50年前の手紙とカオス理論~数学が紡ぐ物語

  Рет қаралды 678,140

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 901
@nazotokilab
@nazotokilab 11 ай бұрын
最後の謎、解けるかな?
@nakaakeRen
@nakaakeRen 11 ай бұрын
蝶野さんは、未来のことについて、元号と、続いた年だけを見てこの謎を作った、これは合っていますか?
@Jowoods707
@Jowoods707 11 ай бұрын
1805かと。
@nakaakeRen
@nakaakeRen 11 ай бұрын
憶測ですが 大正、昭和、平成、令和の漢字と続いた年を使う 上二桁 画数が同じ漢字に同じ数をいれる 下二桁 その元号が続いた年をいれる 0905
@TSW-0000
@TSW-0000 11 ай бұрын
予想だけど、 元号の続いた年がそのまま暗証番号の鍵になる気がする、続いた年はそれぞれ15、64、31、05 で、箱のパスワードは2015、1964、0831だから、20、19、08に何か法則性がある可能性がある 十の位はそれぞれ2、1、0、一の位はそれぞれ0、9、8で、1ずつ減っている だから次の数は97と05で9705になるのかな? ※あくまで予想です、長文失礼しました (付け足し:05の部分は令和が終わった時なので変わります)
@Kane-q6t
@Kane-q6t 11 ай бұрын
@@nakaakeRenなるほど
@hornetp
@hornetp 10 ай бұрын
バタフライエフェクトが題材だから蝶野舞さんとか、不治の病がカオス理論で変化したから辻野屋舞さんとか伏線回収が秀逸すぎる
@じんまる-n5e
@じんまる-n5e 11 ай бұрын
親鳥さんと再会?してほしいと思って見てた 29:54 からのラストシーンが好きすぎて何回も見ちゃう 実は本名は辻野屋で親鳥さんの推論が間違っているって考察してる人もいるけど、 蝶野が本名で結婚して名字が変わったって考える方が自然だと思う。わざわざ指輪も描写されてるし。 1ページ違えば ふじの が つじの になっていたというのは初項が違えば結果が大きく異なることのメタファーにすぎないと思う。
@ケチャくん
@ケチャくん 11 ай бұрын
この考察すご…
@dionedione9460
@dionedione9460 10 ай бұрын
不治の病じゃなくて藤野屋舞だったらまた意味変わるのが
@きょう-b9m
@きょう-b9m 8 ай бұрын
ぐうの音も出ない完璧な考察だと思う
@てんまるチャンネル
@てんまるチャンネル 11 ай бұрын
カオス理論が発展する前の過去では、決定論が一般的だったため、舞は死ぬ運命と思い込んでいた。 しかし未来からカオス理論を伝えた微妙なズレによって、本来亡くなる予定だった舞が生き延びた。 また最初の数列の答えも、16から15に変わり、「ふじのやまい」から「つじのやまい」と婚約後の名前に読み取れるようになった。 そして冒頭の清掃員が写真を見つけることがなく、別の記事になった。 伏線回収までしっかりしてて脱帽です🫡
@めるさとし
@めるさとし 2 ай бұрын
うわ そういうことか
@NemousBird
@NemousBird Ай бұрын
説明ありがとうございます😊
@satoru3893
@satoru3893 11 ай бұрын
決定論からのカオス理論の返しが素敵でした
@らいおん-x1f2u
@らいおん-x1f2u 11 ай бұрын
これは素晴らしい【作品】ですね! いろいろ解釈出来るのも楽しいポイントになってます。 最後の辻野屋舞さんは指輪をつけていて、服も病院服では無さそう。 記憶を無くす心配をしていたほどの病気を克服し、結婚されたものと思います。 わずかな違いが、全く違う結果を生むと言う数学的事実を伝えた親鳥さんに勇気づけられた結果なのでしょう。 親鳥さんが見ていたのとそっくりに古びた『数の天使』を借りているのでおそらく50年後も存命。 結婚によって名前が変わった可能性もありますけど、個人的には辻野屋が本名(旧姓)で蝶野はペンネームみたいなものだと思いました。 病室で不自由な暮らしをしながら自由に憧れるペンネーム。 奇しくも蝶はカオス理論における無限の可能性の象徴であった訳です。 同時に未来への希望を失いかけており、どうせ自分は蝶野舞でも辻野屋舞でも無く終点へ向かうレールに乗ってしまった《ふじのやまい》なのだと自分の名前をもじった暗号を仕込んだ。 そして自由を求める蝶野舞のメッセージは決められたレールを飛び越えて未来へ届く。 箱に書かれた応用問題の答えが親鳥さんとやり取りした令和5年を表す05を含むものだとすると、記憶を失ってしまった舞さんに答えは解らないハズです。 つまり自分の為の暗号ではない。 例え自分がいなくても親鳥さんにだけ開け方が解る事を狙ったタイムカプセル。 時が来るまで とは親鳥さんが令和5年に過去の自分とやり取りをするまで。 これなら50年後、自分とのやり取りを終えた親鳥さんに写真を含む今までのやりとりと共に続きのメッセージを届けられるかも知れないし、未来の情報を悪用される事も無い。 もう一度、親鳥さんに渾身の数列問題を出したかったけど、やっぱり他の人には決して解けない問題を選んだ訳です。 そして、おそらく親鳥さん最後のメッセージ2日後の12月15日。 この日を待っていた舞さんはあえて旧姓を新しいカードに書いたのではないでしょうか? 『あなたのお陰で平凡でも前向きに生きてこられました。 50年間伝える事が出来なかったけど私の本当の名前は、蝶野舞でもふじのやまいでも無く辻野屋舞です!』 と言う感謝の想いを込めて。 きっと、この後あの時出題するはずだった渾身の数列問題を挟むのだと思います。
@asada7279
@asada7279 7 ай бұрын
この長文に158もコメントが付いてる。意識高いね。 引き換え私の家下衆の勘繰り😂
@ゆい-b8g9i
@ゆい-b8g9i 2 ай бұрын
素晴らしい解釈、動画でもコメントでも感動しました。
@--songcastle8983
@--songcastle8983 Ай бұрын
この小品がバタフライ・エフェクトを扱ったものであるとするなら....  「不治の病」という立場に置かれた蝶野舞は、「亡くなる」という未来だけがあった。 だが、親鳥さんからの最後の手紙の内容によって考え方に僅かな変化が与えられ、その変化が理由となって「病が完治」する未来の可能性が生まれた。 そして、病は治り、結婚する事によって姓が変わった、と考える方が自然な気がしますね。 「結婚指輪」 が示唆するのは多分そういう事だと思いますし。 図書カードという 「有限の記載数」(つまり蝶野舞の寿命?) も、一旦消失した後、新しい図書カードが作られた事で 「有限を超える」 事を暗喩しているのではないか....というのはまぁ穿ち過ぎ(w)かもですが。  てかこれ、ごく普通に素晴らしい話だと思う。 着想もさりながら、展開も素敵で、どこかの脚本家に預けたら普通に映画のシナリオが出てきそう。
@aaaaaaaaiiiiii
@aaaaaaaaiiiiii 11 ай бұрын
理数系の才能に優れた方が作っているにもかかわらず 優れた文学作品のような感動を与える素晴らしい動画だった
@slimeknight826
@slimeknight826 11 ай бұрын
いやー、毎回物語に数学の要素を入れてそれでいてちゃんとストーリーが繋がっていて着地も完璧。ただただ凄いとしか言いようがない👏👏👏 KZbinの1チャンネルのクオリティでは無いレベル(いい意味で)と思う。TVでも番組として成り立つと思います。
@TomoeMamiSinja
@TomoeMamiSinja 11 ай бұрын
まじそれな
@catmikazuki7676
@catmikazuki7676 Ай бұрын
数学系アニメとかでも出てきそうな素晴らしいストーリー。 この人、文系と理系どっちだ…?
@riseinakininngenn
@riseinakininngenn 11 ай бұрын
なんでこの人毎回こんなえっぐいクオリティの作れるん...? しかも最近どんどんレベル上がってきてるし... ホントすご...
@骨率いるチーム
@骨率いるチーム 11 ай бұрын
実在する本のページと文字数とかを合わせて問題作るのは本当に天才ですよね...
@shinsuki
@shinsuki 11 ай бұрын
実在しなくね?​@@骨率いるチーム
@そうたな
@そうたな 11 ай бұрын
@@骨率いるチーム そこのところはただのフィクションかと
@ビクトリア王朝-m7u
@ビクトリア王朝-m7u 6 ай бұрын
@@そうたなそれが凄いんだって
@asdfghqwerty7144
@asdfghqwerty7144 3 ай бұрын
@user-oe4el5cp3g 話の流れくらい読めよ。そこが凄いとか関係ないんだよ(まあ実在してる本で作る方が凄いと思うが)。 「実在してる本で作れるなんて凄い!」 「実在はしてないよ」 というツッコミだぞ。理解できてるか?
@うさぎらら
@うさぎらら 11 ай бұрын
数学は苦手なのですが、こちらのチャンネルは本当に凄いですね、とても難しい事を分かりやすい、興味深い、面白い動画にして下さっていて引き込まれてしまいます。
@ttwi1ightt
@ttwi1ightt 9 ай бұрын
なんでこんなに面白い作品書けるんだ。すごすぎ
@shunn864
@shunn864 11 ай бұрын
16ページ目の5番目の文字はフだからふじのやまいだったけど、最初の答えを数字の総和である15として考えて15ページ目の5番目の文字だとツになるからふじのやまい→つじのやまいになるってことなのね。 これに気づいたコメの人凄いな。 てか作者凄すぎる…
@223monchan8
@223monchan8 11 ай бұрын
って事は 辻野屋さんて男性が結婚相手になる可能性を 舞さんは知っていたのかな?
@zzz...363
@zzz...363 11 ай бұрын
知っていたより文通を通じて運命が変わったと考えたほうが素敵かな
@まかろん-k4d
@まかろん-k4d 11 ай бұрын
続いた年数は大正(T)15年、昭和(S)64年、平成(H)31年で、TとSとHはそれぞれ20, 19, 8番目となっている。 つまり令和(R)5年とすると暗号は1805となる。 令和が何年まで続くかわからないけど、暗号は親鳥さんの情報を元に作ったと考えられるからおそらく1805で大丈夫。
@龍女導師
@龍女導師 11 ай бұрын
画面上の箱のダイヤルを見てみると・・・・
@まかろん-k4d
@まかろん-k4d 11 ай бұрын
0185(令和5)としておき、下2桁が05であることがわかるようにしているのでしょうかね。誰かがダイヤルを回してしまったら辻野屋さんと親鳥さんしか開けられなくなりますが…笑
@カズエイ
@カズエイ 11 ай бұрын
そもそも最初から1805にされてて、その後「やっぱりこっちにしよう」と別の問題に変えただけなんで、この後リセットして新しいパスワードを設定するだけとちゃいます?
@まかろん-k4d
@まかろん-k4d 11 ай бұрын
@@カズエイ 最初から1805なことはないと思います。最初から0185なら可能性はあると思いますよ🤔
@カズエイ
@カズエイ 11 ай бұрын
@@まかろん-k4d あ、普通に間違えた。 そうそう、0185にね。
@Cひでごろう
@Cひでごろう 11 ай бұрын
今回も驚くばかりのクオリティの高さでした。 最後の「つじのやまい」さん、「フじのやまい」とほんのわずかに文字が異なるだけで、結婚して幸せな未来を描く、という結果を表現するのはまさにカオス理論ですね。 大学時代、物理学を専攻していまして、古典物理学の世界ではあらゆる物理現象が予測可能である、と思っていましたが、カオス理論を初めて知ったときは衝撃でした。 サイコロのような身近な物体1つにさえ、実際は決定論であっても現実的には予測不可能なカオスにこの世界は満ちている、というのはとても興味深いです。
@安藤トロワ-d7z
@安藤トロワ-d7z 11 ай бұрын
うおー、なるほど。蝶野舞がバタフライエフェクトから来ているのは気づいたけど、ふじのやまいから一文字変化させたものには気づかなかった 物語の綴り方が美しすぎるなぁ…
@シュークリームイチゴタルト
@シュークリームイチゴタルト 11 ай бұрын
名前に気が付かれるすごい!
@Sorahisyo-kujiragumo
@Sorahisyo-kujiragumo 10 ай бұрын
もしかしたら、蝶野舞さんが辻野屋さんと結婚して「辻野屋舞」になった可能性も微レ存
@れもん-z7p
@れもん-z7p 11 ай бұрын
渾身の数列問題→いやこっちにしようと言って問題を変えたことで答えが変わり他の人が開けられなかったので新聞が変わったということですかね
@Juso-NaHCO3.
@Juso-NaHCO3. 11 ай бұрын
「思いの丈をカオス理論に乗せて綴り」っていう表現狂おしいほど好き
@比嘉一誠-h2g
@比嘉一誠-h2g 10 ай бұрын
❤い
@茂種種茂茂種
@茂種種茂茂種 7 ай бұрын
狂おしいほど好きって最初に言い出したやつ誰なんやろな
@geturi-7
@geturi-7 12 күн бұрын
29:04
@カンナリト
@カンナリト 11 ай бұрын
視聴が終わって拍手を送った動画はこれ以外に記憶にないな、素晴らしいです。
@五十川美恵
@五十川美恵 11 ай бұрын
素晴らしいよね
@むらさき-k9d
@むらさき-k9d 10 ай бұрын
本当に素晴らしい作品だ。 純粋に感動した。 数列を題材にした完璧な文学だった。
@bogeyj.3073
@bogeyj.3073 11 ай бұрын
映画イルマーレの… ポストでの現在と過去とのやり取りを彷彿とさせた。 心温まり作者のハイセンスとクオリティの高さに敬服です。 更に、コメンテーター方の推測ややり取りにも楽しませてもらってます!
@kitakubucho-zv2wf
@kitakubucho-zv2wf 11 ай бұрын
50年前の人と数列問題に関する文通をすることで今のニュースが変わってるのもカオスなの細かくて好き
@森田泰三-m7z
@森田泰三-m7z 11 ай бұрын
病室のベットの下を掃除した清掃員が未来の写真を見つけて描いた絵のニュースが消えたということは、そのベットを使っていた患者の未来が変わり無事退院時に写真を持ち帰ったということかと。0.1の違いで未来から過去を変えたハッピーエンドですね。
@パウダー-q7k
@パウダー-q7k 11 ай бұрын
@@森田泰三-m7z 渾身の数列問題から時が来るまでわからない問題に変わった事で冒頭の清掃員が箱を開ける事が出来なくなったのかなと勝手に思っていました 4桁なら1万通り試せば開くんですけどねw
@kia9166
@kia9166 11 ай бұрын
世にも奇妙な話でも似た話がありました。確か過去の入院患者さんと現代の社会人だったかな?
@お米-d8i
@お米-d8i 11 ай бұрын
@@森田泰三-m7z成程……自分はただ数列が解けなかったから開けられなかったのかと思った
@cho1939
@cho1939 11 ай бұрын
​@@hasty-pickaxe 患者が入院中にそのベッド下の箱を持っていくのはモロ盗難でバレやすいからわざわざそんなことしないのでは。治って退院したのなら大事な箱を置いていくはずがないから、最初の世界線では舞は入院中に亡くなっていて、その後清掃人がベッド下に気がついて…と考えた方が自然かなと思った。
@shunn864
@shunn864 11 ай бұрын
マジでこのチャンネルの作者すごいな…
@キュレイ-p6d
@キュレイ-p6d 11 ай бұрын
今回も楽しませていただきました。 『バタフライエフェクト』というよりも『オーロラの彼方へ』を 彷彿とさせるしんみりとしたストーリー、良かったです
@アトム-t6r
@アトム-t6r 11 ай бұрын
ここでオーロラの彼方へを聞くことになるとは思いませんでした。 いい映画ですよね
@あわあわ-s5i
@あわあわ-s5i 11 ай бұрын
本の中身まで書いてあるのほんとにすごいな!!!
@rankanmeshi590
@rankanmeshi590 11 ай бұрын
こんな動画にのめり込めたの初めて。 スゴすぎます
@keikoochi9096
@keikoochi9096 11 ай бұрын
まじで数学に特化した雨穴さんって感じ 今回の動画もすごく面白かった
@nynicg2
@nynicg2 6 ай бұрын
雨穴さんの作品とはまた違った味わいと、物語の真相を知ったときの達成感がありますね☺❤
@13_emirp
@13_emirp 8 ай бұрын
エピローグにノクターンを合わせるセンスが好き
@marikonatube
@marikonatube 11 ай бұрын
新しい図書カード用意してるってことは、辻野屋先生ってことかなー? だとしたらその後 親鳥くんと舞さんの感動の対面もあるのかもって想像して胸熱
@裕亮大橋
@裕亮大橋 11 ай бұрын
あー!その発想は素晴らしいです。
@hosh.s
@hosh.s 11 ай бұрын
本も親鳥さんが借りていたくらい古くなって、親鳥さんの書き込んだ12/13のあとの日付12/15に新しい図書カードが作られているから時間が交わった感じがありますね。 学校関係者だとすると、文通を始めた時期に親鳥さんに会いにこれたのに、それこそバタフライエフェクトを危惧してかコンタクトしなかった辻野屋さんは我慢強かったなと。 気になるのは親鳥さんが「翌日見に行ったら図書カードがなくなっていた。その後何度か確認した」と言っていて、てっきり日をあけて確認しに行ったととらえたけど、12/14日中に何度か行っただけだったのか?ってところでしょうか。 先生か司書さんか保険医さんかはわからないけど出会っててほしいなあ。
@ああ-h7o8b
@ああ-h7o8b 11 ай бұрын
最近は理系chなのか文系chなのか分からなくなってきた ストーリーがエモい
@wulf0222
@wulf0222 11 ай бұрын
数学だけでなく、話の流れも含めて文学的で本当に良かったです……!バタフライ・エフェクトによって未来(今)が変わるのも美しくて素敵です……
@nynicg2
@nynicg2 11 ай бұрын
「蝶野舞」、まさにこのおばあちゃんとの文通がバタフライ効果を起こしていたんですね。
@sperreizu3115
@sperreizu3115 11 ай бұрын
26:56 出題てきた 「し」が抜けている…つまり…!
@ラキ-z1z
@ラキ-z1z 11 ай бұрын
0時ぐらいにこの動画見たら話の展開とか理論も相乗効果で面白すぎて寝れなくなっちゃったどうしてくれるんですか最高ですありがとうございます😭
@kosumic3108
@kosumic3108 11 ай бұрын
普通に映画化しても良いレベルの素敵な物語でした
@ねこ-o9c5h
@ねこ-o9c5h 11 ай бұрын
この不気味な感じがすき…数学を交えてこそストーリーが完成し、感動させる… これを月一はすごすぎる!
@nishiki3244
@nishiki3244 11 ай бұрын
いやはや、不思議な話と数式の話、ここまでのめりこんでみることになるとは思わなかった。オススメに出てきてよかった。 主人公と舞さんが、あの本をもう一度見て、初めて会うことになるか、それともあの本にまた舞さんからのメモが見つかるか・・・出会えることを信じたいですねえ。 それにしても、最後の最後にメッセージに気付く展開は熱いです。たった一回のチャンスになにを送るか、結果として最高の答えを見つけることができたわけですが。 しかし、舞さんが諦めていたのもあるのでしょうが、もう少し早く「不治の病」であることを明かしていれば、薬や治療法の話を送ることができたのかもですね(無粋?)
@お米-d8i
@お米-d8i 11 ай бұрын
この本の元ネタは数の悪魔かな 指数とかフィボナッチ数とかが子供にもわかりやすいように書かれてる本
@shoroto6034
@shoroto6034 11 ай бұрын
本当に素敵な物語ですよね、何度も見てしまいます。   これって、数学的にも難しめではあるのの、ストーリー展開がすごく素敵です。
@annin_ut_au
@annin_ut_au 4 ай бұрын
この話ほんと好きで三周目
@Itsukiemori
@Itsukiemori 6 ай бұрын
素敵な動画で吸い込まれてしまいました。30分ちょっとなどあっという間です。このチャンネルは本来、無色透明な数学に色をつけるような内容が多く感じますが、色使いが素晴らしいと思いました。おかげで数学が美しく感じれるようになってきました。ありがとうございます。
@Vagkeshigom3950
@Vagkeshigom3950 8 ай бұрын
24:43 すまねえ ふじのやま(富士山)かと…
@azure1296
@azure1296 11 ай бұрын
最後のシーンについて カオス理論を知り決定論の呪縛から逃れ病に打ち勝った蝶野さんの世界線だと、 そもそも親鳥さんが数の天使という本を手に取ることすらなくなったことになる その代わりに、結婚して辻野谷さんとなった本人が親鳥さんにとって代わって、過去の自分に励ましの手紙を書こうとしている・・・ というように解釈した
@k1no
@k1no 11 ай бұрын
辻野谷さんは高校の施設となった図書館に入れたのだろうか?
@boyoyon-bm2bf
@boyoyon-bm2bf 11 ай бұрын
数学と文学の見事なまでの融合。
@Kani_Go-zen
@Kani_Go-zen 7 ай бұрын
偏見ではありますが、理論的ながらも情熱的でほんの少しの切なさが添えられた非常に数学家らしいお話でした。 時を超えた文通、顔も見えず気軽にやり取りする事が出来ないもどかしさ、その中にこそある相手の心を慮る優しさや思いやり、様々想念が心にきました。 とても良かったです。
@早川秀一-d1b
@早川秀一-d1b 11 ай бұрын
親鳥さんキレ者と可愛いを両立している。時間を超えた文通に深い浪漫がある。数学クイズとしても楽しい。時間があっという間に過ぎる。ストーリーも謎やら、切なさやら、面白さがある。....
@nullgamer6631
@nullgamer6631 11 ай бұрын
世にも奇妙な物語の「過去からの手紙」を彷彿とさせますね
@s4okawa809
@s4okawa809 11 ай бұрын
このクオリティの動画を無料で見れるというのが一番の幸せ
@SENKOUNOKUMA
@SENKOUNOKUMA 9 ай бұрын
すごく面白かった。 素敵な物語をありがとう。
@KOBATONYOKOSUKA
@KOBATONYOKOSUKA 11 ай бұрын
最後、カオス理論に繋げ方が秀逸で楽しかった。物語もドラマというかロマンとうか、ホロッとくるお話で良かったです。
@metal_ikafurai46
@metal_ikafurai46 11 ай бұрын
今回もすばらしい作品でした。こっちまで頭が良くなった感じがします!作者さんの頭の中こそがカオスです(褒めてます
@udonburi
@udonburi 11 ай бұрын
親鳥さんひよこいさんが出る前の時代から見てるけど 最近の動画の深い内容にはほんとおどろき..
@おかずのり-t3w
@おかずのり-t3w 9 ай бұрын
いったいどんな人が作っているのかと思います。
@sannmokunoinu
@sannmokunoinu 11 ай бұрын
すばらしい、出題でした。ストーリーテラーに心からの感謝を。
@セキ-h8n
@セキ-h8n 11 ай бұрын
すっごい面白かったです😊小説を一冊読んだ様な満足感でした。ごちそうさまでした。
@でこでこでこぎん
@でこでこでこぎん 11 ай бұрын
たったの1文字違うだけで生きてるを表現するのエモすぎて好き
@もなたん-r9e
@もなたん-r9e 11 ай бұрын
どういう事なのでしょうか。僕には難しくて意味が分かりませんでした。
@Cひでごろう
@Cひでごろう 11 ай бұрын
​@@もなたん-r9e フじのやまい ↓結婚後の名前 つじのやまい
@dionedione9460
@dionedione9460 10 ай бұрын
普通に小説として見れるのが凄い
@dragonfly87887
@dragonfly87887 7 ай бұрын
@user-xd4qo7bb8h 初項の違いで運命が大きく変わるっていうカオス理論の具現化だと思うよ
@メルト-i2f
@メルト-i2f 11 ай бұрын
更新が楽しみなチャンネルNO.1、ありがたや
@はぐれそうな天使-w5o
@はぐれそうな天使-w5o 11 ай бұрын
昨今のテレビドラマを凌駕している。床について見ていましたが、途中から起き上がり真剣に見入ってしまいました。素晴らしかったです。有難うございます!
@user-gd9wr2bh2y
@user-gd9wr2bh2y 11 ай бұрын
凄く面白かったです! これって、最初に見るTVニュースが蝶の羽ばたきになったんですかね。 動画スタート時点で、50年前に舞さんは親鳥さんと文通をしていたわけですが、 (TVニュースより親鳥さんの未来写真が存在している。) 過去が変わった=過去に影響を与えられる親鳥さんの手紙が50年前の文通時から変化したはずで、 50年前の文通時から親鳥さん側に起きた変化となると、清掃員がTVに出て、親鳥さんがそのTVを見たことかなと。
@jjjjssl
@jjjjssl 7 ай бұрын
美しい作品でした。他の動画も素晴らしいですが、これは特に良かった。
@マスタオ
@マスタオ 11 ай бұрын
最初のおじさんは「文通で失敗し蝶野舞さんが亡くなった世界線」にて、 ベッドの下から箱を見つけそこから写真を見つけ絵にしてノストラダムスの再来となった。 しかし親鳥さんがカオス理論を最後に送り、未来が変わることを知った蝶野舞さんが生き残った世界線へと変化し、 箱の暗号も未来にならないとわからないような強固なものとなったせいで、 おじさんが箱を開ける未来もなくなって・・・  ってな感じなのかな? 蝶野舞=バラフライ効果 だとして、不治の病と辻野屋舞はなんか語音似てるから掛けてそうだけど・・・違うか
@sodajoe3137
@sodajoe3137 11 ай бұрын
ショパンのノクターンはどうしてこんなにもノスタルジックなシーンに合うのだろう
@kinakomochi0114
@kinakomochi0114 11 ай бұрын
2年前からこの人の動画ずっと見続けてきたけど最近は昔の感じと違ってこれもまた面白い
@qtan777
@qtan777 10 ай бұрын
バタフライ効果によって過去と未来が交差する辻を作り出す演出が素晴らしい。
@Bowgenun
@Bowgenun 11 ай бұрын
待ってたよ、ナゾトキラボ氏・・・。貴方の動画は、KZbinの中でもかなりのご馳走です。 僕みたいに知識のない人間でも、数学の美しさを噛みしめさせてくれる、唯一の投稿主。
@たなべ-i1g
@たなべ-i1g Ай бұрын
感動しました。めっちゃ面白いです。よくこんなこと思いつけるなって感動しました。ストーリーも謎解きも面白かったです
@sei3362
@sei3362 11 ай бұрын
舞さんは令和5年12月13日になるまでずっと待ってたんだなあと思うと込み上げてくるものがありますね。  この高校の図書室が一般の人も利用できるのか分かりませんが、そうでないとしたらこの舞さんは司書か教員、になるのでしょうか?  司書だとしたら「数の天使」を借りた瞬間、かつての文通相手が誰かバレてますね。そして二ヶ月間様子を見守っていたかと思うと微笑ましいですね。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 ай бұрын
図書カード、というちょっと懐かしいものも題材にしているところも良かったです。これも良作でした。
@にいがきみき
@にいがきみき 11 ай бұрын
いつも通り天才回ありがとうございます。 いつも見てます! これからも、無理しない程度に頑張ってください!
@mhdesign
@mhdesign 2 ай бұрын
謎解きはもちろんロマンティックなストーリーが大好きです。またこんなお話を待ってます。
@kk-tz7ic
@kk-tz7ic 11 ай бұрын
数学は難しいけど、おはなしは素敵です。そしてやっぱりキャラが可愛い! 目がウルウルしてるのがたまりません。
@まもささ
@まもささ 7 ай бұрын
物語の間のとりかたが上手。難しいテーマなのに引き込まれました。
@すまねこ-f7b
@すまねこ-f7b 11 ай бұрын
本当に面白い、最高・・・
@YMuikyiu
@YMuikyiu 11 ай бұрын
素敵な話だった
@なまえはまだない-u5g
@なまえはまだない-u5g 11 ай бұрын
ショートフィルムを観た後のような余韻と満足感です。 ありがとうございました。
@達也-g9j
@達也-g9j 11 ай бұрын
最初のおじいちゃんは 1975年にこの絵を書いたってことは 親鳥さんが文通するまでは 舞さんは1975年までに 病院で亡くなっていたけど 文通して舞さんは生きられたって ことか!
@ぽっぽぽぽー-w7l
@ぽっぽぽぽー-w7l 11 ай бұрын
いつも凄いけど、今回はますます凄い!優れた短編映画を観た後のようななんとも言えない爽やかな感じがします。 でも、親鳥さんは「氏:親鳥、名:さん」だったんですねwww
@monco7749
@monco7749 11 ай бұрын
令和5年10月5日、高校の図書室で、期待と緊張でドキドキしながら、あの本を手に取る「親鳥さん」を見つめていた高校の司書さんが、蝶野舞さん(結婚されて今は辻野屋舞さん)ではないでしょうか。 文通をきっかけに、長く生きる希望を与えてくれた恩人の親鳥さんに、直接会いたい、話がしたい、感謝や気持ちを伝えたいと、50年ずっと思って、この日を待っていたことと思います。ずっと高校の図書室にあるこの本を見つめていられる存在で、おばあちゃんでもおかしくないのは、司書さんですかね。 文通では、どこかで会っているかも?の親鳥さんからの問いかけに、あの頃は死を覚悟していたこともあり、哀愁ある回答をしてしまったけれども、親鳥さんのお陰で現在まで幸せに生きてこられていることを、伝えたいでしょうね。 どうやって伝えよう?と考えたとき、文通を邪魔することなく、消えた貸出カードの最後の日付の2日後に、新しいカードを作り、名前を書いて本に挟めば、親鳥さんがいつか見たときに、すべてわかってくれる、と思ったのでしょうか。司書さんなら、新しいカードを作っても、ずっとそこで見つめていても、不審ではないですからね。 途中、親鳥さんに向けられていた、訝しげな視線(図書委員の連中)の中に、きっと舞さんの熱い視線もあったことと思います。
@hagihashikowta4413
@hagihashikowta4413 11 ай бұрын
普段のホラーテイストかと思いきや まさかのちょっと感動する話。 伏線が天才的すぎる…。
@BQnews
@BQnews 11 ай бұрын
いやー!凄すぎた! 数字とか苦手な人(私)が、最後までちゃんと観れちゃうw 短編小説のようなストーリーと、動画の構成、素材の使い方、核となる数字の話。 段々とクオリティーがヤバいことになってきてますね。 タイムラインとか凄いことになってそうw
@user-hisasan-0228
@user-hisasan-0228 11 ай бұрын
大御所のクリエイターも、コメント。 尊い。 ☘️
@ゆうたん優雪
@ゆうたん優雪 11 ай бұрын
待ってました! 投稿頻度普通にすごい...無理しないで頑張ってください!
@area3063
@area3063 6 ай бұрын
カオス理論を人の運命を変える道標として物語に落とし込んだのが凄すぎて数学ってこんなに美しいんだなと感動した…
@パク-e2o
@パク-e2o 11 ай бұрын
1往復するごとに50年経過してるとすると、20往復で1000年経過してるのか この貸出カード……
@lotus9322
@lotus9322 9 ай бұрын
凄すぎる…………素晴らしい物語でした
@yuukita5749
@yuukita5749 11 ай бұрын
オープニング不気味感あって良い!
@浮遊中浮遊中
@浮遊中浮遊中 11 ай бұрын
8:44 細かいですけどこの動画のような形式では数列が一意に定まることはないです。 例えば、 m項目までわかってる数列に対してそれを満たす一般項a_nが1つ得られたとき、任意の数列{b_n}に対して c_n=a_n+(n-1)(n-2)...(n-m)b_n も与えられた条件を満たします。
@りゅう-f6v
@りゅう-f6v 11 ай бұрын
楽しかったです!30分の長尺の動画でしたがあっという間でした!
@高橋つよし
@高橋つよし 11 ай бұрын
当方1973年生まれ。楽しく拝見しました。 あと1964というと、東京オリンピックを第一に思い浮かべてしまう、悲しさ。
@田中三治郎-b7g
@田中三治郎-b7g 11 ай бұрын
最後、「辻野屋舞」って名前が「不治の病」に音が似てて勘違いしたけど、病気が治って結婚して苗字が変わったのか 普通に見入ったしとても面白かった
@蚕-h2l
@蚕-h2l 11 ай бұрын
確かに「ふじのやまい」と「つじのやまい」は似てるなー!と気付かされました!「ふ」のヒントになった文字は「フ」ィボナッチ数列だったので、「フ」じのやまいと「つ」じのやまいで凄く似てる… 実は「ふじのやまい」が答えじゃなくて「つじのやまい」が本当の答えだったりして…などと考察が楽しいです
@hukuzawa6816
@hukuzawa6816 11 ай бұрын
この動画のどこかで4ページって出てきましたか?もし出てきたら4ページの5文字目はつかもしれません。出てきた記憶後ないですし違うのでしょうか。
@ロンメル-f2n
@ロンメル-f2n 11 ай бұрын
@@hukuzawa6816全く同じこと思って探したけど見つからなかった 他のコメでは15ページって言ってる人もいたけど15ページも見つからなかった
@ロンメル-f2n
@ロンメル-f2n 11 ай бұрын
15ページはあった、、
@裕亮大橋
@裕亮大橋 11 ай бұрын
@@ロンメル-f2n​​⁠23:09にありますよ。15ページの5文字目はフィボナッチのツですね。 ちなみに、15はこじつけでなく親鳥さんの最初に出した答えでした。 コメ欄で教えてもらった時には鳥肌が立ちました。
@westcoasttrap
@westcoasttrap 8 ай бұрын
すごい・・・ 長い動画は普通は飽きて途中で見るのをやめてしまうことが多いのに、この動画には最後まで引き込まれました。
@user-ok6uo6dz8b
@user-ok6uo6dz8b 11 ай бұрын
好きすぎて、見終わったあと虚無になるからあと1-2週間見ないで取っておこうと思ったのに開いちゃった
@user-vo7yr6fl1b
@user-vo7yr6fl1b 3 ай бұрын
素敵な短い映画を観ているかの様でした。 素晴らしいです。
@tamago_1210
@tamago_1210 11 ай бұрын
数学が入ってストーリー性もあるの天才すぎる
@むずりずむ
@むずりずむ 11 ай бұрын
初項のわずかな違いで、全く異なる未来が待ってたってことか。散りばめ方最高かよ。
@かぬ-w9b
@かぬ-w9b 11 ай бұрын
数の天使って、実在する数の悪魔って本のパロディだったりするんだろうか、、あれめっちゃ好きだった
@14Yukidaruma
@14Yukidaruma 11 ай бұрын
凄い超大作ですね! 途中からぞわぞわしながら見てました
@youoyouoyouoy
@youoyouoyouoy 11 ай бұрын
動画見終わりました。 今日もすごいクオリティーで見ていて楽しかったです 無理しない程度に動画投稿楽しんでください
@あさひ-o8z
@あさひ-o8z 11 ай бұрын
そういえば、数の悪魔という本がありましたねぇ 子供の頃気に入って読んでいたのを思い出しました
@akiramurumuru9790
@akiramurumuru9790 5 ай бұрын
心揺さぶられた作品には相応の対価を支払いたい
@nazotokilab
@nazotokilab 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@akiramurumuru9790
@akiramurumuru9790 5 ай бұрын
@@nazotokilab コメントありがとうございます。貴方の作品はド文系の私にも非常にわかりやすくかつ、ハッとさせられるストーリーに感動を覚えています。応援しております。
@gumi_524
@gumi_524 6 ай бұрын
何となく視聴したらめちゃくちゃ面白かった。素敵な物語だ 👏
@アイス-l5p
@アイス-l5p 11 ай бұрын
やっぱりすごいクオリティ
@1どらごん
@1どらごん 9 ай бұрын
最後の「別れの曲」が哀愁漂わせますね
@かさかさ0701
@かさかさ0701 11 ай бұрын
こういう話大好きなんだけど考察するのが苦手だからコメ欄の皆さんに頼ろうと思います
目が見えない人が描いた奇妙な絵?数学ミステリーを解き明かせ
23:49
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 711 М.
数学の問題が解けなければトイレから出られない謎の脱出ゲーム
20:44
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 571 М.
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 1,8 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 31 МЛН
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
インターネットの深層に存在する謎のWebサイト~難解な数学パズルを解き明かす
20:11
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 435 М.
恐ろしいメッセージが現れる変な小説?ダークホラーミステリー
26:41
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 248 М.
無限に終わらないバイト!?巨大数と数学の世界
14:02
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 788 М.
歴史総合を東大生が全解説【世界史・日本史】
3:15:10
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 651 М.
嘘つき村RPG~難解なパラドックスを数学理論で打ち破れ!
45:04
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 443 М.
解くことが不可能な論理クイズ?数学の力を使って解き明かせ!
15:03
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 675 М.
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 1,8 МЛН