Mr.Children 「未来」 MUSIC VIDEO

  Рет қаралды 3,425,945

Mr.Children Official Channel

Mr.Children Official Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 1 500
@Kurumi0324
@Kurumi0324 10 ай бұрын
最後の、ヒッチハイクをしてる 僕を迎えに行こう っていう歌詞で、 誰かの助けを待ってる自分を、助けられるのは今の自分しかないって いうメッセージが泣ける
@6v902
@6v902 3 ай бұрын
2番で、女が車に乗せてくれたけど、居心地悪かった って言ってるから、他人の施しを受けたところで、いいことなんてないんですね 自分を助けられるのは、自分だけ それがラストに見事に繋がる
@元戸
@元戸 2 жыл бұрын
カメラワークがあるとはいえあんまり特別な事してない綾瀬はるかさんに見惚れてしまう こんなに華があって綺麗な人は今いないね
@buriburizaemon05
@buriburizaemon05 Жыл бұрын
2005年をめっちゃ昔に感じる。 あの頃はなんとも思ってなかったけど良い時代だったんだなって。 もうあの頃には戻れないんだなって胸が締め付けられる。 最高気温37度見たいな暑い日に聴きたくなる曲
@progressive-infinity
@progressive-infinity 2 ай бұрын
当時暑かったですよね!例年より😂
@pekochiyoro1119
@pekochiyoro1119 3 жыл бұрын
当時はそれほど感じなかったけど 綾瀬はるかの透明感エグいな✨ これは貴重なPVだ😆👍
@言わせてみてぇもんだ
@言わせてみてぇもんだ Жыл бұрын
未来って言葉の怖さも良さも上手く表してる歌詞よね
@ともこう-t5c
@ともこう-t5c 4 жыл бұрын
「先の知れた未来」を「信じたくない」 →「自分を信じたら」「未来が動き出す」 ペシミズム的な見方から、能動的な明るいメッセージへ。 まさにミスチルの真骨頂だと思いました(小並感)
@aya10299
@aya10299 4 жыл бұрын
平岡祐太と綾瀬はるかとか、爽やか最高すぎ!!
@カルシファー-y6c
@カルシファー-y6c 4 жыл бұрын
未来っていう、とてもポジティブな雰囲気を感じるタイトルだけど 未来に対する手放しの期待とか、達観や楽観の歌じゃないからとても好きな曲 これを聞くと未来は自分で切り開かなきゃ、って思える
@ふるいさかな
@ふるいさかな 2 жыл бұрын
ヒッチハイクをしてる ぼくを迎えに行こう 最後をこのワンフレーズにする所がもう天才
@河野裕士
@河野裕士 5 ай бұрын
「生まれたてのぼ〜くらの前にはただ♪♪」 当時のCMとマッチしすぎてホンマに好きなフレーズ🥹
@yi6534
@yi6534 Жыл бұрын
この曲、当時ポカリのCMで爽やかなイメージでしたが、良く聞いてみると歌詞が深いんですよね。 自分の人生についての息詰まりのようなものを感じていた私の心に35歳になった今更ながら響きました。
@ミスチル命
@ミスチル命 4 жыл бұрын
臨時休校中の今、このPV見ると何気ない普通の通学風景が幸せだったんだなと思う。ウチの高校生二人にも一日も早くこの日常を取り戻してあげたい。
@ミスチル命
@ミスチル命 4 жыл бұрын
@@cani8689 少なくとも、ウチの子は毎日学校が楽しい!と通っていたので。でも元々インドア派な子なので全然、外出自粛生活も苦ではないそうです(^^;)
@wakepac
@wakepac 4 жыл бұрын
その通りですよね! 大学生になった今過去を振り返ると毎日毎日が充実してたなぁとちょっと泣きそうになります笑
@ミスチル命
@ミスチル命 4 жыл бұрын
@@wakepac 一日一日の何気ない日々の積み重ねで今があるんですよね😊ウチの子も、あれから通常登校になりこの春無事に高校を卒業します✨🌸四月から社会人です。未来が動き出しました😊
@facetoface-m1j
@facetoface-m1j Жыл бұрын
これ聴くと やっぱりポカリと夏の青春って感じ
@mamadorr
@mamadorr 9 ай бұрын
4:33 何このかわいさ、、、💙 青春、平成、最高、夏、ポカリ! 今30代になってわかる良さが詰まってる。透明感と爽やかさ、最後の歌詞に涙。
@kenbo0323
@kenbo0323 4 жыл бұрын
「出会った日の僕らの前にただ 美しい予感があって」 この歌詞が最高
@山田太郎-l6r
@山田太郎-l6r 4 жыл бұрын
こんなかわいい子が同じ高校だったら完全に惚れてます。
@moritaka1988
@moritaka1988 Жыл бұрын
3:09 〜3:27 ここ、めちゃくちゃ地元で 普段何とも思わない場所だけど、 ミスチルのMVともなるとサマになるなぁと たまに観たくなるんだよな。
@kan6145
@kan6145 4 жыл бұрын
年を重ねるほどに歌詞がグサグサ胸に突き刺さる。
@m朝日
@m朝日 4 жыл бұрын
若いけどグサグサ刺さるということはこれからも伸びしろがあるということですね
@hitsujigaoka99
@hitsujigaoka99 4 жыл бұрын
発売当時中学3年生でしたが、アラサーになった今その気持ちよく分かります…
@matz_chan
@matz_chan 4 жыл бұрын
いやぁ何かこの歌は若い人よりも中高年向けの歌ですよね
@Blue_Comet0417
@Blue_Comet0417 4 жыл бұрын
最近、イノセントワールドの歌詞を噛み締めてます笑
@にっく-b8n
@にっく-b8n 4 жыл бұрын
今日、買い物先の有線で耳にして突き刺さりました😃
@TsunoBase
@TsunoBase 3 жыл бұрын
「生きてる理由なんていない だけど死にたくもない こうして今日をやり過ごしてる」 桜井さんほどの成功者であってもこういう感情を抱くんだと思うと、どこか安心できます
@はっち-u7f
@はっち-u7f Жыл бұрын
なんでMr.Childrenの歌詞はこうも僕の気持ちを代弁してくれるのか
@mr.1430
@mr.1430 2 жыл бұрын
目の前に横たわる先の知れた未来…何か刺さる…。 この歌が出た頃はまだ夢を抱いた20代前半で、今はもう40前…。 自分の先の知れた未来に夢も希望もないけど、子どもだけが夢も希望も見させてくれる。
@Kentaro_Covayashi
@Kentaro_Covayashi 4 жыл бұрын
雲の上を歩いたり、カーブミラーに映ったり、誰とも会話しなかったり、校庭のポールの上に登っていたりと、ところどころ現実離れしているシーンが加わることで、この綾瀬はるかさんが演じてる少女は現実の存在ではないんだろうなって思う。 イメージの存在か、魂の存在かわからないけど、僕が感じたのは「この少女はすでに大人になっていて、当時の回想をしているんじゃないか」と思った。現実の彼女はここで聞いている今の僕たちと同じ立場というか…。
@SK-nm4tu
@SK-nm4tu Жыл бұрын
これをCDレンタルしてMDに焼いて、学校行く時も、勉強するときも、寝るときも聴いてたんだよ。 んでいつのまにかipodになって、applemusicになって、いろんな曲に埋まって、あれから15年以上経って、思い出したように今聴いてんだよ。
@ふとんがともだち
@ふとんがともだち 4 жыл бұрын
この頃までのポカリCMは曲含めて華があった。すべての人がときめく青春感。女優の原石見つけ出してまた作って欲しいなぁ。
@ブルーチャーリー
@ブルーチャーリー Жыл бұрын
20代の頃はただ『ミスチルが好きだから』このCDを買い、訳も分からずいい曲だなぁで何百回と聴いた。 30後半になった今、ふと久しぶりにこの曲を聴いたら、目の前に横たわる先の知れた恐怖を感じている自分にリンクして、自分を信じた時に未来が動き出すと最後のサビで言われて号泣してしまった。
@IchiZoku_
@IchiZoku_ 2 жыл бұрын
この時の綾瀬はるかマジで可愛すぎる! ポカリスウェットのCMだったから余計思い出が蘇る。
@すけ-n3i
