農家のおじいちゃん「高級トマトジュース6,000円で販売します!」→TikTokで宣伝するも民度の低さからキッズにバカにされてしまう

  Рет қаралды 445,899

かや 3rd

かや 3rd

Күн бұрын

作った動画まとめ→ • 作ったもの全部
ほとんどつぶやかないツイッター 
/ xhm6g2fe27yomj8
Q.動画内で使われている素材(BGM等)が知りたい
A. www.nicovideo....
上記ニコニコ動画にて該当動画を再生
動画下部に「この動画の元になった作品」があるからそこをチェックしてください
VOICEVOX(ずんだもん)
voicevox.hiros...
コメント付きでみたい人(ニコニコ動画)www.nicovideo....
欲しいものリスト(欲しいものがない時はカラです)
www.amazon.jp/...
素材はこちらのサイトからお借りしております
いらすとや様 www.irasutoya....
ニコニ・コモンズ様 commons.nicovi...
立ち絵を描いた人
blueberry様  www.pixiv.net/m...
いいね催促きりたん
seiga.nicovide...
みんなもVOICEROID買って動画作ろう!
www.ah-soft.com/

Пікірлер: 2 100
@fullMOONdayo
@fullMOONdayo 11 ай бұрын
このおじさんすごく愛嬌あって素敵な笑顔してるから、完売したって聞いて嬉しくなった
@宇沢大好き先生
@宇沢大好き先生 11 ай бұрын
なんか買いたくなっちゃうよね。
@quga_X
@quga_X 11 ай бұрын
⁠@user-wb6ox4ny6bあなたのコメントKZbin運営から消されてるよww
@ヨシバリー
@ヨシバリー 11 ай бұрын
美味しそうなトマトジュースだよね
@hatimitsu2002
@hatimitsu2002 11 ай бұрын
このコメント見て朝から嬉しくなったわ、サンガツ
@あざ-t8s
@あざ-t8s 11 ай бұрын
買ってもないのにな、ここのチャンネル見てるような奴が買うわけないしw
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 11 ай бұрын
たぶんこういうのは基本的に贈答品として貰うと嬉しいものだと思う、流石に自分が買うのはちょっと勇気がいる。
@富野めぐり
@富野めぐり 11 ай бұрын
たぶん砂糖不使用ってことよね。砂糖の塊の菓子よりこういう美味しくて健康にいいものをじいじやばあばへの贈り物にしたいね。
@決済停止がナンノソノー
@決済停止がナンノソノー 11 ай бұрын
​​@@富野めぐり健康食品って長く続けることに意味があるのに お世辞にも安いとは言えないものを「健康にいいから」って言って贈るのはなぁ…
@nk9029
@nk9029 11 ай бұрын
贈答用として、というのは完全に同意だが、健康の観点では自然由来の糖分と砂糖の糖分には差がないので、糖分摂取量を抑える点では意味ない
@Susazor
@Susazor 11 ай бұрын
このトマトジュースプレゼントで渡されたら このような金でも買ってくれるなんて余程拘ってんだなって思える自信ある。ちなみにKZbinも変わらん。
@蒼井パセリ
@蒼井パセリ 11 ай бұрын
わかる、今治タオルとかわざわざ買わないけどもらうと地味に嬉しい
@トリオン-e8u
@トリオン-e8u 11 ай бұрын
ゆかりさんの「精神的に幼い子は自分が理解できないモノに対し、批判的な意見を出す」って本当だと思う 自分もある程度の年齢になったけど、若い人ほど楽しいコミュニケーションの場で批判的な意見をする確率が高いと感じる でも自分も若い時はそうだったし、これは仕方ないと思うと同時に、なるべく相手を考えた話し方の重要性を認識した
@TwitterってやっぱXではないよね
@TwitterってやっぱXではないよね 11 ай бұрын
つまりヤフコメ民は精神的に幼い人の成れの果てってことか
@bigbook1851
@bigbook1851 11 ай бұрын
基本的には中学校で、遅くとも高校生で卒業しなきゃいけないのですよ。 それまでに人生経験こなさないといけないのです。 で、経験は金銭的裕福度が直接的に係わってきます。 つまりそう言う事です。
@Snoopy0905
@Snoopy0905 11 ай бұрын
それは人生の中で人と余計な摩擦を生まないために染み付いたってだけだと思うなぁ 歳を取るにつれその人の中で常識と世渡り術が作り上げられるってだけで
@MilkTickin
@MilkTickin 11 ай бұрын
嫌儲は若者たちだった…!?
@えいちえむ-g2d
@えいちえむ-g2d 11 ай бұрын
@@bigbook1851貧しい人間を一括りにして見下すような発言はやめた方がいいんじゃないか?自分が精神的に貧しいことを晒しているようなものだと思うが。
@menntannpinnurasann
@menntannpinnurasann 11 ай бұрын
売れるはずのないスラム街で高級品を宣伝してボコボコにされて有名になる その結果お貴族様の目に留まり、物は良いから飛ぶように売れる 賢いマーケティングやなあ
@AF-TS
@AF-TS 5 ай бұрын
@@menntannpinnurasann 素晴らしいたとえ
@田中-g5c4z
@田中-g5c4z 5 ай бұрын
TikTokやったことないけどスラム扱いなんやばくて草
@takuminoyounamono
@takuminoyounamono 5 ай бұрын
@@田中-g5c4z 実際スラム街みたいな民度だぞ
@YA-yr3kz
@YA-yr3kz 5 ай бұрын
Tiktokのコメ欄見ると本当に世界ランク上がった気分になれる
@mmmtetete
@mmmtetete 11 ай бұрын
りんごと「甘さが」同じだけで味が同じだなんて書いてないのに、それが読み取れないあたり最高にガキって感じで好き
@nekoon
@nekoon 11 ай бұрын
揚げ足取るのに必死って感じ 頭悪いのに上手いこと煽ってるつもりなのが最高に腹立つ
@塩だれ-n2b
@塩だれ-n2b 11 ай бұрын
そういうガキはリンゴジュースと同じ甘さの砂糖水飲んどきゃいいのにね
@ponnzu__
@ponnzu__ 10 ай бұрын
ちびっこに読解力求めるなって
@js-gx4ft
@js-gx4ft 10 ай бұрын
@Sergeant-Estrek そんなゴミみたいな話題にできるボケってそれぐらいしか無いだろ
@清忠真田
@清忠真田 4 ай бұрын
相手も『味が同じ』とは言っていませんが(^^;) リンゴジュースで良いやってコメントも、甘いジュースが飲みたいなら同じ甘さで安いリンゴジュースで良いじゃんwって意味かと(´∀`; ) 無粋なコメントを書いてた奴も悪いですが、相手のコメントを湾曲して読み取るのも問題かと思われますが( ̄▽ ̄;)
@1分前-i9q
@1分前-i9q 11 ай бұрын
6万とか6000万とかじゃなくて600万なのがいい感じのバカさ加減で好き
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 11 ай бұрын
それくらいのかけ算って小学校で習うよねw
@ワイルドオスカー
@ワイルドオスカー 11 ай бұрын
計算間違えたくらいではバカとは判断できない。計算なんてただの作業だからな。
@はさ美
@はさ美 11 ай бұрын
ただの作業ができないからバカなんだろ
@KokoroGorogoro
@KokoroGorogoro 11 ай бұрын
高いから完売したら大儲けやろなぁという発想が垣間見えてほっこりするなw 600万がちょうどいい感じの大金なんだろうな。
@a-b-g8f
@a-b-g8f 11 ай бұрын
​@@ワイルドオスカーその作業ができないっていうのが馬鹿なのでは
@ウマママママ
@ウマママママ 11 ай бұрын
TikTokとヤフコメは安易に世界ランクを上げれる魔法のサイト
@Xcayt
@Xcayt 11 ай бұрын
自分も下がってるやろそれ😂
@トシ-d3c1z
@トシ-d3c1z 11 ай бұрын
ムジナインセイムホール定期
@cook_kawasaki
@cook_kawasaki 9 ай бұрын
参加しただけで下がるで
@jojo_6868
@jojo_6868 6 ай бұрын
さらにそこに書き込みしたら世界ランクは地の底や
@JAPANDEE_FAN
@JAPANDEE_FAN 5 ай бұрын
