耐水ペーパーとピカールで出刃包丁の鏡面仕上げに初挑戦してみた Vlog 2019.7.27

  Рет қаралды 91,757

サンドロけんちゃん( by おじちゃん )

サンドロけんちゃん( by おじちゃん )

Күн бұрын

Пікірлер: 64
@isuzu8041
@isuzu8041 Ай бұрын
これはすごい
@Ken-sundro
@Ken-sundro Ай бұрын
コメントありがとうございます。 でも、実用的ではないと思います(^^;)
@poppopoppo9771
@poppopoppo9771 Ай бұрын
結構粒度細かく替えてらっしゃるけどやっぱり段階踏むのって大事なんかな?
@Ken-sundro
@Ken-sundro Ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 私は磨きのプロではなくて全くの素人でして… 粒度の段階についても適当です。 もしかしたら、もっとざっくりでもいいのかもしません。 回答になってなくて申し訳ありませんm(__)m
@poppopoppo9771
@poppopoppo9771 Ай бұрын
@@Ken-sundro いーえー 参考になります ありがとうございます
@croissantaro
@croissantaro 3 жыл бұрын
ピカールを磨く時の力加減を教えて欲しいです!結構優しめにみがきつづけるかんじでしょうか?強く押し込む感じでしょうか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 初めての経験で適当でしたので、どうするのが正解なのか知識が無いのですが、この包丁を磨いたときは、結構力を入れて強く押し込む感じで磨きました。 映像にもチラッと映ってますが、「当りブロック」というゴム製のブロックに布(Tシャツの切れ端)を巻き付けて、力を掛けてゴシゴシと…。 「当りブロック」は近所のホームセンターで買いましたが、似たようなものをネットで探してみたのでURL貼っておきますね。 jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000594340/
@croissantaro
@croissantaro 3 жыл бұрын
@@Ken-sundro 参考にさせていただきます!ご丁寧な説明感謝致します!
@特攻の政
@特攻の政 3 жыл бұрын
トラック磨きの参考にします
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 トラック磨きですか?(◎_◎;) こんな動画でも参考になれば幸いですが…(^^;) メッキ部分とかはピカールで磨くとピッカピカになると思います(^-^)
@佐藤孝典-f1s
@佐藤孝典-f1s 3 жыл бұрын
この工程で、時間はどのくらいですか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
ご視聴、ご質問ありがとうございます。 これ、平日に仕事から帰ってきてから夜な夜な数日かけて行ってまして… 編集前の元動画があれば割と正確に時間出せるのですが、あいにく消してしまってて… 感覚的な時間になりますが、トータルで3時間ぐらいじゃないかと思います。
@fendergibson2236
@fendergibson2236 4 жыл бұрын
ヤスリを使う時の持ち手?の黒いものは何ですか?スポンジなどにヤスリをあてても代用出来ますか? また、ピカール使用時の布はどのようなものですか? 質問が多くてすみませんが気になるのでよろしくお願いします!
@Ken-sundro
@Ken-sundro 4 жыл бұрын
ご視聴、ご質問ありがとうございます。 まず、ヤスリを巻き付けているものですが、「当りブロック」というものです。 私は近所のホームセンターで買いましたが、似たようなものをネットで探してみたのでURL貼っておきますね。 jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000594340/ 「スポンジで代用できるか?」についてですが、私の場合、まず錆のようなカビの様なものを削り取ったり、や深い傷をならす事を目的にヤスリ掛けをしていますので、私と同じ目的であれば、柔らかいスポンジでは研磨面に掛かる力が弱いかな…と思います。 硬いけどある程度の柔らかさがあるゴム製がベストだとは思いますが、力を加えるという意味では木片でもいいかもしれません。 そして、ピカール使用時の布は…何を隠そう、古着のTシャツの切れっ端です(^^;) 本当はきめ細かい磨き用のクロスを使った方がいいんでしょうが、なんせ初挑戦で、その辺にある手頃なものを使ってお試し感覚でしたので…(^^;)
@fendergibson2236
@fendergibson2236 4 жыл бұрын
@@Ken-sundro とてもご丁寧にありがとうございます! 早速やってみたのですが、動画ほどピカピカに出来ませんでした… ヤスリがけをもう少し丁寧に長くやってみます!
@Ken-sundro
@Ken-sundro 4 жыл бұрын
@@fendergibson2236 さん 根気の要る作業ですよね(^^;) 頑張ってくだい!(* ̄0 ̄)/
@张成瑜
@张成瑜 3 жыл бұрын
この出刃のサイズは何センチですが?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 出刃のサイズは、刃渡り15cmです。
@张成瑜
@张成瑜 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@himawaritiryouin
@himawaritiryouin 2 жыл бұрын
めちゃくちゃカッコいいですね やってみたいんですけどトータルでどれくらいの時間が掛かりましたか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! これ、平日に仕事から帰ってきてから夜な夜な数日かけて行ってまして… 編集前の元動画があれば割と正確に時間出せるのですが、あいにく消してしまってて… 感覚的な時間になりますが、トータルで2~3時間ぐらいじゃないかと思います。
@王拴柱
@王拴柱 3 жыл бұрын
この為に時間をどれぐらい費やしたかはともかく耐水ペーパーどれぐらい買ったかね?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
使った耐水ペーパー、240番、400番、600番、800番、1000番、1200番、1500番、2000番の8種類。 1種類あたり1枚で十分で、1枚100円として800円ぐらいです。
@use-pbpb-shizu
@use-pbpb-shizu 2 жыл бұрын
鏡面磨きすることで摩擦が減って切れやすくなったりしますか?どんなメリットありますか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 摩擦が減って切れやすくなったとかは無いですね… 逆に、食材がくっつきやすいです。 ↑ これはデメリットなので、見た目がカッコイイ以外、特にメリットを感じることがありません(^^;)
@kamikaze-yz5ir
@kamikaze-yz5ir 4 жыл бұрын
何時間ぐらいかかりましたか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 4 жыл бұрын
ご視聴、ご質問ありがとうございます。 これ、平日に仕事から帰ってきてから夜な夜な数日かけて行ってまして… 編集前の元動画があれば割と正確に時間出せるのですが、あいにく消してしまってて… 感覚的な時間になりますが、トータルで3時間ぐらいじゃないかと思います。
@channel-tomochan
@channel-tomochan 2 жыл бұрын
ピカールしたら食材きるとき臭くなったりしないですか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! しっかり洗えば大丈夫だと思いますよ。 少なくとも私には臭さは全く感じません。
@channel-tomochan
@channel-tomochan 2 жыл бұрын
@@Ken-sundro ありがとうございます!
@へっぽこ侍-g9i
@へっぽこ侍-g9i Жыл бұрын
JOYでオッケーですよ!
@さとしボヘミアン
@さとしボヘミアン 5 жыл бұрын
包丁鏡面職人として仕事出来ますね!鏡面はロマンですよねww
@Ken-sundro
@Ken-sundro 5 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*) 根気の要る作業でしたが、だんだんと綺麗になっていくのがワクワクしますね(^^) 結果が明確に表面化する作業はやり甲斐がありますわ(笑)
@三橋和真
@三橋和真 4 жыл бұрын
やすりの時何をつけてるんですか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 4 жыл бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます。 水研ぎしてるだけなので、ただの水です(^^;)
@三橋和真
@三橋和真 4 жыл бұрын
サンドロけんちゃん ありがとうございます!やってみます!
@三橋和真
@三橋和真 4 жыл бұрын
サンドロけんちゃん 必要な物のリスト教えて欲しいです!
@Ken-sundro
@Ken-sundro 4 жыл бұрын
@@三橋和真 すいません、コメントに気付いてませんでしたm(__)m 必要なもの…といってもたいしたものは使ってません。 水研ぎ用のサンドペーパーを240番~2000番まで適当に… あとはピカールと布(私の場合は不要となったTシャツの切れ端です) あ、サンドペーパーや布を巻き付けている黒い直方体の物はクッションゴムで、近所のホームセンターで買ったものです。
@えみまる-w4b
@えみまる-w4b 7 ай бұрын
調理学校に通ってるものです、なんか私の学校で包丁磨きはもちろんなんですけど鏡面磨きまで試験やらさせられるんですけど意味ありますかね。ただの自己満になるぐらいならやめて欲しいと思うんですけどどう思いますか。ちなみに牛刀からペティやらです、。バカみたいな質問でごめんなさい😂
@Ken-sundro
@Ken-sundro 7 ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! 調理学校で鏡面磨きの試験ですか⁉(◎_◎;) 僕は料理はド素人ですが、料理には全く関係がなく、無意味だと思います(^^;)
@saku3997
@saku3997 3 ай бұрын
調理学校卒の料理人です。そんな事を試験にしてるのは時間の無駄ですし、鏡面がいいと言うわけでもないのでメリットとデメリットを理解していない学校に問題ありですね。
@ぽるこ-i6b
@ぽるこ-i6b 3 ай бұрын
鏡面にする事でメリットとして 錆難くなる、包丁の構造を知る機会になる。 微妙に包丁が軽くなる デメリット 包丁の平の凹みがなくなる。形が崩れる。切った食材が張り付く、鏡面の維持が大変 鏡面後に研がないと切れ味が落ちる 等が上げられます。 個人的には、スポンジの裏のガサガサ部分で 磨く程度で、錆によって刃がつかない所が 出なけれそれで良いと思います。 鏡面で平地が平面になって食材がくっつきやすく なるデメリットの方が大きいと思います。 個人的趣味の域のものです。
@yanmasa4000
@yanmasa4000 5 жыл бұрын
この暑い日に日に何を始めるかと思えば!おもしれーじゃないの!笑笑 タイトルの発は初でないのか?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 5 жыл бұрын
これ、今日やったんじゃなくて…平日に仕事帰ってきてから数日かけてコツコツと仕上げたの。 今日は編集だけ(^_^;) タイトル修正しました。ご指摘ありがとう!(^^)
@鈴木隆二-w5s
@鈴木隆二-w5s 3 жыл бұрын
耐水ペーパー何番を使っていって、ピカールでやったのか判れば良かったかもです
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
耐水ペーパーの番手は動画の中で全てを順番に見せてるので判るはずですが… 動画内で見せている場面は下記の通りです。 0:37 240番 0:52 400番 1:01 600番 1:18 800番 1:34 1000番 1:52 1200番 2:08 1500番 2:26 2000番 2:50 ピカール
@Ken-sundro
@Ken-sundro 2 жыл бұрын
@(RBW)Twitter→UCA__810 さん。 なるほど…そういう事かもしれませんね…(^^;)
@マサール
@マサール 5 жыл бұрын
けんにぃ、おつかれさまでしたー! 実際、この包丁を使って魚を捌いてみました? 自分なら暫く使いたくないっす!笑 使ってみた動画も楽しみにしてますね!
@Ken-sundro
@Ken-sundro 5 жыл бұрын
ご視聴・コメントありがとう! 今週末(8月3日)に友人宅で出張板前やる予定なので使ってみるつもり(^^) 動画も取る予定(^^)
@マサール
@マサール 5 жыл бұрын
承知しました! 楽しみにしてますよー😄 鏡面は男のロマンですからねー🤣🤣🤣
@日比誠-x8l
@日比誠-x8l 5 жыл бұрын
初めまして。 この度、ピカールを固形と液体を単にサビ取りとして購入しましたが、何分どー使って良いのかさえも分からなかったので拝見させて貰いました。 なにっ?鏡面?って事でちょっと惹かれ私もと思い今後参考にさせて貰いますが、ちょっと質問しますね。 耐水ペーパーの使い方として深傷修正で使っているという解釈で良いんですか? それとも大して傷も無いけどその番手からペーパーがけしていくと言うことですか? 不躾な質問でスイマセン(;^_^A 如何せん超ド素人なので(;^_^A
@Ken-sundro
@Ken-sundro 5 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 実は私もこれが初めての経験ですのでド素人です(^^;) ご質問のペーパー掛けの件ですが、正しいかどうかは別として、私の考え方としては、1000番以下の粗い番手は錆落としと深傷修正の意味合いで、1000番以上の番手に関しては、鏡面化の助走的な意味合いで使いました。 元々の錆がかなり酷かったので、まずは徹底的に錆を落としてしまいたかったのと同時に傷もきれいにしたかったというのが目的で粗い番手から始めています。 使用した液体のピカールは番手にすると4000番ぐらいだそうです。 耐水ペーパーの1000番程度ではまだまだ細かな磨き傷がありますので、これをピカールの研磨力だけで鏡面化するのはちょっと大変だろう…と思い、2000番までは耐水ペーパーの力を借りました。 そんな感じですが、初めての経験でしたので経験に基づく根拠などは全くありませんので、あくまで参考程度でお願いします(^^;)
@日比誠-x8l
@日比誠-x8l 5 жыл бұрын
@@Ken-sundro 適切な返答ありがとうございます。 フムフム…やはりそうでしたか(^-^)私も色々調べてみたけど同じ様な感じでした。 私もこれからホムセンと仲良くなってきたので楽しんでいこうと思います。
@江頭大造g
@江頭大造g 2 жыл бұрын
お見事です^_^
@Ken-sundro
@Ken-sundro Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます(*^^*)
@kobakinch3140
@kobakinch3140 3 жыл бұрын
ピカールって食材とか包丁に影響ないの? 洗剤でしっかり洗えばいい感じ?
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ピカール缶の裏に「使用上の注意」として「食器等に使用の後は、食器用洗剤で十分に洗う。」という記載があり、食器であっても食器用洗剤で十分に洗えば大丈夫な様なので、包丁の場合であっても食器用洗剤で十分に洗えば問題ないと受け取れます。 しかし、私個人が責任を持ってお勧めはできませんので、お試しになる場合は、あくまで自己責任で願い致しますm(__)m
@kobakinch3140
@kobakinch3140 3 жыл бұрын
@@Ken-sundro ありがとうございます。 サンドペーパーで頑張ります
@kurayamisaka
@kurayamisaka 3 жыл бұрын
柄を抜いたら赤錆地獄だと怖い
@Ken-sundro
@Ken-sundro 3 жыл бұрын
そこまで酷い状態ではないですね(;^_^A
@ピンクマジシャン
@ピンクマジシャン 4 жыл бұрын
日本料理をやっています、これやって、 兄弟子、親方から何やってんだ!!と怒鳴られた・・・(T_T)
@Ken-sundro
@Ken-sundro 4 жыл бұрын
あらま…やはりプロの世界は厳しい… というか…料理人にとって包丁はオモチャじゃないですものね…
@Harukaze8964
@Harukaze8964 5 жыл бұрын
ヤスリがけはみねの方からしましょう。怖いです
@Ken-sundro
@Ken-sundro 5 жыл бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます。 そして、アドバイスありがとうございます。 何分素人なもので…気をつけます。
錆びた包丁20時間磨いたり研いだりした結果
13:28
hakaihan
Рет қаралды 1,5 МЛН
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
HYDRAULIC PRESS VS KNIVES, EXPENSIVE AND CHEAP
8:24
Crazy Hydraulic Press
Рет қаралды 4,7 МЛН
Manually repair very rusty Japan's $500 kitchen knife
12:29
圧倒的不審者の極み!
Рет қаралды 37 МЛН
銅鏡磨き タイムアタック 5時間21分22秒91(WR)
6:33
hakaihan
Рет қаралды 2,7 МЛН
Restoration of a 105-Year-Old Rusty Pocket Knife
12:54
ReXtorer
Рет қаралды 4 МЛН
洋包丁の柄の修理
12:20
包丁クリーニング
Рет қаралды 38 М.
Making Little Tanto out from Little File
13:15
Koss
Рет қаралды 17 МЛН
Perfectly repair a worn-out kitchen knife - Deba kitchen knife.
20:49
包丁職人のパーカーくん
Рет қаралды 249 М.