もうヤベぇよ...!!今年発売される超期待の新作オープンワールド達がクオリティエグくてぶっ飛ぶぞ...今年絶対買うべき期待のオープンワールドゲーム40選【PS5/PS4/XBOX/PC】

  Рет қаралды 955,374

キャベツの人【ゲーム紹介】

キャベツの人【ゲーム紹介】

Күн бұрын

1完成版です
━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazon リンク
■ドラゴンズドグマ2
amzn.to/3SZKlm2
■【PS5】Rise of the Ronin
amzn.to/3OK3170
■Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
amzn.to/3UHi70F
■スカル アンド ボーンズ -PS5
amzn.to/3uoqNys
■新型PS5
amzn.to/479ZHsL
■PS5本体
amzn.to/44WRZl3
■Nintendo switch本体
amzn.to/3Oabxg3
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツが使ってるPC&周辺機器
■キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
amzn.to/3wcqiI4
■マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
amzn.to/4bCkNCN
■マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
amzn.to/3SF0Ylz
■モニター『MSI ゲーミングモニター 144Hz 27インチ RAPID IPS』
amzn.to/3OKJnaI
■マイク『SteelSeries Alias Pro』
amzn.to/3T1BmQj
■ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
amzn.to/3wdPRse
■デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
amzn.to/3wcqo2o
■モニターアーム『ErGear モニターアーム デュアル 2画面』
amzn.to/3SZusfr
━━━━━━━━━━━━━━━━
★オススメ動画ソフト★
Win/Mac画面録画ソフトEaseUS RecExperts
bit.ly/3W2bmoG
動画編集ソフトEaseUS Video Editor
bit.ly/3OfArLj
動画変換ソフトEaseUS VideoKit
bit.ly/41wbyOp
動画ダウンロードソフトEaseUS Video Downloader
bit.ly/41wzctT
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
■ゲームのポリコレ問題に辛口レビューする動画
• 【総集編】ゲームや映画に蔓延るクソ要素【ポリ...
■最近よく耳にするAI絵師&AIコスプレイヤーを実践してみる動画
• AIが作ったコスプレイヤーが超バズってたので...
■KZbinの広告でよく流れてくるあのクソ広告を実際に検証する動画
• よく見るあのウザい広告達は詐欺なのか実際のゲ...
━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャベツのTwitter
/ kyabetsuhuman
■サブチャンネル
/ @cabbage_radio
■キャベツのイラストを描いてくださっている神
/ ikakami0077
■BGM:若林タカツグ
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 今年発売予定のオープンワールド
00:55 Light no fire
02:48 Gray Zone Warfare
05:05 Phantom Blade Zero
06:41 inZOI
08:11 Where Winds Meet
09:53 Hyper Light Breaker
11:45 little devil inside
13:38 Honor of Kings: World
14:43 Once Human
16:30 S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chernobyl
18:02 百面千相
19:03 Throne and Liberty
19:58 Project E
20:43 ARC Raiders
22:02 Neo Berlin 2087
23:02 MindsEye
24:09 project mugen
25:40 Project TH
26:50 Outcast - A New Beginning
28:40 ArcheAge 2
29:38 ARK2
31:48 Stellar Blade
33:02 Lost Soul Aside
35:37 the lost wild
36:38 Instinction
38:24 Rise of the Ronin
40:13 Nightingale
41:58 AIKODE
43:28 ドラゴンエイジ:戦慄のオオカミ
45:23 Black Myth Wukong
47:09 Towers of Aghasba
48:14 Pioner
50:03 紅の砂漠
51:27 Dune awaking
53:29 スカルアンドボーンズ
55:25 star wars Outlaws
56:57 ドラゴンズドグマ2
1:00:16 野狗子
1:01:08 WRONGED US
1:02:27 昭和米国物語
1:03:35 最後
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#おすすめゲーム
#新作ゲーム

Пікірлер: 308
@user-dw9qz8lh8i
@user-dw9qz8lh8i 3 ай бұрын
彼はある1作の宣伝をしたいがために40個のゲームを紹介しました。
@wimper.papapaya
@wimper.papapaya 2 ай бұрын
全部見るの正直めんどゐのでその1作を教ゑてくれませんか?
@baffalo5898
@baffalo5898 2 ай бұрын
@@wimper.papapaya尺が長いドラゴンズドグマが本命さ!
@wimper.papapaya
@wimper.papapaya 2 ай бұрын
@@baffalo5898 ないす
@user-dl9wy4mw7w
@user-dl9wy4mw7w 3 ай бұрын
ノーマンズスカイの会社が今の能力で全力で作るゲームとか絶対面白いだろ
@user-gf8vj6ed4t
@user-gf8vj6ed4t 3 ай бұрын
聞きなれない会社のゲームを紹介する時どこの国の会社かまで紹介してくれるキャベツさん本当にありがとうございます! もう本当にドラゴンズドグマ2とライズオブロウニンが楽しみで仕方ない
@sarasoju
@sarasoju 3 ай бұрын
昭和米国物語ずっと待ってる・・・
@user-qn6kw8ll8l
@user-qn6kw8ll8l 3 ай бұрын
楽しみですねぇ
@yoruno_18
@yoruno_18 3 ай бұрын
まとめてくれてありがとう
@user-ex1td1sy5u
@user-ex1td1sy5u 3 ай бұрын
まじでスターウォーズ楽しみ
@user-pr3tw1tj5k
@user-pr3tw1tj5k 3 ай бұрын
オープンワールドはかなり面白いやつもあるけど、ハズレだった時のガッカリ感は半端ないからな
@ChosenSeibatsu1592
@ChosenSeibatsu1592 3 ай бұрын
すごいわかる
@ryot4204
@ryot4204 3 ай бұрын
オープンワールドってプレイする前と開始した直後はワクワク感半端ないんだけど、そこからダレることなく最後まで…って作品は希少だからねぇ。
@user-or7sj3po2b
@user-or7sj3po2b 3 ай бұрын
@@ryot4204 その希少なオープンワールドを教えてください!🙇
@user-gl1gd9sq4l
@user-gl1gd9sq4l 3 ай бұрын
@@user-or7sj3po2bウィッチャー3 サイバーパンク スパイダーマン RDR ホライゾン スカイリム ツシマ デススト
@user-rx2nn1lq2c
@user-rx2nn1lq2c 3 ай бұрын
全部そうやろ かなり面白いやつが無くてハズレたときもガッカリしないのに人気なジャンルがこの世にあるのか
@user-wr6fq3rz3m
@user-wr6fq3rz3m 2 ай бұрын
面白いかどうかは別にしてどのタイトルもグラフィック綺麗で基準高いなー
@elena_02ch.34
@elena_02ch.34 3 ай бұрын
32:36〜プルンプルン
@user-lu6dg3ej8l
@user-lu6dg3ej8l 3 ай бұрын
オープンワールドゲームは風景とか世界観にも力入れて欲しいな。 ウィッチャー3のトゥサン、ツシマの黄金寺、ダークソウルの灰の湖などなど名作には息を呑むような、思わず足を止めてしまう風景が多いと思う
@mira99999
@mira99999 3 ай бұрын
灰の湖はマジで啓蒙上がった
@user-jy1xb2zc1k
@user-jy1xb2zc1k 3 ай бұрын
RDR2はゲームで一番スクショ撮ったなあ
@user-ru6ii4fx8t
@user-ru6ii4fx8t 3 ай бұрын
ノーマンは今でもずっと遊んでる位好きなんで、ライトオンファイアー楽しみなんですけど、PCのみですか ローカライズされるんですかね?
@kinnya6749
@kinnya6749 3 ай бұрын
今回もやっぱりドラゴンズドグマの尺が長いから、見つけやすい。
@mian908
@mian908 3 ай бұрын
中国のゲームってグラフィックは超一流なんだけど、ゲームとしてはすげー薄味なのが多いんだよなー。 どこかでやったゲーム感が凄い。
@user-td9lz1dx1m
@user-td9lz1dx1m 3 ай бұрын
全部とは言いませんが、似たようなの多いですよね。
@yehoshua7110
@yehoshua7110 3 ай бұрын
これわかるw
@strts392
@strts392 3 ай бұрын
わかりみが深いですね。飽きが来るのが早くて、終わった後に記憶に残らないんですよね…
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 ай бұрын
シンプルにグラ悪くてもいいから、どっぷりのめり込めるゲームを作ってほしい。
@user-ys5qc3kg6t
@user-ys5qc3kg6t 3 ай бұрын
原神とかな
@user-ed2mi2fm5l
@user-ed2mi2fm5l 3 ай бұрын
バランスが最も難しいね。TPSの方が酔わない(マイキャラもみえる)ので。ステルス、サバイバル(ゾンビはもうお腹いっぱい)、可愛いキャラ、それだけで十分です。
@user-fs9of4sj1e
@user-fs9of4sj1e 3 ай бұрын
inzol昔こんなゲーム作りたいなって思ってたからまじでやってみたい
@user-cr7vv4ks8q
@user-cr7vv4ks8q 2 ай бұрын
こういうゲームって絶対PC版でしか出ねえんだよなぁ。
@user-ww5es9dx6p
@user-ww5es9dx6p 3 ай бұрын
侍系なぜか期待高く待ってまう
@user-fb5vj2ys5s
@user-fb5vj2ys5s 3 ай бұрын
the first descendant無いんか!!ベータテスト超おもろかったから紹介して欲しい😢
@seikin8939
@seikin8939 3 ай бұрын
スターウォーズとドグマが楽しみやあーー来年はGTA6に集中したいからアサクリレッドも今年でてほしい
@user-pi1td7rr4r
@user-pi1td7rr4r 3 ай бұрын
ドグマにオンライン機能できたらフレンドになりませんか?
@user-xz2hq4yo1q
@user-xz2hq4yo1q 3 ай бұрын
⁠@@user-pi1td7rr4r なんか気持ち悪いな
@user-cr7vv4ks8q
@user-cr7vv4ks8q 2 ай бұрын
@@user-pi1td7rr4r ドグマオンラインあったやん、サ終したらしいけど。
@NonkeKiller
@NonkeKiller 3 ай бұрын
ドグマフレームレート可変できるって公式が言ってくれたおかげで滅茶苦茶嬉しかった。そして発売日さっさとこいと余計思ってしまった
@tomato12040
@tomato12040 3 ай бұрын
オープンワールドお腹いっぱいですぐ飽きちゃうんだよね。
@kazumatomaho
@kazumatomaho 3 ай бұрын
Hyper light drifterはずっと積んでて、ついこの前やり始めて無事クリアしたばかりです! 3Dになるんですか!? あのゲームはアクションというより探索ゲームなので、透明な床とか再現できるのですかね?
@user-mlml0719
@user-mlml0719 3 ай бұрын
ドグマ2は開発者の方から30fps固定じゃなくて可変フレームレートとの事で、良かったっす!
@I-Love-Game
@I-Love-Game 3 ай бұрын
シークバーの長さでドグマ2って分かるだけでも面白いなw
@k4n4sy
@k4n4sy 3 ай бұрын
0:10 キャベツがイメージする一部の視聴者の声色
@user-to7yh2pe4z
@user-to7yh2pe4z Ай бұрын
行けない場所に行けるとかがいい、あとは妖怪ウォッチ4みたいな視点で桜町とかさくらニュータウンをみてみたい
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 3 ай бұрын
永遠に遊べるんじゃないかと思うほどの大作が続々と出ていて武者震いがする
@bykilt5970
@bykilt5970 3 ай бұрын
こうやって一気見するとパッと見のとっつきやすさは欧米スタジオのゲームより中国スタジオのゲームの方が上なんじゃないかとすら思える ゲームの面白さまではよくわからないけど、美的感覚みたいなものはやっぱ洋の東西を分かつものがある気がする
@konamonoyomimon4599
@konamonoyomimon4599 3 ай бұрын
アジア人に受ける美的感覚・美醜感覚というのはあり得ますね。 ツシマは例外的に良かった部分もありますが、欧米のスタジオが作るゲームにはポリコレが関わらなかったとしても 「ん??」っていうデザインのキャラクターが出てくる事はたまにあります。
@FN0418
@FN0418 3 ай бұрын
STALKERはスタカァとか当時は発音するとか色々あったなぁ 大分待ったよ新作
@moromob6321
@moromob6321 3 ай бұрын
スカルアンドボーンズ良いですよ あまり期待してなかったけど アーマードコア6のロボットみたいに船も良いんだなって思いました
@MRKimi-zf4rs
@MRKimi-zf4rs Ай бұрын
すみません、、、まずUP主さん喋るの上手過ぎ😂
@user-nl5ne9kw9d
@user-nl5ne9kw9d 2 ай бұрын
inzolはこち亀の中に似たようなゲームの話があって 出たらいいなって思ってた 絶対買う
@nakajimato2011
@nakajimato2011 3 ай бұрын
今年発売される新作オープンワールド❗️ 興味あります!w
@user-fi6gh9if2k
@user-fi6gh9if2k 3 ай бұрын
タルコフの新作めっちゃやりてぇ
@gon4719
@gon4719 3 ай бұрын
little devil inside 風タクみたいなキャラデザでめちゃくちゃやってみたい✨
@user-iu6ku9uc6m
@user-iu6ku9uc6m Ай бұрын
insolでめっちゃ完璧なキャラ作って、浮浪者とかとちょめちょめするプレイしたい
@user-mu8gj6im2i
@user-mu8gj6im2i 3 ай бұрын
サムネのゲームなんですかね?一通り見たけど分からなかった、、、、 サイバーパンク2077みたいでとても気になります。
@eurostar4518
@eurostar4518 3 ай бұрын
Honor of Kingsに劉慈欣(三体が面白かった)が関わってると聞いてちょっと興味が湧いてきた
@user-nq7uu4rc6u
@user-nq7uu4rc6u 3 ай бұрын
Nightingaleは買う予定
@user-ov8qz1ic7d
@user-ov8qz1ic7d 3 ай бұрын
キャベツさんに ゲームのジャンルの紹介をしてほしいですねぇ ローグライク ソウルライク ハクスラ RPG チンプンカンプン な人多そう 私もイマイチはっきりわかってないです! レース の ストリート勢 サーキット勢 シューター の FPS勢 TPS勢 くらい細かく分析して教えて欲しいです!
@user-gs8qd8wq5o
@user-gs8qd8wq5o 3 ай бұрын
そろそろ現代の地球全体を再現したオープンワールドとか出してくれ
@jigiritas
@jigiritas 2 ай бұрын
余裕で10tb超えそう
@us2423
@us2423 3 ай бұрын
リトルデビルインサイドずっと待ってる。
@oOPe666
@oOPe666 3 ай бұрын
前からEFTをUE5で作って欲しいと思ってたからGray Zone Warfareにはずっと期待してた
@new-ot8ts
@new-ot8ts 2 ай бұрын
ARC RaidersはBF好きな人とかスターウォーズファンは楽しめそう。協力プレイでロボットがめちゃ強いのかな?楽しそう。
@user-vj3od2nn7d
@user-vj3od2nn7d 3 ай бұрын
ツシマくらいハマれるオープンワールドもう一回やりたいな➖
@user-zx6br8se8e
@user-zx6br8se8e 3 ай бұрын
ツシマはマジで全てにおいて神ゲーでしたね。、
@mr-bean.tag-h
@mr-bean.tag-h 3 ай бұрын
音楽、操作感、風景、あれほど没入出来たのはなかなかない。 キャラの顔が軒並みあれだったけど、まあリアルっちゃリアルかと納得してやってた。
@I_wanna_eat_inari
@I_wanna_eat_inari 2 ай бұрын
アサクリレッドは高すぎるツシマの壁を越えられるかどうか心配
@yamada-no-oka-san
@yamada-no-oka-san 2 ай бұрын
ARK2の発売楽しみすぎる 受験がんばろ
@user-bb6qz9to4v
@user-bb6qz9to4v 3 ай бұрын
オープンワールドゲーム、 フォールアウト3やウォッチドッグスの頃はすげえええぇってテンション上がってたけど、 もう食傷気味ですよ。RDR2もやっとこさクリアしたし、やたらめったら広いフィールドのゲームは勘弁して欲しい。 ゴーストオブツシマやホライゾンくらいがちょうどいい。
@user-wn8eh1jy6t
@user-wn8eh1jy6t 3 ай бұрын
SEKIROロスの自分にとって百面千相 は一筋縄のひかり
@rei5167
@rei5167 3 ай бұрын
スターウォーズは好きだからやりて〜
@ff42oo105sg
@ff42oo105sg 3 ай бұрын
個人的に、バイオハザードのオープンワールドやってみたい
@user-xp4is8wc8z
@user-xp4is8wc8z 2 ай бұрын
めちゃくちゃ楽しそう
@usa6933
@usa6933 2 ай бұрын
34:20 これはFF15 戦闘だ
@user-un2mg6fz9i
@user-un2mg6fz9i 2 ай бұрын
ドグマはダークアリズンの黒呪島がめちゃくちゃ面白かったからドグマ2でもああいう超大型探索ダンジョン作って欲しい
@R1py
@R1py 3 ай бұрын
ドラゴンズドグマ2は絶対買う〜!! カプコンゲーにハズレなし! 後、昭和米国物語ずっと待ってる😱 SPINEがなかったな!是非紹介して♪
@user-bt4hv5sw2l
@user-bt4hv5sw2l 3 ай бұрын
中国産の面白そうなゲーム多いなぁ オープンワールドのジャンルに絞ってるから仕方ないけど似たようなゲームも多いねw それにしても面白そうなゲーム多すぎてやばいなwww まあ、もちろんドグマ2が一番楽しみですが!!!
@kurixx5785
@kurixx5785 3 ай бұрын
Ronin楽しみやけどドグマ2と同日発売は困るわあ
@user-pn5ei3sl4n
@user-pn5ei3sl4n 2 ай бұрын
細かく見たら設定やらは全然違うんだけどぱっと見どれも似たり寄ったりに見えるw なもんで選ぶ基準とかは世界観やキャラの魅力とかになりそう
@seiryu283
@seiryu283 3 ай бұрын
project mugen気になるな~ こういうのがやりたかったんだよっていう要素がほぼほぼ入ってる
@user-nj8wj4mc2m
@user-nj8wj4mc2m 3 ай бұрын
百面千相とLost soul aside めっちゃ楽しみ!
@chaaan8282
@chaaan8282 2 ай бұрын
面白そうps4しかもってないから遊べるモノ限られるけどそれでもワクワクすふ
@achamongi
@achamongi 3 ай бұрын
25年はモンハンとグラセフやるの確定してるから今年はその穴埋めできる作品でればいいなぁ
@bleezebeat
@bleezebeat 3 ай бұрын
duneは80年代に一度映画化されてるし00年ぐらいにはテレビシリーズもあった
@FN0418
@FN0418 3 ай бұрын
40選は多いなー 選ぶために実況見るだけで年が終わるぜ
@user-ht7oe7on5z
@user-ht7oe7on5z 3 ай бұрын
ドグマは最後ガッツリ紹介するかと思った笑
@user-nb7mf9io8x
@user-nb7mf9io8x 2 ай бұрын
永遠に遊べるゲームが毎年出ている 次に必要なのは並行プレイできる 環境と能力だな…
@user-qo6sq6bp9b
@user-qo6sq6bp9b 3 ай бұрын
プロトタイプの倫理観ガン無視のオープンワールドめっちゃ楽しかったなぁ またあーゆうのがプレイしたい
@renonnn
@renonnn 3 ай бұрын
3でて欲しいですよね
@zzysk2
@zzysk2 3 ай бұрын
とりあえず直近のものならスターウォーズかな 仕方がないかもしれないけど、もうちょいミリタリー物のオープンワールドTPS作って欲しい
@user-zx7pu1ne9g
@user-zx7pu1ne9g 3 ай бұрын
尺をみるとやっぱドグマ2の尺がほかよりながい!
@firim17
@firim17 3 ай бұрын
starfieldでも同じこと言ってたな…様子見します
@user-fw4ed5jd6d
@user-fw4ed5jd6d 3 ай бұрын
この中から何本カラスマAの餌食になるかな
@kazdrums9474
@kazdrums9474 3 ай бұрын
6:42 inZOIみたいにPVの時点でカクカクだったり操作と動きにラグがありそうなのまじで心配だけど、こういうのって発売の時に改善されてるものですかね?
@to6837
@to6837 2 ай бұрын
AIKODE個人製作なのにドラゴンズドグマに匹敵するほど面白そうなのやばいな
@okometaberoyo
@okometaberoyo 2 ай бұрын
シムズ大好きなワイ、inZOIへの熱い期待が止まらない
@user-agd
@user-agd Ай бұрын
個人って凄いですね 何人くらいで作ったんでしょう
@hoge7
@hoge7 3 ай бұрын
ドグマ好きすぎるやろ
@yuzu-lj9bw
@yuzu-lj9bw 3 ай бұрын
wukoug ビジュアル良いけど、アクション要素がどうなるかって感じで様子見だな〜
@user-vo5rm8lx9x
@user-vo5rm8lx9x 2 ай бұрын
ドグマ紹介の時の底からくるテンションの上がりっぷりが草
@yaminabe32
@yaminabe32 3 ай бұрын
ローニンが別物のグラフィックで笑ってしまう…
@user-sb3lk9pp6f
@user-sb3lk9pp6f 2 ай бұрын
ノーマンズスカイのとこなら、最初ダメでもとりあえず買っちゃうかもしれん
@ginger5106
@ginger5106 3 ай бұрын
なんかもう見るだけでお腹いっぱいw
@ih4392
@ih4392 3 ай бұрын
25:05 86がぶん投げられてる....
@reirry8103
@reirry8103 3 ай бұрын
制作ツールやAIの向上でできることが多くなって今まで不可能だったやりたいことが実装”可能”になったが、 予算と時間がそれらに対して全く足りなくなるジレンマに陥ったのかな。
@sjfaow
@sjfaow 3 ай бұрын
スタフィーのお陰でどんなに期待作でもすぐ買わないことを学んだ
@nobuo164
@nobuo164 3 ай бұрын
しかも勢いで1番高いバージョン買っちゃったわ、、とかね
@kar3965
@kar3965 3 ай бұрын
スケールが大きすぎて東京ドームではよくわからないときは桜島何個で表示させるようにしてほしい
@user-pr1vq7lk7w
@user-pr1vq7lk7w 3 ай бұрын
海賊系はやっぱりsea of thievesから離れられない
@ame-ame631
@ame-ame631 3 ай бұрын
受験終わったらやりまくってやる!
@user-sd5tp9hm8w
@user-sd5tp9hm8w 3 ай бұрын
一緒にがんばろうな
@ame-ame631
@ame-ame631 3 ай бұрын
@@user-sd5tp9hm8w 頑張りましょう!!
@user-cd2bw5rl6j
@user-cd2bw5rl6j 3 ай бұрын
2022年に初めて映画化! デビッドリンチ「……」
@user-ut4sz3ep3d
@user-ut4sz3ep3d 2 ай бұрын
今回のドグマも宿屋のおっさんとラブラブになれるかなぁ?
@user-dx5gc3fu7s
@user-dx5gc3fu7s 3 ай бұрын
ここで出る!って決まるまでは油断できない…決まってからも油断できないから最近のゲーム業界は怖い 大作のオープンワールドだからこそなおの事開発中の問題が解決できずにどうする!?ってなる場合もあるからこそ全部無事に完成してでて欲しい
@SBBCFFFFSRE460
@SBBCFFFFSRE460 Ай бұрын
今のところサイバーパンク2077をやり込むかなー😊
@ucjoeb
@ucjoeb 3 ай бұрын
13:56 「流転の地球」の作者って、劉慈欣やん! 「三体」っていう世界で3000万部近く売れた大ベストセラーの作者です
@user-xp1rg3fu5s
@user-xp1rg3fu5s Ай бұрын
紹介してるトレーラーを全部つなげたようなゲーム作ったら売れるんだろうね。世界規模レベルのコラボして開発してほしい。全人類が買うようなスマホみたいに身近なゲーム。そうやって僕達はデジタルに飲み込まれていく
@lc6077
@lc6077 2 ай бұрын
gray zone warfare ってシングルプレイできるかな?
@nakajilow
@nakajilow 3 ай бұрын
ドラゴンエイジの前作はインクイジョンではなくインクイジションですね
@user-er5pl7ws6e
@user-er5pl7ws6e 3 ай бұрын
9番目の「Once Human」が前に紹介してた吸血鬼?のゲームと雰囲気似てる
@user-md2uu2ky7w
@user-md2uu2ky7w 3 ай бұрын
しっかりドラゴンズドグマの尺長いなw
@user-gi7ju9jb7s
@user-gi7ju9jb7s 3 ай бұрын
サムネサイバーパンクかと思った😊
@gara3715
@gara3715 2 ай бұрын
それな
@user-bk7lp5rc7c
@user-bk7lp5rc7c 3 ай бұрын
ストーカー2はマジで期待出来るゲーム
@user-tt7gq3um9k
@user-tt7gq3um9k 3 ай бұрын
紅の砂漠はどうなったのだろう?
@m-ti1ff
@m-ti1ff 3 ай бұрын
全部やって見たいとは思うけどpc限定は出来なくて泣くわ 全部買うと40万以上掛かかりそう
@Camus630
@Camus630 3 ай бұрын
和なオープンワールドゲームで自分に刺さるゲームがないから出て欲しい(身勝手)
КАКОЙ ВАШ ЛЮБИМЫЙ ЦВЕТ?😍 #game #shorts
00:17
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 16 МЛН
Why? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 45 МЛН
プロはこうやって作る!絶対に失敗しない【かき揚げ】の作り方
20:03
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 123 М.
歴代最強のオープンワールドTOP15!【PS4/PS5/Switch】【おすすめゲーム紹介】
41:30
おーでしゲームレビューch
Рет қаралды 1,4 МЛН
世界最高品質「中華製」の秘密兵器を導入しました!
13:09
吉田研究所【メインチャンネル】
Рет қаралды 149 М.
Minecraft: Who was the best? 🤔 #Shorts
0:29
Twi Shorts
Рет қаралды 46 МЛН
The most impenetrable game in the world🐶?
0:13
LOL
Рет қаралды 25 МЛН
Baby Tvman Passes Mrbeast'S Test And The End 👍️
0:37
BigSchool
Рет қаралды 14 МЛН
HEROBRINE vs NIKOCADO AVOCADO Rank Up Challenge
0:20
Mazizien
Рет қаралды 7 МЛН