センタースタンド・サイドスタンドのメンテナンス

  Рет қаралды 24,036

ナナカンパニー

ナナカンパニー

Күн бұрын

Пікірлер: 17
@ロック-x9f
@ロック-x9f 11 күн бұрын
センタースタンドのボディー取り付け部分にスナップリングがありますが、センタースタンド使用するとシャフトとスナップリングが供回りしてしまうのですが、この症状だとシャフトも回ることからボディー側の取り付け部が磨耗していく気がするのですが、センタースタンド使用で固定してるシャフトとスナップリングが供回りするのは正常ですか? 動画の趣旨とは違う質問で恐縮ですが教えて頂けると嬉しいです☺️
@nanacompany777
@nanacompany777 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。 スナップリングというのは、サークリップのことでしょうか? 今、在庫で持ってる車両を確認してるんですが、スナップリングがセンタースタンドについてる車両が手元に無いんですよね。 車種は何でしょうか?
@ロック-x9f
@ロック-x9f 10 күн бұрын
@ お返事ありがとうございます。そうです、サークリップですね。鉄カブc70です。 ブレーキペダルとセンタースタンドの軸がサークリップごと供回りします。 よく固着して取れなくなるらしいのですが、供回りするのは正常なのか押さえて頂きたく思います。
@nanacompany777
@nanacompany777 10 күн бұрын
@@ロック-x9f お返事ありがとうございます。 C70なのですね。 一応、1978~1999年までのサービスマニュアルとパーツリストを見漁ってみましたが、センタースタンド付近でサークリップを使っているという例が見当たりませんでした…。 自分自身もセンタースタンド付近でサークリップを使用している車両というのを見たことが無く、いい加減なことも言えないので、申し訳ないのですが回答を控えさせて頂きますm(__)m
@ロック-x9f
@ロック-x9f 10 күн бұрын
@ お返事ありがとうございます。すみません、c70ではなくc50でした。1984年前後くらいのエコノミーというタイプの車両です。
@ijorman9448
@ijorman9448 15 күн бұрын
こんにちは 先日C125、JA58のサイドスタンドの注油をしようと始めたのですがこの動画とは仕様が違うのか表側の薄いネジらしき物が外せないのですが? どう対処すればいいのでしょうか?ご教授お願い致します。
@nanacompany777
@nanacompany777 15 күн бұрын
サイドスタンドのセンサーの奥にあるボルトですか? 裏側にナットがあると思うので、そこを先に外してください。 狭い上に結構高トルクで締まってると思うので、難しそうに感じたら舐める前にバイク屋さんに持ってくのもアリだと思いますよ。
@ijorman9448
@ijorman9448 15 күн бұрын
ご返事いただきありがとうございます。 裏側のねじは外せれたのですが、センサーを外して見えてきた厚みの薄い六角のネジなんですが…。 レンチの引っ掛かりが少なくなめそうなんですが特殊な六角レンチがあるのでしょうか?
@nanacompany777
@nanacompany777 15 күн бұрын
​@@ijorman9448 裏側のナットは既に外してあるのですね。 そうなると、正直なところ、あのあたりで脱着に苦労した覚えがないのでちょっとアドバイスが難しいですね…。 頻繁に脱着するところではないので若干うろ覚えですが、特に特殊な工具は使わず、普通のレンチで脱着できたと思います。 裏側のナットは高トルクで締め付けられてますが、センサー奥のボルトはそこまで強い力では締め付けられてないはずなので、薄くても、慎重にかつ真っすぐ工具当てればよほど舐めることはないと思います。 「薄い分、ボルトの頭に対して工具が斜めになりやすい」という意味では舐めやすいと言えるかもしれませんが…。 先にも書きましたが、お手持ちの工具で作業に難を感じられるようでしたら、お店にご依頼されるのもアリかと思います。
@ijorman9448
@ijorman9448 15 күн бұрын
アドバイス、ありがとうございました😊
@daibutsucopen
@daibutsucopen 2 жыл бұрын
お久しぶりです!  冬場道路に塩カルが撒かれる地域で暮らしているので、センタースタンドの下回りがサビているのが気になっていて、外して防錆処理をしたいと思っていたので、大変為になりました。いつもプロの技術を伝授していただき、本当に感謝しております!マイカブはJA44ですが、基本同じ構造だと思っています♪
@nanacompany777
@nanacompany777 2 жыл бұрын
お久しぶりコメントありがとうございます‼ 塩カルが撒かれる地域や潮風があたる地域は防錆対策必須ですね💦 JA44も細かいパーツの有無などはありますが、基本同じような構造ですので、是非チャレンジしてください👍
@光弘中水
@光弘中水 7 ай бұрын
リード、スペイシー、アドレスなどの、動画も、取り上げてくれると、非常に、助かります!
@villetta3705
@villetta3705 2 жыл бұрын
センタースタンドのあのスプリングの取り外しには私も泣かされました。😫 バイク屋さんに相談した所YAMAHA純正SSTにそれ専用のものがあると聞き早速買って以来大変便利良く使っています。 (随分前ですので現行でまだあるかはわかりませんが…) 以前紹介して頂いた新型カブプロのスタンドにはグリスニップルが備わっていて、あれには痺れました! 流石proを名乗るだけあるなぁと思いました。 話は変わりますが、私は御社取扱いのEPLオイル(PL-500)に興味があります。機会があれば紹介動画をUpして頂けると嬉しいです。 毎回為になる動画をありがとうございます‼︎
@nanacompany777
@nanacompany777 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ヤマハSSTは盲点でしたね!ホンダ純正工具はカタログに結構目を通してはいるのですが、ヤマハはしっかり見たことが無かったので一度見てみます👍 教えて頂いてありがとうございます! PL-500は非常に根強いファンの多いアイテムですね。 弊社だけからだと説明に不十分な点も出てきてしまうかもしれないので、EPL社様と相談して、ご協力頂けそうであれば動画で取り上げてみようかと思います!
@哲也嶋津
@哲也嶋津 2 жыл бұрын
どういうグリス使っているんですか
@nanacompany777
@nanacompany777 2 жыл бұрын
今回はサービスマニュアル上でも特に指定の無い部分でしたので、マルチパーパスグリス(リチウム系の汎用グリス)を用いてます。 モリブデンやシリコーングリス、ウレアグリスなど、サービスマニュアル上で特別指定されている箇所を除けば、大抵はこのグリスで問題ないと思いますよ。
カブではなくカブ「プロ」を選んだ理由
7:24
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
Скоро начнется большой шторм. (Дмитрий Дёмушкин)
1:07:22
Дмитрий Дёмушкин
Рет қаралды 64 М.
ドラムブレーキのブレーキパネルメンテナンス
12:15
ナナカンパニー
Рет қаралды 27 М.
新型カブ110に流用できる部品紹介
14:26
ナナカンパニー
Рет қаралды 51 М.
[今すぐやめて]それ、カブが壊れますよ?危険な取り扱い3選
13:52
レブルとカブ乗り☆群発君RADIO
Рет қаралды 214 М.