@すけ-n3i 2 жыл бұрын
こんな街で青春を送ってみたかった、見ると少し切なくなるけど大好きな映像
@matz_chan
@matz_chan 4 жыл бұрын
「生きてる理由なんてない」って思いながらぼんやり過ごせるのは青春時代の特権だったんだなぁと、この曲を久しぶりに聞いて思いました。大人になった今は何とか生きてる理由っぽいものを無理やり作って過ごしてる気がします。これといった夢も持たずに何となく過ごしていた身としては、この歌はなかなか刺さるものがあります。 別に今の人生が悪いものだとは思ってないけれども、でも「生きてる理由なんて何だって良いんだな」と、あの日あの時に気付いていれば、もう少し有意義に若い日々を送れたなと思った今日この頃です。
@おつちおつっち
@おつちおつっち 4 жыл бұрын
今の自分がそうです。 救われました。
@witherdmichael3594
@witherdmichael3594 4 жыл бұрын
ずっと見たかった綾瀬はるか出演のMV 公式さんThank you!!
@いばるおおげさところせし
@いばるおおげさところせし 4 жыл бұрын
歌:Mr.Children 作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿 名前もない路上で ヒッチハイクしている 膝を抱えて待ってる ここは荒れ果てていて 人の気配はないし 誰もここを通らないや 進入禁止だって あらゆるもの拒絶して 追い払ったのは僕だから 誰も迎えに来ない ちゃんと分かってるって だけどもう少し待ってたい 生きてる理由なんてない だけど死にたくもない こうして今日をやり過ごしてる 生まれたての僕らの前にはただ 果てしない未来があって それを信じてれば 何も恐れずにいられた そして今僕の目の前に横たわる 先の知れた未来を 信じたくなくて 目を閉じて過ごしている 女が運転する 車が止まって 「乗せてあげる」と言った 僕は感謝を告げて 車のドアを開いて 助手席に座って また礼を言う しばらく走ると僕は 硬いシートに 居心地が悪くなって 女の話に相槌打つのも嫌になって 眠ったふりした 僕らは予定通りの コースを走ってきた 少なくとも今日まで 出会った日の僕らの前にはただ 美しい予感があって それを信じたまま 甘い恋をしていられた そして今 音もたてず忍び寄る この別れの予感を 信じたくなくて 光を探している 生まれたての僕らの前にはただ 果てしない未来があって それを信じてれば 何も恐れずにいられた そして今僕の目の前に横たわる 先の知れた未来を 信じたくなくて すこしだけあがいてみる いつかこの僕の目の前に横たわる 先の知れた未来を 変えてみせると この胸に刻みつけるよ 自分を信じたなら ほら未来が動き出す ヒッチハイクをしてる 僕を迎えに行こう
@お-f6w
@お-f6w 4 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@イグアナ太郎
@イグアナ太郎 4 жыл бұрын
『未来』からの『僕らの音』、『and I love you』の流れが大好き
@レノン大魔王-y7u
@レノン大魔王-y7u 4 жыл бұрын
明るいメロディに気怠い歌詞、まさにミスチルの真骨頂 エソラ、擬態、PIANO MANなど名曲揃いだな
@ムック-i8o
@ムック-i8o 2 жыл бұрын
シーソーゲーム
@高森雄登
@高森雄登 3 жыл бұрын
懐かしい〜✨ この学校の先生してました! 今は、誰でも入れる地球環境史ミュージアムになってます。
@ジアース-g1k
@ジアース-g1k 4 жыл бұрын
この微妙に色褪せた画質が余計に懐かしさを感じさせる
@マスカットオブアレキサンドリア-d3f
@マスカットオブアレキサンドリア-d3f 3 жыл бұрын
桜井さんがこの持たざる者目線の歌詞を書けることがとにかくすごい
@バーボン-t9q
@バーボン-t9q Жыл бұрын
リリース当時は中学生で特に何も思わずに聞いててサビが印象的な曲と思っていたけど 今や30歳を超えて大人になってから聞くと歌詞に共感しまくりでヤバい! 何度も立ち上がれたのは、この曲のおかげです!
@kanichan417
@kanichan417 4 жыл бұрын
私は2005年生まれ未来と言う名前です。 以前音楽番組でこの歌が少し流れたとき2005年に作られて未来と言う曲名で運命⁈と勝手に思ってしまい聞いてみました!ものすごくハマりました!
@os-papasan
@os-papasan 4 жыл бұрын
わけーな!いいな! 今も未来も楽しんで
@サッチヴィンヤード
@サッチヴィンヤード 3 жыл бұрын
@@os-papasan 大人の感じがカッコいい
@suitou217
@suitou217 19 күн бұрын
歌詞、メロディー、MV全て最高に好き
@DirtyBillieJean
@DirtyBillieJean 4 жыл бұрын
懐かしい。。またこの曲のPVが見れるとは!単に綾瀬はるかが歩いてるだけだけど、日々の日常感がいい。 そしてこれポカリスエットのCMと連動してます。
@まつお-j5s
@まつお-j5s 4 жыл бұрын
なんという無駄の無い透明感のある映像。何か強く主張しているわけではないのに、楽曲と合わさると泣きそうになるくらい綺麗。
@ナマケモノの実況の時間
@ナマケモノの実況の時間 4 жыл бұрын
真夏に必ず聴く曲! きっと夏が来る度、一生聴き続ける曲です。
@みんなが好きなアフロ
@みんなが好きなアフロ 4 жыл бұрын
ほんとこの歌とCM好き 綾瀬はるかとMr.Childrenっていう最高の組み合わせも好き
@papichi62
@papichi62 8 ай бұрын
こんな青春を送りたかった…
@lisztrio4072
@lisztrio4072 4 жыл бұрын
他の方のコメにもあるけど、未来というワードに崩れてく何かを感じるのよねこの曲。綾瀬はるかさんの美少女っぷりも素晴らしいMV。
@Ausren_vrc
@Ausren_vrc 4 жыл бұрын
景色自体は実際あの頃とあまり変わってないんだけど、凄く懐かしく映る。たまらん。
@さえっけー
@さえっけー Ай бұрын
最後の畳み掛ける所! 自分を信じたなら ほら、未来が動き出す ヒッチハイクをしてる 僕を迎えに行こう! 最高だな‼️
@どんどどん-w5z
@どんどどん-w5z 4 жыл бұрын
これを毎日聴きながら高校に通っていた私も、三十路になりました。 懐かしさ補正だけでは無く、未だにこの曲を素直に良いと思えるチルドレンで良かった。
@だいにぐるーぷのアフリカ切り抜き
@だいにぐるーぷのアフリカ切り抜き 4 жыл бұрын
どんどどん 同じくこれを聴きながら高校に 通ってた三十路です。 平成元年生まれももう三十路 お互い頑張りましょう。
@へいげっと
@へいげっと 4 жыл бұрын
どうやって聴いてたの?携帯端末ある?
@具志堅晋也
@具志堅晋也 4 жыл бұрын
いや、普通にCDかMDプレーヤーで聞いてたんじゃないの
@貧乏定食
@貧乏定食 4 жыл бұрын
@Nishiki Hosokawa うわーMDプレイヤー家にあったわ~涙
@worldas1955
@worldas1955 4 жыл бұрын
へいげっと ガラケーやウォークマンで聴けるだろ
@みの-i9c
@みの-i9c 9 ай бұрын
ただの登校風景のようなのになぜかものすごく眩しい
@ymtt6941
@ymtt6941 4 жыл бұрын
この画質がいい味だしてる。 やっぱりこの時期が好きだし、これからも帰ってきたい
@松キューブ
@松キューブ 3 жыл бұрын
持病があり好きなこともできない自分の人生には何をしたら良いのか年々わからなく、だけど命を粗末粗末にしたくもなく「生きてる理由なんてないだけと死にたくもない」というフレーズが 毎日の心に響くようなルーティーンですね。
@歌詞再生リスト担当大臣
@歌詞再生リスト担当大臣 4 жыл бұрын
歌詞です。歌いたいときにどうぞ。 [0:01] 名前もない路上で ヒッチハイクしている 膝を抱えて待ってる ここは荒れ果てていて 人の気配はないし 誰もここを通らないや 進入禁止だって あらゆるもの拒絶して 追い払ったのは僕だから 誰も迎えに来ない ちゃんと分かってるって だけどもう少し待ってたい 生きてる理由なんてない だけど死にたくもない こうして今日をやり過ごしてる 生まれたての僕らの前にはただ 果てしない未来があって それを信じてれば 何も恐れずにいられた そして今僕の目の前に横たわる 先の知れた未来を 信じたくなくて 目を閉じて過ごしている 女が運転する 車が止まって 「乗せてあげる」と言った 僕は感謝を告げて 車のドアを開いて 助手席に座って また礼を言う しばらく走ると僕は 硬いシートに 居心地が悪くなって 女の話に相槌打つのも嫌になって 眠ったふりした 僕らは予定通りの コースを走ってきた 少なくとも今日まで 出会った日の僕らの前にはただ 美しい予感があって それを信じたまま 甘い恋をしていられた そして今 音もたてず忍び寄る この別れの予感を 信じたくなくて 光を探している 生まれたての僕らの前にはただ 果てしない未来があって それを信じてれば 何も恐れずにいられた そして今僕の目の前に横たわる 先の知れた未来を 信じたくなくて すこしだけあがいてみる いつかこの僕の目の前に横たわる 先の知れた未来を 変えてみせると この胸に刻みつけるよ 自分を信じたなら ほら未来が動き出す ヒッチハイクをしてる 僕を迎えに行こう
@akpengin
@akpengin Жыл бұрын
20年近く経つってのに、歌詞もさることながら、当時の綾瀬はるかの可愛さが少しも損なわれずに今も心に刺さる
@KNakai
@KNakai 4 жыл бұрын
澄み渡るように明るくて爽やか。 だからこそより一層切なくなる。
@sui17-03
@sui17-03 4 жыл бұрын
ダウンロードもせず広告もなしに綾瀬はるかの制服が見られて、未来が聴けるなんて 神すぎ!
@ゲロゲーロofficial
@ゲロゲーロofficial 4 жыл бұрын
自分を信じたなら ほら未来が動きだす この歌詞に何度も救われました
@shiroutomono0921
@shiroutomono0921 4 жыл бұрын
何度も笑
@skylargrey3348
@skylargrey3348 4 жыл бұрын
何度もすか笑
@GoldenJPop
@GoldenJPop 14 сағат бұрын
いつまでも心に残る曲ですね。
@ポンズチャンネル-q9p
@ポンズチャンネル-q9p 4 жыл бұрын
爽やかなメロディとは裏腹に 歌詞がダークすぎる あえて表面化しない暗さも天才桜井さんの才能
@四季雀オルタネイティブ
@四季雀オルタネイティブ 3 жыл бұрын
ええ?そんなにダークかな 一匹狼を演じながらもさみしさを抱えて 生きてきたが やっと生まれた関係性にも飽きてきてまた二人がバラバラの未来を 歩んでいくっていう思春期っぽい歌詞じゃないの? それとも女に誘拐されて遺棄される歌詞なのか?
@四季雀オルタネイティブ
@四季雀オルタネイティブ 3 жыл бұрын
ああでも・・一年前のコメに返信するのもあれだけど、 硬いシートっていうのはちょっと未成年に早い感じはあるかもね フェイクの時もこういう表現はあったな
@hogepiyo-y2p
@hogepiyo-y2p 3 жыл бұрын
ダークだけど最後のサビで歌詞が少し前向きになっていることに注目
@yiiy1950
@yiiy1950 2 жыл бұрын
@@hogepiyo-y2p そう!そうなんです! 初めて聞いた時は今の自分みたいで複 雑な気持ちになったけど最後のサビで 少し元気になれた
@gab5791
@gab5791 2 жыл бұрын
まあミスチルはダークな曲結構多いから、最後立ち直ってるだけでもいいと思ってしまう😂
@usani8
@usani8 4 жыл бұрын
PVで堂々と二人乗り いい時代だ
@おむらいす-m7q
@おむらいす-m7q 4 жыл бұрын
なんだこの透明感は!! なんだこのみずみずしさは!! 炭酸飲料飲みたくなるね!!!!
@ずんだ餅-g1v
@ずんだ餅-g1v 4 жыл бұрын
なんだこの透明感。エモすぎる。
@ろく-b2p
@ろく-b2p 4 жыл бұрын
ハッピーフライトで綾瀬はるかにハマって ミスチルが大好き いやこのMV最高だな。歌詞もいいし
@タリタリ-f8q
@タリタリ-f8q 2 жыл бұрын
今さらこの曲にハマってしまった! こんな良い曲やったけて感じ。
@m-gu-t1b
@m-gu-t1b 2 жыл бұрын
とってもわかります!
@hanaharamahona5080
@hanaharamahona5080 9 ай бұрын
昔の綾瀬はるかさんの制服姿が、初々しくて素敵でした♪
@24poni
@24poni 3 ай бұрын
恐ろしく最後まで何も起こらないMV ただそれが良い
@yt-dr2ts
@yt-dr2ts 2 жыл бұрын
個人的にミスチルの夏曲といえばやっぱりコレ。晴天下に歩きながら聴きたくなる
@野生のラッキーが現れた-c2b
@野生のラッキーが現れた-c2b Жыл бұрын
あー切ない。 みんなも、出会いたて、出逢ったばかりの頃って、それが人でも仕事でも趣味でも景色でもなんでもさ、 最初ってドキドキワクワク、これからどんなことが待ってるんだろう?と、始まっていくのだろう?と、 胸高鳴る、そんな気持ちになるものだよね。 それが、掘り進めていった先に、深く知っていった先に、 そのドキドキワクワクを打ち破るような、 そんな気持ちになっていた自分をあざ笑うかのような、 悲劇や悲しみ、落胆、失望、そんなものだったと気づかされたとき、 もしくは途中でそうなってしまったとき、 その落差に人は戸惑い、這い上がるまで時間を要するよね… でも、時間が解決してくれて、 また走りだせる時がやってくる。 またワクワクドキドキ出来る時が来る、と。 だから、ヒッチハイクをしているはずの僕を、自分自身を迎えに行ってあげよう、と。 この未来はそんなことを歌っている。
@みぽりんこ-n8u
@みぽりんこ-n8u 4 жыл бұрын
僕らは予定通りの〜からのピアノがすごい好き
@かすかに左脳の片隅で君を待っ
@かすかに左脳の片隅で君を待っ Жыл бұрын
"生きてる理由なんて無いだけど死にたくはない"って歌詞が今の俺すぎて😭
@fsaga2614
@fsaga2614 4 жыл бұрын
綾瀬はるかはこのPV 当時20歳で高校卒業して2年だったんだな。35歳になった今でも可愛い。
@tamadai584
@tamadai584 4 жыл бұрын
こん時の綾瀬はるか! 今も良いけどこれまたよいなー。
@user-nj9gr7ld5k
@user-nj9gr7ld5k 4 жыл бұрын
この画質がなあ……00sって感じで好き。若くて尖ってるところから落ち着きはじめる感じが最高。やっぱ中期だな〜
@Donald_Trump0614
@Donald_Trump0614 5 ай бұрын
綾瀬はるかの透明感やばっ こりゃ惚れる
@joo_j1448
@joo_j1448 4 жыл бұрын
未来は私の青春の曲。 何度助けられたか… ありがとう。Mr.Children。
@mr.h6746
@mr.h6746 Жыл бұрын
夏になると無性に聴きたくなる曲 2:30特にここからの歌詞と曲が好き
@i_Magical
@i_Magical 4 жыл бұрын
綾瀬はるかの登校してるところをただ見てるだけのMVなのに何故こんなにも惹かれるのだろうか
@サバサンド-l6c
@サバサンド-l6c 4 жыл бұрын
分かんないけど曲のせいかもしれないな
@AT-vo4xv
@AT-vo4xv 4 жыл бұрын
そう言われるとそうだなw
@かつ-z8v
@かつ-z8v 4 жыл бұрын
中一の夏にリリースされた四次元が生まれて初めて買ったミスチルのCDで、死ぬほど聴いて大熱唱してた坊主少年だったあの夏、この曲を聴くと甘酸っぱい思い出と共に蘇ってきます。 ありがとうミスチル。
@yuccoro
@yuccoro 4 жыл бұрын
こんな青春味わってないのに懐かしくて泣きたくなるわ
@まっきーちゃんねる-x9t
@まっきーちゃんねる-x9t 4 жыл бұрын
今になって思えば遠い昔、こんなこともあったなー、と泣きたくなる。
@パラダイス銀河-t7n
@パラダイス銀河-t7n 4 жыл бұрын
くっそわかる 実際は屁こいてテレビ見てただけだったわ
@TV-ws7qg
@TV-ws7qg 4 жыл бұрын
格付け君 草
@陣内たかし-t9t
@陣内たかし-t9t 2 жыл бұрын
銀河さんワロタわ!
@ujtkzhr4218
@ujtkzhr4218 4 жыл бұрын
またこのMV観られてうれしい。 ちょいちょいミラーに綾瀬嬢映ってるのがいい。ミラーと未来かけてんのかな?4:33の綾瀬嬢は特に素敵ガール
@hokago123
@hokago123 4 жыл бұрын
やっぱMr.Childrenは・・・・最高やな。
@都市伝説ドラえもん
@都市伝説ドラえもん 2 ай бұрын
綾瀬はるかの良さを最大限に引き出す曲
@wangchan111
@wangchan111 4 жыл бұрын
もう15年経つんだなあ。全然褪せない曲だな。
@neko8282
@neko8282 6 ай бұрын
もう20年か
@YS-cw1tp
@YS-cw1tp 3 жыл бұрын
こんな爽やかな学生も、そのうち色々経験して、この歌詞にあるような現実に突き当たる。 でもこの歌詞は更に未来のことを歌っていて、その未来では(も)絶対に負けない! 未来の未来まで表現している素敵な不思議なMV
@rogorogo6355
@rogorogo6355 4 жыл бұрын
景色が移り変わって綾瀬はるかが歩いてるだけのMVだけどそれが良いよね。特に何もなくても画になってる
@emash_TL
@emash_TL 2 жыл бұрын
甘く瑞々しい青春時代なんて年を取ってからの美化された思い出に過ぎず、その只中にいる身には得体のしれない不吉な予感に満ちた不安な時代に他ならない。みんな忘れてしまう十代の頃の不安定さを忘れていない感性がすごいね
@nagaryubutman
@nagaryubutman 4 жыл бұрын
人それぞれの思い出や印象がこの曲(に限らず)にあって、それを今インターネットで共有出来る喜び、アートってどんな時代になっても最高だわ、青春爆発しろ永遠に。
@國分優衣-g2p
@國分優衣-g2p 10 ай бұрын
青春って感じの曲 大好きです
@akihiro3649
@akihiro3649 4 жыл бұрын
この曲の歌詞は未だに共感できるな。 そして先の知れた未来だとしてもそれを変えられるという希望を信じて毎日やっていける。
@帰ってきたジャック-x4k
@帰ってきたジャック-x4k 4 жыл бұрын
前途洋々な高校生が朝学校に登校していく姿と 歌詞とのコントラスト ミスチルは本当に神です
@がの-f5x
@がの-f5x 4 жыл бұрын
生きてる理由なんてない だけど死にたくもない こうして今日をやり過ごしている めっちゃここが好き。
@Bf-we7tc
@Bf-we7tc 26 күн бұрын
後ろ向きな歌詞とドライなサウンドが胸を締めつける
@塚原雅貴
@塚原雅貴 4 жыл бұрын
ただ歩いているだけなのに、ものすごい存在感!
@labsakura4104
@labsakura4104 Жыл бұрын
うんざりするほど平成を感じるMV大好き
@つちのこの森
@つちのこの森 3 жыл бұрын
どこかのまとめサイトで読んだ名言 「人生の約80年を1日に変換したら、高校時代は大体朝の6時くらいにあたる。まだ起きてるかも分からない時間に、『人生終わった』なんて思うな。その前に朝食を食べなさい」 この曲を聴いてたら唐突に思い出した。
@ch-cy8dg
@ch-cy8dg 11 ай бұрын
高校までってかなり長い時間だしいろんなこと経験するから朝の6時と同変換するのは浅すぎるw
@user-xz7tw2fm2s
@user-xz7tw2fm2s 7 ай бұрын
子供と大人とじゃ時間の重みというか密度が全然違うから均一に変換は難しいかもね、 その朝までの時間をどう過ごすかでその後の昼夜が決まるから、 なんにせよ 朝ゴハンは大事ってことだな
@諦めない残留くん
@諦めない残留くん 11 ай бұрын
高校生の頃にめっちゃ聴いていい曲だな〜って思ってたけど、今年24の年になってより歌詞に共感できるようになった。「未来」に対する価値観が大人になるにつれてこんなにも変わるとは、あの頃の自分は思いもしなかった。
@くろねこ-j6f
@くろねこ-j6f 3 жыл бұрын
学生時代を思い出す。 戻りたいけど戻れなくて悲しくなる。
@yoshi-zx8mc
@yoshi-zx8mc 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしい曲を聴いて素敵な気持ちになりました。ミスチルさん、綾瀬はるかさん、ロケ地の景色よありがとう!!静岡行ってみたいな〜
@ぐせりぬん
@ぐせりぬん 3 жыл бұрын
このダークさとPVの、苦いミントみたいな雰囲気好き
@goodride7
@goodride7 6 ай бұрын
夏に聴きたい曲。ポカリ飲みたくなる
@avocadotoastwith
@avocadotoastwith 4 жыл бұрын
0:53 生きてる理由なんてない だけど死にたくもない この歌詞にかなり支えられてるな
@四季折々-p5p
@四季折々-p5p 10 ай бұрын
行ったことない街なのに、住んでいたような、これから住むような、不思議な感じがします。😊この街が好き💖 😳初恋さん💖家の前の坂道と、景色に似ている。
@仲村華弥
@仲村華弥 3 жыл бұрын
この時代もすごく良かったなぁ!! でも未来はもっといいよなぁ!!!
Mr.Children 「Any」 MUSIC VIDEO
5:17
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 8 МЛН
Mr.Children 「Worlds end」 MUSIC VIDEO
6:11
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 1,1 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Mr.Children 「箒星」 MUSIC VIDEO
6:23
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 3,2 МЛН
My Little Lover「Hello, Again 〜昔からある場所〜」
5:16
TOYSFACTORYJP
Рет қаралды 46 МЛН
フジファブリック (Fujifabric) - 若者のすべて(Wakamono No Subete)
4:56
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 57 МЛН
レミオロメン - 南風
4:14
レミオロメン
Рет қаралды 3,7 МЛН
Official髭男dism - Pretender[Official Video]
5:36
Official髭男dism
Рет қаралды 548 МЛН
Mr.Children 「口笛」 MUSIC VIDEO
6:01
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 4,9 МЛН
Mr.Children 「I'LL BE」 MUSIC VIDEO
5:57
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 2 МЛН
Mr.Children 「youthful days」 MUSIC VIDEO
5:27
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 14 МЛН
Mr.Children 「くるみ」 MUSIC VIDEO
5:48
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 35 МЛН
Official髭男dism - Subtitle [Official Video]
5:22
Official髭男dism
Рет қаралды 157 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН