【難読市名クイズ】全30問!日本全国(北海道から沖縄まで)の面白い地名を紹介【地理問題】

  Рет қаралды 279,778

脳トレクイズラボ

脳トレクイズラボ

Күн бұрын

今回は、難読市名(地名)クイズ全30問を出題します!
出題される漢字の読みを答えましょう。
中学生、高校生、高齢者の方に覚えてもらいたい漢字を集めてみましたので、ぜひ挑戦して読み方を覚えましょう。
▼チャンネル登録よろしくお願いします
/ @quizlabo
▼読めなきゃ恥ずかしい!ちょっと難しい常識漢字全20問
• 【漢字クイズ 全20問】読めなきゃ恥ずかしい...
本チャンネルでは脳トレに最適な問題を数多く揃えていますので、ぜひお家で挑戦、もしくはデイサービス施設でのレクリエーションにご活用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆クイズを楽しんでいただけましたら、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
→ / @quizlabo
☆クイズ問題に何か誤りがありましたら、コメント欄からご指摘いただけると幸いです。
☆「こんなクイズが解きたい!」「もっとこのジャンルのクイズを出題して欲しい!」などご要望がありましたら、コメント欄から教えてください!
#難読市名クイズ#難読地名#面白い

Пікірлер: 100
@kougei_EEL
@kougei_EEL 3 жыл бұрын
29問目... ワテ「簡単よ『ぐじょうし』やね」 ヒント「『く○○○し』と読みます」 ワテ「ファ!? く...くじょう?」 アンサー「正解は...『ぐじょうし』と読みます!」 ワテ「!!!???」
@maryjackson5304
@maryjackson5304 3 жыл бұрын
濁点不要と思い込み→1、8問目 濁点必要と思い込み→24問目 読み方間違い→2問目 以上4問不正解です。 勉強になりました。ありがとうございます。
@huji8757
@huji8757 2 жыл бұрын
僕も濁点で間違える事が多かったです。安来市と南国市で間違えました。
@松花節
@松花節 3 жыл бұрын
こんにちは。 何時も楽しく拝見させて頂いて居ります。😊 4問間違えてしまいました、矢張り難しい問題ですね、勉強させて頂きました。😊 配信有難うございました。😊💖🙏
@みち子片岡
@みち子片岡 3 жыл бұрын
勉強になるね😄
@島田利子-s1y
@島田利子-s1y 5 ай бұрын
簡単そうで、難しい😢 でも、どんな街なのか、想像しながら全国旅ができるー🎉
@mariko0512
@mariko0512 2 жыл бұрын
奈良の「御所市」が出てこなかったのが意外だった😅
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 2 жыл бұрын
濁点でやられました。濁点では井原市、江田島、大田市、甲賀市、竹田市、防府市なんか間違えやすい。
@hirotama934
@hirotama934 4 жыл бұрын
30問?…30問!ってなりました。20問clearでした。濁るかとおもえば濁らなかったり、濁らないかとおもえば濁ったり。そういう違いけっこうありました。
@yamashitaosao
@yamashitaosao 3 жыл бұрын
4問間違えました 加須市は無理 曽於市も読めない
@limitedexpresskamui6289
@limitedexpresskamui6289 4 жыл бұрын
26問クリア出来ました。 ところで、吹田市って難読市名ですか?
@武蔵坊弁慶-o8m
@武蔵坊弁慶-o8m 3 жыл бұрын
ふきたと読んでしまうみたいです。 で、枚方は、まいかたって、ガースーさんが官房長官時代に全国ネットで読み間違いを。
@shanb-et1cl
@shanb-et1cl 4 ай бұрын
熊本の郊外にはフケダという所もあります。
@Kマサヒロ-w6l
@Kマサヒロ-w6l 3 жыл бұрын
一問目、がたがみ、と思ってた。
@れいこふせ
@れいこふせ 4 ай бұрын
ノーヒント即答で全問正解でした簡単でした😂
@agato90agato
@agato90agato Жыл бұрын
神奈川住みなので有名なとこ以外分からずでした半分の15しか正解出来ませんでした
@典子-o2m
@典子-o2m 2 ай бұрын
キラキラnameばかりですね❣
@西村弘美-l6r
@西村弘美-l6r Ай бұрын
姶良 ある県の住みた町ナンバーワンですが読んで見て下さい
@mithon1057
@mithon1057 Жыл бұрын
匝瑳市(千葉県)もおもしろいですよ。
@akitakomatsu_myg
@akitakomatsu_myg 4 ай бұрын
かつての「そうさ」郡からの、ですな
@geasow0730
@geasow0730 3 жыл бұрын
千葉なら求名、犢橋、松崎、鋸南、夷隅、長柄、匝瑳があるぜ。
@wvh16
@wvh16 2 жыл бұрын
ぐみょう ? ? きょなん いすみ ながら そうさ
@市川豊-q3e
@市川豊-q3e 3 жыл бұрын
宍粟市や匝瑳市が出なかったな
@大和西大寺行き区間準
@大和西大寺行き区間準 2 жыл бұрын
難読地名の東西両横綱!
@すみか-j2o
@すみか-j2o 9 ай бұрын
18問正解でした
@user-vw6tg3tx8x
@user-vw6tg3tx8x Ай бұрын
全部わかった 北海道とか沖縄は難読市が多いと思う
@笑子高田
@笑子高田 4 ай бұрын
転勤ヤも、有り、新聞、読んでいたり、年齢、歳の、こうですね。皆、楽勝です。😄😄😄
@安江利至-j6d
@安江利至-j6d 2 жыл бұрын
高校野球ファンだと馴染みのある地名がいくつかありましたね。ちなみに私は3問間違えました(うち2問は濁点の有無)。
@れいこふせ
@れいこふせ Жыл бұрын
久しぶりに2度目のチヨウセンでやさしいのに1問間違えました惜しいです😢
@user-gabadcoffeede
@user-gabadcoffeede Жыл бұрын
これ知ってると高速道路使って遠出した時の楽しみがなくなる。 ローマ字読んで「えー!マジ?」っていうのも旅の醍醐味。
@hylandscape
@hylandscape 3 жыл бұрын
潮来市と聞いたら橋幸夫が首を振りながら歌う姿が目に浮かんできた。
@昌人-z7u
@昌人-z7u 6 ай бұрын
潮来笠ですね。
@hylandscape
@hylandscape 6 ай бұрын
@@昌人-z7u 昔ぼんちっていう漫才コンビのおさむちゃんがよく橋幸夫のモノマネをしてました。
@ちいたろ-w8o
@ちいたろ-w8o 4 ай бұрын
ついでに 指宿で高田みずえを思い出した。
@児玉晃治
@児玉晃治 2 ай бұрын
市名ではなく、地名ならもっと難しい地名がありますよ。 最勝海 波当津 間越 上記の3つの地名は同じ市にあります。
@れいこふせ
@れいこふせ Жыл бұрын
2問間違えました簡単なのに残念です😢😢
@れいこふせ
@れいこふせ 10 ай бұрын
18問正解でした惜しいです😢
@koshi-ur6rg
@koshi-ur6rg 3 ай бұрын
オヤジの実家があるとこです久留米の隣でお茶とはっさくやザボンが名産の田んぼ畑のド田舎ですヤギや牛がいて臭い場所もあります
@Moe-s1j
@Moe-s1j Жыл бұрын
珠洲市だけ間違えた😂 ずっと『ずすし』だと思ってたー💦
@mrkubooon6315
@mrkubooon6315 5 ай бұрын
28やった
@ひろっぺ-e6f
@ひろっぺ-e6f Жыл бұрын
23問正解、7問不正解でした。
@ajhrevolution
@ajhrevolution 2 жыл бұрын
キャラクターが可愛いです
@紅葉ba--bay6t
@紅葉ba--bay6t 2 жыл бұрын
脳トレクイズラボさんこんにちは~ 2年前の問題ですがやってみました。読めなかったのは4問( ノД`)シクシク… 広島県で生まれ育った市が出てきてびっくりしましたがうれしく思いました。
@suiseibank
@suiseibank 2 жыл бұрын
画面右側の黒い服の女の子のアニメが可愛らしい。
@kyoshiroinemuri8002
@kyoshiroinemuri8002 4 жыл бұрын
知ってるどうかですね^^。なぜか府民ではないのに大阪関係は全部読めた。「各務ヶ原」は出ませんでしたね^^?
@かなさじ
@かなさじ 4 ай бұрын
八女市いつか行きたいです。筑紫の國の造磐井 岩戸山古墳
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s 2 ай бұрын
ホリエモンの地元
@昌人-z7u
@昌人-z7u 6 ай бұрын
潮来は橋幸夫の曲で知った。
@和子関谷-o7j
@和子関谷-o7j 2 жыл бұрын
楽しいわ、あ、聞いたことあつたけなど思いだしながら
@中沢不二夫
@中沢不二夫 Жыл бұрын
私は全問正解しました。私の地元、茨城県に「木葉下」という地名があります。これを読めたらエライ!
@國乃真秀
@國乃真秀 6 ай бұрын
水戸市の。あぼっけ。では?
@宇髄天元-o2s
@宇髄天元-o2s 3 жыл бұрын
わっちの田舎のがなかったからまたやってほしい
@小椋国昭
@小椋国昭 4 жыл бұрын
それと安来節に笛吹川有情(西部警察のタイトル)を知っていれば、楽勝でした!\(^^)/東御市(長野)が出なかったのは、とても残念(^o^)
@サランママ
@サランママ 2 жыл бұрын
赤穂浪士
@tames_one
@tames_one 5 ай бұрын
社員で我孫子の姓を名乗るから千葉の人かと聞くと生粋の静岡生まれの焼津の旧家だった。
@akiraitou1884
@akiraitou1884 3 жыл бұрын
大阪にも我孫子があるよね
@大和西大寺行き区間準
@大和西大寺行き区間準 2 жыл бұрын
私の大好きな阪和線には我孫子町駅があります。
@かず12よし
@かず12よし 4 жыл бұрын
23問しか出来なかったが故郷の市が出ていて懐かしかつたわに
@wvh16
@wvh16 2 жыл бұрын
30問中20問行ったことがあります 杵築だけは読めなかった
@國乃真秀
@國乃真秀 6 ай бұрын
杵築きつきてすね。大分県
@サランママ
@サランママ 2 жыл бұрын
はびきの
@kimiewatashi2396
@kimiewatashi2396 4 жыл бұрын
「赤穂浪士」、「潮来のい太郎」、「八女茶」とか今はあまり知られてないのかな
@マーロブロン
@マーロブロン 4 жыл бұрын
8月12日明けまして!おめでとう🎊 クイズラボさん!昨日は死ぬかと思う、くらい気温が高い1日でした!お元気ですか! 30問中25問正解できました。4、17、20、はヒントがあっても読めませんでした! 29問、ヒント、く•••しでー正解はぐじょし。?引っかけですか?なんて(^.^) 読めるけど?はたして書けるようになる事もありですね!でも!耳に入ってくるのはひらがなで! 目と脳には!厳しく、耳には、優しい音源ですね!
@aulos811
@aulos811 7 ай бұрын
タイトルと違って北海道も沖縄も出てないねww
@yskkwb4054
@yskkwb4054 11 ай бұрын
滋賀の栗東市、愛知の知立市とか?
@國乃真秀
@國乃真秀 6 ай бұрын
栗東りっとう、 知立ちりゅう
@横山明央
@横山明央 3 жыл бұрын
町名だが、岡山の矢掛という地名は知らなければ正しく読めない。普通に読めはやかけ、またはやがけだが、これはやかげと読むのだから。また、広島の加計も知らなければ正しくかけ、とは読めない。普通に読めばかけい、だから。
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 2 жыл бұрын
今なら加計は誰でも読める。
@ICEHOUCE
@ICEHOUCE 5 ай бұрын
島根県の2つのみ不正解でした。。。
@mochicandy1126
@mochicandy1126 6 ай бұрын
鹿児島には薩摩川内市っていう難読市名もありますよね。 今度問題にしてみて欲しい。
@國乃真秀
@國乃真秀 6 ай бұрын
薩摩せんだいし
@サランママ
@サランママ 2 жыл бұрын
みよし
@akitakomatsu_myg
@akitakomatsu_myg 4 ай бұрын
24/30、まだまだ修行が足りません
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s 2 ай бұрын
八女はホリエモンの地元
@大和西大寺行き区間準
@大和西大寺行き区間準 2 жыл бұрын
30問中26問正解です。 4つの間違いはいずれも濁点の有無の読み間違いでした。 そういえば昔、東京の民放のアナウンサーが全国ニュースで『枚方』と『交野』をそれぞれ『まいかた』と『こうの』と 読み間違いをしてしまいました。そのアナウンサーはそれ以降ニュースの担当を外されたのはお察しの通りです。
@mako0781
@mako0781 2 жыл бұрын
8問目の「秦野」を「はたの」、「安来」を「やすき」、「南国」を「なんごく」、「佐伯」を「さえき」と思って読んでしまった人、多かったかな。 自分もまんまと間違えましたw
@いちこめ-f5i
@いちこめ-f5i 2 жыл бұрын
日本語はむずかしいね。
@武蔵坊弁慶-o8m
@武蔵坊弁慶-o8m 3 жыл бұрын
余裕余裕・・・と思ったら、曽於市は初耳地名でした。鹿児島の方、すみません(>人<;) でも、読めたけど(笑)
@macky1284
@macky1284 2 жыл бұрын
さすがに、市の名前くらいは全て読めました。その中の、独特な地名の問題も、お願いします。
@岩崎茂夫-e6e
@岩崎茂夫-e6e 3 жыл бұрын
地図好きだから市名ならほぼ読めました 濁点は落としましたが  県名だと愛媛県が最難度かな 次点、大分、
@seadragon-gd7tp
@seadragon-gd7tp Жыл бұрын
まじか!八女高校卒業やぞ!w
@masaid3048
@masaid3048 7 ай бұрын
同じ出身高校❕先輩か後輩か分からんが😅
@武田博文-i6e
@武田博文-i6e 2 жыл бұрын
え? 一問目の答え、 かたかみ市? かたがみ市? どっち? (汗)
@井上裕江-g9t
@井上裕江-g9t Күн бұрын
みよしし
@masaid3048
@masaid3048 7 ай бұрын
サムネが出身地…。分かりづらいんだな。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 3 ай бұрын
第31問: 新潟県のこの市は何と読む? 「新発田市」 答:しばたし 第32問: 長野県のこの市は何と読む? 「安曇野市」 答:あずみのし
@kenken0709
@kenken0709 3 жыл бұрын
宮崎は?
@ksmasashi3780
@ksmasashi3780 3 жыл бұрын
かなり悔しい(≧口≦)ノ
@oitasatoh660
@oitasatoh660 3 жыл бұрын
大分県の安心院が出題されなかったな。 あ・じ・むって読むんだよ。市名ではなく町名です。
@あまおうじゃむ20人目標
@あまおうじゃむ20人目標 3 жыл бұрын
ははーん、サムネの八女市の読み方は、「やめし」だな!by福岡県民
@Liz-ff8he
@Liz-ff8he 2 жыл бұрын
ヒント多いは
@yanocchi49
@yanocchi49 4 жыл бұрын
いつも思いますが、地名の問題は簡単すぎ。
@西村弘美-l6r
@西村弘美-l6r Ай бұрын
そうでもない 都道府県を当てるのは簡単だが この一問目は馴染みない地名
@yanocchi49
@yanocchi49 Ай бұрын
@@西村弘美-l6r さん、返信ありがとうございます。1問目は、漢字の読み通りに読めばいいだけなので、それほど難しくないはず。
@shanb-et1cl
@shanb-et1cl 4 ай бұрын
ヒントはせいぜい何県ぐらいにして、あとはいらないと思います。
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
【ご当地問題】北海道難読地名辞典【難読地名】
14:32
おもしろ地理
Рет қаралды 195 М.
【脳トレ】これが解けたら脳年齢20代?!挑戦者集まれ【間違い探し】
8:50
脳トレクイズ-間違い探しのお部屋-
Рет қаралды 1,7 М.
【難読市名】47問!普通は読めない日本全国の市名問題!
14:32
ワールドファンシー
Рет қаралды 227 М.
Japan Prefecture / Prefectural Office Location Quiz ◉ Learn Japan Maps
18:31
【Educational Quiz】エデュケーショナル クイズ
Рет қаралды 470 М.
【トラウマ級】99%間違える北海道地名クイズ!【難読漢字】
8:28
北海道ファンマガジン
Рет қаралды 855 М.