KZbinも大概定期
@地底に住む古明地信者古
@地底に住む古明地信者古 11 ай бұрын
甘さがりんごと同じ=りんごジュースと同じってとこ浅はかやな
@はんこうき-b1z
@はんこうき-b1z 11 ай бұрын
甘さが同じってだけで味が同じとは言ってないのにな
@カズラウツボ-o7j
@カズラウツボ-o7j 11 ай бұрын
同じ糖度の砂糖水作って飲めば、リンゴジュースより安く済むやで。 若いのに節約意識しててTikTok民偉い
@たぬき和尚-b5p
@たぬき和尚-b5p 11 ай бұрын
多分、本当に甘いトマトを食べた事がないと思う。 甘いのは本当にフルーツか!?と思うくらいだし・・・ブドウ農家が作ったアイコって品種は本当に甘かったなぁ・・・
@pppp-d4d
@pppp-d4d 11 ай бұрын
@user-nt3md3gq9b 俺は好き
@モーコンは見る専
@モーコンは見る専 11 ай бұрын
⁠@@たぬき和尚-b5p 伊藤園の『理想のトマト』が甘くて美味いトマトの味で感動的なんだよな… 甘いのがいいなら塩入りの飲めば良くね?とか言うアホもおるけど…
@映画マン-s3f
@映画マン-s3f 11 ай бұрын
2:55 6000円のプレゼント“わ”たかすぎる この辺りから色々と滲み出てくる
@鶏肉を取りに行く
@鶏肉を取りに行く 11 ай бұрын
小2の方がまだ頭良い
@Zettonseizin
@Zettonseizin 4 ай бұрын
「プレゼント"わ"」でまじ草生えた
@yqslnp4425
@yqslnp4425 4 ай бұрын
6000円のプレゼントを高いと認識してるのもガチの子供感あっていい。
@餅になる
@餅になる 3 ай бұрын
わざとじゃなくてもわざとでもどっちにしてもキツいの草すぎるw
@さむさむ-i7k
@さむさむ-i7k 11 ай бұрын
本当においしい野菜っていうのは人生観変わるくらいの衝撃ある。 子供が食べられなかった野菜を、収穫体験いったら何も言ってないのにもりもり食べるくらい。 魚介も同じ感じだと思う。
@おくのほそみち-p1k
@おくのほそみち-p1k 11 ай бұрын
サラダうますぎだろ!!
@hako_hito
@hako_hito 11 ай бұрын
@@おくのほそみち-p1kこの手の勢いのあるコメント見ると寿司を食わないと死ぬアイツ思い出しちゃう(
@underdog5092
@underdog5092 11 ай бұрын
スーパーの農産部署のバイト中に試食させてもらったちょっと高いトマトがめちゃくちゃ甘かった 家とかレストランであんなに甘いトマト食べたことなかった 高いものにはそれなりの理由があるんだなと思った
@nagatanikami
@nagatanikami 11 ай бұрын
じいじの家のトマト丸齧りしたときのあの感動は忘れられん
@Toorisugari_Pilot1819
@Toorisugari_Pilot1819 4 ай бұрын
何に関しても1回質のいい美味しいもの食べると好きになるってのはあるあるよな
@MUR0810
@MUR0810 11 ай бұрын
フルーツトマトのガチ勢です 食べる時は基本的に夜 自分への褒美に焼酎と共に食べます 何もかけずそのままorチーズと共に食べるのがオススメ 名前忘れたけど中がトロトロのチーズと共に食べるとまじ美味い 追記ブラータチーズだった
@anyanya0812
@anyanya0812 11 ай бұрын
カプレーゼってやつですか…?
@もじゃろわかめ
@もじゃろわかめ 11 ай бұрын
中がトロトロ → カマンベールチーズでは? 外側が皮というか硬く中は柔らかい。香りが通常のチーズ(プロセスチーズ、ナチュラルチーズ)とは違わなかった?
@elqa713
@elqa713 11 ай бұрын
中がトロトロっていうとブラータチーズかな?
@user-tsubaki1120
@user-tsubaki1120 11 ай бұрын
ブラータチーズうまいよな カプレーゼもうまい
@アニメマン-x3w
@アニメマン-x3w 11 ай бұрын
大作先生がおっしゃるなら本当に美味しいんだろうな
@40歳男ゲームヒロイン保護神
@40歳男ゲームヒロイン保護神 11 ай бұрын
スゴいこだわりと丁寧に時間をかけて作っているのに批評するキッズ達、、、高級な品物はそれなりに価値があるんだよ子供には分からないだろうけど
@富野めぐり
@富野めぐり 11 ай бұрын
子供は砂糖の塊かじってればいいのだ
@c4-myhome924
@c4-myhome924 11 ай бұрын
こだわって丁寧に時間かけて作ったものに必ず価値が生まれるならいいですけど、価値は主観的なものですからねぇ……
@asp.adh.d
@asp.adh.d 11 ай бұрын
需要がなけりゃ意味ないのでは? まぁ今や価格、商品の価値で勝負する時代が終わってきてるのは事実やけど
@富野めぐり
@富野めぐり 11 ай бұрын
ふふ、じじばばは高くて健康に良いものが好きなのだ(偏見)
@nnsansa
@nnsansa 11 ай бұрын
需要がないかと言えば十分あるんでは? この手の高級な珍しい品っていつの時代も買う人はそれなりにいるよ。
@pepetama0331
@pepetama0331 11 ай бұрын
流石の民度だよな
@dos7480
@dos7480 11 ай бұрын
でもその終わってる沼ガキがKZbinにも流れてきてるからね
@田中太郎-o9b1l
@田中太郎-o9b1l 11 ай бұрын
TikTokとほぼ同じ民度13才のキッズを使ったSNS このレベルのSNSを作れる農家は日本でも有数です
@すめし-d3h
@すめし-d3h 11 ай бұрын
TikTokの民度のおかげで話題になったから正解ではあったのかもね
@マミユサ
@マミユサ 11 ай бұрын
@user-bb4pl2yp1l結構前にバズってたよ?最近になってSNS向けの販売を始めて、その宣伝のコメ欄についてでtiktokの民度がぁって話になった
@すめし-d3h
@すめし-d3h 11 ай бұрын
@@マミユサ そうなんですね。 てっきり今回のことで話題になったのだと思ってました!
@しゅノめ
@しゅノめ 11 ай бұрын
ガキなんやなぁと。モラルとかそういう事をきちんと学ぶ前にネットに触れられるのが割と危ない事と、ネットリテラシーも含めて親がちゃんとそういうのを教えるようにしないといけないという良い例。  リアルの対人関係ならまだ周りが止めに来たり叱ったりしてくれやすいから良いけど、ネットだと止められる前にアウトゾーンにまで踏み入ってしまいそうなのが怖いわね
@ペペぺのペロ坊
@ペペぺのペロ坊 11 ай бұрын
怒涛の「消せ消せ」ラッシュ草
@白兎-b5t
@白兎-b5t 11 ай бұрын
このトマト農家おじいさんは、KZbin shortで農家の大変さや材料費値上がりなどの問題をわかりやすく取り上げている 自分が買う買わないに限らず応援したくなるような人だよ キッズが煽っていいような人ではない
@That-is-not-funny
@That-is-not-funny 11 ай бұрын
理解できなくても土足で上がり、痰を吐いていけるのがネットの悪いところ
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 11 ай бұрын
こーいうので今まで接触がなかった層にも理解が広がることを望んでやってて、 当人が傷付いてなければいいな…
@白兎-b5t
@白兎-b5t 11 ай бұрын
自分が小学生・中学生で無知だったら同じように馬鹿にしてたかもしれないししゃーないところはあるか…… それでもコメントでいちいち煽るのは如何なものかと思うが 煽ってる中に大人がいないといいな
@ラスコー-v9b
@ラスコー-v9b 11 ай бұрын
何言うてんの 一度意見を発したら誰が何言おうと甘んじて受け入れろ 言論の自由とはそういうものだ それが理解できないならお前は二度とコメントすんな
@ブリリアントフュージョン
@ブリリアントフュージョン 11 ай бұрын
そもそもTikTokでやるのが間違ってると言う大前提があるんだよね
@LOVE-wc1ez
@LOVE-wc1ez 11 ай бұрын
こだわり抜いた高級品をTikTokの連中が解る訳無いやん 因みにフルーツトマトは湯剥きしてかぶりつくのがオススメ
@----cut----
@----cut---- 11 ай бұрын
こだわりとか関係無く、売りが甘さならそれ果物で良くねって話じゃないの
@ぬお-u3d
@ぬお-u3d 11 ай бұрын
どのタイミングで食べるのがベスト?
@ピンクなピングー-l2r
@ピンクなピングー-l2r 11 ай бұрын
やっぱTikTokやKZbinにアホなコメントしてる奴らには糖度が同じつってもその甘味の違いとかわかんねーんだろうな
@分鉄-h4j
@分鉄-h4j 11 ай бұрын
@@ピンクなピングー-l2r やっぱりそうだよね😅 同じ糖度だとしても、りんごとトマトじゃ、味そのものが違うだろうに…
@エチエチ-w4r
@エチエチ-w4r 11 ай бұрын
「甘さを売りにしてるのなら果物で良いじゃん」理論が正しいなら、甘さを売りにできるのは砂糖そのものしかなくなるぞ
@XEN0FAN4
@XEN0FAN4 11 ай бұрын
「こんなん常用できんやろ」ってくらい値段の高い野菜ジュースって、普通の野菜ジュースとはマジで味が全然違ってて、一口で顔が宇宙猫みたいになるレベルだから 一度奮発して味わってみるのは良い体験になると思う
@ラロ-j5b
@ラロ-j5b 11 ай бұрын
俺も宇宙猫になりたい(ФωФ)
@noyo1434
@noyo1434 11 ай бұрын
それで普通のものが物足りなくなるといやなので背伸びした買い物はなるべくしたくないな
@nnsansa
@nnsansa 11 ай бұрын
@@noyo1434 たまの贅沢の為に頑張るのもいいものだぜ。
@セイエキ-ガチ-デル-ドピュタ
@セイエキ-ガチ-デル-ドピュタ 11 ай бұрын
要するにハイになれるということか
@我輩はニートである定職はまだない
@我輩はニートである定職はまだない 11 ай бұрын
​@@noyo1434たまにくそ高い肉食ったところで、豚こまはいつでも旨いやん。 ずっと高いものを飲み続けてたら慣れちゃうけど、たまに飲むくらいなら慣れないよ。
@niwagu731
@niwagu731 10 ай бұрын
民度的には悪さのベクトルが違うだけでKZbinもTikTokも変わらん気がする
@user-ph4uo8ti1x
@user-ph4uo8ti1x 10 ай бұрын
@@use-nekosuki KZbinも同じ。
@焼きそば-z7s
@焼きそば-z7s 10 ай бұрын
頭がただただ悪いのがTikTok 頭が凝り固まってるのがKZbin
@user-qr5du8dt2r
@user-qr5du8dt2r 10 ай бұрын
動画の内容による気がする 老若男女が見る今回で言ったら農家の方の動画とかは民度がティックトックは悪くなる気がする ゲームとかアニメとかスマホとかある一定の層の中で楽しまれてるコンテンツはどっちも民度悪い
@計時-z2w
@計時-z2w 10 ай бұрын
youtubeはデカくなりすぎて民度もクソもない
@crash-royal
@crash-royal 7 ай бұрын
@@use-nekosukiTikTokってレスバできるほどの知能あるんか
@maru3kaku
@maru3kaku 11 ай бұрын
6000円のプレゼントが高いって文句垂れてるのが小中学生らしさ出てて好き
@梅干しうまい
@梅干しうまい 5 ай бұрын
小学生の時は6000円を国家予算と同等の感覚で扱ってたわ。国家予算扱った事ないけど。
@nanomachinesson546
@nanomachinesson546 Ай бұрын
トマトジュースで6000円は高いやろ
@しし-h9d3b
@しし-h9d3b Ай бұрын
高いからプレゼントとして使えるんやで
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu 11 ай бұрын
フルーツトマトは疲れている時や脂っこいものの後に食べたり、テレビや動画を見ながら口の中が寂しくなってきたら食べるのがいいぞ 程よい甘さと爽快感のあるちょっとした酸味が喉と胃を潤してくれる
@かすてら-x8i
@かすてら-x8i 11 ай бұрын
フルーツトマトうますぎて買ってから1瞬でなくなっちゃう
@nekonosuke55
@nekonosuke55 11 ай бұрын
実際「6,000円のトマトジュースです」って言われると「高っっか!」と思うけど 自営やってみて思うのは「1万2万程度は、かける手間に対して大した儲けなんかない」って事。 これがジュースではなくてワインとかだったら反応も違っただろうね。
@alexii9940
@alexii9940 11 ай бұрын
山ブドウジュースなんかも山から採ってきた株を選抜して植えて世話して、栽培品種と違って収穫期も実の出来もまちまちなものをチマチマ採って搾って一升六千円じゃ割に合わないよなあと思う
@qtempqtemp9786
@qtempqtemp9786 6 ай бұрын
なるほど、確かにそうかも。 動画見た直後の感想は、6千円で売れば利益率高そう、ブランディングにリソース入れる化粧品ビジネスに似てる気がする、というものだった。今もそう思う。人間のおいしさ判断なんて、安物金賞ワイン動画のときみたいに、わからんもんなんだと思うから。 でも、手間暇かけて1万2万程度の品を売りたいかと自問すると、100本程度ならやりたくない気がする。(100本も限定売り商法に聞こえてしまっているけど。) それと、やっぱり6千円のトマトジュースは正直気分悪い何かを感じる。それは度を進めれば、資産価値を認められるようなワインや絵画と同じ線上にある気がする。そんなものの真価を知る人なんてわずかだろうし、そんな真価なんてものゆれうつろいでいくものだろうし、そんなわからないものに超価格がつけられていて、マネーゲームやその周辺を連想して、それ自身と勝者になれなかった自分に気分が悪くなる。しかも、勝者でなければそれのために人生の切り売りとかをしたりするのだから。 僕はTikTokキッズ同様に自分の理解できないものが気持ち悪いガキのような気もする。それでも、今もやっぱり6千円のトマトジュースは気分悪いと感じた。それがビジネスの正攻法であるようにも思うけれど、それならシニアを罠にかける法律スレスレのグレーや黒も同類な気がするし、そっちはもうすこし明確に気分悪いとわかる。 レスバを楽しむように言うなら、大人はなぜ6千円トマトジュースが気分悪くないのか?大人は本当に子供のことわかっているのか?
@Dwaaaaaaa_sennanahyaku
@Dwaaaaaaa_sennanahyaku 5 ай бұрын
​@@qtempqtemp9786 何を根拠に言っているのか。 まいひめおじさんのチャンネルになぜこんなに高くなってしまうのかなど色々説明しているのに、怪しいだの気分が悪いだのと批判的な事を垂れ流しやがって。知らないやつほどイキるってこういうことだな。
@唐揚げ太郎-d5c
@唐揚げ太郎-d5c 2 ай бұрын
今の農業はブランディングで稼いでいる農家が多い 糖度と言っても単純にスクロース等が13%入っているわけでは無い
@ずす-w7y
@ずす-w7y 11 ай бұрын
自分で買うのはなぁ・・・みたいなものって プレゼントでもらうと嬉しい
@納豆スライム
@納豆スライム 11 ай бұрын
一緒に飲んでくれるならいいけど、後で味どうだった?って聞かれるのがツライパターンですね… (相手を傷つけない様に)
@おくのほそみち-p1k
@おくのほそみち-p1k 11 ай бұрын
うれしいって思いながら飲んだらだいたいおいしくない?@@納豆スライム
@兵器つくる
@兵器つくる 6 ай бұрын
@@納豆スライム美味しかったらみんな幸せ
@takamaru1192
@takamaru1192 11 ай бұрын
フルーツトマトのガチ勢です 食べるタイミングとしては食後のデザートとしてが良いでしょう 食べ方は上下に切り分けるように半分にし、切った面を上にして配置 断面に砂糖を山盛りにして食べるのがVeryGood! 砂糖は白糖でもいいですが、ここは黒糖系を使用することで雑味をアクセントにしてよりトゥメィトゥのうまあじが感じられるようになります
@ajajaj440
@ajajaj440 11 ай бұрын
参考にします
@yasedai334
@yasedai334 11 ай бұрын
めちゃくちゃ美味そうやな…
@user-waitaminutes
@user-waitaminutes 11 ай бұрын
うまあじ派は謙虚で聡明
@ddcc8409
@ddcc8409 10 ай бұрын
砂糖かけるのかよ
@tokue5252
@tokue5252 11 ай бұрын
😂←この絵文字が入った瞬間文章から知性が感じられなくなる
@たこ焼き-n5e
@たこ焼き-n5e 11 ай бұрын
深淵を覗く時 深淵もまたこちらを覗いているのだ😂 フリードリヒ・ニーチェ
@Miralucifer
@Miralucifer 11 ай бұрын
😂
@nobunaga-honnouji
@nobunaga-honnouji 11 ай бұрын
私の辞書に不可能という言葉はない😂私には、やってできないことはひとつもない😂もし、自分自身の辞書があったとしたら、その中に不可能などという言葉は入っていないはずだ😂 ナポレオン・ボナパルト
@彼岸華人
@彼岸華人 11 ай бұрын
うわマジやん😂
@みんなに希望を与える人
@みんなに希望を与える人 11 ай бұрын
われ思う😂故に我あり😂
@TwitterってやっぱXではないよね
@TwitterってやっぱXではないよね 11 ай бұрын
TikTokのキッズ→自分を陽キャだと勘違いしてるアッパー系陰キャ KZbinのキッズ→自分を陰キャだと分かってるイキリ陰キャ
@内陸国の提督
@内陸国の提督 11 ай бұрын
どっちにしろ陰キャしかおらんやんけ
@gahululululu
@gahululululu 11 ай бұрын
​@@内陸国の提督 わかってるだけマシ
@babyred280sl
@babyred280sl 10 ай бұрын
X(Twitter)→ホンモノ
@みなみやま
@みなみやま 10 ай бұрын
インスタ→陽6割
@かりなし-g8l
@かりなし-g8l 10 ай бұрын
インスタはマシな方,本垢でクソコメ書いてる奴はまじでホンモノだと思うけど
@るゆーるかひ
@るゆーるかひ 11 ай бұрын
入れ墨で知らせてくれるのは、良い事ですね。気付きませんでした。
@星あかり-k2p
@星あかり-k2p 11 ай бұрын
そういうのがお歳暮に届くような人間になればええんやで
@528mizukazeKG
@528mizukazeKG 10 ай бұрын
貰うこと前提なんだ笑 いやまぁ自分で買うより貰った方が良い気もするしいいか。うん。
@user-panjandrum
@user-panjandrum 10 ай бұрын
お前にお歳暮はこねえぞ
@JuliusCZeppeli
@JuliusCZeppeli 5 ай бұрын
いつかきっと返しにこい そこそこ良い値段するものをもらえるくらい立派になってな
@dr.7230
@dr.7230 11 ай бұрын
TikTokを確認して見てみたら無事に完売なさった様で何よりです😆🙌 ただ、個人的には2か月前に糖度−2な代わりに半額以下で2,500円で販売されていた物で応援したかったです😢(糖度2の違いが分からなくてごめんなさい) ちなみに私は道はずれの野菜の無人販売場や私が作りましたと写真付きの野菜が大好きです❤
@ぱるとあさん
@ぱるとあさん 10 ай бұрын
6万で買ってくれるいいやついて草
@おk警察
@おk警察 11 ай бұрын
100本で600万で耐えられなかった
@内陸国の提督
@内陸国の提督 11 ай бұрын
ちくとく民の脳はボロボロ
@alexii9940
@alexii9940 11 ай бұрын
​@@内陸国の提督シンナーの影響かな
@鶏肉を取りに行く
@鶏肉を取りに行く 11 ай бұрын
​@unchic900%では
@trill5757
@trill5757 11 ай бұрын
@unchicこいつも頭悪かったw
@川口けいとの妹
@川口けいとの妹 10 ай бұрын
@unchic 草
@Azuki267
@Azuki267 11 ай бұрын
全てまいひめおじさんの計画通り説
@熱氷
@熱氷 11 ай бұрын
まぁあの人の使ってる機材Apple製だったり裏に若僧がいるのは確実じゃね
@azavgirl
@azavgirl 11 ай бұрын
@@熱氷Apple製は別にいいだろ😂😂😂
@ういいかぼっと
@ういいかぼっと 11 ай бұрын
Apple製で若僧判定は草も生えないぞ
@BigFishEatLittleFish
@BigFishEatLittleFish 11 ай бұрын
@@熱氷老人が全員らくらくスマートフォンを使ってると思うなよ
@久米颯太-d8v
@久米颯太-d8v 11 ай бұрын
​@@ういいかぼっと あの年齢なら普通ブランドにこだわらずLinux系列だからな
@ゆうちゃん-f2s
@ゆうちゃん-f2s 11 ай бұрын
TikTokやったことないから知らなかった。 コメントにはちょっとした思いやりが大事だと再認識させられました。
@噛ませの呼吸の使い手サイコロス
@噛ませの呼吸の使い手サイコロス 11 ай бұрын
再認識やぞ
@大根の人-r8g
@大根の人-r8g 11 ай бұрын
@@sotinso 煽りって悲しい気持ちになりますよね。 コメントにはちょっとした思いやりが大事だと再認識させられました。
@って誰かが言ってた
@って誰かが言ってた 11 ай бұрын
KZbinでも、平和的に話せない人達いるからなぁ...思いやりを大切にしていきたいと私はいつも思ってます
@嘘学研究所
@嘘学研究所 11 ай бұрын
TikTokしたことないけどKZbinショートと同じようなコメントが多いと思ってた
@user-lxdcb4562
@user-lxdcb4562 11 ай бұрын
@@sotinso いちいち噛み付くの心が貧しい奴って思われるからやめた方がいい、忠告しとく
@white-k7e
@white-k7e 6 ай бұрын
3:04 俺は見逃さなかったぞ!「6000円のプレゼント”わ”たかすぎる」を!!!
@GRS-p2w
@GRS-p2w 5 ай бұрын
ありがちなヤツ。あと無駄に句読点多いとか
@usmgttdt
@usmgttdt 5 ай бұрын
一様、俺わ、応援するてます😂‼️
@Bechabechavanilla
@Bechabechavanilla 5 ай бұрын
平成のギャルの生き残りなんでしょ(適当)
@taputapu1_goku3
@taputapu1_goku3 11 ай бұрын
やっぱり教養って大事だよね。 教養足りないやつ見ると怒りという感情よりも哀れみの感情の方が高い。
@taputapu1_goku3
@taputapu1_goku3 11 ай бұрын
@heinzguderian-wp8li 岸田批判民の9割は情弱tiktokキッズやからなぁ
@taputapu1_goku3
@taputapu1_goku3 11 ай бұрын
@kankoku_4545 いやあかりさんですやん。かやさんの動画来て、あかりさん香ばしいいうなら見なければいいですやん
@celinnen
@celinnen 11 ай бұрын
ヒカマニアニメアイコン🤓 「やっぱり教養って大事だよね。」
@taputapu1_goku3
@taputapu1_goku3 11 ай бұрын
@@celinnen 「ヒカニチ」な? ヒカマニとヒカニチ一緒にするな。 あとこれ友達が作ったヒカニチやから馬鹿にせんといてくれ。
@celinnen
@celinnen 11 ай бұрын
@@taputapu1_goku3 ヒカマニだかヒカニチだか知らんけどこんな動画作る友達がいてそれを代わりにあげるのが妥当な年齢なんて小学生までだよ泣
@Ataru_Nekogami
@Ataru_Nekogami 11 ай бұрын
まあキッズがtiktokに集中してるおかげでこっちに流れてくるのを抑えてるってこともあるかも 仮にtiktok規制した場合つべが汚染されたりするんだろうな……
@ういいかぼっと
@ういいかぼっと 11 ай бұрын
既に汚染されている定期
@マザオクン
@マザオクン 10 ай бұрын
KZbinも十分ゴミ
@ぴの-w7l
@ぴの-w7l 10 ай бұрын
どっちもゴミだろ定期😎
@s20356
@s20356 4 ай бұрын
KZbinも大概だろ。それに気づけないあんたも大概やで
@mania3bb
@mania3bb 11 ай бұрын
商品的に、TikTokよりInstagramの方が適してそう フルーツトマトはそれ単体で成り立ってるので単体で食べてるかな
@Egoistic-Kafka
@Egoistic-Kafka 11 ай бұрын
極端だけどtiktok規制は普通にありだと思うんよなあ… ようつべも大概だけどtiktokは数十倍酷い
@kappa-overprice
@kappa-overprice 11 ай бұрын
同感
@deep-frimed-prawn
@deep-frimed-prawn 11 ай бұрын
民度がスラム街すぎる
@二-d7v
@二-d7v 11 ай бұрын
TikTokというか、全部のSNS未成年は使用禁止にしたほうがいい
@いえや-v4n
@いえや-v4n 11 ай бұрын
TikTokが吸収してた低民度達がKZbinに流れてくるぞ
@山田太ローラモ
@山田太ローラモ 11 ай бұрын
アルゴリズムも危険だと言われてるね。安眠方法の動画みたらオススメにうつ病の奴らの動画、永眠方法まで出てくる
@おいのび太野球やろうぜ
@おいのび太野球やろうぜ 11 ай бұрын
これだからキッズは、飲んでみろよめちゃ無茶うまかったぞ。 じっちゃん完売してよかったな😢😢😢
@スタリオン-y3q
@スタリオン-y3q 10 ай бұрын
貧困家庭だから買えんw
@むーさん-q2p
@むーさん-q2p 10 ай бұрын
​@@スタリオン-y3qそれはしょうがない…😅
@インフルエンザ-t3t
@インフルエンザ-t3t 10 ай бұрын
@@スタリオン-y3q涙拭けよ
@YSO-fl7ln
@YSO-fl7ln 8 ай бұрын
@@スタリオン-y3q うーん、頑張れ
@かえる-r6o
@かえる-r6o 6 ай бұрын
@@YSO-fl7lnうわ、うわうわわわうわうわ
@COMBERMAN02
@COMBERMAN02 11 ай бұрын
多分息子さんとかから「SNSで宣伝した方がいい」ってTikTokも勧められたんだろうけど間違いなく客層と商品が一致してないからねぇ 実際モノがいいからこそきっちり売れてるわけだし、宣伝媒体はきっちり選んだ方がええんやなって
@熊杉
@熊杉 11 ай бұрын
タトゥー彫ってる人に対するゆかりさんの意見「コムドット好き」って自己紹介してくれる人に対しても同じこと思う
@おくのほそみち-p1k
@おくのほそみち-p1k 11 ай бұрын
個人的には”かやめっちゃ好き!とくにゆかりさん!”とか言ってる人の方がちょっと...
@asp.adh.d
@asp.adh.d 11 ай бұрын
​@@おくのほそみち-p1k まずい
@抗酸化作用
@抗酸化作用 11 ай бұрын
​@@おくのほそみち-p1kコムドット好きそう
@ImHippolover
@ImHippolover 10 ай бұрын
@@抗酸化作用チー牛はそんなコメしてないで危機感持った方がいい。マジで
@抗酸化作用
@抗酸化作用 10 ай бұрын
@@ImHippolover 他人の受け売りでコメントしてくる辺りお前も同レベルとしか考えられない
@もっつき
@もっつき 11 ай бұрын
大きいトマト苦手だったけど、地元群馬で作られたフルーツトマトのブリックスナイン食べてトマトの美味しさに感激した… フルーツトマトは間食としてそのまま丸かじりが一番❤
@metarika5006
@metarika5006 11 ай бұрын
お、群馬県民か?前栃木県産が悪口言ってるって千葉県が言ってましたよ
@他力本願ニキ
@他力本願ニキ 11 ай бұрын
​@@metarika5006 すぐ嘘つくな…流石山梨県民と言ったところか
@Agjpnjtdpap
@Agjpnjtdpap 11 ай бұрын
​@@他力本願ニキこれだから沖縄県民は暑さで頭がやられてやがる
@nagatanikami
@nagatanikami 11 ай бұрын
ぐんま❤のトマト知れるのありがたい
@しずたけ-c7w
@しずたけ-c7w 5 ай бұрын
自分未だに生トマト無理なんよな、焼いたら食えるんだけど 生トマトの種まわりのぐじゅぐじゅ食感と酸っぱ甘いあのよくわからん味が苦手なんよ。 そんなんでもこのトマトなら間違いなくイケる!ってのないかな
@生ハムメロン56
@生ハムメロン56 11 ай бұрын
ティックトックに民度求めたらあかんやろ
@内陸国の提督
@内陸国の提督 11 ай бұрын
あそこはガッキと工口動画目的のおっさんしかおらん
@moemoekyun0420
@moemoekyun0420 11 ай бұрын
TikTokの動画ってどこにでも煽りキッズ湧くからね。…ダカラアプリケシタンダ
@こんにちは-e5z
@こんにちは-e5z 11 ай бұрын
そもそも食べ物を食べ物で表現しがちな糖度サイドにも問題がある 寿司食べて「ラーメンくらいうまい」って言ってるようなもん
@BTNS-rm1xf
@BTNS-rm1xf 11 ай бұрын
これ 糖度が高けりゃ良いってもんじゃない
@Miralucifer
@Miralucifer 11 ай бұрын
その理論を突き詰めると比較ってなんだっけに行く気がする
@こんにちは-e5z
@こんにちは-e5z 11 ай бұрын
@@Miralucifer わかりやすい指標だとは思いますけど、「林檎くらい甘い」なんて言われたら「じゃあ美味しい林檎でよくない?」と脳の角で考えちゃうんですよね… 勿論この商品の魅力はそれだけではないでしょうけども
@魚-y7d
@魚-y7d 11 ай бұрын
コンビニで売ってるトマトジュース全種類買って飲み比べたことある トマトジュースなんて皆一緒だろと思っていたが、味が全く違っていてビックリした 一番うまかったのは理想のトマト
@ポケモン-r2e
@ポケモン-r2e 11 ай бұрын
若年層のTikTok、高年層のヤフコメ
@mfs567
@mfs567 11 ай бұрын
さすがにヤフコメの方が色々ときつい
@syuden2056
@syuden2056 11 ай бұрын
おかしいなヤフコメ高年層のはずなのにTikTokの民度とほぼ変わらんぞ。
@TwitterってやっぱXではないよね
@TwitterってやっぱXではないよね 11 ай бұрын
TikTok→なんも考えてないからあれ ヤフコメ→いろいろ考えた上であれ 後者の方が酷いのは一目瞭然
@にんじんじゃがいも-k3l
@にんじんじゃがいも-k3l 11 ай бұрын
子供だと思えばまだ可愛げあるけど、高年層はちょっと…
@ゆう-v5y
@ゆう-v5y 11 ай бұрын
ヤフコメ民は50代の生保だから
@ryvo2009
@ryvo2009 11 ай бұрын
宣伝費無しでこの注目度なら最高だね
@m23km_z
@m23km_z 11 ай бұрын
ガチのガキしかいない界隈だよなアレ 見てられないけど見ていたい
@TokuToku_NamiNami
@TokuToku_NamiNami 11 ай бұрын
検索してはいけないワード検索しちゃうのと同じ心理なんでしょうね...
@一辺
@一辺 11 ай бұрын
インターネット老人的には子供孫の卒アル見るかもしらん
@田舎民-t4n
@田舎民-t4n 11 ай бұрын
​@tsubaki.matu6021加工してるだけ
@おむつまん-p7t
@おむつまん-p7t 5 ай бұрын
トマトジュース飲みたい人に「はいリンゴジュース」みたいなやつばっかなのやばいだろ
@やるきがない-d6m
@やるきがない-d6m 5 ай бұрын
果糖入れた水でも飲んでろって感じですよね
@秋葉原子
@秋葉原子 11 ай бұрын
シンプルにトマトでフルーツの甘さが実現できた農家さん凄いよ
@bindbutterfly
@bindbutterfly 11 ай бұрын
あまりよく知らないんですが、なんか「ゆず✕きず」?っていうのに使うと効率的にあかりちゃんポイントを消費できるらしいです。是非試してみてください
@vegeetables_yasaiman
@vegeetables_yasaiman 11 ай бұрын
砂糖とトマトの甘さの違いをまだ知らないのね
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h 11 ай бұрын
キッズだからな
@アニメマン-x3w
@アニメマン-x3w 11 ай бұрын
ヒント TikTok ・キッズ
@細雪涼秋
@細雪涼秋 11 ай бұрын
春菊、椎茸、里芋のおいしさって年取らないと分からんよね。
@user-wz6go4ve6d
@user-wz6go4ve6d 11 ай бұрын
​@@細雪涼秋里芋の異常な美味しさに気づいたことに幸せを感じた。ナイス俺
@I_am_ceobe0303
@I_am_ceobe0303 11 ай бұрын
幼い頃から里芋が好きだった自分は異端だった…?
@enisyu
@enisyu 11 ай бұрын
タトゥーは身近な人の影響が大きいだろうから唐突なNTRに妥当性を感じた
@すすしせ
@すすしせ 11 ай бұрын
ありもしないストーリーが構築されていくんやが😢
@Suko-Thifo
@Suko-Thifo 9 ай бұрын
俺が世代なのにTikTokが嫌いな理由
@マイクロメロンパン
@マイクロメロンパン 5 ай бұрын
(笑)
@JAPANDEE_FAN
@JAPANDEE_FAN 5 ай бұрын
Tiktok嫌い(陰キャだから逆張りしか出来ない)
@Suko-Thifo
@Suko-Thifo 5 ай бұрын
@@JAPANDEE_FAN 逆張りって言うけど TikTokはKZbinに比べて非常に違法というものに対して規制が緩いから 色んな漫画やアニメのネタバレとか 早バレが蔓延っててそれを無差別にやってくるのに使いたくなるわけないじゃん KZbinshortで十分面白いし TikTokで投稿してる面白い人はだいたいこっちにいるから問題は無い
@レッドマン-o2t
@レッドマン-o2t 5 ай бұрын
​@@Suko-Thifoお前は偉いそのままでいいんや
@Suko-Thifo
@Suko-Thifo 5 ай бұрын
@@JAPANDEE_FAN これ言ってきた人のアイコンが アニメ化前に漫画を1話までで我慢してた 負けヒロインが多すぎる なのが嫌だな これが俺と価値観同調してんの、、、?
@RyotaYamada-w2q
@RyotaYamada-w2q 10 ай бұрын
TikTokのコメ欄といいねボタンは無くした方が良い
@カグラバチアニメ化はよ
@カグラバチアニメ化はよ 9 ай бұрын
そんなことしたらこっちに流れてくるかもしれんぞ...
@ああ-3
@ああ-3 6 ай бұрын
KZbinがこうなったらコメント見れん
@user-wp5bg8ii6k
@user-wp5bg8ii6k 11 ай бұрын
TikTokもKZbinも5chもヤフコメも大差ねぇだろ
@おくのほそみち-p1k
@おくのほそみち-p1k 11 ай бұрын
youtube>thiktok>ヤフコメ>5ch
@akasatanahamayarawa
@akasatanahamayarawa 11 ай бұрын
​@@おくのほそみち-p1k間違いねぇ
@omomo9099
@omomo9099 10 ай бұрын
精神年齢が同じ
@user-gift-2753
@user-gift-2753 10 ай бұрын
@@おくのほそみち-p1k ツイッタランド忘れてますよ
@私はAzukiの_季節
@私はAzukiの_季節 6 ай бұрын
@AsariWithYamatoDamashii でもTikTokは大半がガキしかおらんのよ…それに比べKZbinの方が老若男女おるからマシなんじゃない?って話。TikTokはネットリテラシーの無い勘違い陰キャの人が殆ど…
@ショコラーデ0212
@ショコラーデ0212 11 ай бұрын
TikTokなんてやめてこのおじいちゃんはようつべでVLOGにしたらすぐに登録者5000人は行きそう 拘ったトマトの育成日記とかちょっと興味あるしニッチな需要に刺さる、糖度13度ってトマトの本能(水分が無いから糖分を蓄える)を引き出しつつギリギリ枯れない水分やろ?
@Le-ck5hg
@Le-ck5hg 11 ай бұрын
ようつべ出してるよ
@kein4804
@kein4804 11 ай бұрын
自分向けでない商品は叩いて良い、って考えなのかね。
@おくのほそみち-p1k
@おくのほそみち-p1k 11 ай бұрын
ちがうただ単に知識がないから糖度が同じ=味も一緒だと思っちゃってる
@倶利伽羅峠の戦い
@倶利伽羅峠の戦い 5 ай бұрын
​@@おくのほそみち-p1k確かにそう考えているキッズいるかもね
@ねおYouTuber
@ねおYouTuber 10 ай бұрын
100本で600万がガチなのかネタなのか…
@ああ-3
@ああ-3 6 ай бұрын
あのレベルだったらネタとか考えないだろうから多分ガチ
@tarouyamada1962
@tarouyamada1962 11 ай бұрын
2:45 100本売れたら600万とか算数もできねーのかよwww6000万だよwwwww
@Qwerty-w2m5z
@Qwerty-w2m5z 11 ай бұрын
それなwww6億よなww
@akasatanahamayarawa
@akasatanahamayarawa 11 ай бұрын
ぽまえら何言ってるんだ?60億やぞ?
@androidgg-1069
@androidgg-1069 11 ай бұрын
マジレスするなら60万だから気をつけて
@user-sf4lu8sd2t
@user-sf4lu8sd2t 10 ай бұрын
⁠​⁠@@androidgg-1069は?300万だが?
@androidgg-1069
@androidgg-1069 10 ай бұрын
@@user-sf4lu8sd2t 煽りとかじゃなくてネタかマジかどっち?
@MrNozza1919
@MrNozza1919 11 ай бұрын
トマトジュースの話とタトゥーの話共通して 自分と違う価値観の人に絡みに行くのはいかんという教訓ですね
@tella12131
@tella12131 11 ай бұрын
子供が子供の感想を持つことは当たり前なんだけど それをネットに流すってのがどういうことかわかってないってのが十数年以上前からあるSNSの課題だよな
@あわ-v3u
@あわ-v3u 10 ай бұрын
十数年前は大人しかないなかったでそもそも中学生っぽいコメントしたらボコボコにされてたし。ネットが普及して子供もスマホ持つようになってからやから意外と最近やね
@ごみっきぃ
@ごみっきぃ 11 ай бұрын
ニコニコは深淵か何かなのか
@kein4804
@kein4804 11 ай бұрын
あそこは滅んだ砂の惑星だから
@Hurin8219
@Hurin8219 11 ай бұрын
今後千年草も生えない砂の惑星()
@natunopapaia
@natunopapaia 10 ай бұрын
@@Hurin8219 あそこは草が生えすぎて困ってるのよ
@とろ-c2k
@とろ-c2k 11 ай бұрын
子供だから6000円は高くて買えなくて怒ってるみたいな感じかな タトゥーの話はもう彫ってる人に言っても無駄だろうってなるけどほぼゆかりさんの言う通りで 元々は罪人がタトゥー入れてたらしいしそんな人に近づきたくないのは当たり前で、それが見ただけで分かるってのはすごく助かる
@のいる-h7p
@のいる-h7p 11 ай бұрын
これタトゥーに文句言われたから言ったことなら正当性の塊やん 何もない虚無からタトゥーがーって言ったらまぁ痛い人だけど
@皇小夜子をすこれ
@皇小夜子をすこれ 11 ай бұрын
ワイはトマトジュース好きだから普通に買って飲んでみたいな
@猿を飼うハムスター
@猿を飼うハムスター 11 ай бұрын
この人ってこだわりが無ければ普通に売ってるよ
@微笑みデブ-o5s
@微笑みデブ-o5s 11 ай бұрын
貰い物で別のトマトジュース貰ったけど酒で割ると美味い!しかもトマトのおかげで二日酔い対策にもなる。オススメはシンプルにビールと合わせたレッドアイだ! トマトの酸味がビール独特の苦味と雑味を抑え、爽やかな甘さがめちゃくちゃ飲みやすくてビールになれてない人にもオススメだ!
@---sn9gy
@---sn9gy 11 ай бұрын
最高のコメント
@Momotaroiscoming
@Momotaroiscoming 11 ай бұрын
この動画で一番有益かもしれん
@おいもたろう-u2w
@おいもたろう-u2w 11 ай бұрын
レッドアイはマジで中毒になる美味さ。自分で作らず製品版で買ってるけど、いくらでも飲めちゃう
@pppp-d4d
@pppp-d4d 11 ай бұрын
やってみよって思ったけど未成年だったわ
@yasedai334
@yasedai334 11 ай бұрын
@@pppp-d4d成人するのがより楽しみになったね
@jr.3997
@jr.3997 11 ай бұрын
tiktok注目されがちだけど、インスタのリール動画もなかなかヤバいぞ
@わたなべ電気毛布
@わたなべ電気毛布 4 ай бұрын
わかる。TikTokの連中と同じようなニオイを感じる。
@From-sazen
@From-sazen 10 ай бұрын
6000×100=600万を証明する まず6000と100を掛ける 6000×100=60万 100で掛けてるのに二桁万になるのは気持ちが良くないので0を足す 6000×100=600万 Q.E.D. 証明終了
@HASU1215
@HASU1215 10 ай бұрын
2本買ったら1万だよ
@吉田千和-z6q
@吉田千和-z6q 11 ай бұрын
7:32 これと似たやつで、「友達が少ないのは悪いことではない。ランボルギーニは2席、バスは30席」っての思い出した。
@karasu-kaakaa
@karasu-kaakaa 11 ай бұрын
どっちも嫌なんでワンボックスにします
@パモかわいい
@パモかわいい 11 ай бұрын
TikTokは無断転載とかもバリバリ蔓延ってるし残念ながら民度良くないんだよ… 普通初見で抱く感想って言ったら「おじいちゃんがKZbinやってるのすごいな、宣伝頑張ってるんだな」とかだろうにいつからこんなにヒトって捻くれたんだろうね…
@bigt2080
@bigt2080 11 ай бұрын
KZbinも無断転載おおいんだけど、、
@TANITA_0141
@TANITA_0141 11 ай бұрын
無断転載に関してはKZbinが格別に多いで
@user-shinjinrui5xm7p
@user-shinjinrui5xm7p 11 ай бұрын
無駄転載は仕方ないけど 個人情報や差別…いじめに使うはヤバいよね…
@s20356
@s20356 4 ай бұрын
KZbinの方が多いわ
@underworld6251
@underworld6251 11 ай бұрын
まぁTikTokはそういう奴しかいないから残当
@酒呑和多頼
@酒呑和多頼 11 ай бұрын
批判したい訳じゃないけど、「〇〇と同じ」って例えでその商品より安価で手に入りそうなものを挙げるのは毎回疑問に思う。もっと他の高級なもので例えるとか商品自体の強みをストレートに伝えてくれた方が個人的に好き。 フルーツトマトはカプレーゼで食べるのが一番好き。
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 11 ай бұрын
クソ高いリンゴもあるぞw 高級すぎるとかえって味がわからんw ドリアン並みに甘いと言われてわかる? つかドリアン臭いって言っているの日本人だけだからw
@決済停止がナンノソノー
@決済停止がナンノソノー 11 ай бұрын
仮に500円くらいなら 「トマトジュースがリンゴジュース並!?ちょっと割高だけど買ってみよ!」 ってなるけど 1瓶6000円でリンゴジュース並って言われてもなぁ
@純白の天使ラフレシア-No.2
@純白の天使ラフレシア-No.2 11 ай бұрын
@@masahirobaba5882臭いのは世界共通 見方は違う
@名無しのなーさん
@名無しのなーさん 11 ай бұрын
そうやろか イチゴをリンゴで表現する、みたいにフルーツ同士を比較したのではなく、トマトという野菜とリンゴというフルーツの比較だし分からんでもない 糖度〇〇度とか言われても分からんでしょ
@決済停止がナンノソノー
@決済停止がナンノソノー 11 ай бұрын
@@名無しのなーさん 比較そのものが問題じゃなくて、圧倒的に安上がりな物と同程度なのが問題なの 6000円のトマトジュースを、数百円のリンゴジュースと同じって言ったら 「6000円払ってまでトマトジュースに固執しなくても、リンゴジュースで良くない?」 ってなるのは自然よ
@だいきち-e2i
@だいきち-e2i 11 ай бұрын
「どんなものでも否定できるのが賢い人間」とか「常に斜に構えてるのがカッコいい」とか「真剣に物事に取り組む人間を嘲笑するのが強者」とか「何に対しても冷たい態度を取るのが大人」みたいに考え、自分がそう言う人間だとアピールしたくなる時期は誰にでもあるものや 彼らが成長できることを祈る🙏
@pppp-d4d
@pppp-d4d 11 ай бұрын
俺はそんな深く考えてないと思う。600×100とか言う小学校で習う計算が出来てないやつもいるからおおかた現実が上手くいって無い様な不登校の子供がコメントしてるんじゃないだろうか
@ポケモンだじゃれクラブ
@ポケモンだじゃれクラブ 11 ай бұрын
なんかのゲームに「ひねくれ者の天才よりは、朗らかなバカの方がマシだ」って名言があった気がする。
@junjun1127KUSO
@junjun1127KUSO 10 ай бұрын
​@@ポケモンだじゃれクラブever17っていうゲームかな? むっちゃええセリフヤンケ
@ポケモンだじゃれクラブ
@ポケモンだじゃれクラブ 10 ай бұрын
@@junjun1127KUSO それや。 恋愛ADVとは思えんほどいいセリフ。
@三度目の仏の顔
@三度目の仏の顔 11 ай бұрын
全然ズレてるのに言葉尻だけ捉えて上手いこと言った気になってる子、哀れすぎる SNSのイイネ稼ぎがそれを増長してる側面あるよな
@_sakuramaru
@_sakuramaru 11 ай бұрын
「みかんやすいか以上の糖度(約10度)」みたいに、同等のものではなく超えているものを出すといいかもね
@Miralucifer
@Miralucifer 11 ай бұрын
それやると今度はみかんやすいかに砂糖かければ良くね?ってバカが湧くぞ…
@あんじゃら_サブ
@あんじゃら_サブ 11 ай бұрын
りんごと同じ糖度だったらリンゴでええじゃんともなるかもだけど リンゴにはないトマト特有の味もあるから普通に差別化はできてるでしょ
@はなかみ-n2v
@はなかみ-n2v 11 ай бұрын
確かに高いとか思うのはわかるけど、それをわざわざコメントに書いたり、他の買うとか言うところがやばい
@鮪本-n6u
@鮪本-n6u 11 ай бұрын
たしかに、ひと目で「そういうやつなんだ」と分かると考えれば、わざわざ見える場所にタトゥーを入れてくれるのはありがたい。
@yutori3RS
@yutori3RS 11 ай бұрын
刺青なんてアジアでは紀元前から罪びとの証で彫られてるんだから たかだか100年も満たない西洋のタトゥ―文化を受け入れろってのが無理な話なんだよね
@YunoHidamari
@YunoHidamari 11 ай бұрын
マクドナルドって一昔前大人のクリームパイとか言って炎上してましたね
@おじいちゃん-n2q
@おじいちゃん-n2q 11 ай бұрын
大人の中田氏
@pppp-d4d
@pppp-d4d 11 ай бұрын
@user-sz7re6lh3x 連想ゲームすぎん?マジでそれで炎上したん?
@みぎじんこ
@みぎじんこ 11 ай бұрын
「6000円のプレゼントわ高すぎるの」「わ」のガチ感が半端ない……
@ガンボリア宮殿
@ガンボリア宮殿 11 ай бұрын
「を」を「お」、「は」を「わ」にするやつは小学校教育を受けてきたのか気になる
@MonsterDT
@MonsterDT 11 ай бұрын
まあTikTokも終わってるけどTwitterの方が終わってる 前者は未成熟なキッズが多いからまだ可愛いもんだけど Twitterは色んな層居て魔境過ぎる
@sorewahiyayakko
@sorewahiyayakko 11 ай бұрын
あくまで終わってるベクトルが違うだけで、強さ的には大概なんだよなぁ…
@Kojitsuke_Aniki
@Kojitsuke_Aniki 11 ай бұрын
インスタもやばい気がする
@katsudonman
@katsudonman 11 ай бұрын
そいつらはもう助からないからな
@伏黒直哉
@伏黒直哉 11 ай бұрын
@@katsudonmanティックトックは助けれるTwitterは終わりだ
@Fafnir-U
@Fafnir-U 11 ай бұрын
Twitterは今インプレゾンビしか居ないよ
@ちも-w4g
@ちも-w4g 4 ай бұрын
個人的にはこう言うトマトジュース作るのはいいんだけど、自分で甘いのをわざわざ作ってるのに甘いのを作ろうとしたらしりぐされが起きるって言って被害者感出してるのが営業感というかバズらそうとしてる感があってあんまり好きじゃない
@テューゴー
@テューゴー 11 ай бұрын
この人は動画見ててすごい頑張ってるのがわかるから好き。
@カワウソ先生
@カワウソ先生 11 ай бұрын
ティックトックと流行の曲のコメント欄は見ない方が心に優しい
@お前の部屋に今日から住むタニ
@お前の部屋に今日から住むタニ 10 ай бұрын
アンチキッズ容赦無いな…こんなに糖度極めるの相当苦労しただろうに。凄いよ本当に。
@砂書鷹斗
@砂書鷹斗 11 ай бұрын
4:25~4:31 フォローに見せかけた右ストレートぶちかますゆかりさん好き
@るーしー-j8q
@るーしー-j8q 10 ай бұрын
こういうのは贈答用に使うんよね、自分じゃ買わないけど貰ったら割と飲んでみたいという絶妙なライン
@アンチ撃退係
@アンチ撃退係 11 ай бұрын
6000円×100本のヤバさに隠れて助詞の「は」を「わ」っていってるのに誰も気づかない
@Mash-e1e
@Mash-e1e 5 ай бұрын
まずリンゴジュースとトマトジュースは味が違うんじゃ無いの?wだから買うんだよw
@日本語わかる
@日本語わかる 11 ай бұрын
この高級食パン、まるでパンケーキみたい!!
@bananananaaaaaa
@bananananaaaaaa 11 ай бұрын
ならパンケーキ食えよ
@subesubemanjugani0312
@subesubemanjugani0312 11 ай бұрын
じゃあパンケーキ食べます
@ベロ出すの可愛い
@ベロ出すの可愛い 11 ай бұрын
じゃあパンケーキ生みます😂
@user.A4559
@user.A4559 11 ай бұрын
@@ベロ出すの可愛いパンケーキ産卵ニキは早く日本の食料自給率救って
@subesubemanjugani0312
@subesubemanjugani0312 11 ай бұрын
@@ベロ出すの可愛い 産めるのパンケーキって!?
@妖怪羊羹
@妖怪羊羹 11 ай бұрын
砂糖水とリンゴジュース味の違いわかって無さそう
@FBK_44
@FBK_44 4 ай бұрын
TikTokみてると、本当にこんな奴らがいるんだなって笑うよりも心配が勝つ。この世代が大人になったら本当にやばいと思う。
@never_community
@never_community 11 ай бұрын
どっちもそうだけど「理解できない」って人間がわざわざ絡みに行く必要ない
@うぇぼん
@うぇぼん 10 ай бұрын
さすがの民度
@山本舞笑
@山本舞笑 11 ай бұрын
トマトは、施肥のバランスを誤れば尻腐れ病を始めとした様々な生理病害が簡単に出るし、糖度を高めるためには昼と夜の温度差の管理が必要。 糖度の高い健全なトマトを作るのがどれだけ大変なのか、そこをもっとアピールしてほしいと思った。
@takunosuke427
@takunosuke427 11 ай бұрын
まさに「酸っぱい葡萄」って感じ。 現代に甦る寓話だよな
@namakeyusha
@namakeyusha 11 ай бұрын
多分そこまで考えてない 葡萄の価値が分かってないから
@azavgirl
@azavgirl 11 ай бұрын
別にトマトジュースそこまで飲みたいとは思わんぞ😊
@NANDgaarebaNANDemodekiru
@NANDgaarebaNANDemodekiru 11 ай бұрын
​@@azavgirl経験がないかもだけど、友達になんか渡すときがあるらしいと別のコメントで見たぞ。 友達いないからわからないけれど........
@すいか-b3e
@すいか-b3e 11 ай бұрын
​@@namakeyusha年齢が低く精神が全然発達してないから善悪がまだつかないんだと思う「悪は無知から生まれる」とはよく言ったもんだわ
@TwitterってやっぱXではないよね
@TwitterってやっぱXではないよね 11 ай бұрын
@@azavgirl そうやって飲めないトマトジュースの悪口ばかり言う狐さんの話だった気がする
@gaijideasobuyou
@gaijideasobuyou 11 ай бұрын
タトゥー嫌いも煙草嫌いも嫌なら自分から離れてくれた方がこっちも助かるのにわざわざ近付いてきて文句言うのってどういう理屈なんだろうな、 喫煙所来て煙の害がどーのこーのと語るインセル弱者男性が仲間の牛とチーチチチーチーして車で帰って行ったんだけどあれは何のギャグだったんだろ。
@泥炭中毒
@泥炭中毒 11 ай бұрын
俺なら煙吹きかけてやるけど優しいね
@かたい-w7w
@かたい-w7w 11 ай бұрын
チー牛の鳴き声草
@guardianstone-pb6xt
@guardianstone-pb6xt 5 ай бұрын
絶対美味しいし、値上がりとかで農業がキツくなっている中で作って売れるように努力しているのを見ると、貢献したくなる
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
CompTIA Network+ Certification Video Course
3:46:51
PowerCert Animated Videos
Рет қаралды 9 МЛН
【悲惨】これで2000円?天下一品の値上げ改悪に客離れ…大量閉店の末路
22:41
オワコン対策ゆっくり研究所
Рет қаралды 14 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН