【女子決勝】張本美和 vs 早田ひな|卓球 第4回パリ五輪日本代表選考会

  Рет қаралды 469,421

テレ東卓球チャンネル

テレ東卓球チャンネル

Жыл бұрын

『卓球 第4回パリ五輪日本代表選考会』5月6日(土)、7日(日)開催。テレビ東京卓球チャンネルでLIVE配信!大会情報・配信日程は特設HPまで→ www.tv-tokyo.co.jp/top32_4/
【大会概要】
大会名称:2023 全農CUP 平塚大会
開催日:2023年5月6日(土)、7日(日)
会場:トッケイセキュリティ平塚総合体育館
<出場選手>
■男子
張本智和(智和企画)
田中佑汰(個人)
篠塚大登(愛知工業大学)
吉山僚一(日本大学)
吉村真晴(TEAM MAHARU)
戸上隼輔(明治大学)
吉村和弘(ケアリッツ・アンド・パートナーズ)
谷垣佑真(愛知工業大学)
松下大星(クローバー歯科カスピッズ)
曽根翔(T.T彩たま)
松島輝空(木下アカデミー)
木造勇人(関西卓球アカデミー)
鈴木颯(愛知工業大学)
龍崎東寅(三井住友海上火災保険株式会社)
及川瑞基(木下グループ)
英田理志(HRマネージメント)
宇田幸矢(明治大学)
加山裕(日本大学)
上村慶哉(シチズン時計)
濵田一輝(早稲田大学)
横谷晟(愛知工業大学)
坂根翔大(関西卓球アカデミー)
萩原啓至(愛工大名電高校)
坂井雄飛(愛工大名電高校)
吉山和希(岡山リベッツ)
木塚陽斗(明豊高校)
芝拓人(野田学園高校)
三木隼(野田学園高校)
木方圭介(野田学園高校)
有延大夢(琉球アスティーダ)
森薗政崇(BOBSON)
谷本拓海(育英高校)
■女子
平野美宇(木下グループ)
早田ひな(日本生命)
芝田沙季(ミキハウス)
木原美悠(木下グループ)
張本美和(木下アカデミー)
伊藤美誠(スターツ)
佐藤瞳(ミキハウス)
森さくら(日本生命)
白山亜美(サンリツ)
横井咲桜(ミキハウス)
大藤沙月(ミキハウス)
長﨑美柚(木下グループ)
井絢乃(中国電力)
橋本帆乃香(ミキハウス)
出雲美空(サンリツ)
皆川優香(大阪成蹊大学)
安藤みなみ(トップおとめピンポンズ名古屋)
小塩悠菜(星槎中学校)
小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)
篠原夢空(香ヶ丘リベルテ高校)
山室早矢(桜丘高校)
髙森愛央(ミキハウスJSC)
由本楓羽(香ヶ丘リベルテ高校)
司千莉(香ヶ丘リベルテ高校)
青木咲智(四天王寺高校)
竹谷美涼(貝塚第二中学校)
日下部詩季(遊学館ジュニア)
佐藤希未(貝塚第二中学校)
井上真夕(ミキハウスJSC)
花沢夏琳(星槎中学校)
伊藤友杏(貝塚第二中学校)
渡邉ひかり(ミキハウスJSC)
【テレビ東京卓球NEWS】
www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/
テレビ東京が提供する日本最大級の卓球メディア。コラム、大会・選手情報など最新のニュースをお届けします。
【テレビ東京卓球チャンネル(KZbin)】
/ tabletennis
テレビ東京が運営する、日本最大の卓球動画専門チャンネル。世界卓球やワールドツアーなど、一流選手によるトップレベルの戦いから、インタビュー・練習風景まで、卓球にまつわる幅広いコンテンツを公開しています!
#張本美和 #早田ひな #パリ五輪選考会 #TOP32 #卓球​ #テレビ東京 #tabletennis #BSテレ東 #hayatahina #harimotomiwa

Пікірлер: 143
@OmomukiAji-bot
@OmomukiAji-bot Жыл бұрын
張本兄が全日本を優勝し、チェコオープンでティモボル選手に勝利し最年少優勝した年齢は14歳。 張本美和選手も現在14歳で、この素晴らしい結果。 将来に期待しかない。
@aquaxxxwww
@aquaxxxwww Жыл бұрын
張本美和選手まだ中学生だと思うとやば過ぎる
@user-zf6wf3hi1z
@user-zf6wf3hi1z Жыл бұрын
まだ14歳…
@user-my2yv8ow3l
@user-my2yv8ow3l 6 ай бұрын
本当に将来有望だね😅兄妹で頑張って欲しいね。鍛えてるし力あるからね。ラリーを制したら強いぞ。バックは兄妹で凄い👍
@chibian6548
@chibian6548 Жыл бұрын
両選手ともネットインの時に相手へ伝わるごめんとかすみませんが言えてて本当に素晴らしい人間性なんやなって思う。 素敵すぎる。
@kocha0126
@kocha0126 Жыл бұрын
ハリー妹はもう決勝に来るぐらい強くなったんだ… 体格のフレームも中学生とは思えないぐらいしっかりしてるし才能に恵まれてるね。
@user-xo4vy9zw9q
@user-xo4vy9zw9q Жыл бұрын
全日本の木原のように出だしの張本がキレッキレでどうなるんだと思ったけど、しっかりアジャストして勝ち切る早田さすが、貫禄すら感じる
@user-xd1hr4kg5n
@user-xd1hr4kg5n Жыл бұрын
凄い試合ですよね👏 素晴らしいです! 皆がオリンピックに出られると良いのにね🙏
@Ryuu_Ike
@Ryuu_Ike Жыл бұрын
ひなちゃん、優勝おめでとう!!!。良く頑張ったよ・・・最高!!!。ありがとう。
@16RN31
@16RN31 Жыл бұрын
夢にまで見た推しと推しの対決だ、、! ほんとにひな選手も美和選手も大好き! 身の程弁えてないけど、あんな選手になりたいって卓球デビューした時から言ってました🤭
@user-yv1bq7sb6l
@user-yv1bq7sb6l Жыл бұрын
もう早田選手といい勝負するところまで来てるのか。成長凄すぎる
@choco8700
@choco8700 Жыл бұрын
ひなちゃん優勝おめでとうございます🎉 実力もあって可愛くて才色兼備とはひなちゃんのことですね☺️ 表彰式で戸上くんとハイタッチしたのがみんな仲良さそうですごく良かったです☺️ 美和ちゃんが 試合中にも丁寧に挨拶するのがすごく好感持てました❤ 何試合目かに美和ちゃんとお兄ちゃんのボールのやり取りがあって微笑ましかったです☺️
@tubomi4403
@tubomi4403 7 ай бұрын
私も、張本美和選手みたいな選手になるためにいつも、卓球のサーブや動画を見て学んでます!
@Mr-fx7gp
@Mr-fx7gp Жыл бұрын
早田選手は1位当確。 2位以下は混戦。 伊藤選手はシングルス上位2枠には入れない。
@user-co8pt4kd5g
@user-co8pt4kd5g 9 ай бұрын
本番の中で修正していく力は両者ともすごいです
@SL-jo4om
@SL-jo4om Жыл бұрын
Great game. I think both Miwa and Hina should be in Paris.
@user-dn2gd4wc3j
@user-dn2gd4wc3j Жыл бұрын
早田ひなさんも背が高いが張本美和ちゃんも背が伸びている。お!凄い。
@YT-te6ci
@YT-te6ci Жыл бұрын
まさにCan't stop!!
@haikatsu3
@haikatsu3 Жыл бұрын
早田選手キレが数段レベチ・・・ ひなスマイルを仏五輪でも見れるのを楽しみに応援します
@yas5152
@yas5152 Жыл бұрын
試合中に満面の笑みを見せるひなちゃん、まだまだ強くなるよ
@1o_rena
@1o_rena Жыл бұрын
早田ひなさん勝利おめでとうございます!応援しています!
@user-pz6ov4kb8d
@user-pz6ov4kb8d Жыл бұрын
お兄さんの最年少記録とか実績を気にせずに美和ちゃんは自分のペースで頑張って欲しい!!
@user-zo1th8iu6v
@user-zo1th8iu6v Жыл бұрын
私もひなちゃん推し ひなちゃんを一番に応援してます。いずれはみわちゃん世界一の選手になると思いますが、まだまだひなちゃんに壁になってほしい😊
@user-nc1db5lo2n
@user-nc1db5lo2n Жыл бұрын
入場曲がレッチリなのがいい!
@MLaciBp
@MLaciBp Жыл бұрын
Congratulations! 👏👏👏👏💛🏓
@itachibori3
@itachibori3 Жыл бұрын
53:44 早田選手のカットマンスタイルかっこいい
@maurice6939
@maurice6939 Жыл бұрын
Miwa, the future star
@user-rp4qv5br7g
@user-rp4qv5br7g Жыл бұрын
ひなちゃん、ミスった時にも笑ってるの、精神的に安定してるんだね。自分らしいプレーが出来る喜びみたいなのを感じた。 実際、バックハンドドライブやスマッシュが強烈過ぎて、破壊力充分。ヘタしたらフォアハンドより速いかもしれないから驚き。 美和ちゃんは、やはり末恐ろしい14歳だった。間違い無く、日本代表になる選手。 見ごたえのある、素晴らしい試合でした。ありがとうございました😊
@user-ch6ew4uc4d
@user-ch6ew4uc4d Жыл бұрын
早田ひな選手おめでとう。北九州の星。夢かなってよかったあ。
@user-jy8nv2pd5x
@user-jy8nv2pd5x Жыл бұрын
張本美和は日本の宝!パリでメダルを!
@user-dh9vd3pc2s
@user-dh9vd3pc2s 8 ай бұрын
張本美和さん力強い卓球してて素晴らしいですね!
@user-iq7ls5zp4l
@user-iq7ls5zp4l Жыл бұрын
今の選考ルールで行くのであれば、早田は別にして、二人目の決定は来年の全日本選手権までもつれそう。
@user-pr9mv8ir5q
@user-pr9mv8ir5q Жыл бұрын
この大会から選考ポイントが倍くらいになってきてるから早田もここから勝たないといけない
@shimo3da4
@shimo3da4 Жыл бұрын
早田さんは、ミドル攻めが多かったですね。そして、ドライブの球種を変えてたから、張本さんの武器である強烈なフォアドライブ あまりできなかった。ミドル攻めは、今出そろっている強豪を見据えてのこととしか思えません。
@user-zf6wf3hi1z
@user-zf6wf3hi1z Жыл бұрын
早田ひな選手が最近綺麗になりすぎて辛い
@user-gh2qi4dq1y
@user-gh2qi4dq1y Жыл бұрын
前日に比べて、今日はフットワ-クも良く別人みたいに強かった、おめでとう。
@allenwong4404
@allenwong4404 Жыл бұрын
I have observed and watched these games and some other matches too. It is obvious to me that 早田 and 张本 will be top two in many years into the future, plus other top players, it will be quite a competition between the Chinese team and Japanese team! Very exciting!
@peterflorino9016
@peterflorino9016 Жыл бұрын
i could watch Miu play 24 hours a day. I think she is an unusual player who's personality is great and her skills as a ping pong player are exceptional. Her head got really screwed up after she won that championship in 2017 and was not properly guided and handled by the Japanese PP association. She lost her focus but now seems to be headed in the right direction. Love her
@joeching
@joeching 11 ай бұрын
her forehand is too big, and stuck on the ground when making a kill shot.
@leiwang1965
@leiwang1965 Жыл бұрын
Miwa just needs more experience. If she can make a better choice on some of the crucial points, she has the capability to win.
@user-fy6mf8ty2n
@user-fy6mf8ty2n 11 ай бұрын
これからの14歳の選手、5セット目良くとった。美和ちゃんの活躍を祈る。 ひなさん、強くなった日本の顔です。怪我に気を付けて頑張って下さい。
@user-xz7mc3nn6y
@user-xz7mc3nn6y Жыл бұрын
Как красиво делают представления Япония праздник души для людей
@9secut
@9secut Жыл бұрын
やはり体躯のいい選手が出てくる時代になったか。
@flssb5996
@flssb5996 Жыл бұрын
28年ロス五輪で兄妹ダブルス(右右で若干不利かもしれないが)が見れることを期待しています🙏🏻
@user-cy7vx3hv4r
@user-cy7vx3hv4r Жыл бұрын
張本妹はまだ14なのか 兄もだけどずっと前線で戦ってるからもっと年齢高いのかと思った
@user-ic9kb7cf5h
@user-ic9kb7cf5h Жыл бұрын
張本兄妹のご両親のモットーには 1に健康 2に学業 3番目にやっと卓球だもんなぁ、、、 その卓球がここまで… というより、だからなのか⁉️
@user-gy1bt2es3c
@user-gy1bt2es3c Жыл бұрын
張本選手、これで中学3年生14歳というのは信じられない。どうなってしまうんだ。
@kk3992
@kk3992 Жыл бұрын
40:44
@aysegulcansetyldz6941
@aysegulcansetyldz6941 Жыл бұрын
İ miss this angle
@Arthur_Pint
@Arthur_Pint Жыл бұрын
As a fan from the UK. I think that both Hina and Miwa are absolutely fantastic players, but the ‘acid test’ for every top male or female Japanese player, is can they beat the top Chinese in singles at World or Olympic level? Well, I believe they have the quality and strength in depth do so, and that it will happen in the next 3-5 years.
@peterwind8101
@peterwind8101 Жыл бұрын
I appreciate you being a fan from a place where the sport is virtually invisible. But beating top Chinese in prestigious tournaments(wttc and Olympics) is something that only happens once every 15-20 years. You have to understand, the rule is that the best non Chinese player in the world is about as good as the 20th best Chinese. So we are talking about high school football vs Manchester United.
@Arthur_Pint
@Arthur_Pint Жыл бұрын
@@peterwind8101 First of all, I am a Liverpool fan and I consider Man Utd to be crap. Secondly, table tennis has never been invisible to me so don’t insult my knowledge of the game on the basis of where I live. Thirdly, it makes no difference how often the Chinese win titles at world level, as if there is a player out there who can beat them, (as has been the case at other tournaments), then they are vulnerable. Fourthly, I’ve been carefully following the progress of both the Japanese male and female youngsters, not to mention the likes of the Lebrun brothers and Truls Moregard, - who like his Swedish compatriot Mattias Falck came within 1 match of becoming world champion! So if you want to be negative about non-Chinese players chances of winning at the highest level then that’s fine with me, but don’t expect anyone else to agree with you.
@Arthur_Pint
@Arthur_Pint Жыл бұрын
@@user-fp3fw9dh6o Too bloody right I am!👍
@anthonyrocco7793
@anthonyrocco7793 Жыл бұрын
@@peterwind8101 This is such BS lol. Harimoto has defeated Chinese player multiple times throughout his career, and players like Timo Boll and Ovtcharov has also done that throughout there respective career. 15-20 years my @ss lol. Literally Harimoto defeated Wang Chuqin and Fan Zhendong in the same group match lol. Is it tough, yes. But it’s not as impossible as you make it to be.
@PianistsRavel
@PianistsRavel Жыл бұрын
@@ASTRANTIA276 well that's not up to China. Maybe if other countries invested into the game with the same enthusiasm then perhaps they can be beaten. Last 23 team championships have been won by China. Men and women. Sure every now and then a Chinese player will be beaten, perhaps a bad day or lack of concentration in most cases. China sends it's second tier and third tier players to certain tournaments. These are the ones most likely to be beaten just for the international experience. If the top 6 ranked women are in a tournament one of them will become champion. If there was a rule that prevented them from playing against each other in the early rounds the entire quarterfinals would be an all Chinese affair. China welcomes the challenge, they train foreigners and do not keep its techniques close to the vest. I think if the world is going to defeat the Chinese with consistency, they may have to seriously model their training. China has schools specializing in table tennis. So is Mima Ito out of the picture ?
@xxc5725
@xxc5725 8 ай бұрын
張本美和ちゃんお兄ちゃんと比較されたりして色々大変だろうな
@praptoro615
@praptoro615 9 ай бұрын
i love the match so much .this Two girl is fantastic ..
@suchan0729
@suchan0729 Жыл бұрын
ひなちゃんおめでとう㊗️😊 美和ちゃんも中学生なのに凄い💕ひなちゃんは海外選手が苦手みたいやから頑張って欲しいわ
@yezdicp
@yezdicp 9 ай бұрын
Both are excellent players. They have already a long future.
@cock5190
@cock5190 Жыл бұрын
まだ中学生とはな、若いだけあって勢いがすごい!! 個人的には代表は 早田と長崎が見たい😅
@saeadborji1464
@saeadborji1464 9 ай бұрын
10:31
@kenken-world
@kenken-world Жыл бұрын
早田が勝って良かったー!!
@8hubble8
@8hubble8 Жыл бұрын
石川さんは現在世界ランク11位(日本選手では3位)なので、今まで通りの基準だと 五輪に出場できる可能性が高かった。しかし、協会基準ではポイントが足りないので 選考漏れが確実。引退は協会への抗議の意味もあるのかと思う。 協会は選手をつぶす気か!? もう、多くのトップ選手がつぶれかかっている。
@StuffLeaver
@StuffLeaver Жыл бұрын
張本 發力充分;但因為太過講究發力,導致正手1板後身體開始僵硬,連續正手就持續僵硬,導致連續正手機會反而丟分,可惜~
@joeching
@joeching 11 ай бұрын
对! 导致脚黏在地上太久。
@user-cd2no2lz2f
@user-cd2no2lz2f Жыл бұрын
今の時代の女子卓球界は早田 1強。2番手以降はどんぐりの背比べ状態かな。  張本が今回は勝ち上がってきたけど、平野、佐藤、伊藤、4人の争いであろうかと思います。  まだ時間はあるけど、勢いから言ったら、平野、張本なんだろうね。
@user-rj9zc8py8o
@user-rj9zc8py8o 9 ай бұрын
甲子園球児のように熱くなれ。
@pianochandaisuki
@pianochandaisuki Жыл бұрын
ひなちゃひなちゃ😍
@saarbrucken3373
@saarbrucken3373 8 күн бұрын
42:43 53:01 55:16
@SL-jo4om
@SL-jo4om Жыл бұрын
14:07 TT bloopers of 2023
@user-hg7ty1kz4b
@user-hg7ty1kz4b Жыл бұрын
美和ちゃん、あと一歩だっね。
@EvaangelEva-ev8fm
@EvaangelEva-ev8fm 9 ай бұрын
Don't worry miwa get lose by big sister, you still very young there have many opportunities.
@user-mp2ms2tp5c
@user-mp2ms2tp5c Жыл бұрын
こうなると横井が早田と逆のところにいたらどこまでいけたのか気になる
@user-xz7mc3nn6y
@user-xz7mc3nn6y 11 ай бұрын
Классно играет игрок левой руки хладнокровна знает нельзя расслабляться
@user-vt1pq1kn3v
@user-vt1pq1kn3v 4 ай бұрын
男女を相対的に見ると、張本兄が初めて優勝した時より張本妹が強いように感じる。 早田が張本妹の技術を加えるのは難しいかもしれないが、逆は有り得るし、その先にはソンエイサなどの中国選手が思い浮かぶ。 そうなると将来的に、張本妹のオリンピック金、世界選手権金が現実的に見えてくるかも。 早田は今年のオリンピックでは決勝進出が現実的な目標かな。 運があれば金も有り得ると思う。 フィジカルの課題もあると思うが、技術面ではやはり台上での先手とラリーでの適切な緩急、そして精神面の波のコントロールが課題かも。 格下とのこぼしは少ないけど、同格、格上の中国選手に勝ち切れてないところから、そう感じる。 メンタルを高い水準で保てれば今年のオリンピックに勝機はあると思う。 とにかく男女共に強さが格段と上がっているのは確か。 あとは後続の突き上げを期待したい。
@mobidick163
@mobidick163 11 ай бұрын
Я не пойму, Харимото играла против шипов?
@rairanobouken1
@rairanobouken1 10 ай бұрын
張本美和選手は、2年後は、女王でしょうね!! それにしても、早田ひな選手の「試合運びは、お見事です!!」 このような、「策士の戦士に大化けするとは思いませんでした!!」 世界一かもしれない!!
@ino0064
@ino0064 Жыл бұрын
参考にしかならない 俺男だけどマジで憧れる
@hmatsuo9138
@hmatsuo9138 Жыл бұрын
純福岡県出身、早田ひな選手、おめでとうございます。 音ごはずっと勝って欲しいです。
@fxxk633
@fxxk633 Жыл бұрын
純福岡県ってどこですか⁉️
@user-vc1fy8nk2m
@user-vc1fy8nk2m Жыл бұрын
早田さん!頑張ってくださいね!😊
@user-tm3vg1in3d
@user-tm3vg1in3d Жыл бұрын
Миша Харимото Я за тебя буду болеть
@Taticomans
@Taticomans Жыл бұрын
ひなの笑うのシュールで少し怖かったけどたぶん心に余裕を持たせるためにあえてしてるんだろうな。 そう思うと好感持てる。
@wiebl5266
@wiebl5266 9 ай бұрын
张本 lost because she lacks stamina. Look at all her games, she "fades" at the end. When you lose strength/stamina, you lose focus and accuracy. 早田 she won because she makes lesser mistakes. In other words, 张本 lost because she made more mistakes, attributed to diminishing stamina. Simple. The winner is NOT always the attacker, the won who is all rounded, stands a better chance.
@user-rj9zc8py8o
@user-rj9zc8py8o 3 ай бұрын
全日本卓球女子は野球道ならぬ卓球道を追求しているように思われる。
@xianhongzhao1324
@xianhongzhao1324 Жыл бұрын
早田真漂亮!
@TN-mb8wp
@TN-mb8wp 6 ай бұрын
別に謝らなくてもいいところでも謝ってる気がする。そういう決まりを教え込まれたんだろうが・・。
@user-op1dz2sp7e
@user-op1dz2sp7e Жыл бұрын
早田ひな様の美貌は、一流女優にも匹敵する❤
@user-iq7ls5zp4l
@user-iq7ls5zp4l Жыл бұрын
一流女優かは別にして、今回、タレント二人と並んで見ても、顔の小ささといい、見劣りしてなかった。
@user-op1dz2sp7e
@user-op1dz2sp7e Жыл бұрын
@@user-iq7ls5zp4l 色白と顔面が美人の基準だと思う。いくらスタイルが良くても、兵馬俑の土人形のような顔ではちょっとなぁと思う。
@user-kz2ev1pp4b
@user-kz2ev1pp4b 7 ай бұрын
張本美和凄い勝って欲しい❤パリ代表張本さんと美誠ちゃんで行って欲しいです❤
@hiroai1217
@hiroai1217 9 ай бұрын
遊びでしか卓球した事ない者です😓 ゲーム開始の構え時に「サッ」って言っているのはどうしてですか?😓
@user-xc4nj9yn2e
@user-xc4nj9yn2e 6 ай бұрын
今から、試合がんばります。 と、自分に鼓舞してるんですね。 声を出して息を吐くと、緊張も和らぐ気がします。
@user-yj5rl3cn1r
@user-yj5rl3cn1r Жыл бұрын
コメント封鎖してくれないかな😢
@user-ye7yo6en5s
@user-ye7yo6en5s Жыл бұрын
ひなちゃん、おめでとうございます、嬉しくて、泣きました。本当にうれしくて、これもみんなの、おかげです、これからが、大変ですが、がんばって、あなたのバックボーンには、なにもできない、神様と、ゴロちゃんがついています。そうです、なにもできない、ゴロちゃんです。悔しい。
@yujiohzeki2812
@yujiohzeki2812 6 күн бұрын
❤❤美和ちゃん頑張れ。早田のバックを狙えば勝てるよね。バックの強い選手はいないよね❤❤
@anpanman925
@anpanman925 Ай бұрын
あいうえお
@user-uc4hr3it2m
@user-uc4hr3it2m Жыл бұрын
日本人選手には全大会優勝を目指してもらいたい。最早チャイナうんぬんは番組上の演出でしかない。
@user-hy1dm8jw5z
@user-hy1dm8jw5z 9 ай бұрын
リズムに乗るようにノリに乗ってるね
@YK-rv1zg
@YK-rv1zg Жыл бұрын
叩く目的で書き込みに来てる人居るから気をつけた方がいいよね。特に分断と精神的ダメージ与えるために、わざわざ書き込みに来てる人居るからね。 以前別件で、お金のない自国の留学生使って報酬出してSNSに😓書かせてるって聞いたことあるし、。 ここのは ダメージ与えるための嫌がらせに感じられる。 選手はコメント見ない方がいい。 コメント欄いりません。
@user-nw7ei7kx4n
@user-nw7ei7kx4n 9 ай бұрын
美和ちゃん中三だっけ。 すげーな。 いい勝負してるよ。
@jameswoods832
@jameswoods832 Жыл бұрын
張本選手が負けて悔しい…
@nyarome3
@nyarome3 Жыл бұрын
来年の全日本で美和選手が優勝してもおかしくない。 ポイント制って良くワカンナイけど、中国には勝てないと踏んでいるのなら、銀メダル死守が前提なのかな?協会さんは。どうよ?
@Q-fx1wx
@Q-fx1wx Жыл бұрын
レッチリで入場イケてるなw
@joeching
@joeching 11 ай бұрын
杀球时,脚步不能停。
@user-rp4qv5br7g
@user-rp4qv5br7g Жыл бұрын
ライブなのに、結果言いたがる人嫌い
@makotosasaki3243
@makotosasaki3243 Жыл бұрын
ネタバレしないように。美和ちゃんイラッとした時の顔つきに表れて失敗するね。でもま14歳これからがすごく楽しみ。強くなりましたねー。誰よりもひなちゃん応援してるけど。おつかれさまでしたーーー
@corn-xq9sg
@corn-xq9sg Жыл бұрын
最初から堀口恭司はビビった
@a66789
@a66789 Жыл бұрын
"
@user-ce7zt1qm7v
@user-ce7zt1qm7v 11 ай бұрын
早田が勝つのは実力だからいいけど、試合中の笑いは気になる。 自分を落ち着かせるためだとは思うけど相手や観衆から見るとどうなんだう? -
@kanmatsui2689
@kanmatsui2689 Жыл бұрын
裏を返せば、試合中に相手に対策立てられても、早田さんのように次の手を3つも4つも持っていれば、張本妹も全然怖くないということ。 …って言うけど、国内でそんなことできるのは、早田さんと全盛期の石川さんと、絶好調のピーク時の伊藤さんや平野さんぐらいかw
@hyamashita9800
@hyamashita9800 Жыл бұрын
張本選手が一年前と比べて、身長、パワーと一般人と変わらなくなったので…1年前後で日本NO1になる可能性充分だね‼️ 課題は一つ二つ…フォアハンド ボールの速さ強さは早田選手にヒケをとらないから…特にラリーに安定性が有る選手に対しては、フォームを小さくして、戻りを早く心掛ける事で凡ミスを少なく出来る。次はレシーブだが5本に1本で良いのでストップレシーブを入れる事でバックフリックの威力が倍増し、相手選手を前後に揺さぶれるよ… そう言う点で、攻め一辺倒の伊藤選手や、平野選手には、もう負けないだろう。今回 早田選手に負けたのは、相手の粘り強さと安定性に負けただけで、時間の問題だと思うよ‼️ 頑張れ14才。
@kanmatsui2689
@kanmatsui2689 Жыл бұрын
@@hyamashita9800 さん 世界屈指とも言えるカットマンに対してさえ、昨日の試合序盤は全然ダメだったのが途中でコツを掴んだように中盤からあっさり逆転して勝っちゃったので、国内の鬼門はもはや早田さんだけでしょうね。
@hyamashita9800
@hyamashita9800 Жыл бұрын
@@kanmatsui2689 さん こんにちは。 初めての投稿で返信を頂いたのでお返事します… 張本選手にとって早田選手は全く鬼門でも何でも有りませんよ‼️今回でも次回でもそうですが、体力、技術等々に大差はありませんよ。本数で言えば一本と安定性が少し加われば直ぐに逆転しますよ…何故って? 僕が観るに張本選手の方がバックハンドでの攻撃力もサーブの技術も今現在 早田選手より上ですよ! ラリーの安定性で負けてるだけですから…兎に角張本選手…去年の今頃には身長も小さくて細身だったので2,3年経てば身長と体系が一般人化するだろうから日本一を狙えると想っていましたが…1年で体系が整ったから…もう時間の問題でしょうね… 僕の予想は当たりますよ🎯🎯 ハハハ
@kanmatsui2689
@kanmatsui2689 Жыл бұрын
@@hyamashita9800 さん 確かに、今大会の準決勝の6ゲーム目で見せたようなバックドライブに至っては、もはや男子並みですね。 今年のWTTゴアでは、あの王芸迪選手や銭天一選手ですら、コースを読んでいたにもかかわらずあのバックドライブ一閃でまともに返せなかったシーンが何度か見られたので、あとはラリー中にフォア側やミドルに強打で畳み込まれた時の処理と、返球で変化を付けられると吹かしてオーバーになりやすいフォアドライブが課題だと思っています。
@davidbai7277
@davidbai7277 Жыл бұрын
体力上において非常に不利だった美和選手が疲憊の極めの末、無念に負けてしまった。美和選手が準決勝で1時間以上かかったことに対し、早田選手がわずか30分も掛かりませんでした。また14歳なので、今頃、いろんな経験を積む時期、負けても良い財産だと思えばとがんばってほしいですね。
@user-gh2qi4dq1y
@user-gh2qi4dq1y Жыл бұрын
普通は試合間隔は1時間ですよ、今回6時間も空いてるから体力的には問題ないでしょう。
@davidbai7277
@davidbai7277 Жыл бұрын
時間的には平等かと思われるが、成人と子供の差にはやっぱ大きく不利生じるのでは。
@user-ti1yz1iv3n
@user-ti1yz1iv3n 11 ай бұрын
子供の方が早く回復しますよ
@xkxmud5136
@xkxmud5136 Жыл бұрын
美和是中国血统, 怎么也是罗圈腿?😅
@user-ki8ic1nn6u
@user-ki8ic1nn6u Жыл бұрын
被其他人影响了站姿。
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g Жыл бұрын
いつまでもダラダラ続く拍手は元々中国選手がよくやってたけど 日本でも福原愛ちゃんが広めたんだっけ?? 正直見ててメリハリが無いし印象がすごく悪い、特に相手のサービスが始まっても拍手してる時もあるので邪魔だと思う 最低限サービス側にピン球が渡った時点で止めろよとは思う 元になったテニスでもサーブ側がボール持ったら静かにしてるぞ 応援だから?選手の鼓舞?昔はそこまで長い拍手は無かった記憶 正直うっとおしいです
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
1🥺🎉 #thankyou
00:29
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 79 МЛН
Como ela fez isso? 😲
00:12
Los Wagners
Рет қаралды 32 МЛН
NO NO NO YES! (50 MLN SUBSCRIBERS CHALLENGE!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 102 МЛН
2024年WTT沙特大满贯:女单4强全部出炉
3:57
好球看球
Рет қаралды 932
【女子準決勝】張本美和 vs 佐藤瞳|卓球 第4回パリ五輪日本代表選考会
1:04:06
【全日本卓球選手権大会】張本美和の大好物は白米
5:10
FULL MATCH | CHEN Meng vs Hina HAYATA | WS QF | #WTTXinxiang 2023
52:25
World Table Tennis
Рет қаралды 193 М.
【女子決勝】早田ひな vs 伊藤美誠|第5回パリ五輪日本代表選考会
41:16
I lied about not shooting it #cornhole #airmail #and1 #cornholetournament #cornholestream
0:45