庵野秀明、ウルトラマンタロウ愛を熱弁!学生時代からの特撮愛を語る「大人になれなかったです」 『円谷映画祭 2023』Part2 公開記念トークイベント

  Рет қаралды 80,874

oricon -Japanese entertainment news

oricon -Japanese entertainment news

Күн бұрын

Пікірлер: 239
@oriconofficial
@oriconofficial 11 ай бұрын
🔻前回のイベントの模様はこちら👇 庵野秀明、ウルトラセブン愛が炸裂!ユーモア溢れる饒舌トークに会場大爆笑 『円谷映画祭 2023』Part1 公開記念トークイベント kzbin.info/www/bejne/rIebiGyJfZppjZo
@みかんの木-d2k
@みかんの木-d2k 11 ай бұрын
庵野さん本当にありがとう タロウの良さを届けてくれてありがとう 貴方は神です
@thehongkong2000
@thehongkong2000 11 ай бұрын
愛情溢れるトークで、感動した!タロウ、万歳!!
@中村陸-y4k
@中村陸-y4k 11 ай бұрын
大人になって見直すと森山隊員の可愛さにマジで度肝を抜かれた
@tit7747
@tit7747 11 ай бұрын
こ の 良 さ を わ か ら な い 連 中(迫真) というか結構庵野がタロウ好きなの意外だし結構熱弁してくれてるのも珍しいし嬉しい。
@トムヤクン
@トムヤクン 11 ай бұрын
自分的には最初に見たウルトラシリーズがタロウで本当に良かったって思ってるわ
@tyanroororororo373
@tyanroororororo373 11 ай бұрын
監督としてじゃあなく、ただただオタクおじさんなだけの庵野秀明のこういうトーク、ずっと聞いていたいな。 世代的にタロウ肯定派なのが珍しくて意外。庵野さんの世代だと初代から帰ってきたを見て、Aから駄目って言う人が多いだけに。 タロウ、明るくてわかりやすく楽しい作品だし私も好きだな(バサラといい時々ホラーというかウルトラQ的な怪異的展開もあるし、なんなら平成ガメラ3を先取りしてる?かのような怪獣の被害者視点の回もあったし) ウルトラの父がいる。ウルトラの母がいる。そしてタロウがここにいる。
@tyanroororororo373
@tyanroororororo373 11 ай бұрын
あとチョイスが一話、バードン、テンペラー星人の回と今でも出てる宇宙人怪獣回なのもタロウらしいチョイスで庵野さんなりの愛を感じる
@アオナギ-o8w
@アオナギ-o8w 11 ай бұрын
やはり主催側は大人気のセブンだけでいこうとしたのか。 そこに説得してタロウを入れ込んだ庵野さんはさすがとしか言いようがない。
@MANNERMODE0418
@MANNERMODE0418 11 ай бұрын
庵野さんの口からティガとかクウガって言葉が出るとドキッとする
@iwamatsumasaki
@iwamatsumasaki 11 ай бұрын
私は小1でタロウをリアルタイム視聴していました。タロウは明るくていいですよね。何と言っても阿久悠作詞のオープニングはカッコいいし、スカイホエールはウルトラホーク1号に匹敵する名機だと思っています!
@123logtop2
@123logtop2 11 ай бұрын
世代は違うけど自分もタロウの世界観は好きだった。 ただ物心がつくと幼稚さや子供向け演出が受け付けなくなったのは正直わかる
@難波三郎-l5h
@難波三郎-l5h 11 ай бұрын
当時小学校高学年だったけど、同じクラスの子は見てるヤツが多かったな 毎週欠かさず見てましたよ 最終回で人混みに消えていく東光太郎の後ろ姿がとても切なかった覚えがあります
@user-fh9gc6sw5x
@user-fh9gc6sw5x 11 ай бұрын
インタビューアーの女性はタロウを勉強して来たのか詳しいから呼ばれたのかわからんが凄いな
@super_potesala
@super_potesala 11 ай бұрын
現場行きました! 庵野さん場数を踏んでトークどんどん上手くなってました あと押井監督について話す(いじる)のもっとやってほしい。。!
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
どこでやってたの? てか 昔ジブリだったかで特撮博物館の館長もやってたけど まさかソッチも行った系? (・З・)
@daishitajima4834
@daishitajima4834 11 ай бұрын
こんなところでポテサラさんをお見かけするとはw 岡田斗司夫さん案件は黒歴史だから厳しいかもだけど、ポテサラさんの動画を観た感想をお聞きしたいですね。
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
@daishitajima4834 こんなとこで「そーゆーハナシ」はすんなよボケ! いるんだよなー ゴジラモスラの試写会で伊福部昭が招待されてた時 家族招待だっつのに 目ざとく見つけてサインねだりに来るバカ! おじさん「いくらファンでもそこは見ないフリ」だと隣に居るのにシカト決め込んだのに なんなら 連れのオタ共までサインねだりに逝きやがった! これだからオタクは嫌われんのよ。 m9 (・З・)
@たかちゃん-j5i
@たかちゃん-j5i 11 ай бұрын
ポテサラ見つけた。
@1833tron
@1833tron 11 ай бұрын
タロウは昔も今も本来のターゲットである低年齢層にはすごく人気あるんだからこれでいいんだよな 人気投票とか商品でも初代、セブンに次ぐ地位あるし、なにより息子がいるのもセブンとタロウだけ タロウファミリーは3世代に弟子までいる 近年もメビウスギンガタイガで主役の師匠ポジだし
@こさまともかつ
@こさまともかつ 11 ай бұрын
タロウは再放送時代の私ですが、それでも小学生だったかな?ストーリーよりウルトラマンシリーズというだけで観ていたような気がします。
@睡邪
@睡邪 11 ай бұрын
むしろタロウ否定派の最先端みたいなイメージだったから、全く逆で本当ビックリ。 個人的にはこの庵野さんのトーク、他ならぬ篠田三郎氏にこそ聞いてほしいと思う。
@CBY-ld8ef
@CBY-ld8ef 11 ай бұрын
最先端? もしかして急先鋒と言いたかったのかな。
@ya8727
@ya8727 9 ай бұрын
スキゾパラノエヴァンゲリオンでのインタビューで昔はタロウ嫌いだったけど、見返したら良さがわかったって言ってて、 庵野監督わかってるなあ!!と感心しました。 スキゾパラノの発売は1997年くらいですかね
@睡邪
@睡邪 9 ай бұрын
​@@CBY-ld8ef 「拝見いたしました」とか「お召し上がり下さい」とか見たら喜々としてシュバッてそうw
@tomo19910502
@tomo19910502 11 ай бұрын
6:59〜マーベルもDCも原作コミックでは円谷より早く60年代初頭からユニ(マルチ)バース展開を連載してたのは書いときたい 一早く映像で見せた円谷は勿論凄いが。
@ふぃがろふぃがろ
@ふぃがろふぃがろ 11 ай бұрын
幼稚園の娘にタロウ見せたらシリーズで一番気に入ってました♪
@uzimushizigok
@uzimushizigok 11 ай бұрын
タロウって明るくて楽しげだけどそのオブラートに包まれて片親の子供がよく出てきたり赤い靴はいてたみたいな激毒が含まれてる時あるから好き。
@masakiuchida408
@masakiuchida408 11 ай бұрын
誰かウルトラマンレオを讃えてくれ。。
@ずくなし男
@ずくなし男 11 ай бұрын
レオは坂本監督が好きな作品だからめちゃめちゃ推していいポジションもらってるよ
@笑顔-n5m
@笑顔-n5m 11 ай бұрын
レオはゼロの師匠というめちゃくちゃ美味しいポジション貰えてるから子供人気もかなり高いよ。 ゼロビヨンドやノアイージス抜きの単体の強さならゼロより強いし
@korosuke3266
@korosuke3266 11 ай бұрын
レオの1話、良かったー!レオって母星が無くなった設定も他のウルトラマンとは違うし、光線系がない格闘の姿がかっこ良かった😂レオ~ッ!
@Unko_Now_
@Unko_Now_ 11 ай бұрын
最近は庵野さんトークショーに出演しまくりですね。 毎度毎度作品毎に面白いトークで最高です! ウルトラシリーズやゴジラだけじゃ無くて仮面ライダーでもこのような企画をやっていただきたいです(熱望)
@難波三郎-l5h
@難波三郎-l5h 11 ай бұрын
しばらく監督業を休業するみたいなので 当分は特撮の布教()活動に関わっていくみたいですね
@きいろいとり-m9e
@きいろいとり-m9e 11 ай бұрын
タロウは最終話でウルトラマンそのものに対して一石を投じたのが印象深いです 守護神やってるけど地球人同様に宇宙に住む苦悩したり喜びを求めたりする生命体の1種なんだなと考えさせられました
@agi-kama
@agi-kama 11 ай бұрын
再放送世代からすると、タロウはいつも兄弟の主役ポジって感じなのよね
@ニコニコ動画-f9t
@ニコニコ動画-f9t 11 ай бұрын
6:59 今のマーベルヒーローの低迷を見てると本当に円谷プロは上手いことやってるなと感じる
@kashindera
@kashindera 11 ай бұрын
今のMCUで低迷なんて言ってたらタロウ以降ティガまでなんてシリーズ一旦死んでるようなもん
@haveahope1
@haveahope1 11 ай бұрын
ウルトラマンみたいにアベンジャーズも蘇生するか、、
@tash3139
@tash3139 11 ай бұрын
80年代末期くらいまでは、 ある程度の年齢で特撮が好きとは言えなかった。 オタクがポジティブなイメージに変わったのは「電車男」のブームの時期くらいから。
@あにみちお
@あにみちお 11 ай бұрын
タロウを早くから高評価してたのはチャイヨー・プロダクションだろうね。だからタイではタロウが一番人気だったという。 実は日本でも、放送当時は子供のお母さんが光太郎を目当てに熱心に観てたけど😂
@トラトラマン
@トラトラマン 11 ай бұрын
俺がレンタルビデオでタロウ観たのは小5の時。 怪獣も個性的だしかなり好きよ。 ウルトラ兄弟総登場のお祭り回多いし。 ムルロアやロードラ、シェルター、モットクレロンが好き。
@eiji12422
@eiji12422 11 ай бұрын
エース推しでタロウも好き。平成はガイヤ好き。今も観てるよウルトラシリーズ
@はちばんぶるびー
@はちばんぶるびー 11 ай бұрын
やっぱりさ、再放送バンバンするのって再評価につながるから大事なんだよ…
@あんかけ-c4u
@あんかけ-c4u 11 ай бұрын
玩具欲しくなるOPですよね レオも近年評価が高くなって嬉しいです まあ再放送視聴世代ですけど…
@MatsushitaMasayo
@MatsushitaMasayo 11 ай бұрын
そうですね。昔の子供は、精神年齢が高いのか、子供番組から卒業してやろう!卒業しなければ!と自覚にして離れていくのが常だったと思います。漫画も同様で、個人的には中高校生の時には漫画は見ないと近い、ほとんど読みませんでしたね。
@SatoriTamamushi
@SatoriTamamushi 11 ай бұрын
庵野監督のことはあまり存じ上げなかったので、難しい芸術論とかをお話しされるのかと思ったら親近感… 当時の特撮ファンの背景とか面白かったです
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 ай бұрын
駿があんなだから周りにいた人はみんな気遣いが上手い
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 11 ай бұрын
@@otbdrdw おんぎゃのんくんはウルトラマンのどれが好きなの?😊
@Shiromochimochi
@Shiromochimochi 11 ай бұрын
私はこれポケモンとかガンダムで経験したんで庵野さんの気持ち分かります 昭和のウルトラシリーズはVHSで観ていた谷間の世代なので大好きだし馴染み深いです 庵野さん凄い分析力だ
@あんかけ-c4u
@あんかけ-c4u 11 ай бұрын
ガンダムで未だにNTの呪縛に捕われている人を見かけるとなんとも言えなくなりますね お髭を見てもまだ貴方達はそこにいるんだなって…
@haveahope1
@haveahope1 11 ай бұрын
新しいガンダムの中では、、 最近ならタロウ枠はAGEかな?
@あんかけ-c4u
@あんかけ-c4u 11 ай бұрын
@@haveahope1 AGEもネタにされるけど地球と宇宙の対立 解り合えそうで解り合えない 主人公の精神的成長(老人になってからだが)というガンダムの柱的な部分は描いているんですよね
@ゼータ-c4u
@ゼータ-c4u 11 ай бұрын
僕も中学2年生の時「今日はレンタルDVDでウルトラマンタロウ借りてくるぞ〜」って部活の顧問に話したら 「もうちょっと大人向けの作品みようよ」なんて言われましたね。 当時はウルトラシリーズ45周年辺りでテレビシリーズ絶滅してたのでまぁ一人除いて語れる人いませんでしたね 第1期のSF路線や帰ってきたの11月の傑作群等の大人向けな作風も良いけど力を抜いてまったり見れるタロウも大好きです
@りゅうしろい
@りゅうしろい 11 ай бұрын
タロウか、メカデザインか好きになれなかったのとウルトラの父とか母に兄弟と家族愛が強調され過ぎて逆に照れくさくて見れなくなったな
@値段は高いがイイ味です
@値段は高いがイイ味です 11 ай бұрын
水戸黄門の八兵衛さんの唄に 惹かれたと思います。😌
@くらちゃん-v8q
@くらちゃん-v8q 11 ай бұрын
小学3年生でリアルタイムで見ていた世代です、赤い靴はいてたの回、トラウマになりました、ハッピーエンドにして欲しかったです
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 11 ай бұрын
ちょうどエースの放映中に生まれ、TBSが早朝に放送始める時に再放送してたウルトラシリーズが初めての出会い。セブンのバド星人が一番最初。順番は覚えてませんが、エース、タロウ、レオ、新マンと見た記憶があります。ハヌマーンやウルトラマンの映画(カバドンやシーボーズが出てた)も見に行きましたが、何故か初代とセブンだけしか語られないことが多いのが、何ともやるせなかった…
@おもももも-u3v
@おもももも-u3v 11 ай бұрын
あの時代は正義のヒーローは基本はガチッとした2枚目。しかしZATもタロウも基本は平均2.5枚目。庵野氏同様にOPはウルトラSの中で個人的に一番好きだし、最終回も一番好き。個人的には娯楽特撮ヒーロー作品としてゆったりと観られるところがウルトラマンタロウだ❗としていますわ。
@こた-x1z
@こた-x1z 11 ай бұрын
今ちゃんと買ってるの笑う
@SS-fe7ep
@SS-fe7ep 11 ай бұрын
ZATのファミリー感が好きだった あんなアットホームな職場ないよね
@ハマチョウ-m8q
@ハマチョウ-m8q 11 ай бұрын
ウルトラマンタロウはユニークな怪獣が多いですよね。モットクレロンやドロボンなど。あと大谷博士役であの竜崎勝さんがご出演していたのが驚きでした。
@フリーランセル
@フリーランセル 11 ай бұрын
ほっといたらずっと喋るオタクっぷりが最高
@スギちゃん-c2b
@スギちゃん-c2b 11 ай бұрын
シンウルトラ続編来て欲しい
@snnhmntsk8077
@snnhmntsk8077 11 ай бұрын
タロウの良さで言うなら 「ウルトラの父がいるウルトラの母がいるそうしてタロウがここにいる」の歌詞にも現れてるけど ただ戦うだけのヒーローにしなかった点は大きかったと思う 無論それは初代ウルトラマンの頃からそういう面はあったけど キングタートス親子をZATと共に救おうとして挫折してそれでも最悪の事態だけはセブンの助けを借りて回避したり フライングライドロン親子の際はウルトラの母が語る母性愛を心に受け止めた上で怪獣の子供の傷を癒し母に返す といった形でより明確化されてると思う で 俺が凄いと思うのはライドロン回の前のバードン回では 「あなたのせいで この子とわたしの夫は怪獣に襲われたんです!」と光太郎を責めてしまう母親も描いている事 (この件では光太郎に 責任が無いとも言い切れない描写もあってそこがまた話が深い) つまり同一作品で短期間で母性愛の正の面と負の面の 両方を描いている しかも この母親も愛の奇跡で子供の眼を直す描写もあって 「母性愛の負の面に傾いてしまう事が あるとしても その母親をただ否定すれば良いという事にはならない」という描写までされている タロウを評価するならそういう所をこそ観るべきなんじゃないかというのが俺の主張です
@un-105x
@un-105x 11 ай бұрын
全面的に同意ですが、ドラマ面とは違う視点で「タロウ」という作品の秀逸さを一つ。 他のシリーズがテコ入れやら何やらで、多かれ少なかれ迷走しているのに対して、 タロウは一切それをする必要が無く1年53話の放送を完走している事。 2期シリーズの四作品の中で後半のための延長強化案が作られなかったのはタロウだけ。 つまりそれくらい内容的に安定していたのは明白。 全話のどの回をピックアップして見ても大きな乖離が無いというのは本当に大きい。 つまりタロウのような企画こそが円谷には最も親和性の高いものだったのでしょう。 またタロウでは、本編監督が特撮、特撮監督が本編を撮る交流人事も行われており、 本編と特撮との連携がそれまでのシリーズより遥かに上回っているというのも。
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
おじさんは モチロンとかモットクレロンとか 酒の勢いで出たよーなクソ話を 臆面もなく電波に乗せるその図太い神経にシビレタ! チャイヨーに痛い目見せられて目が覚めて良かったな円谷www ( ・∀・) ムヒヒ
@inawsiro8746
@inawsiro8746 11 ай бұрын
@@spacecomsow5:11
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
@inawsiro8746 エラソーに ほざくなよニワカが! こちとらウルQからリアルタイム視聴してたゴリゴリの「カイキチ」なのよ。 アンノもそうだとは言わんが 「カイジュウ」てギミックで良質なファンタジーを創作しようとした円谷はタヒんだのよ。タロウで完璧に! その後のヤケクソになって「どーせジャリ番」「そのジャリ番を楽しめ」て言う 「オヤジ(円谷英二)の夢」の否定を笑って見てられるかってハナシ。 当時は「こんな駄作を続けるならシリーズやめちまえ」とまで思ったもんだが いつの間にかカイジュウへの熱い思い入れも失せ、 チャランポランなデタラメ作品にも寛容になった現在だからこそ 「これはこれでもイイ」となったが 最初からクソみたいな作品をウマイウマイ言って食ってるオマエラに ガタガタ言われたくねーわ! m9 (・З・)
@1031flea
@1031flea 11 ай бұрын
タロウオープニング、マージで 超カッコイイ
@岸間淳夫
@岸間淳夫 11 ай бұрын
だよな。あのファンタスティックコレクションの記事の罪はホントにデカいぜ…
@oran3223
@oran3223 11 ай бұрын
子供の頃からZATの戦闘機を見て「なるほどこれは空力で飛んでない、反重力か!カッコいい!」という目で見る庵野、既にSF眼が養われててすごい。 私が子供の頃はオモチャっぽすぎてダサいとしか思わなかった…。
@プードルソース
@プードルソース 11 ай бұрын
後付け設定かもしれないけど、鹵獲したUFOとかの技術も使われてるとかだったような。。。?
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
ラビットパンダだっけ? なにそのボントトエルカみたいな名前のチンドン屋みたいなクルマが路地をゆるゆる走って来る姿に おじさんひっくり返ってワラタwww ( ≧∀≦)
@Diabolos-ssb
@Diabolos-ssb 11 ай бұрын
キッズの頃に結構楽しんで見てたが、当時中学生の庵野監督があのノリきついと感じたのもまぁ分かる
@リュー-q7z
@リュー-q7z 11 ай бұрын
確かに新しいウルトラマンがタロウって言われたら「どうしたんだろう」って自分も思っただろうなw
@sunsun2181
@sunsun2181 11 ай бұрын
庵野監督、ウルトラマンタロウをリメイクしてくれたらいいのに。どういう愛が炸裂するかみたいーーーー!!
@hanamizu-daimajin
@hanamizu-daimajin 11 ай бұрын
好きなものを語り尽くす庵野さんは好きだな! ガンダムやイデオンなど、富野由悠季作品についても、いつか公の場で語ってほしいw
@masakiuchida408
@masakiuchida408 11 ай бұрын
ごめんなさい。タロウについての動画にレオの事を書いて。 庵野監督の話を聞いてつい嬉しくなって勢いでコメントしてしまいました
@八木田健太郎
@八木田健太郎 11 ай бұрын
『帰ってきたウルトラマン』こそが、昭和の時代における『(原典再解釈作としての)シン・ウルトラマン』だったのか?
@SF-z2x
@SF-z2x 11 ай бұрын
当時はマン〜Aまで見て、タロウは確かにツラクテちょっと離れて、レオでセブン出るからまた見出したなぁ 庵野より5歳下だけど
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
おじさんは帰りマンくらいから 「な~んか辛気臭いハナシだな~」てあんまハマれなかったお。 (・З・)
@ishi_tk
@ishi_tk 11 ай бұрын
風貌が二谷副隊長だよね
@nakawa2088
@nakawa2088 11 ай бұрын
梅津ダン「僕がウルトラ兄弟六人目だったのに!」
@ふゆつき-s7m
@ふゆつき-s7m 11 ай бұрын
めんどくさいオタクの対応うまいなこの女性のインタビュアー
@timeishumanright6398
@timeishumanright6398 11 ай бұрын
知識もちゃんとしてる👌
@SuperHenntaiShichowshar
@SuperHenntaiShichowshar 11 ай бұрын
庵野さんの場合はそんなに面倒くさくないタイプのオタクだと思うがな 追記 なぜこう言うかって勿論 もっと面倒くさいタイプの本物の面倒くさいオタクがいるからだ
@関東飲茶
@関東飲茶 11 ай бұрын
庵野さんは厄介オタク初・中級編って感じがする
@ななみねらいが
@ななみねらいが 11 ай бұрын
大人なんでしょうね
@ごあいさつ
@ごあいさつ 11 ай бұрын
@@SuperHenntaiShichowshar 4:50あたりからそういう人の話が出てきますね
@赤井健二-p9p
@赤井健二-p9p 11 ай бұрын
芸能人が漫画やアニメを見てることを公言して良い風潮だって近年のことだからね。 昔は有名人なんてみんな東京出身みたいな顔して、田舎から上京したことさえ隠し気味だった。 統一された大人のイメージやスマートな人間のイメージがあって、社会全体がそれに合わせようとしてた。 そういう空気を知る人間や、感覚を覚えてる人間は減っていくものだからなにかの書籍に残して欲しい。 庵野さんの若い頃にサブカル好きなんて、そうとう異常な人間という扱いを受けたと思う。宮崎駿ですら 同業者や一部の映画雑誌しか評価してなかったような時代だから。
@只野等-s6y
@只野等-s6y 11 ай бұрын
タレントの中川翔子さんが出てきたあたりで(2005年ごろ?)ずいぶん潮目が変わったなあと思いましたねえ
@とうま-g8v
@とうま-g8v 11 ай бұрын
ZAT。タロウは、メカがいちばんカッコ良かった
@user-ux9bs7bh3q
@user-ux9bs7bh3q 9 ай бұрын
タロウは、一番スタイルがいい!
@MsJACK1011
@MsJACK1011 9 ай бұрын
シン・クウガとかやってくれたらオダギリジョーもノリノリで来てくれそう
@takahiroiwamoto2956
@takahiroiwamoto2956 11 ай бұрын
タロウはコメディ路線が強かったので、再放送を小学生に観た時も辛かったですね。 でも3話に渡るバードンのエピソードや最終回は名作だと思った。 あとストリウム光線を出す時の演出もカッコよかった。 でもメフィラス星人が完全な悪になってたのは、残念だった。
@栞-w2k
@栞-w2k 11 ай бұрын
大人になれない大人私もです好きな作品はウルトラマンダイナ です
@KG21DW3
@KG21DW3 11 ай бұрын
帰りマン好きなイメージ強いけど、タロウにも思い入れあるとは思わなかった。
@岐阜のかとう
@岐阜のかとう 11 ай бұрын
大人になるまで、わからなかったことがありますからね!
@sいなり
@sいなり 11 ай бұрын
みんな押井監督大好きすぎでしょ笑
@WaldBlueberry
@WaldBlueberry 11 ай бұрын
シン・ウルトラセブンお願いします
@楠目徳朗-g7s
@楠目徳朗-g7s 11 ай бұрын
---------------------・・・・・・・それは私が中学生時代でした。『ウルトラマン派』と『仮面ライダー派』の二派に男の子たちは分かれてました。我は万博で『豪華な』映像に惚れて たんで、『ウルトラセブン』が好きでした。ーーーーーでまた今、『シン・ゴジラ』や『シン・仮面ライダー』だとか騒がれており、『仮面ーーー』は、 『淋しくてカワイソー』だった。・・・・・・けど、『シン・ゴジラ』は有事立法で、【ガッツ】が出ました。ーーーこんど庵野さんに、『シン・ウルトラセブン』を書いて欲しいです!!!
@チョコ-v9x
@チョコ-v9x 11 ай бұрын
庵野監督とほぼ同世代です。 タロウはコミカルな造りについていけないところがあったが惰性で観ていた。印象に残る回は特になかった😅。 下町に屹立するZAT基地それはないだろ~。スカイホエールが墜落したら大惨事だよ😂。 篠田三郎さんが演じた東光太郎はカッコ良かった。篠田さんも自身の代表作として誇りにしているようです😊。
@サウを
@サウを 11 ай бұрын
石川漫画のウルトラマンタロウは庵野作品的にも案外重要かもしれない。
@東洋鬼子
@東洋鬼子 11 ай бұрын
この作品にミラーマンに出てきたゴルゴザウルスの亜種が登場したことが、後にミラーマンがウルトラシリーズと繋がるきっかけになったと思います。
@北条暁
@北条暁 11 ай бұрын
実は当時からウルトラマンシリーズにミラーマン、ジャンボーグエース、ファィヤーマンを加えた「銀河連邦」という企画が存在してたらしいですよ。オイルショック(第1次石油ショック)で特撮のスポンサーが減ってダメになったらしいけど。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 11 ай бұрын
ミラーマンとジャンAは実際繋がってる世界線だし、ジャンAに出てきたエメラルド星人はM78星雲に近い星から来たという設定もあったよね
@くりやり
@くりやり 11 ай бұрын
今大学生で、昔のウルトラマンもビデオ借りて観てたけど、タロウが一番好きだった 次点でガイア
@Pires.No7
@Pires.No7 11 ай бұрын
ほんま庵野さんはかわいい人やで
@イチナス
@イチナス 11 ай бұрын
監督よりちょっと年下の女子でしたがタロウ見てました ウルトラ兄弟は幼少期の息子(現在大学2)にまず見せました
@KB963
@KB963 11 ай бұрын
MARVELの話をするなら、コミックの方のユニバース展開が本当に歴史が古いんだけど、流石に庵野さんもそこまで知ってはいなかったか。
@sanyone6462
@sanyone6462 7 ай бұрын
中学生の頃、クラスメートはアイドルだぁ、洋楽だぁと聞いていたようですが、自分みたいにテレビマンガのレコードを聴いている奴は呆れられていました。その頃丁度子供の頃に見ていたアニメや特撮のドラマやBGMのLPレコードが出始めて、私は周りの目を気にしながらレコードを探していました。
@ロクハチ-n1h
@ロクハチ-n1h 11 ай бұрын
ウルトラマンタロウという作品の最大の魅力は、日本の四季と密接に連動している点だとぼくは感じています。
@starship_tachibana
@starship_tachibana 11 ай бұрын
ウルトラ兄弟は本当の兄弟じゃないって大きくなってから知ってビックリしたよ
@spacecomsow
@spacecomsow 11 ай бұрын
穴兄弟 (・З・)
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 11 ай бұрын
ガンダムでいえばタロウに相当するのはZZだろうか? 自分はファーストとZは夢中で観たけどZZは最初の数話で離脱してしまった。それ以降未だに視聴してないまま今に到っている😅
@まひろの日記-f3o
@まひろの日記-f3o 11 ай бұрын
ニュージェネクライマックス見たばっかだから助かる
@KEIENU-t2d
@KEIENU-t2d 8 ай бұрын
俺は中2だったけどタロウは全話真剣に見たぞ!
@jintarou118
@jintarou118 11 ай бұрын
ウルトラセブン原理主義者がウルトラマンタロウのシナリオを揶揄して「僕にもタロウのシナリオは書ける」とか言われていたのも今は昔。
@北条暁
@北条暁 11 ай бұрын
タロウのシナリオは酷過ぎた。金城、上原、市川と言ったエースライターが抜けた後と言ってもテンプレシナリオの使い回しを3回もやるのはどうかと思う。「かわいそうな怪獣(キングトータスとかパンドラ、フライングライドロン)」「大人は信じてくれない(アリンドウとかトンダイル、オカリヤン、グロスト星人、再生エレキング、ゴンゴロス)」「伝説だった怪獣が蘇る(ボルケラー、ロードラ、ムカデンダー他)」「逃げ出した怪獣を追って宇宙人がやってくる(ヘルツ、オルフィ、ベロン)」「生物の繁殖活動が人間に脅威をもたらす(ガンザ、マシュラ、ゲラン)」憶えてるだけでこれだけある。 特撮陣が頑張っていた分、不憫だ。
@jintarou118
@jintarou118 11 ай бұрын
@@Namatamago-Hanjukuouji 1979年に刊行された「空想特撮映像のすばらしき世界 ウルトラマン PART II」が全ての元凶だったという説もあります。この本を手にした第二次ウルトラブームの世代すら「帰ってきたウルトラマン~ウルトラマンレオ」の4作品を「ウルトラQ~ウルトラセブン」より下に評価する意識が植え付けられたと言っても過言ではありません。 資料的価値という点では現在も評価される一冊であることには違いないんですが。
@haveahope1
@haveahope1 11 ай бұрын
まぁ子ども向けとなると脚本の選択肢は減りますが、、
@マーチンレアード
@マーチンレアード 10 ай бұрын
ウルトラマンシリーズは自分が思ってたより上の年齢の人も見てたんだな。俳優の京本政樹さんも大ファンだったことっを最近知ったけど、自分より十才上だもんな。多くの人から愛されたシリーズだったんだな。😊😮
@瞬間湯沸かし器リザードマン
@瞬間湯沸かし器リザードマン 11 ай бұрын
シン・ウルトラマンタロウも待ってます。
@8181カルテット
@8181カルテット 11 ай бұрын
確かに自分の周りにも「『タロウ』は許せん!」と語っていた人多かったなぁ(そもそも「許せん」って何なのよw)。
@小林郁夫-r4o
@小林郁夫-r4o 11 ай бұрын
自分の中の推しマンは新マンです。
@成功小僧
@成功小僧 11 ай бұрын
ウルトラマンシリーズはセブンまで。 ウルトラファミリーとか理由のわからないことをしだしてどんどんおかしくなった。
@al-Maghrib
@al-Maghrib 11 ай бұрын
初めて見た本放送のウルトラマンがタロウだった 殆ど覚えていなかったが 最終回で自らの選択でウルトラマンを辞める主人公だけは 鮮明に記憶している
@necomokeidatchi
@necomokeidatchi 11 ай бұрын
6:58アメリカが遅れてやってるユニバースを50年前に~ アメリカではウルトラどころか初代ゴジラ以前、 既にDCのスーパーマンとバットマンが共演。 個別で活躍していたマーベルヒーローをチーム化したアベンジャーズは1963年。 初代ウルトラマンよりだいぶ早いですね。
@あにみちお
@あにみちお 11 ай бұрын
漫画の話ちゃうやろ😂
@necomokeidatchi
@necomokeidatchi 11 ай бұрын
@@あにみちお アメリカンヒーロー同士の映像での共演も ウルトラ兄弟設定よりだいぶ以前に済ませてるんだなあ笑 めんどくさ。
@takuha0318
@takuha0318 11 ай бұрын
なんて作品ですか?
@necomokeidatchi
@necomokeidatchi 11 ай бұрын
@@takuha0318 Batman VS Green Hornetで検索すると、BATMAN (1966~) の中の数本が出てきます。
@あにみちお
@あにみちお 11 ай бұрын
めんどくさいならこういう書き込みに参加しなくて良くね? 返信いらんよ。
@neco1908
@neco1908 11 ай бұрын
現用兵器の意匠を取り入れなかったために今でも古びないZATメカ。
@高円寺ヲタマ
@高円寺ヲタマ 11 ай бұрын
ハヌマーン問題を語ってほしいw
@中元最中
@中元最中 11 ай бұрын
シン・ハヌマーン作るんじゃ…w
@japankaido7360
@japankaido7360 11 ай бұрын
でも島本和彦さんとのトークでウルトラマンはエースまでと言ってたようなw
@関東飲茶
@関東飲茶 11 ай бұрын
いろんな派閥の人々が見てるであろう場所でタロウを推すと場の空気がどうなるか分かったもんじゃないからね。 タロウ好きが集まった安心空間でやっと思いの丈を話せたのかもしれない
@Kongarifrontier-hundredmillion
@Kongarifrontier-hundredmillion 11 ай бұрын
新しい作品の評価が厳しいのは昔の世代でも同じなんですね
@z_a_k_u
@z_a_k_u 11 ай бұрын
タロウをフューチャーしたインタビューいいね。 庵野氏だと少しお兄ちゃん世代だからなかなか面白い。自分的にはZATのマシンのデザインがアバンギャルド過ぎていまいちだったけどいまなら逆にカッコいい。だけどOPはいいんだよなww
@123logtop2
@123logtop2 11 ай бұрын
ウルトラマンタロウは最初嫌いだったらしい。 ただ子供視点の世界を描いた作品だと気付いて好きになったとか
@おめざめ-f1s
@おめざめ-f1s 11 ай бұрын
確かにタロウって普通に人間の名前だよなあ...
@櫻華纏悠
@櫻華纏悠 11 ай бұрын
そんなにタロウって世間の評価低かったの?自分が小学生の頃(90年代前半頃)に衛星放送でたまたまタロウの再放送がやってたので毎回見てましたが楽しかったですよ。逆に他のウルトラマンはほとんど見たことがない。
@aa-fl6ie
@aa-fl6ie 11 ай бұрын
80,90年代のマニア向けの本で評価されてるのは一期ばかりせいぜい帰マンまででそれ以降は評価ボロカスなのが珍しくなかったな 映像ソフトの普及で過去作見やすくなったのとメビウス効果で二期の再評価が来るまで結構時間掛かった
@1833tron
@1833tron 11 ай бұрын
マニアは文句言ってるけど80〜90年頃の新作不在時期はずっとタロウがウルトラマン全体のセンター務めてたぐらい子供人気は高い 主役の映画もあるし 21世紀になってからもメビウスギンガタイガで重要な役割だしタロウは50年間ずっと人気のウルトラマンですよ
@マウンテンリバー
@マウンテンリバー 11 ай бұрын
地域ごとに差はあるかもしれないけど 自分の周りでは タロウ本放送の頃は 初代ウルトラマンの視聴者は成長していて 特撮ヒーロー卒業してたから 過去作品は賛美するけど現シリーズは酷評してた タロウは「子供向け番組」だから 対象の世代には人気だったような
@一-t9g4l
@一-t9g4l 11 ай бұрын
石川賢先生のコミカライズのウルトラマンタロウは見たんだろうか
@kazuhikokikuchi
@kazuhikokikuchi 11 ай бұрын
大都社の昭和61年版をお持ちのようです
@kosa4416
@kosa4416 11 ай бұрын
特撮伝道者になった
This Game Is Wild...
00:19
MrBeast
Рет қаралды 167 МЛН
The Ultimate Sausage Prank! Watch Their Reactions 😂🌭 #Unexpected
00:17
La La Life Shorts
Рет қаралды 8 МЛН
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4,7 МЛН
よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株)
9:49
株式会社カラー khara inc.official
Рет қаралды 2,3 МЛН
[Godzilla-1.0] The back of the production to exceed the "Shin Godzilla" | Director Takashi Yamazaki
33:38
ホイチョイ的映画生活〜この一本〜
Рет қаралды 511 М.
【室井慎次 生き続ける者】2人は絶賛?酷評?
42:46
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 10 М.
Ultraseven IF Story:The Future 55 Years Ago
6:37
ウルトラマン公式 ULTRAMAN OFFICIAL by TSUBURAYA PROD.
Рет қаралды 909 М.