Nausicaä of the Valley of the Wind (Piano Solo Live)

  Рет қаралды 3,107,449

Cateen かてぃん

Cateen かてぃん

4 жыл бұрын

Sheet Music: mymusic.st/cateen/100804
Hi I'm Cateen. My Japan Tour 2019 "Inspiration from Rachmaninov" has been just finished last week. This is my piano arrangement played at the concerts of "The Legends of the wind" and "Requiem" from "Nausicaä of the Valley of the Wind"
The "Requiem" part is inspired by Baroque music.
hope you enjoy and wish you a Merry Christmas!
___________________
Piano : Cateen
⚪︎ Twitter (日本語)
/ 880hz
⚪︎ Instagram (日本語 or English)
/ cateen8810
Join Cateen Lab→ / @cateen_hayatosumino
You can see lecture videos of my piano arrangement, improvisation.
___________________
Movie: Oto/Kto
- KZbin: / @otokto3092
Edit: Kto Suzuki
- Twitter: / djangomilk
- KZbin: / sazanamifight
___________________
CD:
wmg.jp/shimamotosumi/discogra...
Contact: hayato.sumino.staff@gmail.com
Website: hayatosum.com
If you like it, please subscribe to my channel and comment here! (any language is welcome)
Discover the new way to learn piano ► tinyurl.com/hayato-flowkey
#Nausicaä #Ghibli #Piano #Concert

Пікірлер: 946
@user-zs6sg9fm9j
@user-zs6sg9fm9j 4 жыл бұрын
昨今ストリートピアノが流行っているのもあってKZbinではピアノの動画をあげていらっしゃる方たくさんおりますが、いろんな方の動画を見ていますが、ド素人ながらに思うことは、テクニックを見せつけるだけのピアノではなくその人の解釈で感情のこもった演奏が好きです。 感じ方は人それぞれなので聴きとる側の好みもあるとは思うのですが、やはり角野さんの演奏は最高です。
@user-ln1by8gq3m
@user-ln1by8gq3m 4 жыл бұрын
ピアノやってる人ならテクニックの良し悪しで演奏を堪能できると思うけど、僕みたいな素人はテクニックじゃなくてその人の世界観に引き込まれたいなって思う テクニックは表現方法であって世界観をいかに見せるかが重要だと思う (素人の好み)
@1206ivy
@1206ivy 4 жыл бұрын
この人は相当すごいテクニック使ってますけど、「テクニックを見せるためのテクニック」ではなく「世界を作るためのテクニック」なのが良いんだと思います。 KZbinにピアノ投稿してる人の中で一番好きだし、同じピアノを嗜む者として一番尊敬してます。
@henna-oyajii4684
@henna-oyajii4684 4 жыл бұрын
人並みにピアノ弾いてる私も同意見です。simple is best
@katsumidehime5012
@katsumidehime5012 3 жыл бұрын
また引き込まれてしまった😆
@hasekazuko
@hasekazuko 3 жыл бұрын
えっ、テクニック見せつけ系の演奏の典型では。youtubeにおすすめされたので初めて拝聴いたしましたが。というか、テクニック難しくないけど。
@Yasu-ic6nv
@Yasu-ic6nv 2 жыл бұрын
私も昔ピアノ習っていて…それを聴いてた5歳の弟が突然!!同じ曲を両手で弾き始めた衝撃を思い出しました。私の弟は若くして事故で亡くなりましたが天才が天才的な努力をするとこんな音色を奏でられるようになるのかなぁ?と弟を思い出して涙が出ました。素敵な音色をありがとう御座います🙇‍♂
@kagomechan5029
@kagomechan5029 2 жыл бұрын
あの壮大なオーケストラを一人で奏でてるみたい、、すごい
@kanatan-mmd
@kanatan-mmd 4 жыл бұрын
本当に鳥肌が立ちました。 ピアノソロなのにオーケストラ演奏を聴いているような 壮大さを感じました。素晴らしい演奏をありがとうございます。
@enkyo83
@enkyo83 2 жыл бұрын
鳥肌は悪い意味で使うのよ。ピアノはピアノなの。オーケストラにはなりえません。彼の演奏は好きです。
@blackpanda_05
@blackpanda_05 2 жыл бұрын
@@enkyo83 寒さや恐怖などによって、皮膚に鳥肌があらわれる。鳥肌立 (だ) つ。「怪談に―・つ」 [補説]近年、「名演奏に―・つ」のように、深い感動の表現としても用いられることがある。 近年では、広辞苑にも掲載されていましたが、いい意味でも使うようになってきているようです
@jagarico1200
@jagarico1200 2 жыл бұрын
@@enkyo83 比喩だから理解してね
@user-ls7co7mm1t
@user-ls7co7mm1t 2 жыл бұрын
@@enkyo83 なんかすっごい外国人の方っぽく見えるけど違うよね?
@user-dq7ff9ks8i
@user-dq7ff9ks8i 2 жыл бұрын
コレはピアノを辞めたくなりますね。
@dolphin-moon
@dolphin-moon 3 жыл бұрын
久石譲はやはり素晴らしい。改めて思う。世界の宝だ。 そしてその宝を輝かせる天才がここにいる。
@user-mm3ci3xn7h
@user-mm3ci3xn7h 2 жыл бұрын
この天才は日本の財産、宝だなあ
@frederickfrederikfre
@frederickfrederikfre 2 жыл бұрын
Yes, but I hope it becomes a world treasure.
@kazumikazava.1.3.
@kazumikazava.1.3. 2 жыл бұрын
@@frederickfrederikfre I hope so too
@dominiquecot5545
@dominiquecot5545 2 жыл бұрын
Quel est le nom de ce pianiste remarquable ?
@kazumikazava.1.3.
@kazumikazava.1.3. 2 жыл бұрын
@@dominiquecot5545 su nom es Hayato Sumino y YT nom (surnom) est Cateen
@robertflynn6686
@robertflynn6686 2 жыл бұрын
💯 percent agree. Hes very very inspired.
@user-bg2xd9oh7j
@user-bg2xd9oh7j 4 жыл бұрын
音の強弱が凄い。感動しました。
@mika-uf8wi
@mika-uf8wi 2 жыл бұрын
角野さんの凄いところはクラシックやジャズ、ポップス音楽とかジャンル関係なく、すべての音楽に真剣に取り組んで聴き手を感動させてくれるところだと思う。こういうピアニスト今までいなかったからまさに21世紀の新しいピアニスト像ですね。 コンクールも頑張って欲しいし、一方で私達に身近な音楽ももっと発信して欲しいですね。 でも一番は角野さんが楽しんでピアノ弾いてる姿を見せてくれることかな〜。
@user-ez7vb5qb5o
@user-ez7vb5qb5o 4 жыл бұрын
無料で聴いていることに罪悪感を抱くくらい素晴らしいです。 いま受験生なのですが、大学生に無事なれたらコンサートに行きたいと思いました、素晴らしいです💭
@sukmapermatasari477
@sukmapermatasari477 4 жыл бұрын
何回も聞いたと思いますが、頑張ってください。
@yuka.k4839
@yuka.k4839 4 жыл бұрын
音色に感情がある
@user-sw9ui2tz2d
@user-sw9ui2tz2d 4 жыл бұрын
澄んだピアノの音が 腐海の浄化作用とシンクロ 何言ってるかわかりませんが、そんな感じのオープニングが好きです。
@user-wj1sb5ey6n
@user-wj1sb5ey6n 4 жыл бұрын
ともつこ いやすごくわかる笑
@mariesatow1339
@mariesatow1339 4 жыл бұрын
わかりみが深すぎます。 胞子舞ってるし、風吹いてる。音が風吹いてる。 なに言ってるんだろうww
@miho9673
@miho9673 4 жыл бұрын
@@mariesatow1339 いやすっごいわかるよ>.
@lumapop8245
@lumapop8245 4 жыл бұрын
知っている!大好きです(^ω^)
@user-ln1by8gq3m
@user-ln1by8gq3m 4 жыл бұрын
荒廃していく文明って感じ
@minimaruko
@minimaruko 4 жыл бұрын
たまたま見つけて、眠れそうと聴き始めたら、涙が出てました。 繊細で、美しくて、久々に深く呼吸出来た気がしました。 ありがとう。
@njaatomic1219
@njaatomic1219 4 жыл бұрын
この方のピアノ(演奏する全ての楽器)には魂が入ってるよね。 美しい。
@nkigwy2de
@nkigwy2de 4 жыл бұрын
なんでピアノ一台でこんなにたくさんの音が出せるんだ!??
@user-nk6fi3yd8k
@user-nk6fi3yd8k 4 жыл бұрын
88鍵盤以上の表現力。
@user-pw5hk3sq6e
@user-pw5hk3sq6e Жыл бұрын
I got to know this performance through a Japanese friend. The piano performance shown in KZbin shorts these days feels like it's focused only on the technique, but this performance focuses on the 'sound' itself rather than the technique. I'm a Korean fan, And I think he is a great pianist. I love this record.
@choyty_
@choyty_ 4 жыл бұрын
この…音色を…無料で聴いていていいのだろうか…いつか絶対生で聴きたいの…
@user-bp5su3ku8s
@user-bp5su3ku8s 3 жыл бұрын
そー思えるあなたの心も素敵です!
@Sizuka_Minamoto
@Sizuka_Minamoto 3 жыл бұрын
一緒に行きましょう😆
@user-yi9ns1pi5t
@user-yi9ns1pi5t 2 жыл бұрын
@@Sizuka_Minamoto 私も ご一緒させて下さい 素晴らし🙌
@Sizuka_Minamoto
@Sizuka_Minamoto 2 жыл бұрын
@@user-yi9ns1pi5t いきましょー!😋
@hajatys7719
@hajatys7719 4 жыл бұрын
すごすぎる……ほぇー〜…… 久石さんのオーケストラ、たくさん聴いたのですがまさかピアノ一台でそのレベルを表現できるとは思っていませんでした…。
@user-bl8py8pd2f
@user-bl8py8pd2f 3 жыл бұрын
昨今、沢山のピアノ実力者の方のユーチューブを拝見していますが、やっぱりかてぃんさんはレベルが一人抜けてますね世界でも十分通用しますね。無料でこんな素晴らしい演奏を聞かせて頂き、本当にありがとうございます。
@user-ry2gt6pk5y
@user-ry2gt6pk5y 3 жыл бұрын
ピアノでこんなに鳥肌たつのかてぃんさんが初めてだ…鳥になりそう🦆
@goushi8544
@goushi8544 3 жыл бұрын
素晴らしい演奏です、、、曲の良さもありますが、演奏者の魂の息吹が深く感じられました。 良き日本人ピアニストに出会えて、とても幸福です。これからも、応援しています。
@user-jr9xm4co6e
@user-jr9xm4co6e 3 жыл бұрын
このまま綺麗な音を聞いて寝ようと思ったのに涙が出てきて寝れなかった。幸せ。ありがとうございます。
@hutch8
@hutch8 4 жыл бұрын
目を閉じて聴くと協奏曲と錯覚してしまいます。 さすが!かてぃんさんは私の中では断トツです。
@kaoru159
@kaoru159 3 жыл бұрын
毎日コロナのことで感覚が麻痺してきていました。あなたのおかげで心が息をしました。この音色が多くの人に届いてほしい。ありがとう。
@m.i.4755
@m.i.4755 4 жыл бұрын
風の谷のナウシカの曲は素晴らしいものが多いですが、かてぃんさんのアレンジがまた素晴らしくて🎵 重々しくて繊細で優しくて、ちょっと泣きそうになりました。 いつか生演奏を聴きたい! 来年も動画楽しみにしています。
@user-te7ii8do5x
@user-te7ii8do5x 2 жыл бұрын
聴きながら何故私は泣いているのでしょう、、。胸がいっぱいになる演奏でした。ありがとうございます。
@user-pt5ep7tb6p
@user-pt5ep7tb6p Жыл бұрын
素人でもわかる。これが最高峰の演奏者。頭に映像が流れてくるしなんかもういろいろすごい。ピアノの知識ないからこれ以上語れないのが悔しいなあ。色々すごいのになぁ
@user-rh4eu4fv4w
@user-rh4eu4fv4w 3 жыл бұрын
音に雑味がないと言うか。 表現おかしいかもしれませんが、すごく丁寧にとられたお出汁?みたいな。シンプルで、だけどすごく味わい深い音色でした。 ごちそうさまでした。
@user-uv8gj2cu3t
@user-uv8gj2cu3t 2 жыл бұрын
わかる
@user-cd7kc9pk9l
@user-cd7kc9pk9l 4 жыл бұрын
なにこの音色… 優しくそして強いタッチ… すごさに引き込まれて1曲 終わるまで静止画のように 固まってしまいましたw
@user-bm6dc4pn3m
@user-bm6dc4pn3m 4 жыл бұрын
今までいろんなピアニスト見てきたけど背筋が震えたのはこの人が初めてかも
@KP-yy
@KP-yy 2 жыл бұрын
ピアノの音色に心を傾けたのが初めてだって、これをきいて気付いた
@miyabimurakami3661
@miyabimurakami3661 4 жыл бұрын
聴き惚れていたら見事に電車をおりそこねた、、、
@user-tr4fd3dd6w
@user-tr4fd3dd6w Жыл бұрын
終着駅迄行って下さい。
@user-qz3nv7gv1l
@user-qz3nv7gv1l Жыл бұрын
このコメントのおかげで降りそこねずにすみました。ありがとうございます。
@sakura_daisuki
@sakura_daisuki Жыл бұрын
@@user-qz3nv7gv1l 笑笑
@sakura_daisuki
@sakura_daisuki Жыл бұрын
笑笑
@user-neko1020
@user-neko1020 4 жыл бұрын
すごい。頭にナウシカの世界が流れ込んでくる。本当に曲を大切に弾いてる。ピアノを通して様々な感情、景色をここまで伝えてくるとは……。泣いたよもう…
@curel2746
@curel2746 2 жыл бұрын
ピアノひとつ人ひとりでここまで重厚な演奏できるものなのか…すごすぎ
@ukako1116
@ukako1116 4 жыл бұрын
疲れていたけど、元気になれた。 帰りたくても帰れない故郷に心を連れて行ってもらえた。 涙が出た。 ありがとう。
@user-fe9ii2ib7x
@user-fe9ii2ib7x 3 жыл бұрын
寝る前とかに聞くとすごい疲れが全部飛ぶ
@is-bd9fz
@is-bd9fz 4 жыл бұрын
自分の息の音すら煩わしくなるほど集中して聴いてた。 世界に引き込まれるってこう言うことなんだ。
@RakuMaro
@RakuMaro 4 жыл бұрын
ピアノって本当に弾く人によって聞いた感じが変わるな。 感情が籠ってるって言うか暖かい音?何も考えてない無機質なピアノの音とは違う。 とにかく凄い(語彙力)
@user-vh6to3uz4l
@user-vh6to3uz4l 3 жыл бұрын
ナウシカの映像が浮かぶ演奏 ピアノだけでこんな壮大な世界感を表現できるなんて、、、、 オーケストラの演奏を聴いているよう
@kanae.h4083
@kanae.h4083 4 жыл бұрын
このピアノ、幸せだろうなぁ…
@user-ph2qg1jn9i
@user-ph2qg1jn9i 3 жыл бұрын
ピアノは感情を持ちません
@NekoNako75
@NekoNako75 3 жыл бұрын
@@user-ph2qg1jn9i そういう事ではないと思います
@user-if3iz9os5g
@user-if3iz9os5g 3 жыл бұрын
かてぃんさんのピアノは本当に情景を感じるピアノですね。 そこから何を感じとるかは自由で でも壮大な世界観が好きです
@ichiko585
@ichiko585 4 жыл бұрын
今まで聴いた人の中で一番です。感動して泣きそうです。
@user-qv1qu1wp4e
@user-qv1qu1wp4e 4 жыл бұрын
好きな弾きかたです。感情に溺れて顔の表情を歪めたり天井を仰いだりオーバーな見せ方をせずに、純粋に音で聴かせてくれるからです。
@user-xo3dh5sl8e
@user-xo3dh5sl8e 4 жыл бұрын
後半のアレンジはバッハに寄せてるからこそ教会音楽のような感情を込めすぎない弾き方をしておられるんだと思います。 私はバッハが大好きなので、このアレンジはたまらないです。
@user-yz9zx6cg4n
@user-yz9zx6cg4n 3 жыл бұрын
めっちゃ語彙力あるやん
@momo-ep1vg
@momo-ep1vg 3 жыл бұрын
そんなかてぃんが天井を仰ぐような演奏したらそれはそれで好きすぎて耐えられないかも
@user-ce6mj3qp1l
@user-ce6mj3qp1l 3 жыл бұрын
顔歪めたり天井仰いだりする人は別にオーバーにやってる訳じゃないんだけどね…
@saitaasagao8741
@saitaasagao8741 2 жыл бұрын
一音一音を大切にしている方の演奏は聴き手にぞくぞくとした緊張感と感動を与えてくれますね。本当にありがとうございます😊大好きな曲で素敵な演奏に出会えました。
@mikan751
@mikan751 4 жыл бұрын
特にオープニングが、傑出したアレンジ、演奏で壮大なオーケストラが再現され、一気にナウシカの世界に引き込まれました。ブラボー👏
@takasawanatsuki9738
@takasawanatsuki9738 2 жыл бұрын
これ、他の人も弾いてるが弾き方が全然違うわぁ。圧巻やわ。😃強弱激しめしっかり分けてはるし(笑)当たり前のことをついつい抜いてしまいがち。しかし、この方の弾き方好きだわぁ素晴らしい!✨✨✨
@user-wv6du4dq2u
@user-wv6du4dq2u 2 жыл бұрын
「感動」の他にこの気持ちを表現できる言葉はどこに。。 と探したくなるほどのピアノ。 ナウシカの壮大な世界観 風の音や草木の香り 映像が浮かんでくる 素晴らしいピアノ。。心震えます。
@tomenao213
@tomenao213 2 жыл бұрын
途中で、😳😳😳一人でひいてるんだった!と思いました😳いつか生で聴きたいです✨
@user-gv3cy9pn8c
@user-gv3cy9pn8c 4 жыл бұрын
全くの素人なのですが、こんなにも深みのあるピアノを聴いたのは初めてでした。そして大好きなナウシカのサントラで何度も聴いてしまいます。素晴らしすぎる。
@user-iw6fd4oy3g
@user-iw6fd4oy3g 3 жыл бұрын
ヤバっ!この人の演奏、あさろう、って思っちゃいました。 自分の何かが変わる気がする。
@user-ix6oh1ht2h
@user-ix6oh1ht2h Жыл бұрын
音が生きている、いつも一瞬にして引き込まれます、本当にこんなに素晴らしいピアニストが日本にいるなんて、すごく嬉しい💖
@user-ln1by8gq3m
@user-ln1by8gq3m 4 жыл бұрын
ピアノやってる人ならテクニックの良し悪しで演奏を堪能できると思うけど、僕みたいな素人はテクニックじゃなくてその人の世界観に引き込まれたいなって思う テクニックは表現方法であって世界観をいかに見せるかが重要だと思う (素人の好み)
@tntoregano
@tntoregano 4 жыл бұрын
ピアノって本当にオーケストラの音を表現できるんだなってまた改めて思った レクイエムからの組曲の構成がヤバい 最後のちゃんと救いのある終わり方してる… 久石さんのベースを大切にしたアレンジが素晴らしすぎて、感謝しかない…
@user-ud2vz6sr7l
@user-ud2vz6sr7l 4 жыл бұрын
TNT oregano なぬ
@nanahoshi.
@nanahoshi. 3 жыл бұрын
最初PCの小さなスピーカーで聞いていたけど、 もっと良い音で聞きたくなってオーディオに繋いで聞き直した。 表現力がすごいし、正確だし、澄んでるし、 部屋の空気さえも浄化されていってまさに腐海の森の地下状態。 一日中聞いていたい音色。感動です。
@user-fm7zw2sy1e
@user-fm7zw2sy1e 3 жыл бұрын
100万回再生おめでとうございます。 私はこの場にいたのですが、初っ端からこの演奏で度肝を抜かれました。 KZbinrのかてぃんさんを見に行ったら、ガチのピアニストの角野隼斗さんがいらっしゃいました。 素晴らしい演奏でした。 観客の集中力も半端なく、皆感覚を研ぎ澄ませて聴いているような、張り詰めたような空気が会場にあふれていました。 あれから一年で、今度はサントリーホール! 今年はコロナのせいで多くの演奏会が中止になって残念でしたが、思う存分ご自身の音を響かせていただきたいと思います。
@user-gz7bx1kr2z
@user-gz7bx1kr2z 3 жыл бұрын
さも江戸さま おばあちゃんです。コメント、何回も読みました。とてもいいコメントですね。「KZbinのかてぃんさんを見たら、ピアニストの角野隼人さんが………:」、、、いつも私の思っている事でした。 孫に買ってもらったサントリーホール、明日です。。家でじっくりと、、、「思う存分ご自身の音を響かせて〜」
@user-fm7zw2sy1e
@user-fm7zw2sy1e 3 жыл бұрын
西野ちづ子さま コメントありがとうございました。私もおばちゃんなので、母親目線で彼を応援しています。サントリーホール楽しみですね😃
@user-jl5ok6lc5p
@user-jl5ok6lc5p 4 жыл бұрын
鳥肌が止まらないです。演奏終わった後、ピアノの後ろに立ちピアノにも一礼するのですね。ピアノの前に立ち、お客様に礼だと思ってた、気持ちがグッゥーと締め付けられる。
@user-eb4dc3lp3x
@user-eb4dc3lp3x 4 жыл бұрын
こんなにも人の心を動かし慰める音を奏でるピアニストは幾人いるだろぅ、、 そぅ私は思います。
@naokoy5471
@naokoy5471 4 жыл бұрын
この人が奏でる音色は目を瞑ると、沢山の綺麗な色がぽんぽんっと浮かんできて、なんだかいい匂いまでしてくる。これは何?表現力という言葉では言い尽くせない。
@kansaiwarai
@kansaiwarai 4 жыл бұрын
目に見えない「心」が楽器を通して伝わるでしょうかね? 僕はそう信じてます。
@user-id4el6yo2c
@user-id4el6yo2c 3 жыл бұрын
共感覚持ちかな?
@ukinkochan23431
@ukinkochan23431 4 жыл бұрын
久石譲さんの作品をCateenさんのアレンジで曲の世界が、大きく広がりをみせてくれますね。ありがとうございました
@user-kl8oq3ou6h
@user-kl8oq3ou6h 2 жыл бұрын
弾き方に迫力があり 見せる弾き方のできるかてぃんさん だから引き込まれて行く🎹😊👏 聴く側も一生懸命聴いてしまう。
@user-zs9ej4sb3y
@user-zs9ej4sb3y 4 жыл бұрын
ジブリ作品で一番好きなナウシカ!ピアノだけであの壮大な曲を表現出来るのは凄いです✨ナウシカ観たくなってきた笑
@TN-qc6fe
@TN-qc6fe 2 жыл бұрын
情熱大陸を見て初めて知りました。 ナウシカは大好きでとても神秘的な演奏に聴き惚れてしまいました。
@miyu.channel.
@miyu.channel. 2 жыл бұрын
プロのピアノとストリートピアノの違いが、私でも感じてわかるほどの素晴らしさが鳥肌もの。。。
@yayoiiyoda3725
@yayoiiyoda3725 4 жыл бұрын
留学中で、好きな勉強誌しつつもストレスに押しつぶされそうで、不眠症抱えているのですが、最高の癒しになりました。 なんて美しい…ありがとうございます。
@helpme2983
@helpme2983 Жыл бұрын
this is the best thing i’ve ever heard thanks for changing my life
@rakko4048
@rakko4048 2 жыл бұрын
最初から最後まで涙が止まりませんでした。こんなナウシカを表現した壮大なピアノは初めて聞きました!かてぃんさんのピアノをこんなに沢山限りなく聴けることが夢のようで毎日聴いています! ありがとうございます! かてぃんさんのピアノマン!聴きたいです!
@MA-er4eo
@MA-er4eo Жыл бұрын
ピアノアレンジの世界観がたまらなく好きで心地よく聴き惚れてます。
@asahi289
@asahi289 2 жыл бұрын
感動して涙が止まりません。
@foxexplorer5013
@foxexplorer5013 3 жыл бұрын
寝たきりになっても聴けるKZbinに感謝!! 久石譲さんとは違うってのが分かるのがまたスゴいです。だってどう頑張っても普通は久石譲の音ですもん。 話すように楽しそうに弾くかてぃんさんのピアノ大好きです。ピアノから離れてしまって長いですが、心底癒されます。ありがとうございます
@user-yi9ns1pi5t
@user-yi9ns1pi5t 2 жыл бұрын
元気出して👋
@user-js4hw8xc7t
@user-js4hw8xc7t 2 жыл бұрын
宮崎駿の原作、脚本、監督、音楽 久石譲 アニメ映画は1984年に上映された。人と自然の歩むべき道を求める主人公の少女ナウシカの姿を描く物語。2019年には歌舞伎化された。ま音楽は永遠ですね!36年後に若き Mr.Hayatoの不動のクラシックの基盤、テクニック、豊かな感性でスケールの大きな1人オーケストラ演奏は新鮮で感動しました!
@user-bk8qb7nt5z
@user-bk8qb7nt5z 3 жыл бұрын
音色に、こんな感情をのせられる人がいたなんて。景色が浮かぶというか。感じ方は人それぞれだけど、 すごいです。
@user-dn3ls7zk2w
@user-dn3ls7zk2w 3 жыл бұрын
なんだろう、本当に言葉通り引き込まれていく感じがする
@ianmchatton4403
@ianmchatton4403 4 жыл бұрын
He once again proves that he is my favorite pianist
@kati3514
@kati3514 4 жыл бұрын
When it got softer, my breathing slowed and everything else quieted around me. I closed my eyes to enjoy such a beautiful piece.
@bebigorl
@bebigorl 4 жыл бұрын
and then you climaxed
@user-bg3lm7pl4u
@user-bg3lm7pl4u 4 жыл бұрын
ピアノも学業も日本一とか神様、天才としか思えません。
@user-en8jh8qs9e
@user-en8jh8qs9e 4 жыл бұрын
大学生ちゃん 学業も日本一なのですか?
@user-co5kk3lb9k
@user-co5kk3lb9k 4 жыл бұрын
あばばばば 東大出身の方ですよー!
@user-en8jh8qs9e
@user-en8jh8qs9e 4 жыл бұрын
もちもち そうなんですか!めちゃめちゃ化け物ですね!!驚愕です!! お教えいただきありがとうございます!
@user-co5kk3lb9k
@user-co5kk3lb9k 4 жыл бұрын
あばばばば いえいえ!お役に立ててよかったです!
@user-xh1cy2zb3l
@user-xh1cy2zb3l 2 жыл бұрын
しかもイケメンで本当に羨ましい
@chii-m3770
@chii-m3770 4 жыл бұрын
かいてぃんさんと会った事も声で、どんなにこの曲に対する思いがあるとかも聞いたことは無いけど、ほんとにほんとに作曲者の思いを汲み取った宮崎駿の第一作品を最高に表現してくれる人だと思いました😭
@user-yn3bp3dr4q
@user-yn3bp3dr4q Жыл бұрын
本日初めて演奏を聴きました。 音の一つ一つに感情が詰まっていて、心を揺さぶる演奏で、聴いているうちに涙が出てきました。 こんな素晴らしい演奏に出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 絶対にいつかホールで聴きたいと思いました。ありがとうございます。
@koima3330
@koima3330 4 жыл бұрын
最初の曲でなぜだかわからないけど涙が出ました。 自分でも気づかないレベルで心の奥に刺さるものがあったみたいです。。。
@user-gy7ch8ky8n
@user-gy7ch8ky8n 2 жыл бұрын
本当に鳥肌が立ちました。 この方の演奏は聴き惚れてしまう。 ピアニストて自分を高尚なものにして酔ってリズムを崩したり、強弱をグチャグチャにして聴き手を疲れさすのが常ですが、この方はそれが無くて好きです。
@user-ry7tq7ud3i
@user-ry7tq7ud3i 3 жыл бұрын
自然と涙が出て、止まりませんでした。。もともと大好きな曲ですが、ほんとうに美しいです。いつか生で聞いてみたいです…
@amik1827
@amik1827 3 жыл бұрын
ただ感動。 言葉に表せられないぐらいゆさぶられました、、 かてぃんさんの奏でるピアノって高級な特別感を感じる、、
@m2m2.110
@m2m2.110 3 жыл бұрын
素晴らしいです。かてぃんさん、あなたのピアノは芸術です。ありがとう。
@natsuyasumi4350
@natsuyasumi4350 4 жыл бұрын
一週間前、名古屋公演に行かせていただきました。 一週間過ぎて、あれは夢だったのかなと、角野さんロスに。 夢じゃなかった!!! 来年も全国ツアー、絶対やってくださいね。
@user-st5qs2nb8w
@user-st5qs2nb8w Жыл бұрын
何回聞いてるかわからないくらい カティンさんのピアノの中でもナウシカが一番大好きデス❤
@tamako2756
@tamako2756 4 жыл бұрын
冒頭から思わず涙が出そうになった…。 人生で初めて、音楽を聞いて心が震えるという体験をしました。 いつか、生演奏を聴きに行けることを夢見つつ、 応援させていただきます!!! 本当にありがとうございました。
@user-km2hc4xi2f
@user-km2hc4xi2f 4 жыл бұрын
これが音の色なんだなって思いました。勇気を貰いました。素敵な音をありがとうございます。
@hutch8
@hutch8 4 жыл бұрын
圧巻の表現力 中毒性がありますね。
@satoreana1556
@satoreana1556 4 жыл бұрын
もう、何回聴いたことか、、聴くたびに新たな感動です。0:46あたりのかっこよさったらない、、聴かされている音楽ではなく、自分のからだの一部であるような錯覚を覚える。。
@mm-nw2rp
@mm-nw2rp 4 жыл бұрын
ピアノの音色にドキドキしました
@Mika-pl6kf
@Mika-pl6kf 3 жыл бұрын
風の谷が見えるかのよう… 魂の色まで感じる深い音色にうっとりです。
@nzm825
@nzm825 4 жыл бұрын
子どもの頃ピアノに興味があった時代もあったのですが、習い事は許可が出ませんでした。いつしかポップスや海外バンドを聴くようになりクラシックやピアノとは無縁の生活を送ってきましたが、かてぃんさんの動画をきっかけに、やっぱりピアノっていいなぁとだーいぶ遠回りして戻ってきました。笑 初めて名古屋公演で拝見しましたが、色々なジャンルの音楽に興味を持っているかてぃんさんならではの構成でとても楽しかったです。 最近メタルバンドのライブに行っていた私が、クラシックへの興味も出てきました。振り幅に自分でもびっくりしています(笑)私の世界を広げてくださって感謝しています。 メリークリスマス!来年の活動も楽しみにしています。
@ns-zp5om
@ns-zp5om 4 жыл бұрын
のん 今更ながらとても素敵なコメントですね!
@lobelia6086
@lobelia6086 4 жыл бұрын
のん 好き
@anoringo
@anoringo 3 жыл бұрын
風の谷、腐海、人類の暦。風が伝わる演奏。 あなたの紡ぐ音は至高。
@coffeemilk2956
@coffeemilk2956 4 жыл бұрын
また聴きに来てしまった😄👍
@hikaruichijo2351
@hikaruichijo2351 2 жыл бұрын
Wow! my daughter got me into watching Cateen videos on KZbin... This one takes me back to 1984 when I first watched Nausicaa without English subtitles. ^^
@user-ll3fy6jo5t
@user-ll3fy6jo5t 4 жыл бұрын
素人ながら、すげーなぁって思って動画色々見てここにたどり着いたけど、この人凄い人なんや😌 お世話になってます
@kj-ek5zc
@kj-ek5zc 3 жыл бұрын
鳥肌が立ちました!! ナウシカが走馬灯のように頭の中に流れ込んでくるようでした! 感動しました!ありがとうございます!!
@anontwo3441
@anontwo3441 4 жыл бұрын
オケの音が聞こえてきそうな演奏で鳥肌。ありがとうございました。
@user-nb7bj8eq7b
@user-nb7bj8eq7b 3 жыл бұрын
これはピアノだけではない。。 素晴らしいです。。
@user-ps8ji8sx6z
@user-ps8ji8sx6z 2 жыл бұрын
ずっと聴いていたい 本当に心を動かされる演奏です
@christinapapantoniou1338
@christinapapantoniou1338 Жыл бұрын
I was 8 or 9 when I first listened to this masterpiece, back in late 80s. Thank you for this video.
@miwa244_2
@miwa244_2 4 жыл бұрын
出だしのティンパニからグリッサンドへ続く緊張感と雄大さ。素晴らしいです。 わたしが伺ったすみだトリフォニーホールと違う音色がしてるのは、ピアノの個性の違いと、ピアノに合わせて弾いている角野さんの力ですね。
Spirited Away - 千と千尋の神隠し (Piano)
20:01
Cateen かてぃん
Рет қаралды 3,2 МЛН
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 134 МЛН
I Built a Shelter House For myself and Сat🐱📦🏠
00:35
TooTool
Рет қаралды 21 МЛН
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 59 МЛН
WIND PRINCESS - SHORT FILM (NAUSICAÄ TRIBUTE)
16:35
Chris Tex
Рет қаралды 3,3 МЛН
To Zanarkand ザナルカンドにて [Final Fantasy X]
3:59
Cateen かてぃん
Рет қаралды 1,5 МЛН
Sumino Hayato / Rachmaninoff - Piano Concerto No.2 in C minor Op.18 (PTNA2018 Grand Prize)
37:33
ピティナ ピアノチャンネル PTNA
Рет қаралды 3,9 МЛН
HAYATO SUMINO - third round (18th Chopin Competition, Warsaw)
55:12
Chopin Institute
Рет қаралды 2 МЛН
Howl's Moving Castle - Merry Go Round of Life (at Seoul Han River)
3:06
Cateen かてぃん
Рет қаралды 2,8 МЛН
Максим ФАДЕЕВ - SALTA (Премьера 2024)
3:33
ҮЗДІКСІЗ КҮТКЕНІМ
2:58
Sanzhar - Topic
Рет қаралды 50 М.
Артур Пирожков и Хабиб - МЁД (Премьера клипа 2024)
2:11
Александр Ревва
Рет қаралды 2,6 МЛН
Jaloliddin Ahmadaliyev - Yetar (Official Music Video)
8:28
NevoMusic
Рет қаралды 3,8 МЛН
Қайрат Нұртас - Қоймайсың бей 2024
2:20
Kairat Nurtas
Рет қаралды 1,1 МЛН