KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【大晦日】2024年色々ありすぎた!!振り返りつつ2025年も頑張ろう!!【お正月】
13:00
友達に会うため往復1000km!?弾丸バイク旅のリアル!
21:21
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
Правильный подход к детям
00:18
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
女性ライダーの服の中はどうなっているのか?徹底解剖!
Рет қаралды 31,608
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,4 М.
ペーパー鈴子のMotoVlog
Күн бұрын
Пікірлер: 45
@おっさんスバリスト
21 күн бұрын
初めまして、還暦過ぎのスーパーカブ110に乗っているじいさんです。 私もリターンライダーとかではなく、60歳過ぎてから小型二輪免許を取得し、 スーパーカブ110に乗るようになりました。 今は、通勤と休日のソロツーリングで楽しんでおります。
@papersuzuko
19 күн бұрын
初めまして~!スーパーカブ良いですねえ。安心感あるし見た目も良いし、しっかり走りますもんね。ツーリングも出来て通勤にも使いやすいですね。私は通勤にも使えるのですが、ちょっと駐車スペースが大きいので…その点ではカブの方が利点あるなって思っています。
@03honki
21 күн бұрын
初めて冬を迎えている初心ライダーです。 スキーウェア並みの防寒で頑張って走っています。 鈴さんの装備、意外とゴワゴワしてなくて動きやすそうですね。
@papersuzuko
20 күн бұрын
@@03honki 私は初めての冬の去年、とりあえずスキーウェア着とこうかと思ってました(笑) そうですね、ゴワゴワはしなくて、走りにくさはないです。見た目モコモコしてるだけで…
@hassakudaifuku8888
21 күн бұрын
胸部プロテクターが上下逆ではありませんか? 胸部プロテクターが台形なのは転倒時などで自身の腕や肘で肋骨の骨折を防ぐためのものでもありますので下部の方が幅広になってると思います。
@papersuzuko
19 күн бұрын
@@hassakudaifuku8888 そうなんですか!ありがとうございます。追加で買って、こうかな?って思って付けていたので、教えてもらえて良かったです〜✨️助かりました。 せっかく付けてても間違えてたら効果発揮しませんね。
@yoshirhiroyamamoto2039
21 күн бұрын
コミネの冬用ジャケット着ても真冬のトンネルが寒すぎたので、僕も去年の秋にイージス買いました。 プロテクター入りのパンツの場合、履いたまま膝プロテクター外せるようになっているので、バイク降りて観光したり店に入ったりする時も問題ないです。外付けの膝脛プロテクターより小さいので持って歩くのも邪魔になりにくいです。 ただ、外付けの方が脛まで守れるので防御力が上なのと、好きなパンツ履いて出かけられるのがメリットですね。だから冬用と夏用のプロテクター入りパンツも持ってますが、外付けプロテクターも買って使い分けています。
@papersuzuko
19 күн бұрын
@@yoshirhiroyamamoto2039 ライダーパンツ、パッドを外から出し入れ出来るタイプだと便利そうですね。しか〜し…私は出したらどこにしまったか分からなくなって、なくしそう! 外から膝パッド入れるデニムパンツ1本持ってるんですが、バイクにまたがると、パッドがなぜか下へズレちゃうんです。足の長さが合ってないのかな…
@yukkuriikou0803
21 күн бұрын
冬装備は悩みますね イージスは以前も話されてましたよね 黒いジャケットよく着るので、道路と一体化って聞いた時に『確かに危ないかも🤔』って思ったんですよね
@papersuzuko
19 күн бұрын
そうそう~視認性を高めるために、出来るだけ明るい色のウェア買いたいんですが、売ってるのは黒が多いし、黒系で揃えておくと悩まなくていいんですよね~。 明るい色のウェア買っちゃうと、手袋とか小物が違う色だと色んな色が入っちゃってバラバラ感でちゃうし、汚れも目立ちやすいし…悩みどころです!
@akihikou_bike_and_life_ch
21 күн бұрын
サムネにちょっと驚きました!!👍🏼😉 私も電熱用のウェア、パンツ、グローブを使ってますが、まだ電源入れなくても大丈夫です。 でもそろそろグローブは電熱使わないと指先がかじかんで来そうです😰 長時間バイクに乗った時、グローブの片方だけが先に電熱切れて残念だったことがよくあります(笑)
@papersuzuko
19 күн бұрын
@@akihikou_bike_and_life_ch サムネは、こんなん出来そうやな?と思い付いて作ってみました!プププ… まだ電源オフで行けます?!私は手先が無理です〜😂電熱グローブってスイッチ切れると 急激に冷える気がします。落差なんでしょうか。
@pon254_7
21 күн бұрын
私もグリーンのイージス買いました。 今は下のみ使って、中も鈴子さんと同じ仕様です。 上はコミネの秋冬用ジャケット、中にモンベルのフリース、ユニクロのタートルネック、起毛の肌着です。 イージスはモコモコで使いにくかったので、プロテクタージャケットを買いました。 新しく靴が欲しい…でも店頭にサイズがない😢 巡り会うまでに稼ぎます!
@papersuzuko
20 күн бұрын
@@pon254_7 イージス、風通さないし暖かいですよね。 私も上着を、イージスとタイチをまとめて1枚のジャケットに出来たらいいんやけどなあ〜。モンベルフリースとコミネのジャケットならモコモコは解消されそうですね! 装備強化のためにお互い頑張りましょう🥹
@sc250tgt-t2
21 күн бұрын
ワークマンの防寒着ずっと気になっているのですが、目立つ色がないので躊躇しています。先日つっこまれたので(でも踏み間違いだからどうしようもなかったけれど)ヘルメットも真っ白にしたし、出来るだけ目立つ格好して乗りたいので古いスキーウェアが今のところ自分にとっては一番いいです。各種電熱服もでてるし以前と比べれば冬の乗車は格段に快適になりましたね。
@papersuzuko
19 күн бұрын
そうなんですよね、明るい色で目立ちたいですよねー!道路上で、まわりから少しでも認識してもらいたいです。私も1回スキーウェアで走ってみようかしら…。派手なボーダーのスキーウェア持ってるんですよ。 電熱はまだグローブしか体験してないのですが、1回使うと、ないと無理になりますねっ
@hepokodayo
21 күн бұрын
完全防具防寒装備でクエストに出てすぐにでも魔王を倒せそうな勢い笑ꉂ🤣𐤔 乗り降りの際準備大変そうだなぁ 金欠勢は貼るカイロを全面3個背中3個だけして我慢して走っております~🥶💦
@papersuzuko
20 күн бұрын
@@hepokodayo まだまだ!背中も固いのに替えるから、もっと強くなりまっせ!😄カイロで電熱ベスト状態ですね、賢い!
@ponkotsu1208
20 күн бұрын
ワークマンの「ユーロアルティメットデュアルフーディーのリフレクトカモ」が最強です!!
@papersuzuko
19 күн бұрын
ユーロアルティメットデュアルフーディー、そんなに暖かいんですね!結構おしゃれな感じで普段にも使えそうだし、欲しくなってしまいました。 しかもリフレクトカモは全部反射してくれる?! 確かに、これは最強ですね!!
@たか丸-j9k
20 күн бұрын
初日の出ツーリングで早朝走ったら 今年は氷点下の山間部が辛かったです… 上下は何とかなりましたが、足先がギリギリバイクのエンジンの熱でセーフな感じでしたが手がヤバかった。 指先の感覚が鈍くなるのが嫌で年中メッシュグローブ派なんですが、一緒に行った息子が冬の寒さを侮った装備で手が凍えてしまった… 私のバイクのハンドルカバーを途中で貸して何とか乗り越えましたが 私はメッシュでグリップヒーターのみの外気吹きさらしの刑に処されて親指の感覚が何処かに行ってしまいましたが何とか目的地に到着して初日の出を拝む事が出来ました。 息子は懲りて電熱グローブを買う!と言ってましたがまだ買ってない…
@papersuzuko
19 күн бұрын
初日の出ツーリングから大変でしたね!目的地に到着できて良かった。めちゃくちゃ指先が寒そう~、でも聞いてるこちらは面白かったです!😁 確かに手袋が厚ければ厚いほど、指の感覚は遠ざかるというか、手袋分を加味して予想で握ってる感じはありますね~。グリップヒーターとハンドルカバーがあればメッシュグローブでも冬を超えられるわけかぁ… 電熱グローブはやっぱり良いです!息子さん、来年の初日の出のためにぜひ…🤗
@荒木進-b6u
21 күн бұрын
わたしも同じワークマンの上下で走りますが、やはりゴワゴワして動きにくいですね😂冬用のライダージャケットが欲しいですが高くて中々買う勇気が出ません😮
@papersuzuko
19 күн бұрын
モコモコなんですよね~。乗ってる時はそんなに気にならないのですが歩くとシャカシャカ、シャカシャカ‥冬用のジャケット高いし、せっかく買って意外と寒かったらショックがでかくて買えません!
