KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【料金不要】2つの豪華列車で行く京都旅【女子鉄道旅】
16:21
【東京→奈良】1万5,000円で満喫する鉄道旅【日本全国くじ引きの旅】
16:08
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
【女子ひとり旅】近鉄特急 青の交響曲に乗ってきた!
Рет қаралды 68,209
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 100 М.
しおねる
Күн бұрын
Пікірлер: 103
@まっつん-g1j
11 ай бұрын
いろんな方が鉄道の動画を出されていますが、 女子の目線で鉄道の良さを伝えてくれたのがいいです。 また声も心地よい感じがしてグッドです。 鉄道や観光が好きなので、いろんな所紹介してくださいね。 応援してます!
@yoshii-railway
Жыл бұрын
楽しさが伝わってくる素敵な動画ですね。窓から見える景色ものどかで癒やされます。ラストのウグイスの声なんてもう最高ですね!次回の投稿も楽しみにしています。
@hidenogi4150
Жыл бұрын
エレガントなしおねると可愛い声のナレーションで13分があっという間だった。 編集も上手いよね!『世界の車窓から』からオファーきてない?
@フミヤ-k8e
Жыл бұрын
こんにちはしおねるちゃん💕 とても豪華な電車に感動しました ウグイスのさえずりも素敵でした 桜のシーズンの動画も期待しています🌸 今年も頑張ってください!
@あさ-u6p
Жыл бұрын
外観も内装もレトロで優雅ですね、おひとり席も贅沢でまさに非日常です♪後編があってもいいくらいもっと見たいです😉次回も楽しみにしてます!
@れんみょうさい
11 ай бұрын
この電車阿部野橋で見かけるたびに一度でいいから乗ってみたいと思っていました。切符を購入するところから動画にしてくれるのはうれしいです。電車に乗りたくても乗り慣れてないので助かります。
@HRM-factory
Жыл бұрын
近鉄の車両は心惹かれる列車が多くて乗って見たいです。 中々そっち方面は行く機会が無いので、誰か呼んでくれないかなww ラウンジは残念でしたね。メニューを見て食べてみたいのが左上に、、、ww 今回も楽しい列車の旅動画をありがとうございます😆
@広島カープ-e8n
Жыл бұрын
いつも動画配信楽しみにしてます! 可愛くて癒されます😊 是非しまかぜ、ひのとり等他の近鉄特急にも乗ってほしいですー!
@kazu2021
11 ай бұрын
目の付け所が違う、 楽しいレポートありがとうございます。 古い車両を改造したとは思えない素敵な内外装で、 乗っているだけで大満足できそうですね。
@いえねこJMC
3 ай бұрын
今、青の交響曲に乗っています。優雅な音楽の中でバーカウンターで軽食を食べて、おっきな窓で車窓を楽しみ、本当に贅沢な時間を過ごしています。しおねるさんが紹介してくれたおかげでいい経験ができています。ありがとうございます♪
@shioneru
3 ай бұрын
わああああ!そんなふうに言っていただけるなんて...すごく嬉しいです!!! ありがとうございます💐 素敵な旅になったようで、なんだか私も嬉しいです😭✨
@高橋秀幸-b2s
Жыл бұрын
この列車を吉野→大阪阿部野橋で乗車したことがあります。 3号車·2A席での一人旅でした。 バーカウンターで、バニラジェラートとメタルキーホルダーを購入していました😊
@ドイッチュランドエムデン
Жыл бұрын
明治時代にタイムスリップしたような雰囲気のいい電車ですね♬ 内装も上品でいい感じです♬
@oni-ki8
11 ай бұрын
車両デザインとカラーリングが格好良いですね👏👏 参考になりまくりでナレーションも聞きやすく、私にとってはナレーションも素敵な交響曲でした😏✨
@石井博人-v1n
11 ай бұрын
青の交響曲初めて知りました😊今度近畿に行った時に見てみようかと思います😊いつも動画楽しく観ています😊これからも楽しみにしてます😊
@tsubame0184
11 ай бұрын
しおねるさん、初めまして! お薦め動画に表示されたので、拝見いたしました。 私は、子供の頃から車両鉄で乗り鉄です! 色々な鉄道車両に乗車して、知らない街を訪問して、現地でしか味わえないグルメを楽しむことが大好きです! 近鉄の青の交響曲ですね! 近鉄は、青の交響曲も、あをによしも、既存の車両を改造して、乗る楽しみがある電車を造るのが得意ですよね! 青の交響曲、元が通勤電車とは思えないほどのクオリティーですね! お一人様でも大丈夫な席があるのは、嬉しいですね! これなら、大阪から吉野まで、全然短く感じたことと思います。 私は、近鉄なら「しまかぜ」、「ひのとり」、「アーバンライナー」、「伊勢志摩ライナー」、「ビスタカー」には乗車したことがあります! いずれも、乗車券には「近鉄週末フリーパス」を利用しています。 1日だけの利用でも、名古屋ー大阪難波の往復だけで元が取れます! 近鉄利用であれば。こうしたフリー切符の利用も考慮できるかもしれませんね! 修学旅行、私と同じでした。。。私も、地元から新幹線で京都へ行き、その足で近鉄電車に乗り換えて奈良の大仏と鹿の見学でおしまいです。 この修学旅行のパターン、変わっていませんね! 私なら、何とか自由時間を作って、京都鉄道博物館見学を企てますが。。。 動画が実に丁寧に作り込まれていますね! ちゃんと調べた情報を用いており、情報の正確性も良く考慮されています! しおねるさんのような女子が鉄道で一人旅をエンジョイしているのを見て、楽しい旅を一緒に出来た気分になります! ぜひ、日本各地の楽しい列車に乗りまくってください! 他の動画も、時間があるときに拝見いたしますね! 次の動画も楽しみにしています!
@Kiyosan-qp1de
10 ай бұрын
外観がすごい車両も多いですが、ここまで内装に凝っているのは凄いですね😁 しおねるさんが座った関は、本当に特別感がありましたね。乗車がより楽しそうで ホッコリしました🖐
@いえねこJMC
10 ай бұрын
座席の説明が、ピーマン!には笑っちゃいました 次に乗りに行く列車が見つかりました。ありがとうございます♪
@Yasusan0101
11 ай бұрын
この電車はまだ乗った事ないです!高級感満載ですね!券売機でスムーズに買ってるのを見てめちゃくちゃ手慣れてるのにびっきり(笑) 独り占め席の感じでもう、お嬢様気分でいいですね👍 説明がわかりやすくて特徴がよくわかりました👍 次はぜひとも大阪難波⇔名古屋間の「ひのとり」のプレミアムシート、大阪難波・京都・名古屋⇔賢島官のしまかぜの展望車、大阪難波⇔奈良⇔京都間の「あをによし」に乗っていただきたいです! かなりおすすめです!!
@sunup-q8v
8 ай бұрын
最後の…またね〜の前の『ホーホケキョ』が絶妙なタイミングで◎です。
@スールー-d3n
9 ай бұрын
近鉄いいですよね! しまかぜもあをによしもだし、この青の交響曲も何回も体験しました。 特別な列車なのに、そんなに高くないのもいいですよね。
@力-x7y
10 ай бұрын
楽しかったです♫ありがとう❤
@おおにしまさかつ
10 ай бұрын
わかりやすい説明。
@tar_kop
Жыл бұрын
青の交響曲の名前は知っていて気になっていたところでした。 細部までしっかりと作りこんだ形があり、電車と思えない感じですね。 特にベンチがあるところがちょっと驚きでした。
@高柳立雄
11 ай бұрын
豪華の車両に座ってる🎉おねるさん、絵になる😮可愛いNo.1に応援してます
@高柳立雄
11 ай бұрын
♥️ありがとうございます☀️
@sumireku9
11 ай бұрын
とにかく、文章がいいです。 ピーマンと貝殻。例え方の感性も。
@keymy8339
9 ай бұрын
笑顔がとても素敵ですね。笑顔が素敵な人に悪い人はいない、そう、思っています。奈良に住んでいるので、列車はよく見るのですが、乗ったことはありません。列車から見る、流れる景色は、とても素敵ですよね。いい旅を見せてくださいね。ありがとう。
@nakayan3
9 ай бұрын
青のシンフォニーは、JR九州の或る列車(列車内でデザートを頂くもの)になんか雰囲気ぐ似ていて、クラシックで豪華って感じ。😊 シートの座りこごちも良さそうで、めっちゃ素敵な電車ですね。 しおねるさん、よく見つけられますね😂。 どの電車も、しおねるさんのナレーション聞いていると、魅力が最大に伝わってきます! いつもありがとうございます😊🎵
@specialmomi
8 ай бұрын
こんな素敵な車両があるんですね😳 アトラクションに乗っているような非日常感が味わえますね しおねるさんの服装もいつもより大人っぽくて!?車内の雰囲気とマッチしてます☺️ 良い動画をありがとうございます😊
@倉田翔太-z9b
10 ай бұрын
楽しく癒快に旅を満喫しよう❤尚且つ可愛い可愛いですね❤撮影ありがとうございます✨❤
@kaoru843
11 ай бұрын
関西だからなかなか行けないけど上品で乗ってみたい電車ですねー
@taka4389
10 ай бұрын
とても優雅な列車旅ですね。なかなか素敵な電車ですね。近鉄電車乗車したことないですが乗りたくなりました
@popeye_of_hisshinopacchi
9 ай бұрын
外観は普通電車の塗り絵やけど中身は高級感が凄いですね! 吉野の千本桜も壮観やし近鉄はあおによしやしまかぜやひのとりなど面白い特急いっぱいあるからまた乗りに来て欲しいな✨
@岡本幸治-z1t
9 ай бұрын
過去に兄が阿倍野で働いていたので近鉄にはよく乗って奈良や京都に色んな電車に乗って旅をしましたが青の交響曲は末乗車です。 今年は兄と久しぶりにGWに青の交響曲に乗って吉野に旅でもしてみようかと思います。 歳がばれそうですがかつて日本にオリエント急行が大陸を超えて遠くイタリア~日本にやって来たことが有りましたが青の交響曲を見ているとその当時を思い出しました。 今は無くなりましたがオリエント急行もブルーの車体でとても優雅でした。 動画ですが楽しい旅の雰囲気を味わえたので良かったです。 ありがとうございました。
@atsushi308
4 ай бұрын
ブルーシンフォニー!良いですよね!通勤電車を魔改造したセンスが👍良すぎでさすが近鉄特急さんです😍あの高級家具みたいなグリーンのシートかなりそそられます! 楽しい配信ありがとうございます。 あ・・あと伊豆急行線の車両基地の近くに留置されてる白い列車はザ・ロイヤルエキスプレス用の電源車です😨ドラえもん的などこでも電車をかなえる為のけっこう重要な車両であれがあるから日本一周できちゃうんですよね・・🥺 楽しい配信ありがとうございます。
@巻幡哲也-t4w
Жыл бұрын
こんばんは。僕は近鉄特急青の交響曲(シンフォニー)には2回乗車したことがあって車内はゴージャスですね。
@Titanium_Natrium
6 ай бұрын
1人でも利用しやすい席を用意してくれているのがいい。 しかも窓配置とあっているのが賢いやり方。 10C 最高やん。
@SAIL8855
Жыл бұрын
👍いいね
@おのぴー-g5c
11 ай бұрын
優雅ですね~次は是非桜の時期にお願いします🌸
@渉吉村
6 ай бұрын
座席の配置も見事❗一般の特急の最前列席は前が壁で圧迫感を感じる所をそれを上手く交わして特別感を演出している。デザイナーの力量を感じる❗
@倉田翔太-z9b
9 ай бұрын
来てくれたんですね! 近鉄南大阪線は、なかなか稀な場所や電車が多いと思います❤来てくれてありがとうございます❤可愛い彼女ですね❤
@佐賀車火無宇
Жыл бұрын
世界で一番かわいい!
@クララsp
10 ай бұрын
貴方も俺も”シオネスト”
@Katsuya_U
9 ай бұрын
レトロでお洒落な電車ですね! 初めて知りました!!
@wing48tm65
6 күн бұрын
ようこそ吉野へ!吉野線の駅は昔まだ吉野鉄道だった時代にスイスの鉄道から技術を導入していた関係で多くの駅の屋根がアルプス風のとんがり屋根になっています 自分が小さかった頃はまだスイス製の電気機関車が引く貨物列車が走っていました
@osamushimada2394
10 ай бұрын
家の娘も乗り鉄なのでしおねるちゃんと重ねて観てます。近鉄も最近は乗る楽しみのある大人な電車を投入してますね。
@ryo-train
7 ай бұрын
しおねるさん、めっちゃ説明が上手くてとても分かりやすいです♪青の交響曲は一度乗った事があります。
@matumiki8712
8 ай бұрын
関西ってステキな電車があるんですね。それにしても公式のプロモーションに使えそうな動画の出来だと感心しました。
@tadayukiokeda7702
6 ай бұрын
発車後のいつものワクワク顔が素敵です。モグモグタイムがなかったので今度は吉野散策も紹介してください。
@AN-kp7zk4kh8w
17 күн бұрын
この動画を観るまで青の交響曲知らなかったんですけど、この電車の雰囲気好きだな〜と思いました。 私も高校の修学旅行は奈良京都でしたが、鹿と大仏と寺を見て終わりでした😆 こころなしかしおねるさんも少し大人の雰囲気が…(気のせいか😎)
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
11 ай бұрын
『グループ旅行という感じで利用している方もいて・・・』 >というか、近鉄特急は50000系「しまかぜ」、80000系「ひのとり」も含め飽きるほど乗ってきているが、この列車については以前旅行代理店の窓口さんから「一人客には切符を発売しない列車」と聞かされていたので、一匹狼の旅行客でも利用できるということを今日まで全然知らんかった💦
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
11 ай бұрын
ちなみに、「青のシンフォニー」の種車6200系は初号車の登場が1974年ですから、もはやアラフィフとも言うべき車輌です。 改造費用は3両1編成で2億円。有名な伊勢志摩観光特急50000系「しまかぜ」と比較すると、1両あたりの工費はだいたい1/4で、南大阪線に観光特急を走らせるプランが上がった際に、 「予算的にも2億円がボーダーライン」 とされたことからも、開発当時の近鉄の苦悩ぶりが伝わってきます(詳細はWikipediaでどうぞ)。
@明智光秀-d7w
8 ай бұрын
🥰…、内装も外装も大正浪漫溢れる大変美しい列車ですね、吉野と申しますと桜が綺麗な所ですよね、春先に行かれる事を御勧めします、その昔、豊臣秀吉公が貴賎を問わぬ大茶会を催した事で知られます🌸。
@倉田翔太-z9b
8 ай бұрын
思う存分に楽しんでください❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤しおねるちゃん可愛いですね❤ありがとうございます❤投げキッス😘ドキドキ💗
@佐藤知子-y4y
9 ай бұрын
青の交奏曲の旅は楽しめましたか?あの高級感が外から感じられるし車内も高級感があっていいですね🎵いつか乗ってみたいです。
@noiseterror777
3 ай бұрын
ソワソワの時が1番可愛い😍
@とうふやまっちい
8 ай бұрын
来月乗りに行く予定だったので参考になりました。独立した1人席を予約しました。ありがとうございます😊
@よねぽん
Жыл бұрын
私も今だから言える話緊急事態宣言中に青の交響曲にしました。 😅 私が乗った時は吉野の雑誌が置いていましたね。 出発してすぐバーカウンターに行列ができて、橿原神宮駅の時点でようやく席につけたくらいです。 私はバーカウンターで、地酒の飲み比べセットと柿の葉寿司を食べました。 😋 内装が貴賓席みたいで、居ていいのかよと思うような感じですね。
@yuyumar_0
8 ай бұрын
所々に前の車両の面影を感じることができて良いですね
@増田直史-o4l
9 ай бұрын
絶対乗りたい!! 関東圏住まいなのでなかなか乗るチャンスはないですが、帰りは高速バスで優雅に帰宅したいと思います!! P.S.とにかくしおねるさん可愛い過ぎ🎉
@zxcvbnm3314
3 ай бұрын
青の交響曲の子細な説明ありがとうございます、私は地元の者なのですが阿倍野には行くことがないのです。今でも人気がある理由がわかりました、元は通勤車でしたが近鉄は特急列車を作るのが上手ですからね。😃
@橋本尚幸-m1e
5 ай бұрын
吉野線沿線民ですが、まだ乗ったことないですねー😅 南大阪線と吉野線には、この他に 【さくらライナー】という白い車体に桜色のラインが入った特急もあります。 是非、桜の時期に1度乗ってみてください😊
@健遠藤
11 ай бұрын
以前は伊豆稲取に踊り子号で来てくれてありがとうございました♪また来てくださいあ
@英夫大畑
8 ай бұрын
青の交響曲、2年前の4月に乗りましたよ。さくらライナーにも乗りたくて行きはさくらライナー、吉野で世界遺産の金峯山寺に立ち寄って帰りに青の交響曲に乗りました。私も1人席(1号車 1A席だったかな)に座りましたよ。
@酔いどれあるさん
8 ай бұрын
ソワソワしおねる可愛い〜(笑)
@中川智-t9i
8 ай бұрын
しおねるさん、大阪難波から近鉄電車に乗られたみたいですが、その他の、JRや阪急電車、阪神電車、京阪電車、叡山電鉄、山陽電車にも乗車してみてください、海が好きなら、山陽電車に乗ると瀬戸内海の眺望がきれいですよ
@オネアミスの翼-n6v
4 ай бұрын
乗車時間2時間ぐらいあればいいのになって思えるぐらい快適な列車ですよ。
@さんごーはち
7 ай бұрын
こんなのあるんだ。知らんかった😊
@倉田翔太-z9b
8 ай бұрын
めっちゃ楽しんでください❤しおねるちゃん可愛い彼女ですね❤
@倉田翔太-z9b
6 ай бұрын
とにかく楽しまなきゃね!❤
@横須賀総武-s4m
3 ай бұрын
もの凄い魔改造列車だけど、乗ってみたい!!
@donchan0612
10 ай бұрын
近鉄通勤車「角屋根」がレトロなんかぁ。若い女性にはそう見えるんやね。秋には近鉄も新しい通勤車両がデビューするので比較してね!
@倉田翔太-z9b
9 ай бұрын
楽しめば争い事も失くなるので存分に楽しみましょう❤😊😊😊😊😊😊
@翔くんの鉄道チャンネル
8 ай бұрын
青のsymphony、九州みたいなスタイルが他の近鉄にないデザインですね。
@倉田翔太-z9b
9 ай бұрын
可愛い彼女ですね❤ドキドキ💗ございます❤電車も含めて楽しんでるので好かったですね❤
@松原一郎-j3s
11 ай бұрын
地元へようこそ!!(^^♪桜のシーズンは満席ですが、普段は、、、!
@久保隆史-p7v
8 ай бұрын
来られてたんですね。阿倍野橋駅は551のレストランと、地下にはコスパ高い王冠って立ち食いそばありますよ。😅
@大士-b1i
9 ай бұрын
あべのハルカス高いし東京スカイツリーと似た高さですね❗ 話が分かりやすい❗
@久米谷幸治
6 ай бұрын
この列車、乗りたいなあ…でもこんなヨーロッパの豪華列車、あるいは高級ホテルみたいな列車だと、私は着る服がなくて。バーカウンター大人気なんですねえ。「混んでるとこに無理して入んない」しおねるさんが、いいなといつも思います。
@yu-cha-startrain
6 ай бұрын
眠そうなの好き(笑)
@kiha81hatsukari80
10 ай бұрын
ネイル色が電車の雰囲気に合って、シックですね。
@HIRO-iu3ew
11 ай бұрын
こんな電車もあるんだね!乗ってみたい! 発車する時の(・∀・)ニヤニヤした顔が可愛いかったです ワクワクするよね~わかる~😆
@jakelang1300
9 ай бұрын
あべのハルカスをもう昔扱いwww
@nwok.7793
11 ай бұрын
い〜ね❗️
@倉田翔太-z9b
9 ай бұрын
旅を楽しく行きましょ❤しおねるちゃん可愛いですね❤彼女ですね❤
@ieyasunobunaga3
9 ай бұрын
進行方向むかって右側の席は反対側の車両など見えるからいいよね(´ー`*)ウンウン 阿部野橋を出発する時顔が少し緊張してた(* ᐕ)?
@GU大好きコウタT22601
4 ай бұрын
こんばんは♪初めて青のシンフォニー乗車したのですが?こちらは元6200系のU21編成でした。ご存知ですか?
@masahikoirisawa
5 ай бұрын
ええな
@scarlet7000
10 ай бұрын
通勤型を魔改造するところが、近鉄らしさを感じますよね。
@ぺろ-h7s
7 ай бұрын
あをによしレビューお願いします❤。
@倉田翔太-z9b
8 ай бұрын
#しおねるちゃん可愛いですね思う存分楽しんでください❤
@中島一郎-g7v
10 ай бұрын
ラウンジ利用は早めにだね😂
@佐藤知子-y4y
9 ай бұрын
しおねるさんは将来的に鉄道会社から案件をもらうべき❗ そう思う人は返信で返事かいいねを押して❗
@kantaro0222
9 ай бұрын
スイカ!?Icocaじゃなくて!?😲 旅する女性は関東の人か!? それより青のシンフォニー、旅情をそそるなぁ。😀
@達桃田
7 ай бұрын
青の交響曲、乗ったのですか?いいね。近鉄と言ったら、ズバリ、ひのとりやしまかぜ、伊勢志摩ライナー、アーバンライナー、さくらライナー、あをによし、など、沢山あるので乗って見てはいかがな。
@Ootori527
Жыл бұрын
青のシンフォニーを今は亡き祖父に乗せてあげたかったです。
@渉吉村
6 ай бұрын
僕も乗って特性スイーツを堪能したい。❤
@jointype2201
6 ай бұрын
かぶりつきができない構造になってるかぁ😢 ちょっと残念ですなぁ😅😊
@武田至弘-v7t
4 ай бұрын
、ら😊
@richardpinemountbird4678
9 ай бұрын
少しですが、鉄道旅を満喫して下さい。チャンネル登録しました。
@shioneru
9 ай бұрын
richard pinemountbirdさん、スーパーサンクスありがとうございます😭✨🌸!! チャンネル登録も嬉しいです!!ありがとうございます😊💐 また鉄道旅楽しんできます! 動画楽しみにしてていただけると嬉しいです☺️
16:21
【料金不要】2つの豪華列車で行く京都旅【女子鉄道旅】
しおねる
Рет қаралды 77 М.
16:08
【東京→奈良】1万5,000円で満喫する鉄道旅【日本全国くじ引きの旅】
しおねる
Рет қаралды 60 М.
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
9:30
【安くて豪華】近鉄の神特急 青のシンフォニーに乗ってきました【大阪阿部野橋→吉野】
Kugaくが
Рет қаралды 54 М.
11:47
近鉄特急あをによしで奈良へゆく。
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 163 М.
19:45
観光列車「はなあかり」に乗車(姫路→浜坂)
サンセット瀬戸
Рет қаралды 7 М.
19:03
【日本一酔う!?】レトロ特急やくもに初乗車【女子鉄道旅】
しおねる
Рет қаралды 102 М.
12:30
【珍近鉄】私鉄王国の関西の中で最もカオス…ヤバすぎる近鉄を徹底解説【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
ゆっくり各駅停車
Рет қаралды 34 М.
57:14
誰も行かない!? 大阪の"ガチ最北端"にある秘境エリアを全力観光!
ひろき / 世界旅行
Рет қаралды 305 М.
14:52
【廃止まであと6日】特急サンダーバードで行く最後の金沢旅【女子鉄道旅】
しおねる
Рет қаралды 64 М.
10:49
観光特急「あをによし」サロンシートで景色とワインを楽しむ
スカートで旅するCHIERU
Рет қаралды 101 М.
19:42
Japanese woman alone Traveling with sake on the Osaka sightseeing train Blue Symphony
お酒と旅するまあ
Рет қаралды 15 М.
47:45
【1日目】1週間普通列車生活!〜目指せ最東端 日本横断の旅〜
ZAKI
Рет қаралды 262 М.
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН