【南栗橋出場試運転】東武東上線 11661F+11441F 幌はやはり外される! 足回りもピカピカの状態に! 南栗橋駅-北千住駅間で実施 2022.11

  Рет қаралды 2,418

小川らいか

小川らいか

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@KabochaChannel
@KabochaChannel 2 жыл бұрын
幌〜〜 足回り綺麗すぎる
@蒼いブルーバード車掌鬼太郎チ
@蒼いブルーバード車掌鬼太郎チ 2 жыл бұрын
幌付きの10030型は11644F+11448Fのみとなりましたね。当編成は2020年に南栗橋で検査しましたが次の検査まで幌が着いたままなのか、途中森林公園で外されてしまうのか今後の動向に注目ですね。
@twingle601
@twingle601 2 жыл бұрын
3:39から後の動きがよく判らないのです。 81113Fが伊勢崎方?から4番線へ入線→伊勢崎方へ向けて発車→11661F+11441Fが浅草方から4番線に入線、ここまでは分かるのですが、5:37で10030系列のSIVの音がしている(11661F+11441Fが4番線にいる?)のに、また81113Fの伊勢崎方への発車が後ろから撮影されています。 これ、81113Fは実際にはどんな動きをしていたのでしょう?
@OgawaLeica
@OgawaLeica 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 メインが81113Fの試運転ではなかったためカットしていることもあり、動きが分からない状態になってしまいました。実は11661F+11441Fが春日部駅に到着する前に再び81113Fが入線していました。私はそれも撮影していたのですが、都合上カットしてしまいました…。2列車の試運転がこうして春日部駅で共演したということになりますが、その時間は束の間でした。私は待避駅における入線シーンをどうしても撮りたかった(というか好き)ので、春日部駅では浅草寄りで撮影しました。小川れいか
@twingle601
@twingle601 2 жыл бұрын
@@OgawaLeica さん、解説ありがとうございます。なるほど、一旦出発した81113F、どこかで折り返して再び春日部へ戻ってきていて、伊勢崎方のホーム先端では、東上線車と野田線車の並びが、伊勢崎線ホームで見られた訳ですね。それはそれで見たかったかも?
@Yuki先生鉄部長車掌
@Yuki先生鉄部長車掌 2 жыл бұрын
東武東上線10030系ですね yuki先生鉄部長
@小川町しょうこ
@小川町しょうこ 2 жыл бұрын
あー。もう幌付きで幕車の未更新車も残り1編成かー。なんか寂しいですね。
@猫料理は大体美味い
@猫料理は大体美味い 2 жыл бұрын
残り1編成って10000何ですか?
@wada_tarou
@wada_tarou 2 жыл бұрын
@@猫料理は大体美味い 11448F
@Yuki先生鉄部長車掌
@Yuki先生鉄部長車掌 2 жыл бұрын
東武東上線10030系ですね 東武東上線志木駅ですね yuki先生鉄部長
【りょうもう カルピスEXPRESS】東武200型205F  南栗橋車両管区
5:41
Rail Channel【レールちゃんねる】
Рет қаралды 1,6 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
【8両固定化】東武10030型11436F+11447F  南栗橋車両管区
5:01
Rail Channel【レールちゃんねる】
Рет қаралды 4,2 М.
終電ウォッチ☆東武東上線森林公園駅 当駅始発の終電時刻がもはやバグ!
16:00
終電ウォッチャー®︎浦島太郎
Рет қаралды 18 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН