アーロンがhere we goする珍しいリアクション。吼えながら待ってくれてる様子のバイロンもこれまた珍しく、アーロンよりお兄ちゃんキャラに見えます。国も趣味も違うからみんな面白いー!ところでアナ、バイロン…ヴィンセント・バレンタインを思い浮かべるなら、"アーロン"が君らの横や前にいらっしゃいますぜ笑 演奏しながら歌うミュージシャンだとL⇔Rを推したい。故人がおいでなのが悲しいけれど
This guy is a showman. Flamboyance personified. When he says "okay...lets go" at the start, you know you're in for a ride. Great reaction as always and thank you for introducing us to these hidden gems from Japan.
@トーマ-k8z Жыл бұрын
布袋さんはパーフォーマンスめちゃくちゃ上手いんだよなあ
@鈴木芳孝-n5n Жыл бұрын
legend of legendの登場ですね。80年代後半のギター小僧の大半は影響受けていると思います。そしてギターを弾けない人も影響受けていると思います。あの独特なミュートにしてカッティングするリフ、カッコ良かったなあと当時を思い出します。またカッコイイバンドを紹介して下さい。
What Aaron is talking about has actually been around for a long time, and even in the band that Hotei was a member of when he was younger, some members left because his guitar solos were so unique and genius that they couldn't keep up with him.
@katsutemaniatoyobaretaotoko Жыл бұрын
BOØWYやCOMPLEX世代ではないですが布袋さんのバンビーナは当時めちゃくちゃ聴きまくってました🎵 MVもお洒落でカッコよくて尚且つ可愛いんですよね~ バイロン兄貴とアーロン兄貴それぞれ熱く語って見ていて嬉しくなるなぁ😊 ギターソロがカッコイイと言えば個人的にはhideが一番ですね~✨ hide with Spread Beaver の ROCKET DIVE はもちろんX時代も最高です(Rusty Nail とか挙げたらキリがない)