【モンハン】サンブレイクの公式使用率に涙が止まらない

  Рет қаралды 390,420

必殺モンハン解説人!なべぞー

必殺モンハン解説人!なべぞー

11 ай бұрын

ランスはどうして人気無いんですか?デカい盾。デカい槍。カッコいいよ?
メンバー登録はここからもできる
/ @nabezounko
ツイッターやってます!良かったらフォローしてね
ツイッター: / nabezo04
【再生リスト】
装備解説
kzbin.info/aero/PLZ...
武器の歴史
kzbin.info/aero/PLZ...
モンハンの小ネタ
kzbin.info?list...
【お願い】
各企業様へ。お仕事の依頼はツイッターのDM
もしくは
nabezoyoutube@aol.com
まで
#モンハン#サンブレイク#なべぞー

Пікірлер: 622
@user-fx9hm3rk7w
@user-fx9hm3rk7w 11 ай бұрын
ランス使いですが納得結果ですね。。。 ガードカウンターを駆使してずっと俺のターンできる、というアイデンティティが、無敵カウンターのばら撒きで霞んでしまってるのが辛い… 基本動作が重い上、派手さが無くて取っ付きにくい武器なのに(自分はその無骨さが好きなのですが)、盾ガードがスキルを付ける前提の性能なせいで「結局他武器で回避やカウンターした方が早いやん」って結論になるのは当然だよな…と 「何でもかんでも盾構えたら解決」は問題ですが、もう少しガードを強くしてくれたら使用率増えるのかなぁと思ってます。 (頼むから流転突きみたいな方向性の強化はやめてくれ…)
@user-wf4we1tf6r
@user-wf4we1tf6r 11 ай бұрын
実際大半の人はモーション値多少下がっても使い慣れた武器使う方が楽だからな
@ameribougain8583
@ameribougain8583 11 ай бұрын
裏を返せばランスやガンスに使い慣れた人の絶対数って相当少ないだろうし、今から使いこなすにも一筋縄じゃいかないくらいの一苦労だろうね 自分はガンス使い慣れるまで最低1ヶ月かかったし使いこなすにもあと1ヶ月は要すると思うわ
@rnahdl4911
@rnahdl4911 11 ай бұрын
結局それ 重量武器専門で私はさせてもらってるから 主にメインはハンマー、ランス、大剣回しでしてるけど野良マルチで私以外にハンマーとランス使ってる人とかまずであったことない。 これはXXの時から変わってないから 新作だし心機一転で全く違う武器使おーからの、やっぱりもとの武器がいいやになってるよね。
@user-dv5do9mo3b
@user-dv5do9mo3b 11 ай бұрын
XXまではいろいろ使ってたけどワールドから武器の操作難しくなって慣れた武器した使えんくなった
@Gsengun
@Gsengun 11 ай бұрын
@@soumen120モンハンはモンハンやろ
@user-ty6jb7fi3j
@user-ty6jb7fi3j 11 ай бұрын
モーション値変わってない、それどころか空中モーション値は上昇したはずの操虫棍。 急襲突き無くなっただけで、アイスボーンから弱体化したレベルで急襲突きが優秀だったのが……
@user-mg7wm4ts8y
@user-mg7wm4ts8y 11 ай бұрын
勘違いしてはいけないのは使用率低いからといって弱いわけではないこと。 むしろサンブレイクは真面目に言って弱い武器は存在してないレベルで全武器完成されてるからね。 全部強いが故に扱いの良さとかなんとなくのイメージとかの他の要素で差が出たのかもしれない
@maymery5272
@maymery5272 10 ай бұрын
使用率低いって事は脳筋には使いこなせないって事だな。
@user-oy7uj2lz9h
@user-oy7uj2lz9h 11 ай бұрын
いろいろ性能面の強さ・強化・使いやすさなど挙げられますが、けっきょく「格好良さ」の割合が一番なのが面白いですね。
@user-vi8jd9zb1v
@user-vi8jd9zb1v 11 ай бұрын
ランスは相手の攻撃を如何に捌いていくかが楽しいんだけど、やっぱり太刀や双剣みたいな派手で格好良い武器には勝てないか... 慣れない相手には守りに徹してゆっくり観察して、慣れてきたらカウンターで攻めていくみたいに成長を確実に実感出来るのが楽しいし、昇天突きが刺さる相手には文字通り気分も昇天するから試して欲しい。
@ike3563
@ike3563 4 ай бұрын
派手でかっこいいだけじゃない 弱いモンスターを高速で周回するゲームに合ってるかどうかも重要
@user-dw2ky7wr2x
@user-dw2ky7wr2x 2 ай бұрын
ランス、100回使っても楽しさが理解できなかったんだけど、ある日突然ランスが楽しいことに気付いた この楽しさはなんだろう?って思ってたんだけど、そうか、自分の成長を実感できる これだったんだね ありがとう
@user-it8ic3og3t
@user-it8ic3og3t Ай бұрын
今IBやり直してる途中で、太刀、ガンランス、弓、ボウガン使ったことあったから、他のしたいな→ガンランスでガードするの気持ちよかったから、カウンターもできるランス最高なのでは→大正解 盾でどっしり構えられて、カウンターで気持ちよくなれて、自分にとって今まで使った武器の中で間違いなく最高の武器です SBのランスめちゃくちゃ楽しみにしてます!
@nAyUtA5912
@nAyUtA5912 11 ай бұрын
ガンスはサンブレイク初期はトルチ1強だったけどアプデで合気フルバ型、アマツガンス型、拡散ガリロ型、放射ヘイルカッター型とどの砲撃タイプにも使い道があってガンランスだけで色んな戦いが出来て楽しいんですよね〜 結果、他の武器の使い方を忘れましたが
@GEKI-TETU
@GEKI-TETU 11 ай бұрын
ランスはどっしり構えた不動な感じが最高にカッコイイ 守勢発動時のSEをアイスボーンと同じにしてくれれば昇天突きよりもよっぽど昇天できる
@user-nj5ov5wh2z
@user-nj5ov5wh2z 11 ай бұрын
最近始めた初心者だけど双剣は回避性能と移動早すぎてなんかとっさに対応できるのいいんだよなぁ
@zo8960
@zo8960 11 ай бұрын
ガンス使いだけど、確かに討究Lv300あたりだとたまに同士を見かけるけど、気分転換でライトユーザーっぽい集会場巡りすると全然いなくて萎えるときある。
@user-lm4xh3fo7e
@user-lm4xh3fo7e 8 ай бұрын
めっちゃ見かけるのに使用率低すぎないかって思ってたけれど、そういうことなのか……
@oov0u0v0x0voo
@oov0u0v0x0voo 11 ай бұрын
抜刀状態での動きがもっさりしてるとライト層には扱いにくい印象持たれるんだと思う。太刀はサクサク動けるしスタイリッシュで派手な技、カウンター決まった時の気もち良さ、ライドボウガンのように軽すぎない「戦ってる感」もあるから1位なのも納得。 今作は弓しか使ってないけど…一通り遊んだら他武器でも遊んでみたい
@tubatakaki2422
@tubatakaki2422 11 ай бұрын
狩猟笛の3.6%で万年最下位からの脱却は、過去作からしたら大躍進の使用率なんよ……
@XX_mania
@XX_mania 11 ай бұрын
過去作まじで1%いるかいないかだったと思う
@GILL_PS4
@GILL_PS4 9 ай бұрын
ライズ(サンブレイク)は戦いながら旋律発動できるくらい早いから過去作と比べてめちゃ使いやすいのにね。過去作は交戦しながら旋律出せるのは玄人くらいだったからいちいち安置まで離れて旋律出したりしてた。
@XX_mania
@XX_mania 9 ай бұрын
@@GILL_PS4 離れて演奏すると笛はタゲ貰う効果あるから他の人が戦いにくくなるしでむずかったよね
@mismi2987
@mismi2987 4 ай бұрын
笛〜😂 カリピストの俺は使用率100%や😂
@user-lz5mw6jt3u
@user-lz5mw6jt3u 11 ай бұрын
上位の武器が人気なのはカッコ良さや楽しさ、手軽さが大きいと思うけど、個人的に双剣の螺旋斬ループや太刀の桜花威合みたいな簡単な操作で雑に強い動きが出来るからってのもあると思う
@DarkSolva
@DarkSolva 11 ай бұрын
登場してから期間が短いのによく使われる武器でアマツガンランスが選ばれる辺り、鉄蟲糸技強化の恩恵がいかに凄まじいかが分かる…
@user-kp3qz8vl4s
@user-kp3qz8vl4s 11 ай бұрын
ただ持つだけで1.1倍はすごいよね
@Kamakirikun
@Kamakirikun 11 ай бұрын
まぁ、戦法も合気リバブラ型と比べれば相当簡単で初心者向けですもんねw(合気リバブラ型使いですwww)
@user-yl4sg4yr2m
@user-yl4sg4yr2m 11 ай бұрын
拡散型が1番いいんだよなぁ
@user-zt4ie3tu3v
@user-zt4ie3tu3v 11 ай бұрын
アマツガンスは瞬間火力は出るの間違いないんですが火力の伸びが望めないうえに後隙デカすぎて被弾が止まらないのでほぼマルチ専用な戦い方な気がしますね 15弾アプデ直後はアマツガンスをよく見たんですが時が経つにつれだんだん減って行った印象です
@user-is6co8bj5b
@user-is6co8bj5b 11 ай бұрын
アマツガンスでFBF脳死しか使えない奴はかなりお荷物
@user-sx1we7ud4l
@user-sx1we7ud4l 11 ай бұрын
私ランサーだったけどランスのおかげで原初メルゼナ他の方が騒いでるほど苦戦しなかったな 初見動きがわかってなくてもとりあえずガードしとけばいいってのが安心できる
@XX_mania
@XX_mania 11 ай бұрын
かくようバルクに苦戦しすぎてランス使い始めたけどランスのおかげで倒せたし感謝してまする
@harvevista
@harvevista 5 ай бұрын
ランスは有利不利がめちゃくちゃハッキリしてっからねぇ 使い慣れれば慣れるほど、他のゲームしてる感が出てくる
@Alan-smithee774
@Alan-smithee774 11 ай бұрын
狩猟笛は最初から盟勇を通常クエに同行させられたらもっと使用率上がったと思う PS版でやりなおしたら笛でバフかけた盟勇が強杉謙信でガイアデルムまで楽勝だったんですわ
@user-xs3qb4ee1f
@user-xs3qb4ee1f 11 ай бұрын
それ言うならハンマーは重ねおろし撃ちで鎖鎌誘発と盟友で笛以上に楽だったよ  盟友の恩恵受けれても笛は生存能力が高さ上がるだけで火力面では結局他の近接に差をつけられるから笛が特段楽になるわけじゃない
@Evil_Disc
@Evil_Disc 6 ай бұрын
自分がバフを受けるのは強いけど、NPCにバフをかけたところで💩だし……
@goriraman2626
@goriraman2626 11 ай бұрын
なべぞーの動画、いつも「寒い下ネタだな」って思いながら気づけばずっと見てる…
@user-fo2hz2nq5b
@user-fo2hz2nq5b 11 ай бұрын
ガンスメインで使ってるけど、快適に遊べるまでの下準備が面倒すぎるのが難点 必須な剛心とかも討究レベル上げないと装飾品作れないし…
@27pgs
@27pgs 11 ай бұрын
ランスガンスは鉄壁のガードで安定してることが大きなメリットなんだけど、インフレでライトや弓で遠距離から攻撃してる方が安全になっちゃった感あるからね ガードがっつり強くならないと人増えないと思う
@ameribougain8583
@ameribougain8583 11 ай бұрын
簡悔精神満載なのか不明だけど、防御アクション全般に逆風入れすぎだよなぁ コロリンの無敵フレーム数弱体化されたままだし合気のフレーム数も異様に短いままだし太刀の見切り切りやガンスリバブラなんて無敵時間あってもそれより長い多段判定で殺しにきやがるし
@GILL_PS4
@GILL_PS4 9 ай бұрын
ガード性能もりもりで従来のガード性能なしのランスくらいになるのがねえ・・・
@user-oj5od1ye2c
@user-oj5od1ye2c 6 ай бұрын
いやあガードが強かった昔も使用率少ないから関係ないでしょ
@user-hh6ic9sb2y
@user-hh6ic9sb2y 4 ай бұрын
@@user-oj5od1ye2cなんでガードが強いのにみんな使わないのかわからない 安心で安全が一番なのに
@monta-xg4vl
@monta-xg4vl 11 ай бұрын
久々にランス使ってみたけどめちゃくちゃ面白い
@Ace-gh1kk
@Ace-gh1kk 11 ай бұрын
戦えないくらい産廃かって言われるとそうでもなく、むしろ中々強い どの武器も野良で見かけるくらい人口いるのは助かる
@user-ds5wg9gv3x
@user-ds5wg9gv3x 11 ай бұрын
ハンマーが一番見ない
@user-xs3qb4ee1f
@user-xs3qb4ee1f 11 ай бұрын
@@user-ds5wg9gv3x ソロの方が強いし ハンマーは玄人とカジュアル層の装備構成の差えぐいよ 盟友と鎖鎌が強いしマルチで狂化 ゴウガイやってない奴全員地雷ってレベル 俺含めてソロで回ってる奴の方が多い
@neko2637
@neko2637 11 ай бұрын
間違ってはいけないのが使用率上位=強さではないって事! わたしのメイン武器である操虫棍使用回数2000回超えていますが、ちょこっと触っている程度の双剣や5日前から始めた弓になぜか周回タイムだけは負けていますがそれでもやはり操虫棍の方が強いと思ってます💪
@user-vd3wg2jq4j
@user-vd3wg2jq4j 11 ай бұрын
答え出てて草
@section-9
@section-9 11 ай бұрын
ライズ・サンブレイクでは各武器のアクションの差が小さくなったと感じてます。 動画でも触れられていたように操虫棍の特性だった空中戦を他の武器でもできるようになり、カウンターをできる武器も増えました。 また、多様な選択肢があるスキル構成は嬉しい反面、少しやり過ぎ感があるかも。 次回の新作モンハンでは一旦リセットして、各武器の特性を確認することになるかもしれないと思います。
@XX_mania
@XX_mania 7 ай бұрын
多様な選択肢があるように見せかけて全部できちゃうから実質一つしかない罠()
@billywu2006
@billywu2006 11 ай бұрын
ほしい護石や傀異錬成なかなか出ないので 結局違う武器種ために防具を作るのを諦めました
@ougonnotategami
@ougonnotategami 11 ай бұрын
ランス、ガンランスは必須スキルが多いからだよ。 ガード性能とかガード強化とか、デフォルトでマックス付けてくれ。
@y9453
@y9453 11 ай бұрын
モンハンの初期からランス一択ですが 今回はスタイリッシュで火力は最高だと思います!とにかくやれる事が多い 過去最高にない具合の仕上がりなので使用率はしょうがなくてもいい路線だと思いますね なべぞーさんの動画楽しみにしてるんで頑張ってください
@user-hu6nr6cd8x
@user-hu6nr6cd8x 10 ай бұрын
双剣メインで、双剣じゃきついと感じたら操虫棍で空中戦っていう感じで使ってるけどやっぱり使いやすさが大きいですねぇ...
@user-yt3hs9hq1i
@user-yt3hs9hq1i 11 ай бұрын
狩猟笛とランス使ってるけど、狩猟笛はとにかく位置避けとフレーム回避を要求されるからモンスターの攻撃激しいとどうしたら良いのかわからなくなるのがしんどい。 ランスの防御性能本当にありがたい。
@user-pe7yf5qd4i
@user-pe7yf5qd4i 11 ай бұрын
太刀はカウンターの難しさもありライト層には刺さり辛かったと思うけど、サンブレイクで自ら斬り込むスタイルの桜花威合型の登場でそこまでカウンターに重きを置かなくても良いのは偉杉謙信。
@ysm7422
@ysm7422 11 ай бұрын
ランスガンスはガードが売りのハズなのにガ性付けても削りダメ痛い、ガ強付けてもガード不可が増えてきたり、ガード自体がちょっと弱いんですよね ガード突き主体の亀戦法なんて当然通用しなくなってる
@hbirec6679
@hbirec6679 8 ай бұрын
ランスの「バフが強い」ってのは裏を返せば「バフをかけること前提にバランスが設定されてる」ってことなんだよな。 翔蟲ゲージ横目にアンカーレイジを維持しなきゃあかんし、攻めの守勢発動タイミングの吟味、流転巧撃まで考えるとかなり重い。 もっとお手軽に殴るだけでいい武器が多い中、手間かけても他武器とそんなに性能変わらんとなったらわざわざ使わんよ。
@user-gz2cs6nq9w
@user-gz2cs6nq9w 11 ай бұрын
ランス使いだけどランスの使用率は正直増えないと思ってたよ
@jinke502
@jinke502 11 ай бұрын
昔からランス・ガンランスが他の武器種使いから言われるのは、 ・機動力が低い(抜刀時の移動遅い、納刀遅い) ・ステップ回避が難しい(他からすると感覚が違う) ・詰められた時の対処が無理(スタミナ切れでつぶされる) ここら辺かな~ 使ってる側からすれば、そういった欠点の対処は難しいものでもないんだけどね (なお、チャアクは必要な行動が多すぎて、セルフ縛りみたいな特化運用じゃないと混乱するワイ)
@user-fq4rf2dr4j
@user-fq4rf2dr4j 11 ай бұрын
スラアクは確かにあまり語る部分は少ないけど、逆に言えば全てにおいてバランスが良いと感じてる。これからもずっと使っていくわ
@Pika-Pool
@Pika-Pool 11 ай бұрын
スラアクの長所は点攻撃と線攻撃を使い分けられるところよ。 それだけなら太刀も似たようなもんだけど、必殺の一撃が居合抜刀になるから、どうしても一点を集中して破壊したい時に不便なんよねぇ。 その点、剣モードのスラアクなら大した溜めもなくいきなり相手に強攻撃ブッパしてからの瓶の中身炸裂って感じになるから、狙い易いし出し易い。 回避スキル積まないと使い難いところあるけど、要所でモード切り替えて使いこなせればマルチでもちゃんとPTの火力に貢献できるし、チャアクほど人によって性能が大幅に上下しないのも良いところ(チャアクは上手い人は本当に上手いけど、下手な人は脳筋熱血突撃バカによる捨て身のガリガリ削りオンリーになっちまう)。
@XX_mania
@XX_mania 11 ай бұрын
スラアクは今作で珍しく他作品より気持ちいいし最高
@user-ct6tz3vk2p
@user-ct6tz3vk2p 11 ай бұрын
太刀は雑に桜花でゲージ貯めて居合を当てるだけで成り立つから、手軽なんよな
@user-fh1lb2zx3r
@user-fh1lb2zx3r 11 ай бұрын
ランスは操作に関しては初心者にも扱いやすいと思うが、終盤モンスはガ性煽衛ガン積みしないとキツいしスキルが面倒くさいのかもしれない あとはやっぱイメージかねえ
@user-py5oe1br7g
@user-py5oe1br7g 11 ай бұрын
順位が上がるかは分からんけど狂化のせいでランスガンスは割を食ってると思う。 火力は抑えめだけど安定して狩れるのが強みだったのに火力も防御性能もイカれてる奴が来たらそらそうなる
@tinytiny8066
@tinytiny8066 11 ай бұрын
なんでこんなことしたのかね
@user-yq8iv3hu3v
@user-yq8iv3hu3v 11 ай бұрын
歴代最弱のMH4とかでも太刀は使用率トップ3とかでしたからね・・・
@user-ty6jb7fi3j
@user-ty6jb7fi3j 11 ай бұрын
太刀は強さ云々じゃなく武器種そのものにファンがついてるのがデカい。
@gramxs777
@gramxs777 11 ай бұрын
ヘビボはもう武器って言うより 素材集め用ギミックになりつつある ある意味ランスより地味 ダメージが出るから使われてるだけで
@Ryomen-Sukuna850
@Ryomen-Sukuna850 8 ай бұрын
どんだけランス推しやねん
@user-tk6gt6ih6c
@user-tk6gt6ih6c 6 ай бұрын
意味がわからん
@user-zp1sf3gb4r
@user-zp1sf3gb4r 11 ай бұрын
もうランスは最下位にいれば おっ安定の最下位だぜ!という安心感(感覚麻痺)が 生まれちまってる自分がいる
@user-tb9yr8qo8z
@user-tb9yr8qo8z 11 ай бұрын
ワールドの頃はラージャン相手にガードするとガード性能5を付けても腕ぶんまわし攻撃の連続ヒットでスタミナ殆ど持ってかれてた。 ライズになってからはラージャン他、殆どの攻撃が1ヒット判定にになり1度攻撃を受けると連続攻撃は判定が無くなる。 コレだけでもランスはむちゃくちゃ戦いやすくなってると思った。
@user-ws1vv9id5g
@user-ws1vv9id5g 10 ай бұрын
分かりみが深い😅
@ryusun_in_the_sky
@ryusun_in_the_sky 11 ай бұрын
ライズ発売時点で今の武器バランスに近かったらもっと違ったんだろうなぁと悲しみ
@user-px5rl5im3c
@user-px5rl5im3c 11 ай бұрын
サンブレイクの笛はソロでも使える性能になってるから普通に強いですよね。 響打に剛心に粉塵纏に更に自身にも効果ある激励珠もあってわりとお手軽に強いですよね。
@oamochi
@oamochi 11 ай бұрын
自分、武器選びにあたってふき飛ばしは気にしていたので緩衝珠君追加は嬉しかった反面、何でこんなに来るの遅かったんや…と思うところはありました😢
@user-db6ph2vt4i
@user-db6ph2vt4i 11 ай бұрын
ランス、ガンランスうまく使ってる人見ると俺もできるかもと淡い夢見て使ってみるけど現実はやっぱりお手軽武器に落ち着くんすわ
@catconstructing
@catconstructing 11 ай бұрын
ランスもガンスもタイミングよくボタン押すだけだから操作自体はクソ簡単なんだけどね… それが難しいと言われればそれだけなんだけども、正直慣れやし
@user-db6ph2vt4i
@user-db6ph2vt4i 11 ай бұрын
慣れた武器が1番ですwなんだかんだ
@catconstructing
@catconstructing 11 ай бұрын
@@user-db6ph2vt4i それはそう笑
@kumapi9195
@kumapi9195 11 ай бұрын
太刀、双剣、スラアクを主に使ってるけどどれも気持ち良いんだよな〜 最近チャアクもハマってるし気持ち良さは正義
@RRG1182
@RRG1182 11 ай бұрын
前のサムネからかっこよくなってるぅ!
@user-fx7nf9ts6d
@user-fx7nf9ts6d 11 ай бұрын
ランスとかガンランスとかガードできる武器って楽なんですよね。自分はガンランスでフルバがクソ楽しいです。
@forzaforza5560
@forzaforza5560 11 ай бұрын
今作からまともに笛使ってるけどこの武器の攻撃モーショントップクラスに凝ってる気がする
@user-nb1qi6oe9q
@user-nb1qi6oe9q 11 ай бұрын
ランスは何よりもプロモーション不足みたいなとこあると思う。 難しそうってイメージあるけど実際ガードダッシュと飛び込み突きさえ覚えたら割と簡単な部類だし、機動力もシルチャとか納遁術とかで思ったより高いし、ジャスガ十字払いとか決まれば気持ちいいし。 まあクロオビSで進めると上位後半までガード性能無くて若干辛いけどそれだけなら別にランスに限った話じゃないしね… それよりもランスの中でよく使われてるのがオサキトウガなのが一番の謎。
@user-py5oe1br7g
@user-py5oe1br7g 11 ай бұрын
太刀は桜花ブッパで赤ゲージ迄貯めてからの威合ブッパとかいうカウンター主体とは比べものにならないお手軽脳死簡単操作が主戦法になったのがライト層にぶっ刺さってるのが大きそう。
@CalenSLPD
@CalenSLPD 11 ай бұрын
多段ヒットで他の武器種が逃げてる中ランスだけジャスガで全部いなすのクソかっこええぞb
@user-wm6ov5ip2q
@user-wm6ov5ip2q 11 ай бұрын
ランスは楽しいけど仕方ないところがある。 行動がいちいち地味で動きが遅い(抜刀状態だと遅いのにステップなのもあり初心者が最初に選びにくい) スキルで快適にするまで時間が掛かりせっかく最初にランスを選んだ初心者が途中で別武器を使う 最終的に周回するゲームでわざわざランスを普段使いしない(遠距離武器、双剣や最初に選ばれやすい太刀が使用されやすい) 爽快感はやっぱり必要だった。 今更だけどランス良い武器なのでみんなも使ってみて!
@spear6575
@spear6575 11 ай бұрын
お気持ち分かります!マルチ行っても、どうしても抜刀状態の移動速度が遅いから、なかなかヘイト取れない上、爽快感は無いですね。 でも、生存率は圧倒的に高いし、カウンター出来るスパンが早いのはランスの特権やと思います。😊
@user-jr5hu1rf3r
@user-jr5hu1rf3r 11 ай бұрын
煽衛が登場してから野良ガンサーを見かける機会増えたけど、実装が遅かったんだろうと思う 今作のガンランスの操作性は歴代最高峰なのでぜひ一度触ってみてほしい
@ZZ-ug5zv
@ZZ-ug5zv 10 ай бұрын
アプデから先はヘビィユーザーばっかりだからライトユーザーは離れてるもんな、紅蓮バゼルの討伐数がね・・・
@user-em8ge8io2b
@user-em8ge8io2b 4 ай бұрын
ガンスはとある配信者さんを見て気になって使ってみたら、機動力とロマンがあって結構好きになった
@user-ep1lq6fb9l
@user-ep1lq6fb9l 11 ай бұрын
操虫棍は空中戦主体の降竜型だとめちゃくちゃ開国バルク狩りやすいからオススメ
@user-ty6jb7fi3j
@user-ty6jb7fi3j 11 ай бұрын
アイツあたり判定がデカい翼が弱点になってくれるからやりやすい。
@user-zt4ie3tu3v
@user-zt4ie3tu3v 11 ай бұрын
ガンランスはサンブレイクの属性環境に乗っかれないのが痛すぎると思う ガンランスで火力出そうとすると属性の恩恵をほぼ受けられないのだ……
@Evil_Disc
@Evil_Disc 6 ай бұрын
片手剣はプレイヤーのモンハン力がそのまま火力からサポートまであらゆるパワーに直結するから難しい。リーチの短さも地味に辛いところ。あと重撃の刃薬がなんもかんも悪い。
@user-un3dh7jh4v
@user-un3dh7jh4v 11 ай бұрын
正直自分が使ってるチャアクは頑張った方だと思う。ほとんどの武器がライズの使用率とほぼ変わらない中、チャアクは12位から7位まで上がったからね。そしてサンブレイクのチャアクは今まで使ったチャアクの中でも一番楽しいと自分は思います。
@user-sq4ug6qg9f
@user-sq4ug6qg9f 11 ай бұрын
ランスとガンランスメッッッチャかっこいいしロマン感じるし使いたいんだけど、めっちゃ難しい
@k.4766
@k.4766 11 ай бұрын
ランスガンスは配信者さんの中にこじらせてる(褒め言葉)使い手さんいらっしゃるのになぜ流行らないんだろう…(セルレギ笛を吹きならしつつ)
@NEKO-hf1li
@NEKO-hf1li 11 ай бұрын
ライズは太刀、サンブレイクはガンスに移行したけど 慣れるまですごい大変だし、合気ありのガンスがほとんどだしガ性と煽衛をMAX まで積むってなると火力が落ちるから他のでいいやってなちゃうのかな? ライトとか居合太刀、狂化弓とかは生存スキルがガンランスより少なくて 火力が盛りやすいからそっちを使う人が多いと思う。 それでも自分はガンスを愛します❤
@user-hr1wn5ju7s
@user-hr1wn5ju7s 11 ай бұрын
多分このランキングアマツアプデから集計してると思うから天衣研磨太刀とか天衣双剣が流行ったからね
@takwat4999
@takwat4999 11 ай бұрын
ランスは一番手に取ってもらえる最序盤が一番辛い調整が徹底されてるからちょっと触って弱い使いづらいって印象のままゲームを終えるように出来てる 全然動けないアクション、大げさすぎるはじかれモーション、ガードの削りとノックバックで初期ランスは走攻守全部弱い
@withe0138
@withe0138 11 ай бұрын
しかも前半に出てくる動きが軽い&体の小さい中型モンス(オサイヅチとかアケノシルムとか)とは相性が悪いんですよね 小型の処理も面倒だし、初心者の壁になるであろうマガドはガ性5でもガリガリ削ってくるしで序盤~中盤はかなりきつく感じます
@jow-fl8cn
@jow-fl8cn 11 ай бұрын
ハンマーが弱い弱い(ほぼ事実)言われながらも不人気の中じゃ上位を維持してるのは 考えることが少なくて楽だからだろうな。ランスとかガンランスの解説見ても使える気がしてこないもの
@Alan-smithee774
@Alan-smithee774 11 ай бұрын
サンブレイクで一番強い動きがひたすらZR連打だから確かに簡単なんだよね だからこそ溜め2アッパーへの不満がすごかった
@user-ty6jb7fi3j
@user-ty6jb7fi3j 11 ай бұрын
ライト層が使う上で1番重要なのは考えることが少ないことだしな。
@user-xs3qb4ee1f
@user-xs3qb4ee1f 11 ай бұрын
ハンマーは弱くないよ ハンマーが弱いのは、マルチで呪われた装備を着れない=火力が出ないからだけど ver13では双剣が狂化奮闘だけだから火力ハンマーの方が微妙に上だし 螺旋属性補正70 重ねおろし撃ち46%属性補正2位の武器だから片手剣より強いぞ 片手剣が優秀なのは虫技だけで 物理と属性が中途半端だから最終の環境で、狂化 奮闘 ゴウガイ 血気覚醒の恩恵を受けれるハンマーは中堅上位だよ 勘違いしてるかもしれないけど、操作性がシンプル=楽じゃなくて 後半の激しい敵に対しての知識量で戦う武器だから下手くそな奴が何もできない ハンマー上手い=RTAなのよ 動きがほぼ  楽して火力を出せる武器が使用人口TOPなわけで ハンマーの仕様人口の低さはそもそも印象なり 敵の攻撃パターンへの理解度を求められるから 雑なプレイングで補えるレベルじゃないって事  PSの無さを自分から言ってるようなもんだよそれ ライト層が使う事で考える事は、火力のだしやすさだぞ ライトや双剣 太刀に行くでしょ だけどヘヴィは火力いかれてる割に、低いでしょそれが答えだよ ハンマーを下げてランスとガンランスageすんの腹が立ちます。 ガンランスの方が個人的にリバブラの性質上ハンマーより初心者に優しいでしょ
@ike3563
@ike3563 4 ай бұрын
ハンマーは強くても日本語に弱かったらな
@tiwakiri1410
@tiwakiri1410 3 ай бұрын
@@user-xs3qb4ee1fこの絶妙に頭悪そうなコピペの元ネタ何?汎用性高そうでいいね
@nato-next
@nato-next 11 ай бұрын
やはりモンハンってライト層が多いゲームなんですね… だから続編が前編と同じ売り上げにならないんですね…
@BANETAMA
@BANETAMA 11 ай бұрын
XXやってるときに折角だから全部の武器種使おうと思って不自由ないくらいには使えるようになったつもりだけど、周りの人たちが尽く一種多くて二種しか使ってくれないから勿体ないなぁと思ってる
@user-gw5ys8if9k
@user-gw5ys8if9k 11 ай бұрын
太刀使いだけど、使いやすすぎて他武器に乗り換えようと思っても結局戻ってしまう。 操作が全然違って敷居が高い。
@DF-ig6qd
@DF-ig6qd 11 ай бұрын
ランスの使用率が低い理由はただ一つ地味だから(終了) 今作のランス使ってて何一つ不満がないくらいの性能なのに使われないのは使ってて派手さがなくて楽しくないと思う人が多いのだろうと予想してます
@user-ho2te7zl2r
@user-ho2te7zl2r 11 ай бұрын
確かにマルチでは全くと言っていいほど見ないよね… まぁ傍目で見ててもペチペチ突いたりピョンピョン突いたりして地味だなぁって感じる(失礼)。でも担いでる人は基本上手い人多いから遭遇すると安心感が段違い。
@ask6174
@ask6174 4 ай бұрын
ランスなんて一生使わねぇよって思ってたらジャスガの沼にハマっちまった……。 気持ちよすぎるあれ
@armedbluegv6461
@armedbluegv6461 5 ай бұрын
狩猟笛へ切れ味継続回復で他プレイヤーに「休むな…闘え…」するのが面白いんよ…
@user-zr1om9nn1k
@user-zr1om9nn1k 11 ай бұрын
抜刀コロリン大剣好き
@emani-san
@emani-san 11 ай бұрын
ランスはデュークモンみたいで格好いいから好き(小並感)
@kou61612
@kou61612 11 ай бұрын
・リーチが長くて当てやすい(特に尻尾とか) ・移動が速くて癖がない(特にステップ回避苦手勢はいると思います) ・適当に振り回すだけでうざったい小型モンスターを処理できる ・最近だと極めるほどカウンターで脳汁出て気持ちいい ・かっこいい ・・・そりゃあ太刀に人が集まるよなぁ
@un5602
@un5602 11 ай бұрын
普段はカウンター主体の居合抜刀でゲージ回収しながら立ち回って、モンスターが隙さらしたら疾替えして三段ゲージぶち込んだ威合を頭にぶっぱするスタイルが 脳汁でまくりで最高なん↓すわ↑!(なべぞーリスペクト)
@user-np2sw3ug2w
@user-np2sw3ug2w 11 ай бұрын
ランスってデフォでガ性3ガ強1持っててもいいよな
@LoneThzeroGrAPhY
@LoneThzeroGrAPhY 11 ай бұрын
それは今のランスのガード性能に比べてって話で? 正味パワガのガ強効果はこちらでも欲しかった
@514sak7
@514sak7 11 ай бұрын
個人的にはジャスガ成功で30秒間火力1.1倍とかあれば強いと思うんですけどどうですかね。これに攻めの守勢入れたらさらに火力上がるし
@LoneThzeroGrAPhY
@LoneThzeroGrAPhY 11 ай бұрын
@@514sak7 FのガードストックとかXXの治癒の盾みたいに攻撃力UP以外のボーナスもあるといいなと思う
@user-jc6ub2wn5t
@user-jc6ub2wn5t 11 ай бұрын
使用率を求めるならそれでいいけど バランスを考えると上位層が ランスで暴れまくる気がするんよな
@tinytiny8066
@tinytiny8066 11 ай бұрын
ランスで暴れてくれよ それでいいんだよ
@user-hy3xp1wo4r
@user-hy3xp1wo4r 11 ай бұрын
スラアクは本当に優秀だったけど語るところも少なかった感じ。 あと圧縮解放フィニッシュはちゃんとテコ入れしてほしかった
@user-uq7qe7sx1q
@user-uq7qe7sx1q 11 ай бұрын
太刀という響きだけで使われるから今後もずっと使用率1位でしょうね ライト層に武器の強さは殆ど関係ないからね
@ike3563
@ike3563 4 ай бұрын
「ライト層でも扱いやすい」も強さの一つだから 変にマイオナしてる層にはそう見えないらしいけど
@user-eo1dl1gl7x
@user-eo1dl1gl7x 11 ай бұрын
特別討究が出たあたりからランス使い始めたし、身の回りでもランス使いが増えたけど、じゃあ全プレイヤーの中でそこまで到達してる人がどこまでいるのかという話で
@poppopoppo9771
@poppopoppo9771 11 ай бұрын
低機動力のイメージでガンス敬遠してる人は使ってみてほしい。 近接では片手剣の次くらいに機動力は高い。 リバブラにアーマーついてるから状況によっては片手剣より機動力高い。
@kazuthy
@kazuthy 4 ай бұрын
せめてサンブレ最初からリバブラ使えればな……メイン途中まですすめちゃったらもう武器種変えないよね~
@poppopoppo9771
@poppopoppo9771 4 ай бұрын
@@kazuthy 逆に考えるんだ 変えちゃってもいいさと サブレは他武器に手を出すのが難しいですけどね(主に錬成が)、しかし1つ2つしか使わないのはそれはそれでもったいないと私は思うます
@umajin8713
@umajin8713 5 ай бұрын
縦のないランスが欲しい笑 手軽に振り回すような感じのやつ。 ランサーさんみたいなイメージの立ち回りしたい。
@user-fq9nw9dq9b
@user-fq9nw9dq9b 11 ай бұрын
シリーズ通してランス系ばっか使ってるけどアイスボーンあたりからガードすると逆に死にかねない多段ヒット技増えまくってストレス溜まる
@XX_mania
@XX_mania 11 ай бұрын
そうそう
@hat2570
@hat2570 6 ай бұрын
サンブレイク触らなくなって久しいけど双剣使いたくなった動画だった
@calloutch9191
@calloutch9191 11 ай бұрын
笛が最下位じゃないっていうの大躍進ですよね……まあたぶん人気がない一番の理由は無敵回避やカウンターがない上にサポートメインなので火力が出づらい点ですよね 汝、炸裂音珠を愛しなさい……!
@user-eo1dl1gl7x
@user-eo1dl1gl7x 11 ай бұрын
昔から思ってたんだけど、なんでデメリットなく遠くから攻撃できるボウガンの火力が、近づかないといけない近接より高いの...?
@user-ne4zf7bx2q
@user-ne4zf7bx2q 11 ай бұрын
過去作なら防御の低さが致命的だったり動きが重かったりで割とバランス取れてたとは思うけど…
@crowned-xd6ut
@crowned-xd6ut 11 ай бұрын
昔昔、ヘビィボウガンで爆走と乱射を繰り返せる常軌を逸した時代がありましたとさ
@angelark2302
@angelark2302 11 ай бұрын
昔は防御低いかG級辺りだと即死だったんだよ  射程短い拡散弓とか防御捨てて火力出す武器だったからね
@user-kl8lw3bu1n
@user-kl8lw3bu1n 11 ай бұрын
昔っていつやねん。アイテムの補充が出来ない旧モンハンではPS足りて無いと弾切れ起こしたり防御性能が半減したり、そもそも弾の調合素材が大量に必要とされたりって感じでお手軽武器では無かったし、今のモンハンではカウンター技を使える武器種が多いからモンスターに近づくことはデメリットじゃ無いでしょ
@crowned-xd6ut
@crowned-xd6ut 11 ай бұрын
今は無敵技のオンパレードでずっと俺のターンだけどライズ以前はヒットandアウェイの心が大事だった
@RH-ox5en
@RH-ox5en 11 ай бұрын
色んな武器使ってメイン武器種に戻ってきた時に技術レベル上がってる現象に名前付けてほしい メイン武器一本でも鉄蟲糸技のおかげで色んな戦い方出来て楽しいし
@user-tl5zf6fg5l
@user-tl5zf6fg5l 11 ай бұрын
狂化奮闘弓強いのは良いんですけど、ペラッペラ紙装甲でギリギリの命のやり取りやってた楽しさが無くなっちゃたんですよね…自分としてはギリギリのやり取りの方が楽しかったです
@maya-cp3hk
@maya-cp3hk 11 ай бұрын
討級200位だとランスガンスも多いんですけどライトユーザーにはうけない‥
@goki..
@goki.. 11 ай бұрын
ランスガンスはガード性能もっと上げてくれないかなーと思う、もしくはガード性能を3で5の性能にして欲しい
@itzyryujin2697
@itzyryujin2697 11 ай бұрын
1位が双剣だと普通に思ってたけどやっぱり太刀が1位なんだね、自分はライズからサンブレイクまでの2年間ずっと太刀使ってるからカウンターや見切りするのが楽しい
@gravity32064
@gravity32064 11 ай бұрын
狩猟笛は、ライズの体験版での強過ぎるという意見を真に受けて製品版で大幅弱体化したのが大コケでしたね どうせ人気かつ近接最強の太刀が圧倒的人気になるのは目に見えてましたし、元々笛は扱いづらいサポート主体武器として圧倒的どころか絶対的な最下位武器だったのでいきなり使用率1位になるなんて事態はありえませんし
@ashiperoperoringer
@ashiperoperoringer 11 ай бұрын
たしかに火力低下はあるけど笛はモーションが大幅強化されたのがでかい 次回作以降に期待だね
@XX_mania
@XX_mania 11 ай бұрын
ぶっ壊れとか絶対そんな事無いやつを体験版時点で騒ぎ立てるの毎回過ぎて笑える
@user-mj6nr6ri8j
@user-mj6nr6ri8j 4 ай бұрын
ランスの完封できる感が大好き
@mix-o-re6896
@mix-o-re6896 11 ай бұрын
激昂ラージャンでランスにお世話なった笑 ランス系は犬に乗ってても攻撃できるようにしたら使う人増えるんじゃないですかね(てきとー
@user-kq1jq8wf9n
@user-kq1jq8wf9n 11 ай бұрын
ランスってガ性とガ強がセットじゃないとジャスガ以外使いにくいしスキル圧迫するし神おまやいい錬成スキルがないとなかなか組みずらいのがあるのかな?
@massanzoe6495
@massanzoe6495 11 ай бұрын
実装当初の笛に比べたら圧倒的性能、圧倒的順位。 切れ味気にせずに戦えるって最高じゃない?
@Jeannelove_inb
@Jeannelove_inb 11 ай бұрын
公式の武器ランキングって強さランキングじゃなくて使いやすさランキングなんだよね…
@user-xs3qb4ee1f
@user-xs3qb4ee1f 11 ай бұрын
本当にそれなんだよね ハンマー使いでRTAやってるけど、ハンマーsageする奴多いけど、属性補正2位だし知識量が火力に直結する武器だから ハンマーsageしながら離れる人が多い 呪われた装備が今まで火力スキルで マルチで狂化ゴウガイ 血気覚醒でマルチでも火力かなり高水準なDPSなのに 自分の武器を持ち上げるために下げる人が多い 片手剣はモーション値属性と物理が中途半端だけど、虫技が全部使いやすいから好まれてるだけだし それぞれ使いこなせる練度によって差がくっそ開くゲームなのにね 総研とライトが使用人口多いのにたいして ヘヴィが低めなのがその通り
@user-oh7pe2kl4w
@user-oh7pe2kl4w 11 ай бұрын
ランス、ガンランスはかつて使った事はありますが、使いやすさがない故に難しいのでリタイアしました。
@necotouchtheworld4351
@necotouchtheworld4351 11 ай бұрын
野良マルチは使用率が低い武器ほど当たりの人多かったイメージあるから、逆に信用出来てたなぁー
@spear6575
@spear6575 11 ай бұрын
確かに、太刀や双剣、ライト使いに限って、死にまくったり、地雷行為の人に当たりやすいですからね。 ランスだとまず地雷行為が難しいからねぇ。
@user-xs3qb4ee1f
@user-xs3qb4ee1f 11 ай бұрын
それはただの中国人理論だよ 数が多いから目につくそれだけ 俺はハンマー使いだけど、ハンマーはフクマかゴウガイしたら普通に強いんだけど、 マルチに居るライト層って、生存系積んで火力死んでるガチな地雷だからハンマーで狂化ゴウガイ してない奴地雷ってレベルやで
@Renil_mh
@Renil_mh 11 ай бұрын
やはり使用率を増やすのに大事なのはパット見の強さやロマンよ 触ってみようと思えるきっかけは必要
@jtr4267
@jtr4267 11 ай бұрын
笛は体験版が一番強かったって言われてたぐらいにナーフ食らった故とも思いますね。 防御上げまくって脳死周回できる良武器なんですけどね。 ランスは結局ガー不可技してくるモンスがいたら盾の存在意義薄れちゃうからしょうがない。無敵カウンターでどうにかできる方々はより触らないでしょう。
@user-gs1yy1fq1q
@user-gs1yy1fq1q 11 ай бұрын
松ちゃん出過ぎ笑笑 それはそうと、ライズから始めて、サブに他武器はあっても、ずっと双剣やってきて良かった。野良でやると、体感13%よりは多く感じるかな。今の環境に追随して、双剣に切り替えた人も結構居そうだし。 あと、使用率最下位のランスから、各武器、強い強い、強化、って言ってるの聞いて、今現在、最終アプデの強さランキングが気になりますね。なべぞーさんの意見を聞いてみたい。
【モンハン】歴代ドラゴン装備のヤバすぎる歴史まとめてみた
23:52
必殺モンハン解説人!なべぞー
Рет қаралды 384 М.
【核心を突く】モンハン全武器種の闇が深い衝撃の真実【偏見注意】
21:28
必殺モンハン解説人!なべぞー
Рет қаралды 359 М.
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 57 МЛН
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 12 МЛН
モンハン史上最もヤバいサンブレイク環境をテンプレと共に振り返る
23:07
必殺モンハン解説人!なべぞー
Рет қаралды 330 М.
【※最終アプデ版】サンブレイク人気武器ランキング【使用率まとめ】
27:02
かみむー / モンハンマニア
Рет қаралды 727 М.
【おい、雑魚】サンブレイクの作る価値がない産廃武器11選
22:49
必殺モンハン解説人!なべぞー
Рет қаралды 359 М.
モンハンワールドで全てがひっくり返った神変化武器ランキング
25:39
必殺モンハン解説人!なべぞー
Рет қаралды 103 М.
【サンブレイク最新版】過去1ヤバい環境!?最強の武器種ランキング
24:14
必殺モンハン解説人!なべぞー
Рет қаралды 709 М.
【歴代モンハン】誰もが一度は経験する絶望的モンハンの思いで総集編
1:03:07
必殺モンハン解説人!なべぞー
Рет қаралды 188 М.
Lips are Red or Blue? #shorts
0:45
RKoirala02
Рет қаралды 12 МЛН
Skibidi Toilet vs Camera man  #skibiditoilet  #Cameraman #youtubeshorts #funny T-68
0:27
Fomdys Animation Studios
Рет қаралды 9 МЛН
Take the Water Challenge: Good Family VS Bad Family
0:45
Realistic Craft
Рет қаралды 6 МЛН
Stereo Madness Hold Version
1:00
Speedroute
Рет қаралды 17 МЛН