【能登半島地震】朝市通りで「不明ネコ」捜す活動…自宅全焼の男性 車中泊一家は避難所に 12日目の被災地は…

  Рет қаралды 84,259

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

地震発生から12日目。安否不明者が最も多い輪島市では、550人を超える態勢で捜索が行われていました。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp...
約200棟が全焼した朝市通りを歩いていたのは、自宅が全壊、全焼した男性です。3匹の飼い猫を捜すとともに、行方がわからない猫たちを飼い主の元に返す活動をしています。男性は「感覚として、動物の命に(人間と)差はなくて」と話します。
そして1週間前、空き巣への不安から自宅の前で車中泊をしていた一家を志賀町に訪ねると、その姿は避難所にありました。疲れが限界に達し、家族の健康のために身を寄せたといいます。
(2024年1月12日放送「news zero」より)
📌チャンネル登録はこちら
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X x.com/news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram / ntv_news24
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
news.ntv.co.jp
#地震 #ネコ #捜索 #日テレ #newszero #ニュース

Пікірлер: 103
@耀煌煬
@耀煌煬 Жыл бұрын
桐本さんの動物の命に(人間)と差はなくは本当にそう思います。 動物にも魂や感情ありますからね。 ご自身の猫も他の人の猫も見つかりますように。
@raratu1234rarara
@raratu1234rarara Жыл бұрын
私も絶対探す。家族だもん
@アメショかわいい
@アメショかわいい Жыл бұрын
大切な人、ペットには自分の命がどうなろうと守りたい時があるんだよ。
@ズム-x9b
@ズム-x9b Жыл бұрын
『今猫なんか探してる場合じゃないだろ』…分かるけどペットも大事な家族の一員です。飼い主の元へみんな戻れます様に。
@唐揚げ丼-r9r
@唐揚げ丼-r9r Жыл бұрын
そういう事を言う人間って、平気で他人を見捨てたり陥れるだろうから 気をつけた方が良いですよね。
@鷹雷鳥
@鷹雷鳥 Жыл бұрын
桐本さんの猫さん達 元気に桐本さんのところへ戻ってきて欲しい😢 絶対生きていると信じてます
@sakuraco-s4x
@sakuraco-s4x Жыл бұрын
私の分身である愛猫がと考えただけでも、涙が出ます。 自分の命を懸けても守ってあげたい存在です。 飼い主からすれば、我が子なんです。 すべての人も動物たちも、天から護られますように。
@yukomattingly
@yukomattingly Жыл бұрын
1匹でも多くの猫ちゃんが保護されますように、、、、
@riko3118
@riko3118 Жыл бұрын
猫は我が子だよね。心配だよ。
@DANGOMUSHIsan
@DANGOMUSHIsan Жыл бұрын
地震来たら猫たちどうしようと日々考えてる。自分死んでもいいから猫たちは幸せにしててほしい
@familymomo0810
@familymomo0810 Жыл бұрын
桐本さんご自身の猫ちゃんと、他の猫ちゃんも飼い主さんと無事に再会出来ることを祈ってます😭
@キジトラくん-v5u
@キジトラくん-v5u Жыл бұрын
ウチもネコを飼っているので皆さんの気持ちが痛いほど良くわかります 一日でも早くわんニャン達が飼い主さんの元へ戻れますように…🙏 その思いから被災者でありながらわんニャンの保護活動されてる男性に頭が下がります🙇 この男性も自身の愛猫と再会できますように🙏
@user-es8lg2gd1w
@user-es8lg2gd1w Жыл бұрын
家族ですもの。心配するよね。
@taya1323
@taya1323 Жыл бұрын
ご自身も大変な中、愛猫を探していて心が締め付けられる思いです😢 しかも他の方の猫ちゃんまで…助けて… この方に「今はそんな時じゃない」なんて😢 確かに大変な時だと思いますが、この方にとっては「家族」なのです。 どうか一日も早く会えます様に🙏🙏🙏
@daysmiscellaneous9569
@daysmiscellaneous9569 Жыл бұрын
情けは人のためならず。 皆が猫を見つけたら飼い主さんが探してるんじゃないかと 情報提供しあったほうが、見つかる可能性は高くなります。
@animalloves1269flower
@animalloves1269flower Жыл бұрын
早く見つかってほしい😢 人も動物も尊い命!!
@ohyakusyou---japan
@ohyakusyou---japan Жыл бұрын
大事にしてた飼い猫の行方が分からなくなるとすごく不安で不安で仕方ないもんな・・・
@CheshireCat8
@CheshireCat8 Жыл бұрын
猫は家族だからね
@篠塚光子-z9i
@篠塚光子-z9i Жыл бұрын
桐本さんの思いに愛情に涙が😢でます、応援してます無事に見つかりますように祈ってます🙏できる事あれば協力したいです
@paotaro
@paotaro Жыл бұрын
一匹でも多く見つかってほしい🐕️🐈️
@Teme3960
@Teme3960 Жыл бұрын
桐本さん、自分の家族だって見つかってなくて不安だろうに活動してて素晴らしいな( ´・ω・`)
@あんな-m7m
@あんな-m7m Жыл бұрын
ペットも家族だから、どうか見つかってほしい。
@河内由紀子-q7j
@河内由紀子-q7j Жыл бұрын
犬も猫も飼ってました。 犬は何かあっても生きてたら帰ってくるんだけど、 猫は警戒したらマジで出てこなくなるなるんだよね…… ペットは大事な家族。 被災者の皆さんの家族が無事に見つかりますように。
@yukineko_yb
@yukineko_yb Жыл бұрын
猫なんか探している場合ではないと言うけど、見つかれば飼い主さんにとっては大きな(時には最大の)支えや希望になるはずで、つまりちゃんと人の為の活動と言えると思う。 とはいえ、そういう風に言う人も平時なら違うのかもしれない。一日も早く平穏な日常が戻りますように
@WatsonMr.
@WatsonMr. Жыл бұрын
自分の責任でお迎えした子を自分で探して何がいけないのだろう。自分の猫だけで良いのに他人様にまで連絡してあげて。 遠くから吠えるの止めましょう。
@daysmiscellaneous9569
@daysmiscellaneous9569 Жыл бұрын
自分の猫だけで良い、って考える人だらけだったら 見つかるもののも見つかりません。 皆が、他の人のペットでも助けてあげていれば、 ペットの生存確率や飼い主さんと会える可能性は高まるというものです。
@ゆう-p5d6z
@ゆう-p5d6z Жыл бұрын
動物探してる場合ではない。言う人は自分の人間の家族も友人も探さない。と言う事ですよね。絶対家族にも友人にも、なりたくないな。動物達が🐕🐈‍⬛🐼🐦🐹家族の皆さんと再会出来ます様に🙏桐本さんの猫ちゃん達・見つかります様に。🌻
@枝-q1k
@枝-q1k Жыл бұрын
桐本さんの家族の猫ちゃんを呼ぶ姿に涙が出ました。ご自身も被災されて、猫ちゃんも見つからない中で保護活動をされていて、頭が下がります。「猫を探しているところではない」と冷たい言葉を吐く人は余裕がないのですね。余裕がないのは皆さん一緒です。そのような中で動物や人を思い活動される桐本さんを応援しています。
@モジーアルマイト
@モジーアルマイト Жыл бұрын
20年ほど前に飼っていた猫が真夜中、聞いたことない鳴き声をあげながら家中警戒モードでしきりに何かを探していた。 そのすぐあとにわかったが500メートルほど離れた家が火事になっていたことがあった。 猫はとても賢い生き物です。きっと安全な所に避難していると願っています。
@ちよ-l9i
@ちよ-l9i Жыл бұрын
クロさんじゃなかった猫可愛い。忘れそうだけど、人だけでなく動物も被災しているんですよね
@USER_KERNEL_MUSUKA
@USER_KERNEL_MUSUKA Жыл бұрын
無論人間の命は大切ですが 動物だって家族の一員なんです😿
@ぽちぽち-w4m
@ぽちぽち-w4m Жыл бұрын
猫ちゃんたちどうぶつのことを毎日心配している 今後幸せに暮らしてほしい
@erikoenglish1651
@erikoenglish1651 Жыл бұрын
ペットを保護し、探して頂いて、本当にありがとうございます。
@nasunasuten
@nasunasuten Жыл бұрын
地震発生2時間前の幸せそうな集合写真がツライ…… そりゃ1月1日だから楽しんでたんだよなぁ 被災地泥棒はマジで許せない
@ha-fr2op
@ha-fr2op Жыл бұрын
この映像見ただけで泣けてくる 猫は家族なんだよなあ。うちにも猫がいるけど自分の命より大事。 桐本さんの猫ちゃん3匹も、、辛すぎる。。 見つかってほしい……。生きててほしい。見つかりますように。 いなくなってしまった猫たちみんな飼い主の元に帰れますように。
@3s-gte322
@3s-gte322 Жыл бұрын
猫は家族だから人間より心配だよ、せめてエサだけでも置いておきたいだろう、
@にこ-b2s
@にこ-b2s Жыл бұрын
どうか、主さんの猫達が見つかりますように。 全焼した後火事って聞くと家の中に取り残されて火事に巻き込まれたかすごく心配です… それだけはなってほしくないです… まだ、家から逃げたなら見つかる可能性は0ではないのですが… 火事に巻き込まれてって事だけはありませんように… うちも4匹居るので他人事じゃないです 本当に辛いです 他の行方不明になった猫達も、どうか無事であってほしいです。
@中川俊彦-y1k
@中川俊彦-y1k Жыл бұрын
脱走対策を万全にしている程、家に取り残されたのでは無いかと心配でしょうね…😢 どうしたら安心して家を空けられるんだろう。
@ワンカイ
@ワンカイ Жыл бұрын
猫を本当に家族としている方にとっては、「今家族なんか探している場合じゃないだろ」…になりますからね! よって探している場合です!
@55madamu33
@55madamu33 Жыл бұрын
どうかどうか愛猫さんが主様に戻りますように🙏 一緒に暮らしたら動物も家族なんです😿 心ない言葉は辛いです😢💦
@篠塚光子-z9i
@篠塚光子-z9i Жыл бұрын
グラちゃんハクちゃんサンちゃん生きて桐本さんと再会できる❗信じたいです
@RicoRicoCH
@RicoRicoCH Жыл бұрын
家族の形はみんな違うよ。どのペットも飼い主の元に戻ってほしいです
@立花睦月-z9m
@立花睦月-z9m Жыл бұрын
人だろうと、動物だろうと、心の内側に居れた存在は、大切だ
@ポン-d8i
@ポン-d8i Жыл бұрын
心負けないで下さい‼️
@たんたこたん-t3y
@たんたこたん-t3y Жыл бұрын
お気の毒に。六匹飼ってますので、お気持ちお察しいたします。 猫は家族ですよ本当に。 見つかりますように。
@門村よしみ
@門村よしみ Жыл бұрын
猫だからとか犬だからとか大切な命です。これからも活動を続けて下さい。お願いします。
@みほちん-y3g
@みほちん-y3g Жыл бұрын
猫ちゃん達、きっと生きてると信じてます!
@佐藤琢磨-v3k
@佐藤琢磨-v3k Жыл бұрын
ペットではなく家族です。
@MiwApril1
@MiwApril1 Жыл бұрын
近くだったら猫探し手伝いたいくらいです。。 大事な家族ですから絶対に見つけたいですよね。猫ちゃん見つかりますように!
@うしまる-r2z
@うしまる-r2z Жыл бұрын
猫も家族です
@トラ吉くん-x2m
@トラ吉くん-x2m Жыл бұрын
猫も人間も差がない!同じ家族.同じ命 私も能登 飼い猫を地震から守るのに必死。絶対!小さな命 飼い主だから守り抜きたい! 願い。🐈
@Ginsya
@Ginsya Жыл бұрын
人とか動物とか関係無い かけがえのない家族が行方不明なのだから探すのは当たり前なんだよ
@Neuzinhajp
@Neuzinhajp Жыл бұрын
探し続けてください、彼らは命であり、助けが必要です、神のご加護がいつもあなたにありますように!
@daifuku109
@daifuku109 Жыл бұрын
ウチも猫飼ってるからわかるけど、ぶっちゃけ見知らぬ他人より飼い猫のほうが大事です。飼い猫と他人のどちらかしか救えないとしたら迷わず猫を助けます。
@破壊だー
@破壊だー Жыл бұрын
見知らぬ他人が罹災しようがどうでもええもんな。
@長助の母
@長助の母 Жыл бұрын
​@@破壊だーそんな言い方、やめてね。ここの地域の方々なら、申し訳ない。優しくね。言い方!
@ひまじん-o9x
@ひまじん-o9x Жыл бұрын
いずれきっと帰ってくる!今はただ怖くて動けないだけ!
@Cherry-Kaguyahime
@Cherry-Kaguyahime Жыл бұрын
尊い命は姿や形や種族関係なく大切な家族です。 桐本さんの子供達が早く戻ります様に祈ります🙏✨✨✨ 大変な中、活動されている温かい慈愛に感謝致します🙇‍♀️
@グンマー帝国
@グンマー帝国 Жыл бұрын
おばさまのクロさんが早く見つかりますように……
@じゅんこいくた
@じゅんこいくた Жыл бұрын
て言うか、猫の心配をして何が悪いの?文句言ってる人の気持ちが全くわからない
@アメジスト-j4b
@アメジスト-j4b Жыл бұрын
うちも4頭(ΦωΦ)😺います動物の命に人間と差はない、まさに他人がなんと言おうと大事なかけがえのない我が子 桐本さんの猫ちゃん、行方不明の猫ちゃんたちが一刻も早く見つかりますように、祈ります
@まにゃん-u2p
@まにゃん-u2p Жыл бұрын
猫ちゃんたちがみんな無事でありますように。 動物たちも大切な家族。
@横田桃子-y6j
@横田桃子-y6j Жыл бұрын
被災者の方の家族みたいな飼い犬猫さん達の事を考えて下さっている事ありがとうございます🙇‍♀️心が、暖かくなるので人間と同じく動物指導センターみたいな物扱いしないでこれからも助けてあげてください。被災者さんもきっと頑張れるでしょう😢動画ありがとうございます!(´▽`)
@小-e5x
@小-e5x Жыл бұрын
被災した人、捜索する人それぞれの思い、考えがありますよね。ただ、家に家族として動物がいる人にはやはり大事な家族。無事に、せめて見つかって欲しい。
@まじかー-r2u
@まじかー-r2u Жыл бұрын
猫ちゃん…😿
@よっちゃんいか-n7q
@よっちゃんいか-n7q Жыл бұрын
ペットも家族なんです動物さんも必死に飼い主さんを探してます動物より人だと言う気持ちもわかるけど何もいわずに黙って居て欲しいですね
@umeko887
@umeko887 Жыл бұрын
本当に怖かった死ぬかと思った 猫を車に入れた後お茶と水1箱ずつ積んで避難所に向かいました 無事で良かった 今行方不明になってる猫ちゃん達も無事飼い主さんの元に帰れますように
@meigyoHajime
@meigyoHajime Жыл бұрын
独居の方が避難所生活でかえって孤独が解消されたっていうのは考えたことがなかったです。復興後には新しい人間関係ができている可能性もありますね。もし自分が震災でなんとか助かってもペットがみつからないのはしんどいし、見つかったら最高にうれしいし、探すことで正気が保てるかもと思えばペットの存在は大きいですね。中には避難所でアイドルになってる犬もいるということですし人間とペットは切っても離せない関係ですね
@鈴木鈴子-y7q
@鈴木鈴子-y7q Жыл бұрын
猫は液体だから、全壊した家からもスルッと出て、どこかの猫好きさんにちゃっかりお世話になってるんじゃないでしょうか。
@あなつ-f8l
@あなつ-f8l Жыл бұрын
猫ちゃんたちが飼い主さんの元に戻れますように。 犬猫を飼ってる方でマイクロチップを入れてない方は本当に入れた方がいいです。 痩せたり怪我して見た目が変わってしまった…なんてこともあります。 あとは迷子札を普段からつけておくことをおすすめします😢
@岡田孝子-j3j
@岡田孝子-j3j Жыл бұрын
本当に感謝です。ありがとうございます。人間と動物も命は大切です。差はないはず‼️非難する人など気にせず頑張ってください。😂
@user-drm7zpaistj
@user-drm7zpaistj Жыл бұрын
桐本さん自宅が全壊して 飼われていた3匹の グラ ハク サンちゃん達どこに行ったのだろうか… 倒壊した家の中の下敷きになってないだろうか… 焼け焦げて いないだろうか… 心配だな… 逃げて どこかに居る事を願います。 猫達も地震の被害者になってしまって…😿
@どんぐり-l9d
@どんぐり-l9d Жыл бұрын
猫探しがそれどころじゃないは人の命を気遣ってでもある言葉かも知れないけど大切なペット(家族)だから一日会えないだけで心配で心が削れてくもんね。探す側も保護された側も一番は見つかればいいけど見つからなかった時見つからなかった同士埋めあえる存在になるんかもしれないし保護した子をできることなら迎え入れてみてもいいんじゃないかとも思うけどロスや相性もあるだろうし難しいかな、、、
@rom5736
@rom5736 Жыл бұрын
ウチの猫は首輪を付けると嫌がるんですけど、こんな時に備えて首輪とかアクセを猫に付けなきゃあなと感じました。
@あこ-k3d
@あこ-k3d Жыл бұрын
ぶっちゃけ自分の家族の方(ペットも)がだいじだから、赤の他人が助けを求めてようが近くで死にかけてようが優先順位は家族だろ
@map0003
@map0003 Жыл бұрын
赤の他人と自分の飼い猫どっちか先に助けるんなら飼い猫。家族だもん。
@西の遊覧船
@西の遊覧船 Жыл бұрын
不明ネコはかわいい
@ΠΩγ
@ΠΩγ Жыл бұрын
今[猫を探している場合じゃない❗]と、言うけど、飼い主達とっては、大切な家族です。私も他人事じゃない、実際に飼い猫5匹が居ますが、災害時の事も考え無くちゃ、🤔
@ぺたろう-t7o
@ぺたろう-t7o Жыл бұрын
「今猫を探している場合じゃない」の意味が分からない。 自分のペットを探しているだけなのでは?
@MY-op7rn
@MY-op7rn Жыл бұрын
今猫なんか探してる場合じゃないだろ そんな事が平気で言える人がまだまだいるんですよね
@鈴奈-q2y
@鈴奈-q2y 10 ай бұрын
差別すな、、命は、同じだ、、 辛いのは、 おなじだわ、 動物保護、たのみます、
@あかいみつまた
@あかいみつまた Жыл бұрын
このての動画コメで、人命優先だから家族を守りたいからペットは捨てる選択をするコメがありました。 救助隊が救助のため、人命優先で置いていくことしかなくても「捨てる」という選択をする人って、結局、どんな時も家族の人命優先で、もっともらしい理由を付けるんだろうなぁ。他人を押し分けてで家族を守ることを理由に。 そもそも、家に受け入れたペットに責任持って飼うなら、今は無理でも「搜し」気持ちが強いと思う。 置いていくしかなく、辛く苦しくても「捨てる」とは思わないだろうなぁ。
@user-hg8hn3dc4b
@user-hg8hn3dc4b Жыл бұрын
くろさん? にゃ~お~(違うよ~) 会話成立してる
@炎とカプチーノ
@炎とカプチーノ Жыл бұрын
人にはそれぞれ出来る役割がある。プロはプロにネコ探しはネコ探しできる人に。 山本太郎も現地はいって批判されているけど、ネームバリュー利用で現地に入るだけで 支援者からアンチが一言二言。でもそれが実は大切。好きの反対は嫌いじゃなく無関心だからね。けしからん!って人が注目する事が大切。人にはそれぞれ出来る事をするしかないんです。
@ビョウビョウ
@ビョウビョウ Жыл бұрын
桐本こう平さんフォローしてお話聞いています。
@my-name-is-sumire.
@my-name-is-sumire. Жыл бұрын
黒いと皆、同じに見えるのかしら…
@トシ-c5m
@トシ-c5m Жыл бұрын
そんな、事ないよ、
@四ツ井章紘
@四ツ井章紘 Жыл бұрын
室内飼いしてた猫は難しいだろ。
@takuminnn
@takuminnn Жыл бұрын
猫を探しています。と知らない人が庭に入ってきた時の恐怖を思い出してしまいました。
@syarasyarasyasyara
@syarasyarasyasyara Жыл бұрын
命に差は無いって言いたくなる気持ちはわかるけど人生で動物と暮らした事がない人間にとっては理解し得ぬ壁
@WatsonMr.
@WatsonMr. Жыл бұрын
暮らしたことなくても毎日命は頂いているわけで。 ご馳走さまするでしょう。 犬猫 馬牛など神事や農業などヒトと何万年生きてきた。愛玩を目的にしているのだから、愛を以て飼育し、別れたら探す。 知能の高いものが種を超えコミュニケーション計ると言われている。
@破壊だー
@破壊だー Жыл бұрын
見知らぬ他人が行方知れずだろうがどうでもいい。ねこちゃんが大事だからね?
@奈美恵-u9o
@奈美恵-u9o Жыл бұрын
野良として幸せに暮らしてくださいね😊
@平松-m9u
@平松-m9u Жыл бұрын
ペットが大事・家族というならマイクロチップを装着して置くべきだよ。
@aqoa26
@aqoa26 Жыл бұрын
マイクロチップ入れてても、普段の土日祝日でも、すぐには、飼い主さんがわからないらしいです。 登録協会が3、4箇所あるらしくて、警察ではマイクロチップが入ってるかどうか調べる機器があるだけ😣 まして混乱の中ですから、責めないで❢😔
@WatsonMr.
@WatsonMr. Жыл бұрын
マイクロチップはあくまで保護できて個体識別するのにスキャンする為だから。
@ぺたろう-t7o
@ぺたろう-t7o Жыл бұрын
マイクロチップしても、保護できなきゃ意味ないよ。 あくまで個体識別だから。 そもそも行方不明だから探しているワケで。
@poohtan75
@poohtan75 Жыл бұрын
猫ちゃんたちは 新しい飼い主を 探してもらった方が いいよ
@えいじ英ちゃん
@えいじ英ちゃん Жыл бұрын
ネコ! まあ、頑張ってください。
@枝-q1k
@枝-q1k Жыл бұрын
桐本さんの家族の猫ちゃんを呼ぶ姿に涙が出ました。ご自身も被災されて、猫ちゃんも見つからない中で保護活動をされていて、頭が下がります。「猫を探しているところではない」と冷たい言葉を吐く人は余裕がないのですね。余裕がないのは皆さん一緒です。そのような中で動物や人を思い活動される桐本さんを応援しています。
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
能登半島地震から1年 N6スペシャル「復興の音は、今…」
53:33
チューリップテレビ
Рет қаралды 12 М.