Anji -Paul Simon Ver.-2020

  Рет қаралды 31,294

Hiroshi -muchie- Muto

Hiroshi -muchie- Muto

Күн бұрын

あらためてPaul SimonのAnjiを弾いてみました。
以前のものよりはゆったりとしたテンポになっています。
後ほど、もっとゆっくりのテンポで演奏がわかりやすいものをアップしようと思います。
使用ギター:Martin 000-18
使用マイク:iRig Acoustic Stage
2020.12.08追記
タブ譜を作りました。
リズムが変なところもありますが、動画の参考に使ってください。
flat.io/score/...

Пікірлер: 63
@jeffhildreth9244
@jeffhildreth9244 2 ай бұрын
One of the best interpretations of the original ! Excellent video, excellent playing.
@muchie_1960
@muchie_1960 2 ай бұрын
Thank you ¡¡¡😁
@srv7464
@srv7464 2 жыл бұрын
Thank you so much❣️
@fogwalker4803
@fogwalker4803 5 ай бұрын
Pure gold and silk..Just perfect thats all.
@muchie_1960
@muchie_1960 2 ай бұрын
Thank you ¡
@joeloesch1219
@joeloesch1219 4 жыл бұрын
The one you posted years back was already the standard! (along with Simon's). But this is even clearer! Exceptional, excellent
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
Thank you very much !!!
@fienchenmietze9572
@fienchenmietze9572 2 жыл бұрын
Stunning 😲
@muchie_1960
@muchie_1960 2 жыл бұрын
Thank you !😃
@ElwoodPlays
@ElwoodPlays Жыл бұрын
Great cover!
@glynette6570
@glynette6570 2 жыл бұрын
Wonderful!
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
Tab譜を作りました。 リズムが変なところもありますが、動画の参考に使ってください。 flat.io/score/5fcf8c971c8b6865d63b8ec1-anji-paul-simon-ver
@renikort
@renikort 4 жыл бұрын
Best version! I couldn’t tell difference with Paul’s.
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
Thank you for your comment. But,I can tell difference. : )
@analogdesigner-Jay
@analogdesigner-Jay 4 жыл бұрын
Wow, perfectly done!
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
Thank you very much.
@joeloesch1219
@joeloesch1219 4 жыл бұрын
Thanks for pointing me to this one, Jay!
@SingleMalt77005
@SingleMalt77005 Ай бұрын
Brilliant
@SlowBloke123
@SlowBloke123 Жыл бұрын
Awesome - this seems note for note the recording :)
@canoco0151
@canoco0151 4 жыл бұрын
8年前に公開されたAnjiを聴きながら、6-7年前でしょうか、練習したのを思い出します。Anjiは中3の頃に練習し始め、高校の文化祭で披露したり,習い事の発表会で披露したりと、とても思い出に残っています。 最近またAnjiの練習を再開したので、2020verを聴いてもっと腕を磨こうと思います😌
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。たぶん同年代の方でしょうか?タブ譜も作りましたので、よかったら見てみてください。
@canoco0151
@canoco0151 4 жыл бұрын
@@muchie_1960 同世代?!同じ20代としてとても嬉しいです!!😳 はい、タブ譜拝見させていただきます☺️
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
@@canoco0151 20代!同じ20代と言いたいところですが、僕がこの曲をコピーしたのは、40数年前です。😂
@knyqq6555
@knyqq6555 4 жыл бұрын
このアンジーという曲はたくさんの人がカバーされて動画をアップされていますが、多少アレンジされているケースが多いと思います。その中で、muto さんはオリジナルに近いと思います。コピーの仕方は耳を頼りにオリジナルにより近い形を再現を目指しておられるんでしょうか?
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。「Anji」をコピーした経緯やどのようにコピーしたか?は過去にブログに書きましたので muchie.blog109.fc2.com/blog-entry-17.html をご覧ください。ここでは何を目指してコピーしたか?を書きます。1973年頃、Simon&Garfunkelを中学1年の冬に初めてベスト盤で聴き、ポールサイモンのギターに魅了されてしまい、それまでちょっとかじったクラシックギターからフォークギターに宗旨替えしました。10代にありがちな若気の至りで、当時はポールサイモンになりたくてしょうがなかった奴でした。笑 Simon&Garfunkelの曲をコピーすることが人生最大の課題だったわけです。そんな中初めてAnjiを聴き、衝撃を受けて最大の情熱を持ってコピーをしました。という訳で、Anjiに関してはポールになるのが目的だったので、アレンジしようとはまったく考えませんでした。 最近はJazzギターに興味が移り、今はWes Montogomeryになりたい奴です。笑
@knyqq6555
@knyqq6555 4 жыл бұрын
@@muchie_1960 さん ご返信ありがとうございます。この曲はたくさんの人がカバーされていて、最初はどれも同じように聞こえてましたが繰り返し繰り返し聴いているうちにそれぞれの違いが見えてきました。大好きなこの曲をコピーをしたいと思い譜面を書店で購入して練習し始めたんですが17小節目からオリジナルとは違うんではないかと思い、他にも譜面を4つ、インターネットから次から次へと購入したんですが、やはり、17、21、、小節が同じ所がどれも違うんですね。弾き方が難しいから、譜面に表記しにくい、から変えたんでしょうか?
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
@@knyqq6555 さん 1973〜74年当時、僕もベスト盤の完全コピー譜を購入しました。実際に譜面の通りに弾いてみると、同じ音に聞こえる曲もありましたが、8割はレコードと違う弾き方のように感じました。それ以来、市販の譜面より自分の耳を信用するようになりました。 コピー譜面の諸々ですが、クラシックの曲でない場合は誰かがその音源を聴いて音を拾うと思うのですが、特に60〜70年代の曲の場合、ビデオなどあるはずもなく、誰もが音からその弾き方を判断せざるを得ないと思います。弦楽器の場合、同じ音でもいろいろなポジションがあったり、また、聞き取りづらい音があったりして、なかなか真実にたどり着くのが難しい場合があります。 Anjiの場合、いくつか謎の残る弾き方が今でもあります。チョーキングのあるフレーズのあたりの低音弦の弾き方とか、後半のAメロにもどる直前のフレーズとか、ポールサイモンがよくやる弦をヒットするような弾き方とか。 その辺りは、コピーした人の解釈によって違ってくるところだと思います。 コピーした中2の頃にはわからなかった事が、いろいろな方の意見を参考にしたりして現在の弾き方になりました。2005年頃です。最初にKZbinにアップした映像はその頃に撮影したものです。 いろいろな方の演奏を見て、「あぁ、この人はこういう解釈か!」と自分の弾き方と比べてみるのも楽しいです。笑 またご質問などありましたら、お気軽にどうぞ。
@knyqq6555
@knyqq6555 4 жыл бұрын
@@muchie_1960 さん Angi のコピーは今までの試行錯誤があって今に至っているんですね。凄いですね。貴重なお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
@@knyqq6555 さん こちらこそありがとうございます。笑
@mattiac27
@mattiac27 Жыл бұрын
I love the playing! What fingerpicks do you use?
@muchie_1960
@muchie_1960 Жыл бұрын
Thank you for your comment. I use "Jim Dunlop 9023 Large Thumb Guitar Pick"and "ProPik® Extra Comfortable Split Wrap Fingerpicks" www.jimdunlop.com/dunlop-shell-large-thumbpicks/ pro-pik.com/products/propik-extra-comfortable-split-wrap-fingerpicks?variant=32368948281484
@miltonenhorning4648
@miltonenhorning4648 Жыл бұрын
Hey, where can I find finger picks like the ones you are using?
@Angie228
@Angie228 4 жыл бұрын
貴方の動画を手本に下手なAngiを アップしてる者です 最近はそれらしく聞こえるくらいに なりました 失敗が多いですけど…
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
ありがとうございます。質問などありましたら気軽にどうぞ。
@plugh1
@plugh1 4 жыл бұрын
Superb. Gotta ask do you sell or have tab?
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
I'm sorry, unfortunately no.
@plugh1
@plugh1 4 жыл бұрын
@@muchie_1960 ok. Thanks anyway and for the rapid reply. Fantastic performance.
@Hydratz
@Hydratz 4 жыл бұрын
Is there any differences between this version and the previous one?
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
Thank you for the question. It hasn't changed in particular. Speaking of force, the speed is slowing down. And there are small differences. The previous one was played in 2005 and this one was played yesterday. Lol
@Hydratz
@Hydratz 4 жыл бұрын
@@muchie_1960 Lol
@knyqq6555
@knyqq6555 4 жыл бұрын
いつも質問に答えて頂きありがとうございます。 また、お聞きしたいのですが、 なかなかコツが掴めない箇所があります。 タブ譜の74、75小節のカチャ、カチャと言う音は どういう風に心掛けて弾いたらよろしいでしょうか? 先日アドバイス頂いたのと重複しているかもしれませんがどうかよろしくお願い致します。
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
ご疑問の箇所は「Anji detail 04 -リクエストにお答えして-」の動画の1:20や2:17のあたりになると思います。 この部分は、コピーする人で解釈の別れるところだと思います。 オリジナルの音を聴くとこの弾き方が正解でもない気がしますが。 とりあえず僕の弾き方をお伝えします。 ここで大事なのは、実音として鳴る音の方です。74小節目の一拍目の6弦のE音、2拍目ウラのD、A、C音、4拍目ウラのD、B、D音、75小節目の2拍目ウラのD、A、C音です。 和音で鳴っているところは、親指、人差し指、中指でつまむように弾いています。 チャッと入る装飾音は上記の音を弾くための準備で、弦の上に指を置いた時に鳴ってしまった音と捉えると良いです。 鳴らそうと思って鳴ったチャッという音でなく、鳴ってしまったさりげない音という訳です。 74小節目では、2、3、4拍のオモテ拍で、75小節目では、1、2、3拍のオモテ拍でカウントを取るように弦の上に指をおくと良いです。 とこんな感じですが、伝わりますでしょうか?
@knyqq6555
@knyqq6555 4 жыл бұрын
@@muchie_1960 さん ご返信ありがとうございます。 とりあえずトライしてみます。 アドバイス、ありがとうございました。
@knyqq6555
@knyqq6555 4 жыл бұрын
お聞きしたい事があります。 74、75小節の鳴らしていない箇所(チェッと入る装飾音)の左指は押さえたままにしておくべきでしょうか? よろしくお願い致します。
@muchie_1960
@muchie_1960 4 жыл бұрын
@@knyqq6555 こんにちは! ご指摘の部分ですが、ぼくはあまり意識していません。 ただオリジナルの音を聞くと実音で鳴っている音がスタッカートで歯切れ良い感じになっているので、左手は押弦の力を緩めてスタッカートになるようにはしています。 右手と左手のコンビネーションでは考えていませんが、右手も左手もリズムの中にいる(リズムに乗っている事)は大事だと思います。(これはこの曲に限らずどんな曲でも言える事ですが。) という感じです。 やりやすければどちらでも良いと思います。自分の演奏を客観的に聞いてかっこよければなんでも良いと思いますよ!笑
@knyqq6555
@knyqq6555 4 жыл бұрын
@@muchie_1960 さん ご返信ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
@アリさんゴーゴー
@アリさんゴーゴー 3 жыл бұрын
どうやって練習すればええんでしょうか?
@muchie_1960
@muchie_1960 3 жыл бұрын
ギターを始められてどれくらいでしょうか? なにか得意な曲とかありますか? S&Gの曲ですと「The Boxer、スカボローフェア、四月になれば彼女は」のような曲は弾けますでしょうか? もしまだでしたら、それらの曲を練習曲と思って弾けるようになると良いと思います。 いかがでしょうか?
@アリさんゴーゴー
@アリさんゴーゴー 3 жыл бұрын
@@muchie_1960 中高の時にかぐや姫をやってまして、還暦になったついこの前から再開しました(^^)
@アリさんゴーゴー
@アリさんゴーゴー 3 жыл бұрын
@@muchie_1960 ありがとうございます😊
@muchie_1960
@muchie_1960 3 жыл бұрын
@@アリさんゴーゴー なるほど、かぐや姫ですね! でしたら、22才の別れ、赤ちょうちん、置手紙とかは3フィンガーで弾かれたんではないですか? それらの曲で指慣らしをすると良いと思います。
@アリさんゴーゴー
@アリさんゴーゴー 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 今、ギターが楽しくてしょうがないんです (^^)
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Paul Simon sings Homeward Bound live in the studio
2:51
chatham43
Рет қаралды 2,4 МЛН
Anji -played slowly- 2020
3:33
Hiroshi -muchie- Muto
Рет қаралды 26 М.
Anji - Paul Simon Version -
2:25
Hiroshi -muchie- Muto
Рет қаралды 670 М.
押尾コータロー Kotaro Oshio - コンドルは飛んで行く
5:45
Anji/Paul Simon (Cover) by Keitaro kitamura
2:46
Keitaro Guitar Channel
Рет қаралды 12 М.
Paul Simon - American Tune (1975)
3:36
DIFyCUL
Рет қаралды 3,9 МЛН
Anji by Paul Simon live Granada TV 1967
2:17
Juanfunkel
Рет қаралды 262 М.