【内田樹・夏目誠】若者の絶望、中高年の苦悩 若者と中高年の悩みはどう違う? 成熟が困難な時代の生き方

  Рет қаралды 42,470

未来に残したい授業

未来に残したい授業

Күн бұрын

#困難な成熟、#うつ病、#自殺、
若者に向けた自殺防止メッセージ集『9月1日の君へ』(教育評論社)にそれぞれメッセージを寄せてくださった凱風館館長の内田樹さんと、産業医・精神科医の夏目誠さん。
大学、道場、臨床の場で長年若者と中高年を見続けきたお二人に「若者の絶望と中高年の苦悩」について伺います。
◆書籍『9月1日の君へ』(教育評論社)
amzn.asia/d/7l...
◆内田樹さん近著『街場の米中論』(東洋経済新報社)
amzn.asia/d/fc...
◆夏目誠さん著『中高年に効く! メンタル防衛術』(文春新書)
amzn.asia/d/4C...
◆夏目誠さん「精神科医マコマコちゃんねる」
/ @user-tc3vq5jb2u

Пікірлер: 43
@かりのやどから
@かりのやどから 10 ай бұрын
不機嫌は、傲慢の「証し」といいますので、自分の機嫌くらいは自分で取れる人が増えれば、成熟した大人の包容力に包まれた、温かい世の中を創世、醸成できる気がします。
@YS-xo1bi
@YS-xo1bi 10 ай бұрын
不機嫌競争の件は興味深く聞かせてもらいました。自由競争は公正ですが自然状態に近く上位総取りで一定規模以上には発展していかないと思います。不自然で不公正でも平等に近づけた方が社会としては発展していくと思うので少なくとも今は平等側に舵を切った方が良いと考えています。
@ふゎぷぅ
@ふゎぷぅ 9 ай бұрын
これは橘玲氏が常々言っていることですが、雇用形態の違いが問題なのではなく、雇用形態の違いによる待遇差別が問題なのだと思います。 橘玲氏は「身分差別」とも言っています。
@will_of_stone
@will_of_stone 10 ай бұрын
家父長制に戻ればうまくいくと言われた気がする。しかし、それは無理。だとしたら、どのような制度が今後家父長制に代わりうるのか示唆いただきたかった。私としては、数十人単位で民主主義が活かせる制度とは何があるのか考えようと思う。
@user-Shunkei_Takehana
@user-Shunkei_Takehana 8 ай бұрын
まさに郵便局がそれですね。非正規が賃金が低いとして裁判を起こしたら非正規の賃金を正規並に上げるという事はしないで、正規の方の給与を非正規に近づけて下げる解決の仕方をして、まったく解決になるどころか、非正規労働者の意図とは違う判決をしました。 こういう現象が至る所で起こり、労働者の環境を全体的に悪くしてしまった事が日本経済の衰退をもたらす事になってしまったのでしょうね。
@edomodori3976
@edomodori3976 10 ай бұрын
経済成長は単純に爆発的な人口増加に依存しただけだという理論がありますが、最近、本当にその通りかなあ?って思いつつあります。
@ふゎぷぅ
@ふゎぷぅ 9 ай бұрын
「無能や貧乏人は身の丈に合った生き方をしろよ」と成功者様たちが教えてくださる。
@familys-jk1ln
@familys-jk1ln 10 ай бұрын
今や昔の人が描く家父長制キャラクターの若者は育っていないし、古き良き正社員制度もほとんど崩壊した。だから単純に昔に戻ればよいという解は無い。絶望して死なない為には、別の形の帰属集団とセーフティネットは必要だろう。
@akikotakase1472
@akikotakase1472 10 ай бұрын
内田さんが「男は下駄履かせないとダメなんですよ」の、後の夏目さんの、「ウンウン、、下駄だけ…」、かな?これ、オーバーラッピングが創った夏目さんの神タイミングです。😍でも文字起こしに記録無し。 それにしてもこの2人の論客をきちんと歓待出来る代さん、私の娘より若いのに素晴らしい。カミュ回からここに来ました…代さん、🎉👍更に期待しています。樹さんの一個上の、わたし団塊です。
@ふゎぷぅ
@ふゎぷぅ 9 ай бұрын
「男には下駄を履かせないと」という話を聞いて、絶望が深まった。
@たまねぎおばさん
@たまねぎおばさん 7 ай бұрын
67歳になって、大きな失望をしました。京都市長選で、尊敬していた内田さんが、市民派ではなく、自民党が押す松井さんを応援したこと驚きました。強い絆があるらしいけど、この歳になったら若者がきぼうを持てる世の中にするべきです。お付き合いの都合なら、せめて遠くから応援するとか。
@衣笠龍実
@衣笠龍実 9 ай бұрын
私は収入はかなり少い。でもなんとかなる? と思って生きている。 きっと、なんとかなる!? 『元気が、一番!』 『げんきんは2番』 「げんきんは、や(ん)運がよくないと、元気になれない!」 お金はほしいけど、 やはり 元気が一番!! 鳥取県 58歳 男性👨
@あいえむ.8429
@あいえむ.8429 8 ай бұрын
確かに家族は鬱陶しいし苛つくし自由が欲しい だけど、4世代同居でいろんな大人を子供に見せられた事は良かったと思います。 大正生まれの曾祖父、昭和20年代の祖父、昭和50年代の夫の生き様が息子達の生きる指針になれば母ちゃん頑張った甲斐があったってもんです。息子達よ、生き抜けよー
@Yoshi-he4fz
@Yoshi-he4fz 9 ай бұрын
自然環境(春夏秋冬)と共に植物も変化(成長成熟飽和衰退)し衰退後、また何者でもない土に還り堆肥となり新芽🌱に栄養を与える。 資本主義も同じ循環構造を目指して作られたけど、欲望や無知や成長期に得た生涯現役マインドからか衰退後も投資家(堆肥)に移行せづ新芽🌱も痩せこけ土も荒れ果てる、もし循環する環境が整った状態で蜜蜂🐝の役割も共存出来ればより幸せ🍯だとも思います。
@Yoshi-he4fz
@Yoshi-he4fz 9 ай бұрын
自然訓/安岡正篤さん一日一言より 一、人は一つの自然である。われわれは自然の如 く真実でなければならぬ。 一、自然はすこやか(健)である。われわたれも常 に怠ることなく努めよう。 一、自然は造化である。われわれも(固晒・ころ う)にならず、一生自己を進化してゆこう。 一、自然は無限である。われわれも大海・虚空の 如く心胸を開こう。 一、自然は円通である。われわれも万物一体の妙 理を学んで安心立命を深めよ
@snskosnso
@snskosnso 10 ай бұрын
正社員になるべきだっていうのは,ちょっと古いんじゃないのか?その正社員の待遇は,非正規雇用で保障されているわけだし,医者という保証された職業についている人にはピンと来ないかもしれないが,現代の正社員は下手をすればサービス残業などで最低賃金を切るような労働条件である。みなし管理職で,残業代なしで長時間働かせられたのも正社員だ。 正社員を守れ,学生には正社員になれというのは,それで万事うまく行ったのはせいぜい平成の初期までだと思う。 大切なことは,産業別労働組合を組織することと同一労働同一賃金を徹底することではないか。そもそも正社員という制度がパートタイムの労働者を搾取する根拠となっていると言えるのではないか。
@衣笠龍実
@衣笠龍実 9 ай бұрын
非正規雇用! 私は、現在非常勤講師です。 県立高校の授業を担当し、現職の時以上に、 やったことのない科目、 同じ科目が1つもない、 こんな酷い内容を、教諭時代にもしたことのない労働環境! 担当授業の責任は、教諭時代と全く同じです。 一方収入は教諭だった現職(40歳)時代の25%〜30%の収入! 職員会議も職員朝礼もないから、現職時代以上に生徒理解の能力を高めないといけない。授業責任を全うしたいので、勤務時間以上に働かないといけない。時給1700円は、サービス労働のため、到底最低賃金に叶わない。しかも非常勤講師には昇給も、退職金もない! 正規雇用の方が労働単価が高いというのがおかしいのかもしれない。 労働効率がいい正規雇用とすれば、労働効率が悪い非正規雇用とすれば、 非正規の方が、労働単価が高くなければならないと思うのですが… その分だけ、労働単価をあげるべきだ!と思うのですが。また非正規こそ、経験値が、求められる。 みなさんの常識 は、正規雇用が労働単価が高く あるべきかのように思っている。 労働力不足の時代! 例えば派遣社員の労働単価が、もっともっと上がれば、正規雇用より高いのが常識!になればおもしろい社会になるかもしれないと思ったことがあります。
@YumiOgata-b7u
@YumiOgata-b7u 8 ай бұрын
12月6日終わるとばかり思っていたが今も体が動いていて生きている。 何も関係なくなるから、後の痛みも見た目も考えずやったから。。。今熱く痛い、しびれる、見た目もみっともない(^o^) 元ジャニーズの自殺をした方と会いたかったと、今も思い続けている。 言葉だけでは伝わらない。当人にしかわからない。 自殺をする人が多いようだ。本気で思いつめている人がいるなら会いたい。自殺を止めることは出来ないかもしれないし止めたいわけでもない。 灯りの無い状況で独りでの最期は止めてほしい。 私は生きていて食べていく為に働ける場所を探してるけど。。カウンセリングの資格を取ると自殺を思ってる方と繋がる仕事が出来るのでしょうか?
@Kishitokiao
@Kishitokiao 9 ай бұрын
私は中高年ですが、ここに来ておられる若者の方はおられますか? 若者が絶望しているのは本当ですか?
@ふゎぷぅ
@ふゎぷぅ 9 ай бұрын
はい、本当です。
@shiogoma249
@shiogoma249 9 ай бұрын
近代理性主義時代はイデオロギーがずいぶんと幅をきかせてたんだなぁ…という感想 西部邁がmodern ageは近代ではなく模型(モデル≒イデオロギー)の流行で模流時代と訳すべきと漏らしてたが正鵠を射ていたのかなと感じた
@taninouchiaki1157
@taninouchiaki1157 10 ай бұрын
今の日本には希望がないし、期待するものがないからね。
@衣笠龍実
@衣笠龍実 9 ай бұрын
私は、そう思いません。 そんなに今? だめなの?
@ふゎぷぅ
@ふゎぷぅ 9 ай бұрын
かつて日本は、自由や自己実現を追求ほど豊かであったらしい。いまとは違って。
@myoujinamae1872
@myoujinamae1872 9 ай бұрын
正規、非正規は問題では無い。むしろ年功序列、永年雇用は悪。人口減少は確定しているのに、永年雇用を確約する社員は雇えない。今いる正社員の首が切れないから企業は新型コロナのような緊急時に備えて貯金しておかなくてはならなくなり、お金も人材も流動性が無くなる。 悪いのは低賃金。
@iknowdance6677
@iknowdance6677 8 ай бұрын
いつまでも老いた大先生が出てきて昔話しかできていないことが日本の最大の不幸である。結局何も言えてなく過去の歩みに基づいた現状肯定しかしない。苦境の当事者に何もメリットなし。この人たちが嫌っていそうな博之のほうがずっと有益な話をしている。だからこの大先生たちより人気がある。端的に無益でつまらない。本当に恥ずかしくないのか。
@リュウイチホシ
@リュウイチホシ 10 ай бұрын
困難なじだいにしなかったらいい、
@Auau-vs2bv
@Auau-vs2bv 10 ай бұрын
学生の自殺率増加は教育現場の問題では?個人的に昭和の方が息苦しいきがするけどね。
@pamufamu
@pamufamu 9 ай бұрын
そうそう!同調圧力でみんな同じ道を目指す軍隊時代が昭和でしたね〜苦痛でしかない 当方、自由な令和の時代が気に入っております😂
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx 9 ай бұрын
親がしに子餓死に孫が死に
@ふゎぷぅ
@ふゎぷぅ 9 ай бұрын
心は痛んでも、懐は痛まない。 安倍晋三みたいな口だけ痛感芸。
@user-zw7vv1rh2e
@user-zw7vv1rh2e 8 ай бұрын
標語つくろう、ディスカス!😮
@東京都知事選挙に全裸ポ
@東京都知事選挙に全裸ポ 10 ай бұрын
きんたまかゆい
@手ブラツイスト和志
@手ブラツイスト和志 10 ай бұрын
本筋とは逸れますが、 論客に対する、だいまりこさんの頷き,反応を観ていると、 一時、身辺の嫌な事を忘れられます😺
@lessons_for_the_future
@lessons_for_the_future 10 ай бұрын
なんと嬉しいご感想を…😭✨ありがとうございます😭🙏✨嬉し過ぎてスクショを撮ったほどです!!笑 このお言葉を大切に受け取って今後も邁進していきたいです!素敵な言葉をかけてくださって本当にありがとうございます✨
【精神科医対談】なぜさわ先生は精神科医を目指したのか?
1:29:01
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 78 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 66 МЛН
みんな何かにアディクト(依存)している 【内田樹の談論風発9】
48:41
#なぜ人は依存症になるのか? ゲスト: 松本俊彦 (精神科医) × 奥田知志(抱樸理事長)
1:16:23
”戦争の落とし前をつける”とは? 内田樹の談論風発7
56:40
デモクラシータイムス
Рет қаралды 43 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 66 МЛН