@ヒデ-q7f
21 күн бұрын
鈴ちゃんこんばんは~!!サムネびっくりしたやんwww 今はバイクじゃなくてもさっぶいですよね。。。おたふくさんのインナーはもう日常使いで夏も冬もずっと使ってます 夏用冬用上下すっごくいいですよ バイクには乗ってないですが最近はBMCさんの服が気になってます。冬用では「着るテント」を購入しましたが真冬でも暑くて着れてないですwww イージスと比べたらお値段は高いですが普段使い出来たりバイクに乗るのを前提で作られてたりでお値段以上の価値はあるかな・・・と。 BMC バイクウェアで検索検索~
@papersuzuko
19 күн бұрын
@@ヒデ-q7f ドッキリ大成功!!😄おたふく入手したいです。ネット通販だと送料が気になるので、お店で購入したいんですけど、商品に出会わないんですよね… bmc バイクウェア 検索してみました!気になる製品がいっぱいです。積載とプロテクター機能を兼ねられるベストも便利そう〜。着るテントはそんなに暖かいんですね😳
@mitsum3447
15 күн бұрын
Xシェルター無茶苦茶良いです。 貧者の兵器と馬鹿にしてましたがヤバいですよ。
@papersuzuko
15 күн бұрын
@@mitsum3447 Xシェルターそんないいんですね!今見たら、WEB限定でレディースもありました…普段も着られそうやし、欲しいな〜✨️
@nackyh55
21 күн бұрын
ライディングの時は、ヒー◎テック上下+セーター+イン用の薄いダウン+MA -1ジャンパーの4壇蜜(←誤植ではありませんw)構造です(^^) 今日は私の誕生日。動画あげてくださり、ありがとうございます😊
@papersuzuko
20 күн бұрын
@@nackyh55 お誕生日おめでとうございまーす🎉私の動画投稿がちょっとした楽しみになれば嬉しいです! 4壇蜜インナー強化スタイルだと、アウターはモコモコせず見た目シュッとしてますね。ジャンパーで乗ってる人の中はそうなっていたのか…!
@おんじゃん
21 күн бұрын
グローブはジャケットにINしたらダメですよ、走行中は前から風や雨が入ってくるので🤗
@papersuzuko
19 күн бұрын
あっなるほど!INしたら雨風がジャケットの中に入ってきますね。アウトするものなんですね。次はもうちょっとスマートに見えるグローブを買いたいです‥😆
@rararutube
21 күн бұрын
タイチのグローブ、ハイテクっぷりが「仮面ライダー・スーパーワン」みたいやん!
@papersuzuko
19 күн бұрын
光ってるのかっこいいでしょ~!
@味平-x4c
21 күн бұрын
ワークマンいいやんな^^ 俺も、上タイチで 下ワークマン スマートショッパー鈴子^^
@papersuzuko
19 күн бұрын
スマートショッパー!初めて聞きました、語彙が増える~
@sk-jl2db
21 күн бұрын
裏地がアルミのアウターなら熱を逃がさないから もこもこにならない様に薄目なジャケットでもいいと思うよ😊 ただ汗かくと透湿性は無いから上手くインナーと合わせた方がいいよ😅
@papersuzuko
20 күн бұрын
@@sk-jl2db @sk-jl2db 裏地アルミになってるの見たことあるけど着たことなーい!あれ暖かいんですね。ふむふむ透湿性か…走ると寒いけど信号待ちは暖かすぎて汗かくとか、ありますねえ😂
@marushiba
20 күн бұрын
サムネとか家族に見られたら恥ずかしいんじゃない?
@papersuzuko
19 күн бұрын
全然恥ずかしくない~!
13:00
【大晦日】2024年色々ありすぎた!!振り返りつつ2025年も頑張ろう!!【お正月】
ヘアピンまみれ Hairpin Mamire
Рет қаралды 70 М.
21:21
友達に会うため往復1000km!?弾丸バイク旅のリアル!
茅ケ崎みなみ
Рет қаралды 46 М.
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
24:54
スナック『ニクヨ』~nice to meat money 新宿二丁目店~ #1 資産運用のキ・ホ・ン♡
TOKYO INSIGHT
Рет қаралды 41 М.
21:39
【2025年版】温かさの原理を知れ!バイクの冬装備!
あめのばいく
Рет қаралды 9 М.
14:29
【SUNO AI】曲を【DTM】でリアレンジ!音楽の新境地へ!
AI音楽×DTM×編曲する
Рет қаралды 2,1 М.
20:13
【みうらじゅんさんの「老いと死」】目指すのはアウト老/戒名はマイブーム居士に決めた/「不安タスティック!」で孤独を蹴散らす/気がついたら「還」「暦」という牌を握っていた/老人こそ「かわいく」あれ!
ほぼ日の學校
Рет қаралды 339 М.
12:50
このまま何も知らずに一生終わってしまうんでしょうか...そろそろ大人の女になりたい!!
酒飲みアラサー独身女わかなのビジホでぼっち旅
Рет қаралды 20 М.
30:03
【冬バイク】最強コスパ防寒アイテムTOP5!220円でポカポカ!
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 951 М.
6:30
讓成衣廠來教你:什麼是正確的洋蔥式穿搭?今年冬天跟著胖哥這樣穿,讓你過一個暖冬!| 做衣服 找胖哥
做衣服 找胖哥
Рет қаралды 12 М.
15:47
【過去回】木村さん行きつけの服屋さんに行きたい!GOODLUCK!!
木村拓哉
Рет қаралды 666 М.
49:11
原付バイクしか通れない道!モンキーで1泊2日しまなみ海道往復150kmの旅 前編
こつぶちゃんねる
Рет қаралды 114 М.
11:14
【初めてのタンデム!】愛犬メロン💚とタンデムツーリング!!
HAPPY G-FOREST
Рет қаралды 64
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН