KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【強度と剛性①】チタンが持つショボさと凄さを初心者に分かりやすく解説♪
21:08
プロだけが知っているボルトの正しい締め方
28:38
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
【強度と剛性②】愛車の寿命大幅UPできる疲労破壊のメカニズム!
Рет қаралды 101,299
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 102 М.
MOTO-ACE VLOG
Күн бұрын
Пікірлер: 103
@nkkn3402
3 жыл бұрын
車や単車の設計ではありませんが、機械設計者として、「いいバイクの裏には良い強度やさんが必ず居る」は嬉しい一言です。 設計の世界にも華々しく表には出ることがない設計者が居るということを知っておられる人がいることは本当に嬉しい!!
@FKCNCBR250RR
3 жыл бұрын
無料でこういう講義が聞けるって素晴らし! 毎度ためになる話ありがとうございます。
@のんたん-r4f
3 жыл бұрын
強度と剛性は似ているような言葉でも意味合いは全く異なる! ローターボルトをチタンに変え、バネ下重量の軽減にカスタムる人が多いが、ブレーキングで一番負荷が掛かる場所であるから、折れる心配があるので、特に気を付けなくてはいけない。 ステンは固く強度が高く切削加工は難しいが、剛性はクロモリ鋼より低くもろい、クロモリ鋼より低いステンは、実は折れやすい この話はとても有益な話!たまにはいい事言ってます。 何でもかんでもチタンは駄目!使える部分と使えない部分がある事を良く考えよう…
@mesqueunclub1018
3 жыл бұрын
強度設計した車両を褒めてくれてありがとう
@xsrgoogp9625
3 жыл бұрын
多分純正マフラーを設計開発する人らが1番報われていないのかな…音振とか疲労耐久とか目標重量とかコストとか。 苦労して開発した割には市場に出た途端、あっさりユーザに高価な社外品のチタンマフラーとかに換えられてしまう…
@とひ-s6b
2 жыл бұрын
強度屋さんはアレか、不良がイイ事するとすぐ褒められるけど、普段から良い行いしてる目立たない子は褒められない、そんな感じか💦 ここで褒めます!エラいっ!すごいっ!ありがと〜っっ😆👏✨
@SV-jt1nf
3 жыл бұрын
14:15 ほんとこれ笑 重要な仕事ほど目立たなくて褒められることはない
@HI-wh5sm
3 жыл бұрын
こんなさわやかでわかりやすい先生がいたら理解早いんですけどね… 白板の内容の密度、わかりやすさがすごい!
@irvine94c
3 жыл бұрын
こりゃ、専門学校の講座くらいに価値のある動画! ありがとうございます!
@StudioNatsuki
3 жыл бұрын
昔レースやっている時「チタンがいいんだよチタンにしなよ」て言われた事がありましたけど、なんでもかんでもチタンを使うのでない事なのだと今回の動画でよくわかりました。 分かっているようで誤認の知識だったことが恥ずかしいです。ANDY先生、毎回素敵な講座をありがとうございます!
@RAVEN-t74
3 жыл бұрын
今まで知らなかったけれど ありがとうアンディーさん ありがとう強度屋さん
@鷹の団ガッツ
3 жыл бұрын
ほんとコマネチ先生の科学講座は勉強になります。学生時代に戻ったみたい。
@DUCATI696
3 жыл бұрын
近年のバイクに多く見られる「エンジンをストレスメンバーとしてフレームを最小化」という手法がどれだけ凄いことをやっているのか、少しわかった気がします。
@windinger5310
3 жыл бұрын
チタン特性を改めて見直せました。有難い講義でした。
@ynakagawa01
3 жыл бұрын
思わぬところでセローが褒められて、セローオーナーとして嬉しかった。😊 そして強度のお話めちゃくちゃ勉強になりました。
@taiseikawasaki3279
3 жыл бұрын
【強度と剛性】前後編ともに視聴しました。私もエンジニアですので理解していますが、改めてお話を聞いて再認識できました(とても興味深く、面白い解説でした。)。壊れない様にすると重たくなる。重たくなると狙った性能がでない。両立させるとコスト高になる。どうしよ~?ってなりますね。設置スペースや重心も考えないといけません。”口で設計”する人はいとも簡単にできる様に言いますが、ちょっとした改善をするのも簡単ではないことがほとんどです。材料だけでなく設置場所・スペースや重心も考慮しなくてはいけませんね。コスト度外視で何でもできるならもっと良いものができるのになぁといつも思います。
@MOTO-ACE_Vlog
3 жыл бұрын
めちゃめちゃ分かります!! 口先介入の人がどれだけ多いことかwww
@スナシン-k3k
3 жыл бұрын
とても興味深く、為になる面白い講義ありがとうごさいました😊 最後は元強度屋の顔が出てきてて笑いました😆でもほんとその通りで、バイクに限らずどの製品でも同じ事が言える気がしました!
@ほりもとね
Жыл бұрын
いいね!分かりやすい。微量メタルを混ぜて・合金にすることで強度と粘性を増すこともある・ かね、コストに糸目をつけないなら・たとえば、スパナにはバナジウムが使われて・粘性を上げてる。タングステンなどはフィラメントに使われてるし、実はプラグにも微量に使われてる。 航空機のストリンガーは・ウィングが分解しないように振動を緩和するためにあるが・これは微量金属が機密で・航空業界では一般人に教えると裁判沙汰になる。 航空機エンジニア設計者教師は知ってても教えることはない・助教授クラスの資格を持つと初めて知らされる。ついでに機密=軍事機密の法律も強制的に学ばされられる。それだけ・マテリアル強度屋も航空産業や軍用車両ともなると・軍事機密が絡んで制約を受けるんだ・地味だけじゃなくて、口が硬いことも要求されるんだよwww
@GJ-ix8gy
3 жыл бұрын
motoGPのフレームがいまだにアルミなのは しなりを熱変換しやすい理想的な素材 と聞いた事があります。
@socom719
3 жыл бұрын
カタログスペックはパッとしないのに玄人が褒めるバイクって、見えにくいところがちゃんとしてるということですね。 クルマも、走りに凝った車種のカタログにはフレーム剛性の話がちょくちょく出てきますよね。
@バスストップ-m5h
3 жыл бұрын
動画お疲れ様です! 若い時 工業系の専門学校に行ってました 動画を見ていたら 懐かしかったです 又 アンディーさんの説明が わかりやすかったです!
@kawasaking6878
3 жыл бұрын
凄い参考になりました。 前から知りたかった事をピンポイントで教えて頂いたので幸せです。
@401moto
3 жыл бұрын
とてもわかりやすい材料分野の基礎講座ですねー😙 興味ある物と基礎材料の説明の組み合わせは大昔に授業で受けた内容より入って来やすいです🙇♂️
@horitrx
3 жыл бұрын
やーほんと勉強になります。たとえ話も聞いてて面白い。剛性屋さんを褒めないとですね。w
@mitsuhirohara4206
3 жыл бұрын
S-N曲線には助けられました。ありがたいグラフです。
@tsukasaharachi1156
3 жыл бұрын
強度屋というより設計屋かなと思う。基本設計ができてないとちょこまか改良しても伸びしろはない。良い講義ですね。
@うみうみ-i7m
3 жыл бұрын
非常に参考になりました、軽いのはマグネシウムは知ってました、アルミとさいして軽さは代わりませんが、価格が驚くほど違いますね、強度はよく知らなかったので勉強になりました。またこのような素人でも分かる講義お願いします。
@w.k1037
3 жыл бұрын
ありがとうANDY! ありがとう強度屋さん!
@PPP.00
3 жыл бұрын
強度屋さんっていう単語を初めて聞きました。 仕事でシステムエンジニアやってますけど、縁の下のなんとかという意味では通づるものがありますね。
@mar-styleworld56
3 жыл бұрын
強度屋さん… そのワードしっかり頭に入れます😁
@takechan671
3 жыл бұрын
大変、興味深く拝見しました。 CB250R乗りですが、軽くていいバイクでとても気に入っております。 (250なのにリアは中空アクスルです) 強度屋さんに感謝👍
@tomonetworkchannel
3 жыл бұрын
100点出すのが当たり前になってて、減点方式でしか評価されない仕事ってままありますよね汗
@青空ロードスター
3 жыл бұрын
いつも楽しく楽しみに拝見してます。
@石ころ-k5x
3 жыл бұрын
今はアルミの自転車に乗ってますが参考になります。ありがとうございます。
@うか-q8g
3 жыл бұрын
設計さんの考え方ですね。 勉強になりました。
@おもしろ荘-d9v
3 жыл бұрын
いつもホント勉強になります。難しいことは解らないけど、何の縁があって自分の元へやってきたのかわかりませんが、バイク・四輪・カメラ・・天寿を全うできるように大切に扱いたいと思います。
@user-takesan
3 жыл бұрын
アンディーさんの動画を見るとき・・・ 始めにエロが無い時は・・・ HRCにいた時モードになってます。 今日の一言でした。
@st-um6ml
3 жыл бұрын
大変勉強になりました。これで、溶接、交換のサイクル減らせると思います。これからもよろしくお願いします。
@ponkotsu-rider
3 жыл бұрын
ありがとうございます。 とても勉強になりました。
@kawasaking6878
3 жыл бұрын
アンディさん サムブレーキのある理由 コーナー入る時の基本的な前後ブレーキの使い方など教えてください‼️‼️
@spgtf1yasu
3 жыл бұрын
アンディさん、この動画を見ている「各業界の縁の下の力持ち」さんは、泣いてますね😃👍 良い仕事は、絶対に一人では、出来ないです💪 この動画もアンディさんの企画、構成力があってこそですが、そういう場を提供、維持する裏方さんがきっといるはず。世の中、助け合いですね
@harupapa4571
3 жыл бұрын
凄く分かりやすい。勉強に為りました。 どの業界にも縁の下、影のボス的存在はありますよね。
@reo5725
3 жыл бұрын
スツゲー!!! イヤー近年でいっち番番勉強になった動画です!目から鱗です! 自分もエンジンの良し悪しバイクの良し悪しを批評はしておりましたがフレームの強度、剛性を褒め称えた事は全くありませんでした。言われてみれば近年のバイクは糞軽くなりましたね。この動画で各社の強度屋 さんに感謝!感謝!感謝!
@ratt_a360x
3 жыл бұрын
バイクの免許はありませんが、先日骨折して足首にチタンプレート埋め込んだばかりなので、 とても勉強になりました。m(
@pontabunta
3 жыл бұрын
うちの学校製図の先生より図も字もトークも上手い。
@dssg9
3 жыл бұрын
「絶対は無い」んだけれどもその絶対を求められてしかもそれが当たり前とされている所にはなかなか派手な評価は為されないですね。それだけに解ってる人はそれに気づき見かけるとニヤリとしてしまうのです。
@init0776
3 жыл бұрын
KDXに乗ってて鉄ハンドルにこだわってる先輩が居たな。 鉄の方が修正しやすいし、何より安い!って言ってた。
@おちょぼおきつね
3 жыл бұрын
83年度の公立工業高校の機械設計教本には許応応力が書いてあったので理解出来てると思ってました。 ネジ等の焼き入れもあり得ますね。
@yuta112435
3 жыл бұрын
アンディさん! 教えて欲しいことがあります。 今度素人レースに参加するのですが、コースの走り込みはしていますがシグナルスタートの練習をしたことがありません。ライセンス走行や走行会では練習する機会がなくコツや気を付けることを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!!
@喜多-r7p
3 жыл бұрын
高精度、高強度で有名なクロモリ鋼のシャフトはどの金属の部類に入る?
@AXtoTORA
5 ай бұрын
とても勉強になりました。ロードバイクで、クロモリが廃れない理由が分かりました。細いパイプの高剛性フレームは、クロモリならではの造形なんですね(*^^*)
@GSX-ci6kp
3 жыл бұрын
凄い為になります。ありがとうございます。 アンディさんに、隼のオーバーホールを頼みたいのですが、どうしたら良いでしょうか?👀
@bubukazuu
3 жыл бұрын
強度耐久テストで問題がでる位の仕様が軽くて安い設計になってるのかもね?壊れないけどたわむフレームよりガッチリしたフレームか?私は大入力時は底付く位の良く動くサスが理想です。(昔のネコ足サスが良かったな)
@loveapricot1104
3 жыл бұрын
カーボン等の非金属系素材がホイールやコンロッドにも使われ始めていますよね。 それらは金属系と比べてどの程度の強度、剛性、重量なのでしょうか? 調べてもわかりませんでした。
@オルガイツカ-u3z
3 жыл бұрын
とても勉強になりました。
@Iju-win
3 жыл бұрын
カーボンは高強度、高剛性ですか?
@紅謝
3 жыл бұрын
分かり易い説明ありがとうございます。 こう言うのって一般的に必要と言えるか微妙だけど 知っておいて悪い事ないですものね 今度、私が以前どこかで聞いたベースの素材とネジボルト素材は変えない方が良いなどにも解説聞いて見たいなあ
@ucg5078
3 жыл бұрын
例えば加工条件等を考えなければフレームをチタンで作ろうと思った場合、スチールよりはデカくなるけど、アルミよりは小さく出来るのかな?
@yuki_yuusei
3 жыл бұрын
材料選定時にイオン化傾向による錆についてはどのように対応するのでしょう?
@msfujisawa6854
2 жыл бұрын
異種材料を使わない、または絶縁処理を行い接触部の電子の流れを遮断する。
@msbase
3 жыл бұрын
条件設定次第で結果は簡単に変わるので、単純な使用条件ではない機械物の設計って難しいです。 ハイエースでは10万キロでウォーターポンプシールがダメになるって話で実際に10万キロで漏れてきて、スゲーって思いました
@yasu_zo
3 жыл бұрын
最近カーボンフレームの高額バイクがありますが カーボンフレームの寿命ってどうなんでしょうね🤔
@こんやが山田
3 жыл бұрын
エンジン周りなんかだと金属疲労だけじゃなく熱サイクル疲労やら入ってくるし、バイクなんかだと金属むき出しだから腐食疲労なんかも考慮せなあかんし、大変やと思うわ
@ryoj6733
3 жыл бұрын
実際、すべてのユーザーがサーキットのような限界で走ってる訳じゃ無いので、チタン使ってます。マグ使ってます。って書いてあると魅力。実際は違う部分でも、プラシーボ効果で乗るのもアリですかね?
@ひだまりライダー
3 жыл бұрын
排ガス規制について聞きたいです! 最近時、特に規制に対応出来ずにオワコン(SR)とか、規制に対応してパワーダウンしたから排気量アップした(アフリカツイン)とかありますが、言ってることは分かるんですが、技術屋目線での見解あれば教えて欲しいです!
@蟹蟹-z5o
3 жыл бұрын
自転車なら走ってる最中に真っ二つになったことありますね・・・命の危機を感じました
@あい-e2m3l
3 жыл бұрын
強度屋という言葉、初めて知りました。
@gunjyouwata4687
Жыл бұрын
破壊点が高く靭性をもつ比重がチタンの2倍だけど2倍強いクロモリ合金 チタンの64合金などに憧れがあります。
@つん-m1n
3 жыл бұрын
ラジコンですら「チタン製ビス」とかあって、高価だけど純正ビスから交換したら軽いし強度もアップ!とか思ってましたが・・・ そうか、剛性ですか~ 万能って訳じゃないんですね。「チタン」といったらなんかカスタム!!!ってイメージあったので、とてもためになりました。
@daisuukeeee
3 жыл бұрын
とりあえず振動は少ない方が良いということですね
@中村直視
3 жыл бұрын
下町ロケットで耐久試験してたような気がするげとそんな感じかな?
@nyoizumitouring6890
3 жыл бұрын
言葉の話ですが,Stressは応力ですね… よろしくお願いします.
@ysqc3093
3 жыл бұрын
キャリパーのブリッジボルトをチタンに変えても引っ張り強度は変わらないんですかね⁉️
@MOTO-ACE_Vlog
3 жыл бұрын
6-4チタンであれば強度は問題無いですね! ただし剛性が下がるのでキャリパーが開きやすくなります。 ブレーキフィーリングとしては… ですね!
@itikawaebimayozou
3 жыл бұрын
アンディさん、ホンダ学園の講師になれますよ。マジそう思います。
@北川-z7q
2 жыл бұрын
極めて理系的にいうと鉄系やアルミ系などの言葉が必要です。母材も必要な知識なんですけど母材に対して混ぜ物の比率が大切です。それが金属屋さんの腕の見せ所なんですから。
@msfujisawa6854
2 жыл бұрын
特にアルミは混ぜ物で性質がかなり変化するんで大事ですね。
@ぽんこつマリーの日常
3 жыл бұрын
強度屋さんありがとう!
@KERAPYON
3 жыл бұрын
チタン万能だと思ってた
@しゅんタソ
3 жыл бұрын
疲労が披露なのはワザとですか??
@area51keepout44
3 жыл бұрын
ゼムクリップってなに? ペーパークリップ?
@よし-x2j
3 жыл бұрын
素人には非常に参考になる動画だと思います。 しかしこれだとこの動画の一部分だけを誤って解釈して剛性と防錆性が高いという理由でステンレスをブレーキ周りに使おうとする人が出てしまう可能性があり危険だと思うので注釈を入れた方が良いと思います。 それと64チタンボルトをキャリパーブリッジに使用した場合に鉄と比べて疲労破壊にどのくらい差がでるか解説していただけるとありがたいです。
@saim3696
3 жыл бұрын
強度屋さんが涙なくしては見れないって回ですね!(笑) 何年か前、一時期SSバイクの重量増加が続いた時期が合ったんだけど、有れって強度足りなかったのを見直したと言うことなのか?重量をキチンと計るようになったからなのか?原因は何だったのだろう?(笑)
@90r82
3 жыл бұрын
サススプリングにはチタンが理想的な材質に思えるけど、あまりチタンスプリングって聞かないな
@murata01567
3 жыл бұрын
剛性屋さんに俺はなる!!
@wolfpapa2970
3 жыл бұрын
どんな業種にも縁の下の力持ちが居ますね。 和多志も1エンジニアの端くれとして凄く感銘しました。 強度屋、そんな業種の方がいらっしゃる事、初めて知って大変勉強になりました。 ありがとうございます。
@reosYF708
3 жыл бұрын
マグネシウムは・・・時間が経つとよく割れてたような・・・。
@七曲塀男
3 жыл бұрын
13:16スズキ…
@いしかわただひろ
3 жыл бұрын
鉄フレーム本命ですが… 強度屋さんって言うかフレーム屋さんですかね?ガッチガチのフレームじゃ乗りにくくてかなわんもんね!良い感じにしなってくれる絶妙なフレーム… 今のスズキ(MotoGP )やカワサキ(WSBK)はフレームが良いって記事を目にしますが そんなの乗ったことないし…感じてみなくちゃわかりませんね! かといって公道ではそんな感じれるような走りは危険ですから Pwoer 上げるのはフレーム屋さん泣かせですよねぇ… カーボンフレームという物もありましたねぇ…ガッチガチだったらしいけど…
@evo7908
3 жыл бұрын
昔のバイクに比べて今のバイクは、壊れやすいって聞いたのは本当なのでしょうか? 理由は今のご時世電子制御が増えてきて、そっちらにもコストがかかるので昔に比べて部品(素材)にコストをかけられないからと耳にしたことがあります。 塗装面では特に今のバイクは薄いと聞きます。 もちろんユーザーの命に関わるくらいではないと思いますが、電子制御や、排ガス規制など厳しい条件の中しかもコストを抑えて… なんか今のバイクは昔のバイクよりいろんな意味で脆くなってしまったのかなと感じました。
@JIN-vi2gf
3 жыл бұрын
取り敢えず痩せます!
@asahinex1
3 жыл бұрын
タイトルの漢字間違えてます!
@aheahe4831
3 жыл бұрын
バネサス超優秀
@taniyan120
3 жыл бұрын
分かりやすい解説をありがとうございます。 それにしてもタイトルの「披露破壊」って・・・公開処刑のことっすか?(笑) タイトル誤変換の修正願います。
@oftenahohidechan492
3 жыл бұрын
いい話だ。。。
@銀座バトラー
3 жыл бұрын
ライダーがダイエットするとバイクの寿命は延びるんですな
@MOTO-ACE_Vlog
3 жыл бұрын
エンジン以外の振動(主に路面から)の応力は低くなるので、伸びます!
@Milepoch
5 ай бұрын
一番きついのはすり減り 気づいたときにはエンジンの全パーツが寿命 途方に暮れるしかない このパーツだけ交換すればOKじゃない、全パーツが寿命
@あれ草-x4x
3 жыл бұрын
ナンバープレートをしっかり締め付けてたら、すぐにクラックがはいったけど、ゴムを噛ませて緩く締めてたら、クラックが成長しなくなりました。
@Milepoch
5 ай бұрын
折れる割れるを寿命というのはひどすぎるよ 修理代がとんでもない事になったら寿命なんで 溶接なんて安いもんよ
@ocr5884
3 жыл бұрын
有料級だね。
21:08
【強度と剛性①】チタンが持つショボさと凄さを初心者に分かりやすく解説♪
MOTO-ACE Vlog
Рет қаралды 274 М.
28:38
プロだけが知っているボルトの正しい締め方
MOTO-ACE Vlog
Рет қаралды 515 М.
0:14
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
0:16
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
0:32
Air Sigma Girl #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
43:52
Вопрос Ребром - Джиган
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
25:42
バイクの足着き性を良くする6つの方法とデメリットを解説します
MOTO-ACE Vlog
Рет қаралды 52 М.
13:49
真冬にエンジンが掛りにくい理由が面白いほどよく分かる!〜正しいエンジンの掛け方〜
MOTO-ACE Vlog
Рет қаралды 261 М.
16:40
250ccバイクの寿命(消耗部品寿命)はどのくらなのか:経年劣化するものと、しないもの。距離でガタがくるのはどのくらいか。などの話
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 445 М.
20:00
スパークプラグの熱価と構造を分かりやすく解説!
MOTO-ACE Vlog
Рет қаралды 326 М.
29:44
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するヤバすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 164 М.
14:14
元バイク屋が明かす‼︎エンジンを20万kmもたせるための簡単な方法‼︎
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 280 М.
20:53
これ知らない人は大損します…最近の車は高性能なので頻繁なオイル交換は要らなくなりました【車解説】
ゆっくりモーターラボ【車系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 233 М.
20:28
違法整備店にバイク預けてない⁉ バイク整備の違法・合法が見分けられるようになる動画
MOTO-ACE Vlog
Рет қаралды 110 М.
25:25
ヤフオクの「メンテ済みエンジン」の実態がヤバすぎた!!出品者登場でまさかの事態に... | モータークラブ ゲズンハイト
MOTOR CLUB GESUNDHEIT
Рет қаралды 1,4 МЛН
14:28
エンジン内のギアが変わる仕組みとは!?byYSP横浜戸塚
YSP横浜戸塚 チャンネル
Рет қаралды 272 М.
0:14
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН