【 MISIA - つつみ込むように… 】「全てが最高!憧れの歌手!」メキシコ人プロ歌手大興奮www【 ライブリアクション 】

  Рет қаралды 812,688

MrFuji from Japan

MrFuji from Japan

Күн бұрын

• つつみ込むように•••(from 平成武道館...
⬆︎つつみ込むように•••(from 平成武道館 LIFE IS GOING ON AND ON Live Ver.)
‪@misia‬
<ナタリアのSNS>
KZbin:
‪@nataliad_official‬
その他SNS(Link)
lit.link/natal...
<登録お願いします>
Twitter: / mrfuji_0t0
Instagram: / mr.fuji0t0
TikTok:vt.tiktok.com/...
<サポートお願いします>
Patreon:
patreon.com/mr...
 ・EDに名前を載せます
  ※登録後、EDに記載したいお名前をPatreonのメッセージで送付お願いします。
 ・非公開動画が視聴できます
#MISIA #つつみ込むように #海外の反応

Пікірлер: 505
@77.inin.88.yuikki
@77.inin.88.yuikki Жыл бұрын
数年前に中国の番組で歌った「銀の龍の背に乗って」と「逢いたくていま」は圧巻だったなあ
@ドカベンハッパ
@ドカベンハッパ Жыл бұрын
あれは最高だった!!
@ジャスミン茶-g9h
@ジャスミン茶-g9h Жыл бұрын
あれはやばいね
@himayouto8013
@himayouto8013 Жыл бұрын
醤油の番組ね あれは至高
@beetjj8779
@beetjj8779 Жыл бұрын
あれは本当に魂を注ぎ込んだかの様な出来で感動しましたね
@kero2go308
@kero2go308 Жыл бұрын
これですね kzbin.info/www/bejne/d5elh5yAfNJ3opY
@norma_Jean
@norma_Jean Жыл бұрын
バイロンすごいね‼️ サラッと流されてたけど「月が綺麗ですね(ILoveYou)」知ってるなんて‼️ 博識だわ·····
@teapack6555
@teapack6555 Жыл бұрын
MISIAは153cmで、あんな華奢な身体から爆発的なエネルギーが放たれてるのかと思うといつも驚かされる。
@666分
@666分 Жыл бұрын
なるほど🤔
@ew21st23
@ew21st23 Жыл бұрын
2000年仙台のコンサートで前列真ん中で聞きました!。正面の警備員が目をつぶって感動してましたがこれでお金もらえるって良いなって思いましたw
@りのべいさん
@りのべいさん Жыл бұрын
MISIAさんの20周年のライブでaudienceに対して「私の事を歌手にして下さってありがとうございました」と挨拶されました…こんな言葉が出て来るなんて驚きです‼️唯一無二の日本最高峰の歌い手さんなのにどれだけ謙虚やねん😭しかしこの様な心の持ち主だからこそ技術面や表現力を高め続け最高の歌手になられたんだなと思いますね♪
@mrfujifromjapan
@mrfujifromjapan Жыл бұрын
初めてあったとは思えないナタリアとの楽しい撮影でした😂 またコラボを見たい人はコメントしてね!🎉 訂正 1:47 濃くしたかった→ 歌に集中したかった
@am-zf1ll
@am-zf1ll Жыл бұрын
2020年だったと思いますが、中国の音楽バトル番組にMISIAさんが出演され、「逢いたくていま」を歌われました。 ものすごい集中力と世界観、そして表現力に観客は言葉もわからないまま感動していました。 対戦相手は中国で超有名なアーティストさんばかりでしたが、彼らもMISIAの歌声に圧倒されていて とにかく素晴らしい一曲だったので、ぜひご覧頂きたいです。
@ayato3_chaechaes
@ayato3_chaechaes Жыл бұрын
同感でコメントにも書きました😊とにかくMISIAは凄い人です✨
@himajinkazutaka98
@himajinkazutaka98 Жыл бұрын
@@ayato3_chaechaes あの番組での「遭いたくていま」と「明日へ」は神がかってました。
@ayato3_chaechaes
@ayato3_chaechaes Жыл бұрын
@@himajinkazutaka98 ちょうど感染病が流行りだして、MISIAが渡中出来なくて日本での歌唱でキャンドルでの一緒に頑張ろうというメッセージで涙腺崩壊したのを覚えています🥲魂が籠っていたなーって今でも感じます💫✨
@hikotomy
@hikotomy Жыл бұрын
やっとMisiaさん聴けて嬉しい。 次は新妻聖子さんがおすすめ! めっちゃ高音のミュージカルあります。 ラ·マンチャの男おすすめです。
@am-zf1ll
@am-zf1ll Жыл бұрын
@@ayato3_chaechaes コメントありがとうございます! あの番組の音響の良さやオーディエンスの反応も含め、 これまで聞いた「逢いたくていま」の中で一番好きかもです^^
@tsuratan333
@tsuratan333 Жыл бұрын
死ぬほど歌ってきた曲なのにまだ磨くんか!ってほど磨き上げられてて、まさにプロフェッショナルのエンターテイメントを感じます! MISIAは間違いなく日本の宝!!!
@ボルハチ-h5h
@ボルハチ-h5h Жыл бұрын
これが20年以上前のデビュー曲ってのがまたすごいよね 全く古さを感じない
@toshisroom
@toshisroom Жыл бұрын
今のMISIA大好きなんだけど ファーストアルバムは名盤中の名盤
@kero2go308
@kero2go308 Жыл бұрын
@@toshisroom 最後の曲が終わった後にシークレットトラックが入ってましたね
@hanadaikin
@hanadaikin Жыл бұрын
22:51 「フジ、MISIAのこと知らなかったって??」っていうバイロンめっちゃ面白かった。 今までフジは日本にいて何を聴いてたんだ!とか、いろんな意味が含まれててw
@DONPAN-YO
@DONPAN-YO 6 ай бұрын
久しぶりにこの動画を見直していたら、バイロンさんが〝Misiaさんの発音が宇多田さんに似ている〟と言っていたことが頭にひっかかった。 彼女たちはデビューの頃も比べられる存在だったな…なんて思いながら、ふと思い出したことがあります。 日本の音楽史において、〝✨奇跡の年✨〟と言われる1998年、錚々たる歌姫が続々とデビューした年でした。 2月にMISIAさん、4月に浜崎あゆみさん、5月に椎名林檎さん、7月にaikoさん、12月に宇多田ヒカルさん…と。😱💦 なんと、贅沢な年だったのだろうかと、凄すぎて、ため息が漏れてしまう。🤗
@eli7441
@eli7441 Жыл бұрын
恐ろしいのは、これデビュー曲なんだよね😂福岡県民だけど、近所の大学の文化祭のステージで普通にMISIAが歌ってたの覚えてる。あっという間に神になってしまった。
@天月-p6h
@天月-p6h 4 ай бұрын
だよー 宮崎か熊本でも学祭でステージ…。 今思うと、凄すぎる。
@NEKO-KABURIERU
@NEKO-KABURIERU Жыл бұрын
MISIAは何百回と聴いてるけれど、歌上手すぎてそっちばかりに脳の処理が全振りされちゃうから、歌詞が全く頭に入ってこない。こんなアーティスト唯一無二だわ。
@yassamayatsu
@yassamayatsu Жыл бұрын
言ってることすごいわかります MISIAの歌うたえといわれても歌詞が出てこない 歌いたいのに MISIAの曲練習しようとしても一向に歌えるようにならないのはそういうことだったのかと妙に納得しました(笑)
@norio-ur4ow
@norio-ur4ow Жыл бұрын
MISAを超えようとするその志の高さに感動する。そんな後輩が居ることを知ったら、MISAは喜ぶと同時に、更なる高みを目指して努力をするのだろう。 もっと素晴らしい歌声を聞けるようになることが楽しみです。
@キメ-r5r
@キメ-r5r Жыл бұрын
「つつみ込むように」は、MISIA 1998年のデビュー曲でホイッスルボイスとソウルフルな歌声ににみんな驚かされたよ!そして、この年には、Fujiさんも好きな宇多田ヒカルの「Aotomatic」でデビューしたスゴイ年だったよ! 今まで知らなかったなんてビックリ! で、是非デビューアルバム『Mother Father Brother Sister』を聞いて欲しい。
@ミカン-h9e
@ミカン-h9e Жыл бұрын
違う方もコメントしていますが、中国の番組で歌った、『逢いたくていま』は何度見ても涙が出ます😢✨ぜひそれも見て欲しいです!!
@m_m21dgs
@m_m21dgs Жыл бұрын
フジさんたちと一緒になって、おいおいマジかよ、すげぇな、ってなりますね。彼女のすごさを理解してたつもりでしたが、それをはるかに超えていく彼女のパフォーマンスはすごすぎます。
@みさみさ-c9v
@みさみさ-c9v Жыл бұрын
先週初めてMISIAさんのLIVEに行かせて頂きました。 一緒に参加した人とまず話したのは、MISIAは肺活量オバケだって一言でした 実際に生で歌を聞いて、感動と衝撃を受けました。なにより、トロッコで近くを通った時のMISIAさんの笑顔が可愛らしくてギャップでした
@me-sun
@me-sun Жыл бұрын
15年以上前ですが、MISIAさんのライブを見に行った時のこと 最初から最後まで疲れを感じさせないあのパワフルな歌声で「まだまだ続いちゃうんじゃない?!」って思わせてくれました。 久しぶりに拝見してナタリアさんと同じく、今すぐチケット取ってコンサート行きたいです! ぜひバラード曲も聴いて欲しいです♪
@ギタ弾き純
@ギタ弾き純 Жыл бұрын
MISIAのデビュー曲だよね! 当時度肝を抜かれました。 ホイットニーやマライヤみたいなん日本人にもオッタ🎉 みたいな どんだけ車で聴いたかわからん(笑)❤
@0316ems
@0316ems Жыл бұрын
「何かを見たら何かを学ばなきゃ!」ナタリアさんのこのコメントに超共感!!前向きなその気持、尊敬します。
@RYOSUKENOSUKE
@RYOSUKENOSUKE Жыл бұрын
MISIAのライブ行ったことあるけど、本当に愛嬌に溢れていて、歌の旨さにぶっ飛ばされた もっと海外の人に知ってほしい歌手です
@atushi9229
@atushi9229 Жыл бұрын
同じく中国のTV番組でのやつはスゴイですよ、超々本気モードのMISIAの歌唱力と表現力に他出演者達が度肝抜かされてるんですよね、他を寄せつかせない程の圧巻のパフォーマンスですよ、何度見ても感動しかない、絶対見るべきですよ。
@こうめ-z6j
@こうめ-z6j Жыл бұрын
リアルタイムで聴いてた時もいい曲だと思ってましたが、毎回再認識させられます。 ありがとうございます😊 ナタリアさん、リアクションもめっちゃかわいいですね💕
@niconicomayu
@niconicomayu Жыл бұрын
「包み込むように」も素敵な曲ですが、個人的に「逢いたくていま」がMISIAの曲の中でNo.1‼️💓♥️❤️何度聴いても泣けます‼️ぜひ取り上げて下さい❗️
@ブルースF
@ブルースF Жыл бұрын
MISIAさんは、現役の日本人歌手で現在トップの歌唱力の持ち主だと、個人的には確信しています。
@kousei7550
@kousei7550 Жыл бұрын
Superflyには勝ってないと思う。
@mjwtpgkopgjmm
@mjwtpgkopgjmm 13 күн бұрын
@@kousei7550え?お笑い?
@ayato3_chaechaes
@ayato3_chaechaes Жыл бұрын
幼少期からの教会でのゴスペルが影響を大きく与えてると本人が言っていた憶えがあります😮デビュー時はR&B歌手というイメージでした。 他の方もコメントしていましたが、中国歌番組の(歌手2020)という番組で初回歌った[ 逢いたくていま ]という曲での最後で高音のロングトーンで観客を驚かさていたのも凄かったです🙂👍✨ 是非とも観てみてください、とにかくMISIAは凄い人だと何度も再再確認してしまいます🍀*゜
@icesugar13
@icesugar13 Ай бұрын
I think the woman in the middle is also very good at singing, and all three Japanese are very good. I am Taiwanese, but I feel very happy watching your videos! ! Because I like Misia very much, I never thought that foreigners would also appreciate how awesome she is! !
@PP-wq3sh
@PP-wq3sh Жыл бұрын
ちなみにこの曲はアンコールで披露されました!! 疲れを感じさせない素晴らしいパフォーマンスですよね。
@インコ-o8m
@インコ-o8m Жыл бұрын
アンコールでこのパワフルな歌唱力
@ragewind9950
@ragewind9950 Жыл бұрын
体力無限やな😮
@karinnote369
@karinnote369 Жыл бұрын
MISIAさんだったら、中国の歌番組で「逢いたくていま」を歌ってるのも聴いてみて欲しいな。Fujiさんは絶対に泣くと思います。
@kyo-ka5551
@kyo-ka5551 Жыл бұрын
MISIAーーー😭‼️リアクション嬉し過ぎるーー😭😭‼️ 是非、最高のバラード「逢いたくて いま」も聞いて欲しいです😊❣️ そして、ナタリアさん素敵過ぎるー😍✨どのコメントも、もちろん歌声も最高だったので、絶対また一緒に動画出てほしーー🥰💕 てか、美人歌ウマ外国人女性を次から次へと見つけてくるのも凄い🤣✨
@ほうじちゃらて-z4c
@ほうじちゃらて-z4c Жыл бұрын
MISIA、改めてすごすぎる! ライブは初めて見ました。行ってみたい! 特別ファンという訳ではなかったけど、この曲はリリース当時高校生?MDに入れてよく聴いてたな。宇多田ヒカルも。いい時代だった😊 同年代の曲で、DA PUMPのif聴いてみてほしいです! バンド系が好きでダンスミュージック系にはあまり興味無かったけど、USAが流行った時聴き直して一気に青春時代の思い出が蘇った曲🎵 ダンスしながら全くブレないISSAの声はどの曲もすごいです。
@mlc.6-7-8
@mlc.6-7-8 Жыл бұрын
デビュー以来ライヴに通い続けているおばちゃんです。MISIAとの出会いとなったこの曲、感性豊かに受け止め、楽しんで下さり、本当にありがとうございます❗ 映画「SING」吹替版では、MISIAがゾウのミーナの吹替を担当、そちらも圧巻の歌唱力です。可愛いらしい話し声とのギャップも楽しめますよ🎵是非ライヴも体験していただきたいです🎵 また、他の方もおすすめされている浜田麻里さんも素晴らしいです。MISIAよりお姉さんですが、変わらぬ美貌、圧倒的な歌唱力に魅力されますよ🎵
@14incherstamo26
@14incherstamo26 Жыл бұрын
この曲をラジオで初めて聴いた時、R&B好きだった私は「邦楽も本物になった!」と嬉しくなりました😊 MISIAと久保田利伸、今でも大好きだし、去年の秋にもMISIAのコンサート行きました(笑) そんな50代半ばのおっさんです😊
@shoyofilms
@shoyofilms Жыл бұрын
MISIAさんのライブ初めて見たけどヤバすぎるw 昔とある歌唱レッスンの動画で「プロに感じるかっこよさは余裕に見える所にある」という講師の言葉を聞いたけど、MISIAさんから感じる余裕の量が圧倒的過ぎる
@TA-NA1111
@TA-NA1111 Жыл бұрын
MISIAさん、ありがとうございます‼️ 本当に嬉しい😆 もっと海外の方にも知ってもらいたい、本当に素晴らしいシンガーです❤ 初めからあのホイッスルボイスは神レベルです‼️
@チップ-q7y4j
@チップ-q7y4j Жыл бұрын
MISIAは国宝級ですよね😊 東京オリンピックでの君が代は 感動し過ぎて涙が出ました!! そしてナタリアさんめっちゃ美人ですごく素敵な歌声❤
@user-vp2lr1or5c
@user-vp2lr1or5c Жыл бұрын
もっとMISIA聴いてください!! リアクターのみなさんのファンです。 中国の番組での歌唱力は鳥肌ものでした!!ぜひみなさんのリアクション見たいです。 逢いたくていま、おすすめです。
@genyosyaheisei
@genyosyaheisei Жыл бұрын
スーパープロデューサーのデイヴィット・フォスターが 「MISIAは私がこれまで仕事をしてきたナタリー・コール、マライア・キャリー、セリーヌ・ディオン、ホイットニー・ヒューストンなど、偉大なシンガーに匹敵する歌手。 日本の宝であることは間違いない。」と言って惚れこんでいましたからね。
@土方千鶴
@土方千鶴 Жыл бұрын
ホイッスルボイスMISIAは5オクターブだったんじゃなかったけ🤔 「逢いたくていま」は聞いてるだけでマジ泣けるから聞いてほしい‼️
@kazu5536
@kazu5536 Жыл бұрын
浜田マリもジャンルは違うけど凄いよ、是非是非聴いて欲しいなぁ😅 MISIAよりかなり歳上だけど全然負けてないからビックリすると思う😊 個人的に世界に誇れる女性シンガーだと思います🎉
@20世紀青年-t3x
@20世紀青年-t3x Жыл бұрын
MISIAの名曲はいろいろありますが、この♫つつみ込むように♫は、出世作であり、最高傑作でもあると思っています。 ナタリアにも頑張って、MISIAのレベルでの活躍を期待したいですね。
@1583大阪
@1583大阪 16 күн бұрын
ミーシャは家で聴いてもすごくいいのだけど、実際にコンサート会場で聞くとあのホイッスルボイスに耳が突き破られます
@けんいびき
@けんいびき Жыл бұрын
あなた方3人さんが凄く素敵でした。音楽は国境を越えるし解釈に涙が出ました。出会えてよかったです!!!
@トシくん-g5b
@トシくん-g5b 11 ай бұрын
ナタリアさんめちゃくちゃ綺麗❤
@-shushu576
@-shushu576 Ай бұрын
MISIAは歌のプロから褒められているのがファンとして嬉しい😊 解説動画ありがとうございます
@llcliquorstrend3076
@llcliquorstrend3076 Жыл бұрын
ファーストテイクもぜひ。 「明日へ」はとても感動できる歌です。震災復興ソングなので聞いていて自然に涙が出てきました。 「Hither love」はとてもソウルフルなMISIAが見れます
@mrMars1999
@mrMars1999 Жыл бұрын
ナタリアさんが述べた日本語楽曲の詩的表現についての着眼点がとても共感しました。
@ragewind9950
@ragewind9950 Жыл бұрын
この曲と「陽の当たる場所」 そしてそれらが収録されている「mother father brother sister 」はファーストアルバムにして最高傑作。❤ 僕のお気に入りは 「I believe 」だけどこの曲も大好き❤てゆーかMISIA最高で今も昔も大好き❤あの頃はいつも耳が幸せだったな❤😊
@ayumi7621
@ayumi7621 Жыл бұрын
他の方もコメントされていますが、MISIAさんが中国の音楽番組に出演されて歌った「逢いたくていま」本当にすばらしいです。Fujiさん泣いてしまうんじゃないかな、、笑 是非、リアクションしていただきたいです!!
@Jボーン
@Jボーン Жыл бұрын
ナタリアって本当に愛くるしくって可愛いね、こんな妹居たら楽しいだろうなぁ
@Ishigoogl
@Ishigoogl Жыл бұрын
アップありがとうございます👍パワフルなゲスト最高😃⤴️⤴️
@pinkpooh
@pinkpooh Жыл бұрын
MISIAは日本の宝です!リアクションしてくれてありがとうございます♥ 嬉しいです(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠) コンサート行きたいです! 指切りげんまん楽しかった(笑)
@kasudesu666
@kasudesu666 Жыл бұрын
Buy the ticket right now, her live concerts are very emotional every time!
@jayliew4876
@jayliew4876 Жыл бұрын
美しすぎる!流石MISAさん!彼女の「逢いたくていま」もまるで魂直接届けるようないい曲だった。
@wankowainuzukigawakaru
@wankowainuzukigawakaru Жыл бұрын
MISIAの大ファンで、ライブにも行っています。 日本の女性シンガーで一番の歌唱力をお持ちだと思っています。 (吉田美和さん、吉岡聖恵さん、絢香さん、Superflyも大好き) MISIAは日本を代表するシンガーなのに「私を歌手にして下さってありがとう」 と、とても謙虚で人柄が素晴らしいです。
@epizzz
@epizzz Жыл бұрын
R&Bで上手い歌手はたくさんいるけど、ここまで成功してる人は本当に少ない ドリカムもブラックミュージック+ジャパニーズポップスという感じだけどMISIAはさらにR&Bを濃くした上で日本人の琴線に触れる音楽を成立させている 動画中でも「MISIA=バラードのイメージ」って言ってるけど、youtubeに上がってる「逢いたくていま」のLIVE映像はその真骨頂だと思う
@とろとろ-l8y
@とろとろ-l8y Жыл бұрын
MISIAの『逢いたくていま』も是非!曲のバックグラウンドを知らなくても感動しますが、知れば涙が止まらなくなってしまうかも。
@Taroramo
@Taroramo Жыл бұрын
2018年の紅白でアイノカタチの後にサプライズで披露したつつみ込むように… あそこでMISIAの歌声に度肝を抜かれました😊❤ みんな同じだったのか、次の日近所のTSUTAYAに行ったら、20枚ぐらいあるレンタルCDが殆ど貸出中になってました😂
@kero2go308
@kero2go308 Жыл бұрын
宇多田ヒカルさんもMISIAさんも同じ年にデビューしました。 MISIAさんのデビュー後すぐのバースデーイベントが福岡のラジオ局主催で開かれ、ボクはそれに参加したのですが、この曲を歌い始めてすぐにオケの電源が切れて、MISIAの生歌がすごかったのを憶えてます。
@かいち-e2z
@かいち-e2z Жыл бұрын
MISIAさんのリアクションを扱って欲しかったのでとても嬉しく思います。FIRST TAKEの「明日へ」「Higher Love」なども一度ご覧になってみてください。
@AT-yi1vl
@AT-yi1vl Жыл бұрын
テレビみたよ ナタリアさん🎉
@近藤作治-c7y
@近藤作治-c7y 7 ай бұрын
やっぱりいいよね、MISHA 当時は、福岡の3大歌姫の一人ですね!林檎とあゆわくわくしてた時間再確認です。
@koba9161
@koba9161 Жыл бұрын
この曲でデビューしました。日本人がとてつもない衝撃を受けた歌手の1人です。1998年の事でした。恐ろしい歌手がデビューしたと思い直ぐにCD買いに行きました。最強の歌手の1人です。
@naopon-1192
@naopon-1192 Жыл бұрын
今夜は忘れない日々聴いて寝るわ。 MISIA大好き🥹💖
@近藤作治-c7y
@近藤作治-c7y 8 ай бұрын
misiaのデビュー曲久々見ました。当時、福岡の歌姫3人の一人だよね。FM聞きまくってたの思い出します。
@酷使無双-j1p
@酷使無双-j1p Жыл бұрын
当時、鳥肌が立ったよ。 きみぃをまぁもぉりたい〜
@石渡利雄
@石渡利雄 Жыл бұрын
やっと来たあ。今まで何故取り上げないのか不思議でした。 他にも素敵なパフォーマンスが沢山あるので、もっともっと取り上げて下さい。
@HM-en7lq
@HM-en7lq Жыл бұрын
コメントで皆さんが中国の番組オススメされていたので見に行きましたが、本当に一度見て欲しい😭 『逢いたくていま』を聴いて泣いてしまいました! ぜひ動画で取り上げて欲しいです✨
@Pまちぇこ
@Pまちぇこ Жыл бұрын
MISIAは初めて聞いた子供の時でさえ『めっちゃ凄い歌手!!!』と分かる圧巻だった記憶です。相変わらず着眼点や解説など新たなる発見が出来て面白かったです!!! ホイッスルボイスでおすすめなのが、東京ゲゲゲイのマイキーさんも素敵ですよ『OUTSIDER』も色んな事の(ダンスや音楽、服装、見ればわかるあの人への・・・😢)オマージュリスペクト、ダンスも歌もMVも楽しいしです。 カバー曲も色々歌ってて、アレンジがジャズの『あゝ人生に涙あり』(水戸黄門の曲です)でのホイッスルボイスもおすすめです。 ダンサーで振り付け師でもあるので本当にダンスもスッゴいし歌も素敵です。
@aw11europe
@aw11europe Жыл бұрын
フジさんって意外と邦楽知らないんだなあと。😊 日本人がはじめて出会った曲のリアクションが他の人達とも違って見ていて楽しい。😊
@ShizuoNakamoto
@ShizuoNakamoto Жыл бұрын
ナタリアさん登場! 私にとってMISHAと云えばこの曲! ダブルで嬉しいです♬
@うっす-o6h
@うっす-o6h 10 ай бұрын
ナタリアさんのリアクションは大好きです😂 最高👍
@yuiwa3670
@yuiwa3670 Жыл бұрын
MISIAのリアクションありがとうございます! 90年代女性R&B歌手と言えば、小柳ゆきさんも外せないと思います。 宇多田ヒカルとMISIAがデビューした翌年、99年に17歳で「あなたのキスを数えましょう」にて衝撃デビューを果たしました。パワフルで日本人離れした歌唱力は圧巻です!デビュー曲はもちろんホイットニー・ヒューストンの『I Will Always Love You』を歌う映像も是非観てほしいです!和製ホイットニーです。
@ふくしようじ
@ふくしようじ Жыл бұрын
ナタリアさんのリアクションめちゃ可愛い😁 2人も引っ張られるようにいつもよりテンション高くて、私も一緒に興奮しました! めちゃ楽しくて、何度でも見たい回です。
@小林丸-h2g
@小林丸-h2g Жыл бұрын
ナタリアさんのパッションが凄いな😀日本語の表現が好きだと言ってくれるのはとても嬉しいですね😊 日本語の歌詞って聞く人によって解釈が変わるっていう、和歌とか俳句のような部分もありますからね😉 個人的にはMISIAの「逢いたくていま」が大好きです!PVとかも良いけど、MISIAはLIVEの方が良いっていう特殊なアーティストですよね😊
@ゆずゆづき
@ゆずゆづき Жыл бұрын
ナタリアちゃんのめちゃ可愛いのにはっちゃけた感じ、すごい好き。 MISIAはほんまもんの歌姫よな。ファンじゃないのに聴く度ゾクゾクする♡
@ハナパパ-x9r
@ハナパパ-x9r Жыл бұрын
MISIAはこの曲が一番好きもしれない… 歌が上手いだけじゃなくて魂を感じて震えたあの頃笑
@maxchii369
@maxchii369 7 ай бұрын
1年前のフジさんが、MISIAを知らなかったとは…もったいない… それにしてナタリィちゃんかわいいなぁ❤
@KK-gu6gc
@KK-gu6gc Жыл бұрын
はじめて包み込むようにででてきたとき本当にびっくりしたなぁ。なつかしい。 バラード系より好きなのでこれ選んでくれて嬉しい。
@superd5995
@superd5995 Жыл бұрын
MISIAの歌唱の代名詞としてよくホイッスルボイスとかロングトーンが上げられますが、私の中では低音での表現力とか、ピッチ感とかアップテンポでの疾走感が魅力です。
@chico5580
@chico5580 11 ай бұрын
ホイッスルボイスは女性のキャーって声に近いから、女性ならそんなに難しくはないと思う。普段出さないだけで。素人の私でも普通に出るし。 MISIAの凄さはゴスペル風の歌い方、リズム感の良さ、そして何より抜群の表現力。
@miz1333
@miz1333 5 ай бұрын
力任せに叫べば良いだけなら出るけどあんな綺麗に一定になんて出ない😂
@kan7106
@kan7106 Жыл бұрын
毎回MISIAのツアー参加してるけど生歌圧巻なのでライブ行ってみてほしい🎵 私の中では日本人女性ボーカリストでは1番なのだけど💖
@noborutakahashi-5021
@noborutakahashi-5021 Жыл бұрын
MISIA今年45歳😮三年前の中国の音楽番組でのパフォーマンスも全く衰えてなかったしただただ凄い ラジオで話し声とか笑い声聴くとめちゃくちゃ人間味にあふれてて高飛車な感じもなくて楽しいし
@spectator5520
@spectator5520 Жыл бұрын
MISIAは90年代からR&B界ではかなり有名でした!日本のR&B界では久保田さんとMISIAは90年代から日本のR&Bを盛り上げてくれてました!最高singer、日本の誇りですね!そりゃオリンピックで選ばれる訳だ!次はもう1人のオリンピックsingerのmiletを!
@サンパチ-o4o
@サンパチ-o4o Жыл бұрын
今は廃刊になってしまいましたが、以前 Swing journal誌で発刊されていた音楽誌の ADLIBでも度々誌面に登場していましたね🎶🎤
@kanrekikai_kaicho
@kanrekikai_kaicho Жыл бұрын
もう何回見ただろう? 何度見ても同じところで笑うし、感動するし、最後に鳥肌が立ってる。 沈みかけたら、またすぐ見ます‼️
@kaeruneko-ym9eq
@kaeruneko-ym9eq Жыл бұрын
このパワフルボイスが小柄な彼女のどこから出るのか…不思議で仕方が無い…
@ジャスミン茶-g3h
@ジャスミン茶-g3h Жыл бұрын
21:15 こっからのアドリブがほんと好き! 速攻で合わせてる周りの方々もやばすぎる!
@bjplussep08
@bjplussep08 Жыл бұрын
ナタリアさんがめちゃ可愛い。 MISIAのライブ動画初めて見ましたけど、歌の上手さと声量やばいですね。
@gonbheinanashino7269
@gonbheinanashino7269 Жыл бұрын
最初が夜中、TV放送終了前に流れるMVで見たんだけど、ド頭の高音はシンセかエレクトーンだと思ったわな。後からホイッスルボイスって知って牛乳噴いたわ😅
@fukushimaben.sansantakasan
@fukushimaben.sansantakasan Жыл бұрын
音楽は絶対世界を平和にすると思う。
@rinrinmix2
@rinrinmix2 Жыл бұрын
「包み込むように」は25年前にリリースされた曲なんだけど、当時新宿のクラブ(踊る方)で働いてて、スタッフがめちゃくちゃやばいの出た!MISIAやばい!ってアナログレコード買ってきて、オープン前に店のブースで流して、めちゃくちゃ衝撃受けたの、いまだに鮮明に覚えてる。だから一気に当時の思い出が甦る😂確かに日本人でホイッスルボイスできるシンガー他に知らないかも。
@原英次郎
@原英次郎 Жыл бұрын
MISIAは国宝です!!!!!
@ラクダ洛中
@ラクダ洛中 Жыл бұрын
この歌が流行ってた時は日本でようやくブレイクダンスが認知された時代だから若い時は普通に踊ってました
@nupp7334
@nupp7334 Жыл бұрын
MISIAを世界に知らしめた中国での「逢いたくていま」のパフォーマンスはマジで最高だった。 アレも聴いてほしいな。
@TS-fd5jr
@TS-fd5jr Жыл бұрын
フジさん、MISIAを知らんかったってことは浜田麻里さんも吉田美和さん(ドリカム)も知らんな!? もったいねー!ですよ。是非聴いてみて😆 てか、ナタリアさんめちゃ可愛いですね!
@Dor4neko
@Dor4neko Жыл бұрын
これで元々肺活量が多い方じゃなかったってのがすごいよな どんな努力をすればここまで辿り着けるのか見当もつかない
@トムクラウン
@トムクラウン Жыл бұрын
MISIAもさることながらナタリアも魅力しか吐き出してない動画ですわ
@ドットai
@ドットai Жыл бұрын
ナタリアさんの反応や感想全てが大好き!そしてとってもキュート❤❤❤
@ぷるん-b8o
@ぷるん-b8o Жыл бұрын
こんな豪華なコンサート、行ってみたいわぁ。完璧な大人のコンサート💕
@zgk0
@zgk0 Жыл бұрын
ハイトーン&パワフルなら、”メタル・クイーン”浜田麻里さんをお勧めします。還暦を迎えて今なお現役の怪物ロックボーカリストです。メインボーカルの麻里さんとメインコーラス恵理さん姉妹の規格外の歌声にどんなリアクションされるか是非見てみたいです。
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
【海外の反応】審査員の度肝を抜いた、わずか8歳の日本人少女の演奏に世界が感動!
18:02
Japan All Right【海外の反応】オールライトニッポン
Рет қаралды 1,7 МЛН
MISIA I Want to See You Now Reaction Mash Up!
6:51
Japanese Music in the World's Eye
Рет қаралды 188 М.
【单曲纯享】MISIA米希亚《现在好想见你》《歌手2020》当打之年【湖南卫视官方HD】
6:51
湖南卫视芒果TV官方频道 China HunanTV Official Channel
Рет қаралды 12 МЛН