能登半島地震から1年後の能登の現状

  Рет қаралды 9,798

MarinTube - Underwater footage of Japan, Noto.

MarinTube - Underwater footage of Japan, Noto.

Күн бұрын

能登半島地震から1年が経過した能登の現状を動画にしました。
義援金等の形で応援いただける方は下記よりお願いします。
能登町義援金受付先はこちら
www.town.noto....
珠洲市義援金受付先はこちら
www.city.suzu....
石川県義援金受付先はこちら
www.pref.ishik...
-------今回の動画----------
◻音楽素材
・「rising up」 written by Adnak : dova-s.jp/bgm/...
・PIXTA
・audiostock
--------MarinTubeメンバーシップ----------
お待ち下さい
-------MarinTube SNS----------
・Twitter / marintube2
・Facebook / marintube
・TikTok www.tiktok.com/@marintube_jp
・Instagram / marintube_jp
-------お問い合わせ----------
Gmail : marintube1@gmail.com
-------------------------------------
MarinTube【マリンチューブ】ではアクアリウムのような癒やしの水中映像から、まだ見ぬ魚の生態、未知の巨大魚、衝撃の捕食シーンなど
釣り人から生粋のインドアゲーマーまで、人間の本能を揺さぶる海中動画を配信してます!
下記リンクをクリックするとチャンネル登録よろしくお願いします!
www.youtube.com....
見てみたい海の映像や動画などの意見コメント募集中!
#地震 #MarinTube #魚 #釣り #海中 #水中動画
#アクアリウム #水槽 #マリンアクアリウム #捕食 #捕食シーン #海中動画 #fishing #釣魚 #海水魚 #岩場 #泳がせ釣り #能登半島地震 #能登 #能登半島 #釣り #津波 #地震 #能登町 #珠洲市
--------------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 22
@レモンサワーで毎日乾杯
@レモンサワーで毎日乾杯 Ай бұрын
今年は何事もなかったようで本当に良かったです。復興もまだまだ進んでいないこと良く分かりました。しょーもないニュース番組よりよっぽど現地の状況が分かる内容だと思います。遠隔地より何も出来ないですが応援しております。応援しか出来ませんが頑張って下さい。応援しております。
@peace_peace_z32
@peace_peace_z32 Ай бұрын
去年は大きな余震や豪雨災害もあり、厳しい状況でしたが、報道統制か、ニュースも少なく何が起きていたかも知らない国民が多いのだと思われます。
@KazuyoIkeda
@KazuyoIkeda Ай бұрын
マリンチューブさん、こんばんは。 まだまだ復興には時間がかかるかもですね💦 私もアンテナショップで能登地方の物買ったり、旅行で石川県に行ったりしてます。早く復興できたらいいですね💞💐
@みのやん-u9m
@みのやん-u9m Ай бұрын
はじめまして。僕も出来る範囲内で地元にある回らない回転寿司屋🍣に行って寒ブリ🐟寿司食べたりだの、のどぐろの握りを食べて少しでもと微力ながらに応援📣させていただきました‼️💪😉⤴️やはり、決して他人事ではありませんからね😔んで、家路に辿り着く寸前の電車のなかで能登半島の爪痕観ながら人生で生まれて初めて1人でに大泣きしましたよ😂だけども、だからこそ胸が本当に締め付けられる思いがあるからこそかもしれませんね😢
@KazuyoIkeda
@KazuyoIkeda Ай бұрын
@ 様 お返事ありがとうございます。 本当にそうですよね。 皆で応援しましょうね‼️😊
@marintube
@marintube 24 күн бұрын
お二人共ありがとうございます! このコメントを見ている能登の人たちも嬉しい気持ちになっていると思います。今後も微力ではありますが復興に貢献できるよう動いていきます!
@かえる王子-x8t
@かえる王子-x8t Ай бұрын
能登・輪島・珠洲辺りは毎年車で訪れていました。2023年末にも訪れ、家に戻った正月にあの出来事。本当に心が痛みました。その後顔なじみの朝市のおばちゃんの 無事を確認出来、少ないながらも支援もさせて頂きました。しかし追い打ちをかける様なあの豪雨。現地の方はやり切れないと思います。 道路状況をリカバーしないと本格復旧へは進まないと分かってはいつつも、行政における優先順位が明らかに東北大震災の時とは違う感じに腹ただしさを覚えます。
@take6506
@take6506 Ай бұрын
白丸郵便局は震災遺構として残す ため能登町に寄付されたそうです。
@marintube
@marintube 24 күн бұрын
あ、そうなんですね!ありがとうございます!
@廣木力
@廣木力 Ай бұрын
能登半島地震から1月1日で1年が立ち輪島市にある日本航空石川高校が春の選抜高校野球大会に出場が確実で2年連続甲子園球場に出場なだけにあれから1年今年も輪島市の高校昨年勝つ事ができなかった甲子園で1勝してほしいですね。
@marintube
@marintube 24 күн бұрын
そうですね!最高成績のベスト8を超えてほしいです!
@純一競
@純一競 27 күн бұрын
これ空からの映像はどうやって撮ってるのでしょうか? ドローンにカメラをつけたのですか?
@marintube
@marintube 24 күн бұрын
ドローンに元々カメラついてました!
@Socrate2
@Socrate2 13 күн бұрын
カメラドローンというジャンルがあって、日々進歩してます。 十分趣味で買える範囲ですよ。 djiという中国の会社がこの分野のリーダーです。とても良く出来てます。(この映像が何で撮られたかはわかりませんが)
@KentaNakamori
@KentaNakamori Ай бұрын
左右の音の振り分け、もう少しマイルドになりませんか? 右からばかり声が聞こえて聞きづらいです。
@marintube
@marintube Ай бұрын
ごめんなさい!気をつけます!
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 Ай бұрын
ここの更地に家たててもえええんでっか?
@marintube
@marintube 24 күн бұрын
どうぞ!
@Socrate2
@Socrate2 13 күн бұрын
地権者という前提で話すると、行政で復興計画立ててるから、それに沿ってやらないと違法建築になると思うけど。 市街地はなんらかの計画立ててるようだから行政とよく話し合った方が良いと思いますよ。 集落もインフラの耐震化は地元でやれってフリになってたりするから集落にも聞いてみた方が良いと思うけど。 後は、建築基準法が変わるだろうから検討具合は見といた方がいいでしょう。 わざと緩い基準で建てるって手も有りますが、暫定基準出ちゃった時点で許可降りるのか??
@tsuyogaiba
@tsuyogaiba Ай бұрын
スマートシティーの案件のある所は何かしら災害があると聞くが…🙂
World’s First! Shocking 360° Camera Footage of Fish Hunting Underwater #1
16:19
MarinTube - マリンチューブ [能登の水中映像]
Рет қаралды 98 М.
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
地震をきっかけに脱ひきこもり 珠洲市の男性が迎えた元日
16:49
北陸朝日放送公式チャンネル
Рет қаралды 11 М.
あれから・・・ver 4
35:34
すずちゅう
Рет қаралды 702
Tried Keeping Caught Squid as Pets and Feeding Them | Fishing Tank #10
13:13
MarinTube - マリンチューブ [能登の水中映像]
Рет қаралды 403 М.
【総集編】能登半島地震から1年間の様子全部見せます!
2:06:26
空飛ぶ捜索医療団ARROWS
Рет қаралды 40 М.
【頑張れ日本】能登半島地震から1年〜本田圭佑からのメッセージ〜
17:22
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН