ナイロンコードを使うと草刈機が壊れやすい?確かにナイロンコードは草刈機に負荷はかかりますが注意点さえ押さえておけばコードでバリバリ行けると思います。私の思う範囲で話すので抜けてる事も多いと思います

  Рет қаралды 11,006

やまぐち1957

やまぐち1957

17 күн бұрын

#草刈機#壊れる#注意点#負荷#草刈り#ナイロンコード#故障
草刈機を長く使う為にも注意点をいくつかご紹介します。私個人が感じるだけで果たして正しいかと言われる自身はありませんが、何とか壊さずに長く使っているのでお話します。
動画のタイムテーブルです、興味のあるとこだけでもご視聴下さい
0.33  ナイロンコード 適した場所 適さない場所
2.30  ナイロンコードが使える草刈機 適した草刈機
4.35  ナイロンコードとカッター
5.50  コードセットの注意点
8.50  ナイロンコードの長さ 適さない長さ
10.50 ナイロンコードの選び方
13.03 エンジン回転数とナイロンコード
15.00 アクセル全開は必要か
16.23 異音異振動がしたら即中止
18.36 掃除が大事だよ
もしよければ物凄く励みになるのでグッドボタン・チャンネル登録もお願いできたら幸いです。

Пікірлер: 41
@takehiryou
@takehiryou 8 күн бұрын
お疲れ様でございます、初めてコメントさせていただきます、 今現在私の草刈り機は共立の最軽量の21ccかと思いますが、Uハンドルのモノと同じ機種でループハンドルの2サイクルの草刈り機を 愛用しています刈り刃の事には色々試してみて、自分にとって一番会うモノとは、ハウスの周辺のきわ刈りはナイロンコードで、ゴロ石の多い所もしかり、ポケットに予備コードを入れて切れ味の良いウチに入れ替えてエンジン回転はできる限り低めにして無理の無い範囲で刈り込みして、体にも負担かけないように草刈りを楽しんでいる気持ちで焦らず仕事しています😅ナイロンコード意外には現在のところ255mmの短い径の2枚刃が主流派です、コードと同じような感覚で刈り込みしています♪常に替刃を用意してこまめに交換して常に切れ味の良い状態でエンジンの負荷を負担かけないようにして、刃の状態もすぐ研ぎ易いウチに交換して草の状態も少し早めに柔らかいウチに刈り込みしています♪
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 8 күн бұрын
コメント有難うございます。初めてのコメント大歓迎ですよw最軽量の草刈機をうまく使いこなされてますねwコードも金刃も草刈機に負担のかからないような使い方をすれば長持ちしますねw それに草刈りを楽しむ気持ちは大賛成ですねw同じ刈るなら少しでも楽しみ見つけるのが長く続けられる秘訣ような気がしますねw それに暑いので人間も草刈機も無理のない範囲んで休み休み刈って行くのがベストだと思いますw私は休まないと動けなくなりますが(笑) 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@captainsmokey9223
@captainsmokey9223 15 күн бұрын
私は北米で聞いたナイロンコード太さ排気量の10分の1長さは説明書にない場合はアメリカ販売資料で同じエンジンか排気量同じで使っています。金属二枚刃は排気量の10倍以下出来れば230以下が機械に良いようです。Stihl 40cc は標準が230ミリ二枚刃です。最近は一番小排気量の24.1ccをナイロンコード用にしています。これは焼結クラッチで元の設計がナイロンコード用だったためです。グリスは良い品質のリチウムコンプレックスグリスを長い間使っています。安物グリスは機械の寿命が短くなります。 良いグリスを容積の5割程度入れるのがコツです。その他はマニアルに書いてあるとおりにしています。スポンジフィルターは中性洗剤で洗っています。良く知ったかぶりでパーツクリーナーで洗ったりガソリンで洗ったり乾式のものにオイルを染み込ませたりする動画が出回っていますが信じないようにしています。間違った整備と古い燃料で壊すことが多いようです。まあ間違った方法でも農機具店で買えば4年ぐらいは持つようです。それ以上10年使う人は尊敬に値し真似すべきと思います。その点でも山口さんは大したものです。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。確かに説明書には乗ってないんでしょうね、感覚で選ぶような感じなので太くなるんでしょうね。二枚刃230は仕入れてはいるんですがまだ使ってません、出番待ちですよ(笑) グリス確かに入れ過ぎるとよくない気がしますねwスポンジは私も洗うか沢山仕入れているので定期交換してますw確かに色々なやり方を見かけますよねw燃料や保管場所も大事になってきますねw プロ機は精度も耐久性もあるのである程度は安心して使えますねw農機具屋もにも10年以上使う方は少ない方だそうです‥早く買えよってオーラは出てましたが(笑) 私はそんなに大したことはしていませんよ(笑)普通に無理させずに使ってると以外に長持ちします(笑)有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@miyasan3368
@miyasan3368 15 күн бұрын
拝聴いたしました。ナイロンコード使用の原則は、1957さまが言っていた排気量の1/10の径は鉄則のようで、装置を長持ちさせには23cc以下は丸形状&差し込みカッター(私はジェットフィットは優れモノと思っています)がベター、26cc以上は多分慣れている方が多いので好みでOKかな?。使用回転数は取説では全回転数を推奨しているメーカーさんも有りますが、エンジンが低下(上下)しない回転数帯がストレスフリーになりますので、15分に1回位クラッチカバー&ベベルギアBoxを触って温度(多分50度C前後が正常)を確認と、使用後には必ずベベルギアへ少しグリス注入かな?。経験上ではクラッチシュー全周(体)が綺麗に接触している装置は少ないですw。※H.C装置は片当りが多いような?
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。ですよね、排気量に合ったmm数は大事ですね、って私が言うと変ですが(笑)確かに初心者の方は23㏄相当を購入されるんでしょうね、慣れてる方は25㏄は何か分る気がしますねw ジェットフィットはいいカッターだと本当に思いますね、価格がもう少し安くなれば更にいいのですが(笑) エンジン全開ってたまに聞きますが取説にも書いてあるんですね、8割好きには好きにさせてくれ~って感じですね(笑) 温度は私も教えて頂いてから毎回チェックする癖が付きましたよw毎回触ってると微妙な変化が分かるので無理させなくていいですw クラッチそうなんですか、片当たりではパワーロスや発熱しそうですねw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@user-sg3eh8pm1q
@user-sg3eh8pm1q 12 күн бұрын
お疲れ様です。以前コメントした、シルバー人材で、毎日毎日草刈りしてる男です。紐は、私達も毎日草刈りしてるから、よく使います、だから。予備の紐は、使用する長さで、切って草刈り機に、 5本位くくりつけて、無くなればその場で付けます。予備の紐は、私は、15センチずらして引っ掻ける所を、ベンチではさんで、折り目を付けます。なお、草刈り機は、22シーシです。貴殿の言う様に、要は、エンジンに、負荷をかけないように、使えば、問題ないです。まあ、私達は、紐は、チップや二枚刃で、刈った後の仕上げに、使います。最初から紐が、使えるような、現場は、あまり、ないです😂
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 12 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。毎日草刈りご苦労様ですw私も前は予備を巻いてループにビニテでくっつけてましたが、最近はポケットに予備をいれてます。巻き方はそれくらいずらすとピッタリですねw 確かに22ccでも無理させなければどんな機械でも長く使えますねw まあ県道で草刈り見ますが皆さんチップか金刃ですね、頭が下がりますw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@eitoman19
@eitoman19 15 күн бұрын
1957様の草刈の考査は全て納得、正しいと思います。ナイロンコードの評価を楽しみに拝聴しています。一人言のような感想表現は非常にわかりやすいです。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 14 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。お恥ずかしいですがそう言って頂ければ動画作てる甲斐がありますよw好き勝手に思ったまましょべっているのでそう言って頂けると安心しますw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@eitoman19
@eitoman19 15 күн бұрын
背負い式の草苅機25ccと36cc(コード専用)を使っています。フレシキブルシャフトのグリスアップはハンドル部が後ろに引かれる感じがしたら実施しています。 フレシキブルシャフトが曲がりにくい状況になったため、シャフトが真っすぐになろうとしてハンドル部を後ろに引く力が発生したと考えています。ギヤーケースはフレシ キブルシャフトの半分の頻度でグリスアップしています。36ccはフェンス下の隙間の草を刈るために使っています。フェンス下を25ccで試しに刈りましたが、回転 数が落ちてしまい使い物になりませんでした。流石36ccですがともかく重い、30ccぐらいを検討使用かとも考えています。グリスアップの頻度の私の考え方でいい でしょうか。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 14 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。背負式の36㏄とかパワーが凄そうですねw背負式持っていないので分かりませんが、違和感を感じたらグリスアップと点検は私もそんな感じですよw回数にしたら年間多くて5回、少なくて2、3回ですよw 草刈機は年齢と正比例するように重さが堪えてくるので、ある程度の年齢なると軽さ重視がいいような気がしますwまあこれも体力次第ですがw グリスとか草刈機を大切にされてるのが分かりますよねw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@tzakiyama
@tzakiyama 8 күн бұрын
自分は家庭用草刈り機➕ナイロンで刈ってますが、茂みの中は何があるかわからない怖さがあるので、ナイロンを使いたくなる気持ちはわかりますね。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 7 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。確かに障害物や生き物とか何が出るか分かりませんよw草刈機が用心棒みたいな感じですよw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@O.Shirakawa
@O.Shirakawa 15 күн бұрын
メーカー推奨の範囲内が良いですね。 ホームセンターで買った25ccの刈払機でクリアソー(30cc以上推奨)をブン回していたら刈払機が1年で壊れました😅 以後、刈払機はプロ仕様とメーカー推奨を守るようにしています。高い授業料でした💦
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。私の知り合いにも短期間で激安草刈機を焼き付かせた方いますよw修理代が購入価格以上だそうです(笑)もちろん廃棄されたそうです。耐久性は大事ですねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@ikenhiraoka6037
@ikenhiraoka6037 15 күн бұрын
今晩は。お疲れ様です!今回改めて話を聞きき全く言われる通りですw初心忘れるべからず!笑 最初セットしたら長さを測ってましたがこの頃大体でやってます😅で先日みたく食い込んで持ってかれる状態でした😢流石に掃除と最後カラ回しだけは先輩に言われたとうりにやってます😊あ!グリス⤴️年2〜3回はしてます。この様な話しを載せてくれる方は珍しいですヨ大変参考になります、今後も色々教えて下さいネ
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。共感頂き嬉しい限りですよw割と勇気のいる動画なので嬉しいですwたまには基本に帰って再確認するだけ長持ちすると思いますよwクリスも私もそれくらいですねwたまに芯を抜いてチェックとグリスくらいですw参考とか動画作ってて本当に励みなります。少しでも参考になればっていつも思っているので嬉しさ倍増ですよw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@HONDA618
@HONDA618 15 күн бұрын
草刈りした後は、必ずシャフトも綺麗に洗って、エンジン側はタオルで拭きあげて毎回なおしてます。グリスアップもこまめにしてます。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。草刈機をきれいに掃除して片づけると次に使う時に一発始動です‥気のせいかも知れませんが(笑)でも大切に使うと愛着が湧いてきますねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@maru5231
@maru5231 15 күн бұрын
私も20年以上刈払い機使ってますがチップソーは最初の3年くらいよく使いましたが 今はススキなどが生えてるところのみで9割以上ナイロンです、 今はバッテリー式のみですがグリスUP・キャブクリーナー・マフラーのブロアー清掃を定期的にやっていてエンジン式もまだ使えるはずですが 一番古いので12年以上使ってますがクラッチがダメになったものはありません。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。コード派の方大好きですよ(笑)私も同じくらいの使用頻度ですねw定期的に手入れしていれば余裕で10年行きますねw クラッチもまさに使い方次第でホムセンでもプロ機でも長持ちしますね。機械に合った使い方ですねw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@user-fr8gl5hx3e
@user-fr8gl5hx3e 15 күн бұрын
チップソーしか知らなかった時代は、刃が2〜3時間で欠けてキックバックも数回あったり、切れない刃でパワーで振り回したり。。チップソーのほうが刈払機にも負担かけてた気がします。 ナイロンコードは下手くそな私にとっては救世主です。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 14 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。自分にあった刈り方やり方が一番ですよwどちらにも良さがありますが、私はチップが下手くそなのでチップ使いの方尊敬しますよwでも少しでもお役に立ててれば幸いですよw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@user-qp4vj9ff4z
@user-qp4vj9ff4z 15 күн бұрын
お疲れ様です 斬丸ツイスト対角2.4mmとナフコブラック2.65mmの比較してみました。ナフコの勝ちですね 減ったら丸になる四角より三角の方が切れ味落ちないみたいです、これで880円ですから笑うしかないです 藤原産業1.6mm四角は届いてますけどまた今度ですね、楽しみです
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。なかなか興味ある比較でしたねw切れ味落ちない三角は確かですね。しかしいい比較ですね参考にさせて頂きますw ナフコ結構並んでますねw安心ですねw 1,6㎜使われたら感想お聞かせくださいね、よくても悪くても覚悟はできてますので(笑)有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@sleepingthe8403
@sleepingthe8403 15 күн бұрын
お疲れ様です。分かりやすい説明でした。有難うございます。草刈機のメンテも大事ですが体の使い方やメンテとか気を付けてる事や習慣づけてる事はありますか?例えば僕が気を付けてる事は高排気量草刈機を長時間使用してた頃は耳鳴りや体に異変が起きたので保護具やイヤーマフの着用、振動対策したり法面ではスパイク靴を履いたり熱中症対策やハチ対策とかです。体のメンテは作業姿勢に気を付けたり背中や腰のストレッチです。また宜しくお願い致します🙇
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 14 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。分かりやすいとか無茶苦茶嬉しいですよ、苦労が報われますw体の使い方というか腰痛持ちなのでなるべく中腰にならないようにベルトやグリップ調整していますよw振動対策は今度出しますが手袋くらいですがベルトのお蔭で強く握ってないので振動はあまり気になりませんw イヤマフも前は持ってたんですが夏場の暑さで外してます。最近はサングラスとヘッドフォンです。法面はスパイクですよw 熱中症対策はしんどくなる前に止めるようにしています、もう少しやあとちょっとで無理して調子悪く成ってから早めにやめていますよwこんな感じですよw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@sleepingthe8403
@sleepingthe8403 14 күн бұрын
@@user-oh9em5qk4v お返事有難うございます。そうですね。機械も人間も無理しすぎない事は大事な事ですね。僕も高排気量の草刈機やシュレッダー系の刃を使わない時は軽装備でイヤーマフもしてません。年々、パワー重視より軽さの重視の方へ考え方が変わってきてます。また宜しくお願い致します。
@choiceonlymmc
@choiceonlymmc 12 күн бұрын
昔は「皿」という円盤があったんですよね ナイロンコードの先端が3センチ程度しか出ないのでナイロンコードを使っても回転速度の高い先端部分しか草に当たらないので負担が少なく 小排気量の刈り払い機で初心者が良くやるエンジンを回しきれない草刈りでも故障するリスクが無くて便利だったんですけど 私は草の汁や小石を飛び散らかすナイロンコードは嫌いなので使うことはもうないですけど。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 12 күн бұрын
コメント有難うございます。確かに好みや刈り方があるので合うあわないがありますね。飛散が嫌だからチップって方も多いんだと思いますよ。 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@yoshonoriogura8500
@yoshonoriogura8500 12 күн бұрын
私は一本だしで4800~5200回転で使っています、スチールの23ccです、低回転でクラッチ云々は無いですね。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 12 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。割合低めなのに一本だと刈れるんですね、今度久しぶりに一本出しやってみますねw有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@sarasarakusakari
@sarasarakusakari 15 күн бұрын
草を質量で切るか刃で切るかですね。ぐる刈りの丸。対局はたくみの鋸歯。 クラッチは、滑らなければどうということはない(シャア風(笑)) お疲れ様でした。
@user-qp4vj9ff4z
@user-qp4vj9ff4z 15 күн бұрын
ホムセンエコーのチップソー専用機でコード使ってるけどクラッチ減ってないです 滑らさなければ熱も出ないので樹脂ハウジングでも今のところ問題無いですね
@sarasarakusakari
@sarasarakusakari 15 күн бұрын
@@user-qp4vj9ff4z 様 全開で刈るとか取説にありすが、回転数を下げなければいいんですよね。刈払機を音で表現するととモーとか言わせて買っている人がいますがあれはだめですね。 残念ながら防止策を思いつことができません。(笑)
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 15 күн бұрын
コメントいつも有難うございます。クラッチもまさに使い方で変わるんですよね、ホムセンBCで長く使われてる方は草刈機歴うん十年のつわものです(笑)年金少ないのにええのが買えるかって激安で綺麗に刈ってらっしゃいますw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@pansyu1569
@pansyu1569 12 күн бұрын
草刈は過酷やから機械より人間大切にしたほうがいいで。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 12 күн бұрын
コメント有難うございます。確かに無理しないようにやっていきますね。有難うございました‥また宜しくお願い致します。
@mattarimac7569
@mattarimac7569 14 күн бұрын
普通のガソリンエンジンは最高回転数のチョイ手前が最高出力点ですのでアクセル8割は正しいと思います。 全開の連続作業でも抵抗や負荷が有るので回転の上がりすぎによる故障は起きにくいと思います。ただ仰る通りエンジン音や振動は大きくなる割に8割使用と比べて仕事量は変わらないです、同じような仕事量なのに回転を上げる分無駄に燃料を消費してるかもしれません。ですのでやっぱり8割使用は正しいと思います。 他にも見解、認識が違うなという点は有りますが結論は大体同じなので今回は特に触れません。 機械の掃除は誰でも出来るメンテナンスですし、掃除して気付く事も多く有りますのでしっかりしておきたいですね。
@user-oh9em5qk4v
@user-oh9em5qk4v 14 күн бұрын
コメント有難うございます。アクセルやっぱりそんな感じですよね、機械にも人にも優しい気がしますw全開もいいのでしょうがこの年になると人間が参ってしまいますよ(笑)燃費もしかりですねw 何か間違った事言ってたら遠慮なく指導してくださいねwたまに変な事言ってるので(笑)掃除は機械がご機嫌になる基本ですねw 有難うございました‥また宜しくお願い致します。
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
THE POLICE TAKES ME! feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
PANDA BOI
Рет қаралды 25 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 113 МЛН
ТАМАЕВ УНИЧТОЖИЛ CLS ВЕНГАЛБИ! Конфликт с Ахмедом?!
25:37
ナイロンコード トラブルで悩んでいる方へ
11:45
草刈りヒデちゃんねる
Рет қаралды 20 М.
🔰MUR195 超初心者草刈り🔰
18:36
Bu-Bu Life
Рет қаралды 1,7 М.
草刈機修理 刃がブレる原因が意外すぎた!
12:37
どうぐるま コスパch
Рет қаралды 23 М.
【MAKITA】マキタ ウルトラオート4ナイロンコード交換方法
5:27
職人御用達の店__島道具
Рет қаралды 72 М.
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН