【脳卒中片麻痺】知らずに歩くと危険!?国営ひたち海浜公園のコキアを見てきた【絶景】

  Рет қаралды 3,690

世界はサカサマ!

世界はサカサマ!

Күн бұрын

世界はサカサマ!メンバーシップはこちら / @sekasama
【自分や家族が脳卒中になったら…まず見てほしい動画】
• 脳出血で入院しました。現状とこれから【入院中...
• 車椅子から杖歩行まで 脳出血発症後半年間の片...
• 【発症直後の音声あり】脳出血発症の瞬間を当事...
• 脳卒中の入院費は?知らないと絶対損するお金と...
• 脳卒中後の運転再開!免許更新のポイントをどこ...
2019年8月にHirokiが脳出血を発症。左半身麻痺が残る中、発達障害(ADHDグレーゾーン)妻のAccoとリハビリを続けています。脳出血とその後遺症(片麻痺、高次脳機能障害など)に関する情報を発信するチャンネルです。
お仕事や講演などの依頼も承っております。hiroki.saka@gmail.com
またはFacebook,TwitterのDMなどでお願いします。
#脳卒中#片麻痺#ADHD
【重要】こちらの動画は、動画製作者の個人的経験・見解に基づいています。
脳卒中とその後遺症、発達障害は個人によって大きな差があります。
特定のリハビリ・医療等を推奨したり、効果を保証するものではありません。

Пікірлер: 23
@美紀子岡田
@美紀子岡田 12 күн бұрын
ヒロキさん、杖をついて力強く、歩いていらっしゃいますね😊お子様も、やんちゃ盛りで、嬉しそうですね❤坂道下り坂、大変そうですが、家族で楽しい思い出を沢山作ってくださいね😊
@sekasama
@sekasama 9 күн бұрын
ありがとうございます😊家族で楽しい思い出、たくさん作ります!
@sukekiyo173
@sukekiyo173 3 ай бұрын
今年もコキアの丘動画をありがとうございます。本当に膝が自然に曲がってますね👏 あと踵から接地されているのが素晴らしいです👍
@sekasama
@sekasama 3 ай бұрын
長くて急な下り坂にはParacaneがホントありがたいですね!
@syuwawawa4858
@syuwawawa4858 3 ай бұрын
ひたちなかに帰省できないので、車での道乗りもコキアも嬉しい🥹💕 夫の転勤で多くの県の公園に行きましたが、ひたちなか海浜公園のみはらしの丘、本当に素敵です💓✨✨
@ロナウド-q2w
@ロナウド-q2w 3 ай бұрын
家族でお出かけいいですね♪私も下り坂が怖いです。
@sekasama
@sekasama 3 ай бұрын
下り坂はホント怖いです😱ここは特に人も多かったですしねー
@suzukichieko
@suzukichieko 3 ай бұрын
杖を突いてしっかり歩いいますね。主人は長距離は杖を突いても疲れるようです。遠出は夫婦では出来なくなりました。
@priushiroshi3249
@priushiroshi3249 3 ай бұрын
いつも観ています❤ありがとうございます。綺麗ですね!
@マミ-l5j
@マミ-l5j 3 ай бұрын
いつも、動画📹️有難うございます😊✨✨✨✨❤
@sekasama
@sekasama 3 ай бұрын
ありがとうございます!ネモフィラとコキア、本当に綺麗なので直に見に来ていただきたいですね
@松下千裕-p6p
@松下千裕-p6p 3 ай бұрын
家族でお出掛けいいですね😊
@さかゆか-j5k
@さかゆか-j5k 3 ай бұрын
あんな坂道に挑戦するなんて、スゴいなぁ〰️のひと言。私は斜面が大の苦手で、スロープより階段使う派です。
@sekasama
@sekasama 3 ай бұрын
私も斜面は苦手ですが、景色が綺麗だったので頑張っちゃいました(人も多かったし💦)
@さかゆか-j5k
@さかゆか-j5k 3 ай бұрын
@@sekasama そうだったんですね。そういえば、先日旅行に行った時に、どうしても市民市場という処で朝食を食べたくて、健常者なら5分くらいの距離かな? 普段なら絶対歩かないけど、食い意地が勝った!目的意識みたいなモノがある時は思った以上に頑張れたりしますね。 少し前の動画で、高速道路を長距離爆走して、移動手段について尋ねられていたかと記憶しているのですが、もし、計画を立てての旅行や長距離移動なら、フェリーどうでしょう? 先日の旅行はフェリーに自分の車を載せて、着いた先でマイカーでそのまま観光したりしました。小さなお子さんも結構乗船されていて、とは言えお仕事されている方には、時間がなぁ難しいか。通常、運転手と同乗者は別々に乗船するのですが、事情を伝えれば同乗乗船できますし、入り口近くに誘導もしてもらえます。お部屋もいろんなタイプがありますし。もう出航してからの非日常感に、テンション爆アガりでした。ただ、帰りのフェリーでは少々の横揺れがあり、旅行の疲れが膝にきていた私は、踏ん張りが利かず、トイレ行くのにも苦労しましたが(笑)苦手な坂道を登り家族サービスなさっているHirokiさんはやっぱりスゴいと思ってしまうのです💮
@HIRO-zy1cl
@HIRO-zy1cl 3 ай бұрын
良いですねー😊家族で良い散歩になりますねぇ!
@sekasama
@sekasama 3 ай бұрын
子供たちほんとに元気で大変です🤣
@井上久美子-v1j
@井上久美子-v1j 3 ай бұрын
綺麗な景色ですね、私も左麻痺ですがなかなか左麻痺側膝のコントロールができなくて、曲げれません、なので、左足は棒のような感じです😅膝をゆるめて歩けるようになりたいなと思っています、何か良い練習ありますか?
@priushiroshi3249
@priushiroshi3249 3 ай бұрын
ネモヒラの時に行ったことがあります。
@harrypotage
@harrypotage 3 ай бұрын
風+坂+人多めはかなり疲れると思います😅
@sekasama
@sekasama 3 ай бұрын
そうなんですよー、難易度かなり高めでした😅
@タウタウ-f5b
@タウタウ-f5b 3 ай бұрын
リハビリにはいってますか?
【Vlog】莉子と国営ひたち海浜公園に行ってきた🚗【ドライブ】
10:03
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
【夫婦で討論】体の回復と生活どっちが大事!?
9:25
世界はサカサマ!
Рет қаралды 6 М.
【脳卒中当事者必見❗️】杖を外す為に必要な練習をお伝えします!
9:08
自費の訪問リハビリプラシム
Рет қаралды 8 М.
電車&バスで行こう!国営ひたち海浜公園
13:34
reikoyang channel
Рет қаралды 2,4 М.
"Третий всадник". Стоит ли бояться мирового голода?
19:35
Владимир Лепехин. Видеоканал для умных. Антихайп
Рет қаралды 232 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН