsuyaohya
@tatsuyaohya Жыл бұрын
聞き応え見応えのあるストーリーをご提供いただきありがとうございます。とても楽しむことが出来ました。思い切った「もしも」でなく、ありえそうな範疇のストーリー故、最後まで歴史じっくり紀行させて頂きました。当方名古屋民ですが西三河に知人が多く地理感があるので「辻褄合うなぁ」と呟きながら最後まで拝見させて頂きました。
@佑亮-p3m
@佑亮-p3m Жыл бұрын
第一次小牧・長久手の戦いで池田恒興、森長可が討死。 もしも、第二次徳川征伐があるなら 丹羽長秀、前田利家、堀秀政率いる30,000で三河侵攻開始。 後詰に羽柴秀長、黒田官兵衛、蜂須賀正勝率いる50,000で後ろを固める。 秀吉本隊50,000で総攻め
@もつ-b6t
@もつ-b6t Жыл бұрын
佐々成政みたく九州移封って線もあったかな
@saka_PayPal
@saka_PayPal Жыл бұрын
さすがに堀と蒲生を過小評価しすぎでは 加藤清正とか福島正則みたいな一兵卒上がりならともかく長久手の戦いで徳川軍と対峙してて指揮官としての経験も多い堀と蒲生がそんな簡単に罠にハマるとは思えない
@ひろみな-y8z
@ひろみな-y8z Жыл бұрын
今回は面白かった〜〜!!
@kouji-l9l
@kouji-l9l Жыл бұрын
徳川家康程の人物がこんなに不利な状況になるまで戦いを継続するとは考えにくい秀吉も反対勢力を全て蹴散らしたわけではないから徳川に兵力をむけ続けるのは難しく両者共に落とし所を模索して家康は領国を失うことなくまた失うとしても信濃、甲斐国ぐらいが妥当だと思う。
@phoenixgold3593
@phoenixgold3593 11 ай бұрын
否、地震がなければ20万の大群で立ち向かったかもよ。むろん家康もその切り崩しその他対策は練るだろうが、まあまあ家康は長期戦に持ち込みつつも一発突撃作戦に出るかな。こうなると、消耗戦か、なら秀吉有利か。とにかくやってみないとわからないが、正しい答えでしょうな。
@kouji-l9l
@kouji-l9l 11 ай бұрын
@@phoenixgold3593 羽柴の背後には長宗我部や織田家の旧臣たちそして毛利が万が一にも攻め込んでくる可能性もあるしそれを見計らいまた雑賀衆などの犯行勢力も出てこられたら秀吉も兵力を割かないといけなくなるので両方とも大変なことになるでしょう
@直久なりた
@直久なりた Жыл бұрын
とても良い話しです分からなかった話が分かりましたこの辺の話しがあまり分からなかったので納得できました
@キョス-b2d
@キョス-b2d Жыл бұрын
こうしてみてみると、尾張一国から版図を広げ続けた信長の偉大さよ。
@かえんむかで-t1o
@かえんむかで-t1o 11 ай бұрын
次は前回みたいな羽柴包囲網がないから段違いの規模でいけますね。羽柴秀長を総大将、黒田孝高が軍監。毛利輝元や小早川隆景ら有力大名も参加すれば10~15万程度は動員できるかも? 北条の国人たちはすでに秀吉と誼を通じてたようですし、北条が実質中立を保てば一気に押しきれるかも? 歴史にたらればはありませんが、本気の天王山第2ラウンド見てみたかったです。
@sepa3435
@sepa3435 Жыл бұрын
「けんけんがくがく」 侃侃諤諤(かんかんがくがく)あるいは喧々囂々(けんけんごうごう)なw
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc Жыл бұрын
そういえば、曹操も天災のおかげで結果的に救われたことが。 呂布と戦ったときにイナゴが襲ってきて、両軍食料被害が出たところでダメージが同じくらいになり、こうなると戦以外もこなせる曹操の方が有利になって呂布を撃退に成功してます。
@OMEGA-bt2bi
@OMEGA-bt2bi Жыл бұрын
以前リクエストしたIF考察です。 家康の性格なら、ここまでボロボロになるまで戦わないんじゃないかな? 余力が有る内に出来るだけ有利な条件で停戦し、数年後にリベンジしそう。
@ToruSakai
@ToruSakai Жыл бұрын
まあ・・・ 大地震が起きてなかったら、徳川家の天下は無かったかもな・・・
@狐の八重歯
@狐の八重歯 11 ай бұрын
地震が起きなかったらやはり徳川には勝ち目が無かったでしょうね 同盟先の北条が万単位の援軍をよこしてくれば駿河一国への減封で済んだかなぁ?
@pontarou01
@pontarou01 Жыл бұрын
重臣達が反発して秀吉になびけなかったのは家康も辛いよね。
@カツトン-y8f
@カツトン-y8f Жыл бұрын
次男は長丸(秀忠)でなく秀康 家康は隠居か高野山に出家で 秀康に跡を継がせて 徳川は豊臣恩顧の大名になる
@珠-l3v
@珠-l3v Жыл бұрын
九州の島津や関東の北条がもっと早くに臣従してたかもしれませんね。
@まかいチャンネル
@まかいチャンネル Жыл бұрын
まぁ秀吉が勝つわな。 毛利との国境決めが終わり、朝廷との対応も終わって、雑賀、北陸共に仕置が済んでるし。 小牧長久手の時でさえ、無理な動員で領国をボロボロにした家康としては戦いたくは無いだろうけど、家臣団がそれに納得するかどうかなんだよなぁ。徳川家中における対豊臣における、家中の派閥は石川数正の出奔原因の一つにも挙げられている
@武良木鈴
@武良木鈴 Жыл бұрын
しかし家康、秀吉と別にこの状況でもなお徳川に、しかもいてもいなくても変わらないような数の援軍を送る北条が頓珍漢すぎる……(大汗)後々の為そこでこそ寝返るチャンスだったのでは?
@晋作高杉-f1y
@晋作高杉-f1y Жыл бұрын
家康の父は「ひでただ」ではなく「ひろただ」
@ジャックスミス-x2r
@ジャックスミス-x2r Жыл бұрын
三河からの巻き返しはあると思うが、天下人は難しいと思う、この歴史だと秀長と秀次が史実以上に長命だろうし、そこに三成が加われば秀忠達で太刀打ち出来るかどうか
@kazukazu4681
@kazukazu4681 3 ай бұрын
ここまできたら家康の切腹、長丸に、徳川ではなく松平として岡崎10万石くらいで家督相続を認めるってな感じでいいんじゃないでしょうか?
@ひろたかし-w8m
@ひろたかし-w8m Жыл бұрын
字幕が家康の父、広忠(ひでただ)になってるような…。
@ボン太郎-i4d
@ボン太郎-i4d Жыл бұрын
つくづく天下を得るには武略より運の要素が強かったと思っています。 源平の争いもそもそも西国の連年の凶作で平家の兵站力が衰えていたとも言われています。 家康が最終的に天下を拾えたのも東海道沿いに生まれたこと、織田信長との同盟や最終的に運の要素は大きいと思います。
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
もっと早くから徳川は従属したかもね
@matukawatositane
@matukawatositane Жыл бұрын
運もあるのが天下人なんだわなぁ
@キングダムマニア
@キングダムマニア Жыл бұрын
徳川家が滅亡 せずに済んだのは意外な結末でした😄 徳川家康が、三河一国の大名から、 どこまで巻き返せるか気になりますね😄
@nichirowar
@nichirowar Жыл бұрын
家康がここまで追い詰められるまで敵対するとは思えんし、北条とかが家康の敵に回るのは当時の情勢考えてもないと思うけど…
@照烈院敬
@照烈院敬 Жыл бұрын
小牧長久手の戦いは、徳川家康が強かったというよりは、豊臣秀吉が、あまりに、しつこく、豊臣秀次が出陣を申し出たので、豊臣秀次の別働隊を赦したからであって、豊臣秀次が血気にはやった敗北を豊臣秀吉も、予見していた!
@裕治浅倉
@裕治浅倉 Жыл бұрын
地震さえなければ 家康は豊臣には 絶対勝てなかった 命は助けて長篠城を与え 二度と立てない様処遇するねー🎉
@伊藤まさし-z9j
@伊藤まさし-z9j Жыл бұрын
家康のことだから、三河一国になっても 最後まで諦めず、頑張ってくれたと信じたいですね
@kenkubo5186
@kenkubo5186 Жыл бұрын
ラストの下り、秀吉の国替えから考えると三河一国でなく遠く離れた地へ流転させるのでは? さしずめ信州善光寺辺りか越中か
@さかた-c9k
@さかた-c9k Жыл бұрын
パワーシフト理論やな
@gakipapa2616
@gakipapa2616 Жыл бұрын
水軍を利用して岡崎を直接狙ってたら。 森、池田は囮にして北に引きつけるとして。
@sasaki7736
@sasaki7736 Жыл бұрын
大河ドラマで、今川氏真に将としての力がないとあったの、 もし、今川氏真に将としての力があったら、を ぜひお願いいたします
@ブリキカイザー
@ブリキカイザー Жыл бұрын
もし氏真に将としての力があったらもなにも今川氏真は普通に将としての力はありましたよ 周りがチート武将ばかりだっただけです
@藤井昭博-q8b
@藤井昭博-q8b 8 ай бұрын
他の方も言ってる様に 堀秀政と蒲生氏郷をナメ過ぎ。 福島正則や加藤清正、徳川四天王あたり(彼らも大変優秀ですが)とは格・器量が違う。 てか、小牧長久手の戦い、桧ヶ根で榊原、大須賀を横から奇襲して敗走させてんじゃん、秀政。 主さんの徳川びいきよw
@ChuckMouth
@ChuckMouth Жыл бұрын
面白かったです。でも、徳川家は残されたとしても、家康は助命されなかったのではないでしょうか?
@keiochunagon3235
@keiochunagon3235 2 ай бұрын
生かしておくなら、一旦甲斐・駿河を安堵し、対北条の前線に立たせるでしょう。北条もすぐ様徳川と事を構えるつもりはないでしょうし、家康も甲斐・駿河を領有ならば一か八かで北条につく気も起きないでしょう。秀吉とすれば互いに牽制し合って九州仕置きの時間さえ稼いでもらえばよいので。 あとは、関東、東北を平定しじっくり転封先を吟味すればいい。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン Жыл бұрын
この頃って、水野勝成さんは奉公構された後か 徳川方は勝ち目ないな
@ぽこぺん-o8z
@ぽこぺん-o8z Жыл бұрын
20:20って 酒井忠次の自害って
@日本の住人-n3w
@日本の住人-n3w Жыл бұрын
地震が無ければ動画の内容で、 ほぼ間違い無いですね。 その後はどうなるのか気になりますね。
@河内院
@河内院 Жыл бұрын
「三河」は甘いな~。ここは厳しく畿内か中国九州…一万石程度にするか、いっそ三条河原で……
@wa33785
@wa33785 Жыл бұрын
圧倒的德川制圧軍を目の当たりにした北条氏政も早期に豊臣に恭順せざるを得ない。家康は娘婿氏直の取り成しで御伽衆。代わりに狭山藩かも。関東征伐はなく奥州征伐で伊達が滅ぼされるかも。五大老筆頭北条氏直で秀吉死後のIF動画化興味在りますね。
@佑亮-p3m
@佑亮-p3m Жыл бұрын
家康を封じる為に、信濃一国に真田昌幸を配置し、越後・岩城・磐城に上杉景勝を配置するべきだったね。
@user-ub8jh8bp3s
@user-ub8jh8bp3s Жыл бұрын
もし第2ラウンドあったら、北条伊達連合がかなり強力な東日本勢力になっていたかと。
@ぶる曹長
@ぶる曹長 Жыл бұрын
徳川史観から抜けきれてないと思う。 地震がなかったら。良いとこ無しでお終いと思うよ。
@フウフウ-t3y
@フウフウ-t3y Жыл бұрын
敗戦後、掛川に逃げた徳川家康に留まる兵力5000………、 自分は5000は残らないと考えられます。 負け戦だと感じたら、もっと多くの人が逃げ出した。他の大名が歴史的にあるからです。 よく残って100人前後だとわたしは考えられます。 その後、掛川では守り切れず降伏は必然でしょう!(もし、最終的に徳川が負け戦になってしまった場合ですが>w<。ジリ貧でも粘ることも考えられる
@shimayam7207
@shimayam7207 Жыл бұрын
20:20 酒井忠次はこの戦で自害ではなくて京都で死去したんじゃなかったですかね?
@Truthsnail
@Truthsnail Жыл бұрын
? 全部ifの話ですよ。
@shimayam7207
@shimayam7207 Жыл бұрын
@@Truthsnail あ、そうでしたね。うっかりしてました。
@KARAOKE_BAKA
@KARAOKE_BAKA Жыл бұрын
地震はなかっタ
@toki8606
@toki8606 Жыл бұрын
再び小牧山に城を築いて、籠城戦をして秀吉の大軍の補給が切れるのを待つと思う
@土方歳三-m2b
@土方歳三-m2b Жыл бұрын
家康、歯噛みしすぎやん
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 Жыл бұрын
このイフが現実化していたら、魏に対する呉の様な事になっていたかも知れないですね。まさに絶体絶命。 けどアレも番狂せが起こっていますから、どうなるかは?
@GON-vc9nh
@GON-vc9nh Жыл бұрын
家康は過大評価されていると思う 野戦の名手とか言われるけど単独での合戦ではたいして武功を挙げてないし 大坂の陣では圧倒的優位にありながら真田に本陣まで攻められている 政治面においても革新的な施政はなにも行っていない 信長・秀吉といった傑物がいなくなったから 運だけで天下人になった将軍だと思う
@愛知カンチャン
@愛知カンチャン Жыл бұрын
運だけでは とても天下人にまで上り詰められないと思います。
@大友勝利-f2m
@大友勝利-f2m Жыл бұрын
家康は秀吉には勝てない運命にある。 秀吉が死ぬまで待つしかなかった。 まあ秀吉が死んでも前田利家がいたからまだことを起こせなかったが…
@愛知カンチャン
@愛知カンチャン Жыл бұрын
申し訳ないけど 江戸時代という永い太平の世を作ったという事実で 直接じゃないにしても秀吉には結果的に勝利したという事で。👍️
@もぶえじ
@もぶえじ Жыл бұрын
このifの秀吉、関ケ原での石田三成と同じ事をしていると気づきません?
@k2830
@k2830 Жыл бұрын
正にその運を掴むことが歴史上の勝者の証。 戦巧者云々で言えば尾張の弱兵も有名で、信長の無能ぶりを只管書いた著書もある程。でも結局最強とされる武田とか上杉とかも中央に覇権出来ず田舎大名のまま終わったからな。 姉川とかも信長のほうが家康よりもヤバいでしょう。て言うか家康のお蔭で勝てた戦。 革新的な施策がない?首都圏と言う世界有数の都市圏の礎を作ったのは彼でしょう。 因みに私は家康は好きじゃないし、東京一極集中も苦々しく感じてるけどね。
@mcxgf9051
@mcxgf9051 Жыл бұрын
家康は三成の様に斬首晒し首が相当 生かしておくとか甘すぎ 生かしておいたら力を盛り返し豊臣家に災いを齎すだけ
@中井幸征
@中井幸征 Жыл бұрын
本当には、武田信玄勝頼親子が小枚の役したかった 武田信玄勝頼が小枚山で決戦したかったと思います。 もしも武田信玄勝頼対織田信長徳川家康連合軍 が小枚山で決戦したらをお願いします🎵 見たいと思います🎵武田勝頼公と徳川慶喜公が一番大好き💓♥️❤️です🎵武田信玄と伊達政宗と明智光秀と大久保利通と後醍醐天皇も大好き💓♥️❤️です🎵
@urasimatarou
@urasimatarou Жыл бұрын
喧々諤々×喧々囂々〇もしくは侃侃諤諤〇
@魯智深和尚
@魯智深和尚 8 ай бұрын
どうでもいいけどこのBGMって歴史となんか関係有るんだろうか?あと日本のこと歌ってるの? なんかうざい歌という感想しか無い。これ使ってもいいから5,6種類とかにできんのだろうか???? 12:52 擬態じゃね?書いてる人本当に歴史詳しいの?
@ピリからもやし
@ピリからもやし Жыл бұрын
if以前に小牧長久手は織田政権内の争い。それが信勝の和議により徳川、羽柴共に和議が成立していたはずなんですけど?それは何処へいったの?
@明石則実
@明石則実 Жыл бұрын
和睦は合戦を中断するための方便。秀吉は再征するつもりバリバリあったんやけど。実際に清洲城や長島城を改修して前進基地にしてるし。
@ピリからもやし
@ピリからもやし Жыл бұрын
@@明石則実 仕掛ける理由は?家康がその前に臣従してしまえばそれまでなんだけど?
@明石則実
@明石則実 Жыл бұрын
@@ピリからもやし いや、臣従してないやん?小牧の役が終わったのは天正12年、家康が大阪城で臣従したのは天正14年やし(^^)
@ピリからもやし
@ピリからもやし Жыл бұрын
@@明石則実 2年間は単に交渉していた期間なんだけど?まさか知らないの? 朝日姫(妹)を正妻(人質と言ってもいい)と送り、実の母まで送ってまで臣従させる期間でしたよね?
@明石則実
@明石則実 Жыл бұрын
@@ピリからもやし いや、あの、おたくが小牧の役が終結した時点で和睦したんじゃないの?と言った。 でも家康が上洛を決めたのは2年後ですわ。その間は仮想敵状態。秀吉が再征を決めてもおかしくはない。 ちなみに朝日姫が嫁ぎ、大政所が岡崎に行ったのは地震後な。理解したかな?
@村田利夫-k2i
@村田利夫-k2i Жыл бұрын
この動画のあて字は、酷いものですね😃折角の動画が、興醒めですよ、日本の方ですか?
@佐藤マコト-s2b
@佐藤マコト-s2b Жыл бұрын
様々 想い描いてみても《大阪城 落城》や《豊臣家 滅亡》を 阻止する (現実的な) 最後の可能性が、 第二次 小牧の役に於いての《徳川家 滅亡》だったのか・・・と 考察すると、 その為には『天正大地震が起こらなかった』と 云う、 極めて 非現実的な 考察に 頼らざる負えない 矛盾に 苛まれる とは、或る意味 滑稽千万よ・・・。
@Tertororer
@Tertororer Жыл бұрын
秀吉1590之後都亂做決定,家康好好維持還是有機會的。只要還是五大老,就算不是老大應該也能成功。
@もぶえじ
@もぶえじ Жыл бұрын
if秀吉の持ち上げによりアンチ家康のdisりが痛々しいけど、秀吉が天下統一を果たしたのは家康を服従させてから。仮に家康が諸大名に一介の田舎侍と思われていたなら、兵数で勝っていたのに小牧長久手の戦で簡単に勝てなかった秀吉を侮り、この時点で秀吉に臣下の礼を取る大名は殆どいなかったのでは。石田三成のように西軍に味方した折には"絵に描いた餅"を褒美として与えるしか誘い水は無く、しかも九州とか四国とかでなく当時の家康の領土だけ…。あくまでもifですが、もう少し考察に配慮をして欲しかったですね。
@abcdefgghcnok
@abcdefgghcnok Жыл бұрын
家康が講和を結んだことで臣下の礼を取った大名ってそんなにいるのか。 0では無いだろうけど徳川に近しいところくらいじゃないの?
@phoenixgold3593
@phoenixgold3593 Жыл бұрын
まあ10万といっても実態はバラバラかもしれないし、長引けば、裏切りが出れば?だよ。歴史は一発勝負で激突する時点での現実を見極めないと何とも言えない。なんせ100戦錬磨の家康だし、ブレーンもスタッフも申し分ない。ギリギリのところで引き分けに持ち込むようにも思うが、かなりの犠牲者は出ることだろう。
@abcdefgghcnok
@abcdefgghcnok 11 ай бұрын
関ヶ原では家康が他大名からも認められる圧倒的な実力者な上に相手が毛利がやる気が無く、石田三成は嫌われていたから調略が出来たわけで、秀吉が生きていれば殆どの大名は秀吉が実力者だと思うはず。 小牧長久手の戦いだって結構長いけど秀吉側から裏切りは殆ど出てないし。 豊臣秀吉と徳川家康だと当時は力の差が明確にある。
@重助-m1m
@重助-m1m Жыл бұрын
歴史を語る上でもしも〜でなかったら。企画としては。最低です。何でもありになってしまいます。
@phoenixgold3593
@phoenixgold3593 Жыл бұрын
相手と5分5分の力量の者が激突すればどうなるか?凄まじい消耗戦となり両者は弱体化、再び群雄割拠となる。なので秀吉・家康は、直接対決は避けたいところだっただろうね。
@林勝美-u9c
@林勝美-u9c Жыл бұрын
たらればの話は不要
@楓人樋口
@楓人樋口 2 ай бұрын
天正地震は、うちの実家の裏山の養老山脈を震源に起こった説が高いな💦それを、味方につける家康恐るべし(爆笑)
@片岡学-j5t
@片岡学-j5t 18 күн бұрын
低レベルの戦に笑った。最後は戦には弱く強運だけの家康らしい。
もしも織田信忠が京都から脱出していたら?
28:19
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 165 М.
もしも、松平信康の謀反が成功していたら?
21:33
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 62 М.
路飞做的坏事被拆穿了 #路飞#海贼王
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 25 МЛН
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 22 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 17 МЛН
【三国志】9割が知らない!魏・呉・蜀が滅亡した原因とは?!
33:14
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 600 М.
【三国志】実は全く対等ではなかった魏呉蜀の戦力差
22:18
史記・三国志の世界
Рет қаралды 223 М.
もし、真田昌幸が大坂の陣に加わっていたら?
24:37
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 426 М.
もし、前田利家が徳川家康より長生きしていたら?
20:43
歴史じっくり紀行
Рет қаралды 169 М.
The battle of Yamazaki Hashiba(35000) vs Akechi(15000)
58:42
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 2,3 МЛН
路飞做的坏事被拆穿了 #路飞#海贼王
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 25 МЛН