movink13はペンの応答速度に惹かれますね。もし新型iPad Pro × Apple Pencil Proの応答速度を大きく引き離しているなら、それだけでも購入する理由になり得る。FHDなのが個人的に超残念ですが。ワコムにはmovinkシリーズで4K16インチ以上のモデルを出してIPad Proとの差別化を期待したい。
@@ZON-xo1xr あれ…?ユーザー名にさんけーって表示されてないのに分かるものなんですね。 面白いと言えばsurface laptop studio 2と相当迷ってます。 iPadのように使え、WindowsとしてノートPCとして使え、何より画面サイズが14.4インチと現状、最大のタブレットなんです。 できれば持ち運びでも16インチ欲しいんで本当はWacom Mobile studio Pro 16の後継機種が欲しいんです。 どちらも持ち運びのサブ機としてはあまりに高価なんでレビューが本当に少なくて困りますね(汗) 持ち運ばなくていいのなら最強の Cintiq Pro 27 +Wacom flex armの組み合わせが最強にオススメです!
@さんけー-e7d9 ай бұрын
@@ZON-xo1xr 今話題のMinisforum V3とsurface laptop studio 2とで相当迷ってます。 どちらも相当iPadに喰らい付いてきてまして画面サイズが14インチ以上と最大なんです。 でもできれば15.6インチのWacom Mobile studio Pro 16の後継機種が一番欲しいです!
@ZON-xo1xr9 ай бұрын
コメントしてくれた人のKZbinページ見に行くことにしているのだ! モンハンはフロンティアをちょっとだけ遊んだことがありますのだ! ボクはCintiq Pro24をエルゴトロンのモニターアームで立たせて使ってます! モニターアーム便利ですよね! Mobile studio系で有機EL製のものが出てきてくれると薄くてiPad Proの対抗馬になりうると思うのだ! surface系って触ったことがなくて、たしかに試してみたいのだ‥今度近所の家電量販店に行ってみようかな‥!