【※ネタバレあり】ジェイコブはなぜチームに必要だったのか?(考察)【ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密】

  Рет қаралды 81,695

いたずらの部屋

いたずらの部屋

Күн бұрын

Пікірлер: 93
@やわらぎ-b7v
@やわらぎ-b7v 2 жыл бұрын
ジェイコブめっちゃ優しいよな。 一時的にとはいえ磔の呪文かけられて、必要だったとはいえそうなるように仕向けたダンブルドアを友達って言えるのは凄えよ
@迅竜-u7u
@迅竜-u7u 2 жыл бұрын
ニュートが麒麟に関して説明している時に「ジェイコブにお辞儀しないかなぁ」って思ったけどさすがになかったか...。
@ダメおっさん
@ダメおっさん 2 жыл бұрын
ジェイコブにおじぎしてたらファンタビが3章で終わっちゃってた気がする笑
@迅竜-u7u
@迅竜-u7u 2 жыл бұрын
いや、もしかしたらダンブルドアと同じような事を言っていた可能性も
@はぁぁあ-b3r
@はぁぁあ-b3r 2 жыл бұрын
それ思いました!笑
@wandbee72198
@wandbee72198 2 жыл бұрын
ジェイコブの心はクィニーでいっぱいやったからじゃない?
@睡眠中毒-x3y
@睡眠中毒-x3y 2 жыл бұрын
見終わった後「どうしてだよ(怒り)」ってなった。
@soukihinomiya6624
@soukihinomiya6624 2 жыл бұрын
ファンタビは5部作を予定しているっぽいから、クイニーとの結婚でジェイコブの冒険はここで終わったのかも知れない。いずれ来るであろう最終決戦には良きニュートの理解者として励ましてくれる立ち位置になるのかも それはそれとしてスリザリンの子達にイタズラされるシーンはめちゃくちゃ可愛かった、あそこめっちゃ好き
@tsubaki8601
@tsubaki8601 2 жыл бұрын
魔法界で敵対した際、皆杖を取り出して戦闘態勢をとるから魔法が使えなくても杖を出すポーズはとれるし、周りにマグルだとバレないように偽装の意味もあると思う
@design4196
@design4196 2 жыл бұрын
ジェイコブの杖は芯の入っていない 「スネークウッド」ということは 木の素材としては「サラザールスリザリンの杖」と同じ素材らしい
@アヒル-c3n
@アヒル-c3n 2 жыл бұрын
今回の映画で1番笑ったのかテディとピケットのやり取りが面白くて可愛かった
@しゅうさく-m2r
@しゅうさく-m2r 2 жыл бұрын
ピケットを受け止めるのか、お腹の袋でダイレクトキャッチするのか見てたらガン無視で笑ったw
@パッソ-c5s
@パッソ-c5s 2 жыл бұрын
それね!こいつ!やっぱりか!て。
@鷹-u5r
@鷹-u5r 2 жыл бұрын
麒麟がジェイコブを選んだら面白かったのにとも思う。
@murashun8134
@murashun8134 2 жыл бұрын
キリンがジェイコブに懐いてたのはその伏線かなーと思ったけど違いましたね😅
@ayh9087
@ayh9087 2 жыл бұрын
私も思いました!その方が間接的に「グリンデルバルドが見下したマグルが認められた」ことになり、最後のクイニーとジェイコブが結婚できたことへの説得力にも繋がるかなと思ったのですが…
@clubkyon
@clubkyon 2 жыл бұрын
選ばれてしかるべき存在ですよねw
@SYLR-r6t
@SYLR-r6t 2 жыл бұрын
なんでダンブルドア?ってなりましたよね笑(絶対ジェイコブ来ると思ったのに)
@ハム男-o9t
@ハム男-o9t 2 жыл бұрын
同じ事思ってる人居て安心した!ww
@睡眠中毒-x3y
@睡眠中毒-x3y 2 жыл бұрын
ぶっちゃけクイニーってダンブルドアの策略に対するメタだしなぁ。万が一100%の敵になったらブータンの全員集合の時点で計画がバレて負けていた。 だけどジェイコブがいたからクイニーに迷いが生まれ、重要な事はデルバルドに伝えなかった事で最終的に勝ったのかなって。 追記 どうしてお辞儀してくれなかったんだよ。ダンブルドアの反応的に一応そのつもりで連れてきたのは分かったけど。でも善良な心が取り柄の我らがジェイコブにお辞儀して欲しかった・・・。
@shouga_2dr
@shouga_2dr 2 жыл бұрын
芯が入ってないことに気が付かずに奪った相手が魔法を放とうとして不発になった隙に勝つのかと思ってた
@sutokajibooking75
@sutokajibooking75 2 жыл бұрын
「愛」こそ最強の魔法
@hanahana77780
@hanahana77780 2 жыл бұрын
最初は「なんだこいつ」ぐらいに思ってたけど、気づいたらめっちゃ好きになってた
@matatahakuna436
@matatahakuna436 2 жыл бұрын
麒麟を殺すと未来を見る力が手に入るって聞いた時、真っ先に思い浮かんだのが、ダンブルドアも過去に麒麟を手に掛けた事があって、それゆえ並外れた千里眼能力があるんだ、そしてそれこそがダンブルドアの秘密なんじゃないか、さらにそれを知ったニュートはダンブルドアと決別していく超バッドエンドなんじゃないかと閃いて一人で優越感に浸ってたらそんなことはなかった・・
@TaTa-eo7ne
@TaTa-eo7ne 2 жыл бұрын
クイニーを連れ戻すことまで計画に入れてたら胸熱デスネ👍 裏設定で実はティナの依頼という事だったら更に👍かも☺️ ジェイコブの杖は次回作でしっかり活躍してくれるかも?杖に主と認められたら魔法を使えるとかだと面白いかもデス☺️
@クロックテセウス推し
@クロックテセウス推し 2 жыл бұрын
なるほど。でもクイニーが連れ去られた事知ってたんかな。ダンブルドア
@Spidey-potter
@Spidey-potter 2 жыл бұрын
知ってるでしょうね。ニューとからすると彼女の妹でもあるのでダンブルドアに相談したはずです。
@犬犬-u7w
@犬犬-u7w 2 жыл бұрын
ファンタビ3面白かったなぁ!
@poyozo777
@poyozo777 2 жыл бұрын
グリンデルバルドってアルバスと肩を並べるほどの最強で狡猾な魔法使いのはずだから、ちょっと何かに気を取られただけで暗殺やら何やらが失敗するとは思えないんだけど、劇中ではそうなってたからイマイチ納得出来なかった。 クイニーもかなり有能な人材なはずなのにグリンデルバルドがちゃんと近くに置いてないのも縛りもなかったのが意味不明だった。
@SuperMoviemaster21
@SuperMoviemaster21 2 жыл бұрын
Oh we need to worry about more is people refusing to go and see #FantasticBeastsTheSecretsOfDumbledore all because of her comments; I’d highly encourage and recommend everyone [please Encourage as many other people as you can as well please :-) See it as many times as they can in theaters, and even If possible,buy a ticket for it In place of going to see another movie so that way it still gets money without you actually having to see it multiple times. Buying as many merchandise directly related to it as possible will also truly help. Also remember that if you’re refusing to see it because of #JohnnyDeppIsMyGrindelwald Then please remember that this movie needs to do well so as to give Johnny the chance to actually come back in the Later movies, For the actor who played MacNair The executioner was re-casted for prisoner of Azkaban and then came back for order of the Phoenix. The bottom line is that if #FantasticBeastsTheSecretsOfDumbledore Doesn’t do well, And they don’t make the remaining two movies,then Johnny definitely will never be back as Grindelwald!Plus you also have to remember that it’s about to be a new company with new people over seeing it, So as such you were technically not paying that company and are actually giving more of a chance than not having him actually return. Especially depending on what may happen with the results of his trial that’s going to be happening shortly after the movie comes out, the new people taking over Warner Bros. right before it comes out…… Also remember in regards to her that she doesn’t necessarily get a whole lot of money from this, as well the fact remains that as many people have pointed out that she already has so much money that not supporting the series will not really change any kind of “power“ that you may have against her, and after all the series should not suffer at all because of her for Regardless of what you may think, nothing I repeat nothing will ever ever truly take away what a series overall truly means to you let alone other people, And again it’s not The series that’s the problem at all in any kind of way :-) Also keep in mind that even though it’s not the best example they have at least one transgender person or someone who identifies themselves as “They” in the cast so much for her transphobia……
@桐生慶秀
@桐生慶秀 2 жыл бұрын
それな。グリンデルバルト、もうちょっと強く描いて欲しかった。二作目のグリンデルバルトのイメージから結構落差ある。
@poyozo777
@poyozo777 2 жыл бұрын
@@桐生慶秀 だよねぇ、もっと高度な魔法使ってとんでもない仕掛けを準備してたり、格の違いを見せつけて欲しかった。キリンの作戦失敗したぁ!!さらばだー!!ってw
@gyro_rin_haya
@gyro_rin_haya 2 жыл бұрын
フィクションなのでご都合展開と言ってしまえばそれまでですが、あえて自分を納得させるように考えるのであれば、グリンデルバルドはヴォルデモートと違い、力や恐怖で味方を支配せず、同じ思想を持ってついてきてもらうように仕向けていました。宗教のようなものですね。今作でもそのために政治に介入し回りくどいやり方で支持を得ようとしていたので、そう簡単に上手くいかなかったのでしょう。また、最終的に麒麟が頭を下げれば勝ちなので驕っていたのかもしれません。さらに、マグルを圧倒的に見下していたり、動物に対しても興味がなく警戒していない等、たびたび驕りが見られますね。カリスマ的性格のデメリットとも言えるでしょう。どうしても余裕を持ったスマートな悪役は足元すくわれてしまいますからね。彼がなりふり構わず力を出せばとんでもないことになりそうなので、最終決戦を楽しみにしましょう。
@poyozo777
@poyozo777 2 жыл бұрын
@@gyro_rin_haya 確かにグリンデルバルドは作中、あくまで見方を恐怖で操ろうとはしていませんでしたね。ただしかし証拠が上がっていないというだけで、彼はこれまで多くの命を奪ってきた殺人犯で、今作でも暗殺を企てており、キリンも一瞬にして殺してしまえる残忍さも見せています。彼は目的のためなら非道もいとわない狡猾なサイコパスでしょう。そんな彼が、完全な未来が見えてない上に、相手側にアルバスがいるような状況で、大した準備もせず行き当たりばったりな行動を取るとは到底思えないんですよね。もっと高度な読み合いや仕掛け合いがバンバン行われるものを期待していました。
@kingkazma420
@kingkazma420 2 жыл бұрын
ファンタビ3面白かった。 ダンブルドアの強さ異次元過ぎて万華鏡写輪眼使っちゃうし笑 早く魔法戦争始まってほしい。
@つんさん
@つんさん 2 жыл бұрын
ジェイコブ可愛いよな
@のらいぬ-k6x
@のらいぬ-k6x 2 жыл бұрын
スネークウッドの杖って、 確かサラザール・スリザリンの杖がそうですよね、 しかもスリザリンの杖の芯はバジリスクの牙って、どっかで聞いた様な気がします 時系列的にトムリドルが秘密の部屋からバジリスクを出す時期とも かぶりそうですし、関係あったら面白いですよね!
@山本匡馬
@山本匡馬 2 жыл бұрын
芯はないって言ってたのは嘘ってことなんですかね??てか、時系列的にはちょっと遠い気がしますね。
@hoooootdog3038
@hoooootdog3038 2 жыл бұрын
ちなみにサラザールスリザリンの杖は蛇語によって新たな力を得るそうです。
@チンするコシヒカリ
@チンするコシヒカリ 2 жыл бұрын
殺し屋マグルって呼ばれてましたね
@まゆしぃ-x6f
@まゆしぃ-x6f 2 жыл бұрын
う、、考察見たあとでまた見に行きたくなった...🫠
@zoooo24
@zoooo24 2 жыл бұрын
私も次回作は既にクリーデンスが死んだあとのお話から始まるだろうなと思いました。エズラは好きですが逮捕の件もありましたし、見たところ健康面も心配なので退場するにはちょうどいい幕引きだと思います。クリーデンスは家族と再会できて救われたように見えたので、死亡シーンを感動のラストとして描くのを避けたとも考えられる。ダンブルドア家に戻った幸せな家族生活はファンの想像に委ねられた感じ…
@SM-xr6tf
@SM-xr6tf 2 жыл бұрын
見た当日これをずっと考えててそのまま寝落ちした、あと、グリンデルバルドの予知能力はこの敗北を予測できなかったのかも考察してほしいです!!!!!!!!!
@山本匡馬
@山本匡馬 2 жыл бұрын
予知してて最初から確実に殺すつもりはなかったんではないでしょうか??
@pote2kab
@pote2kab 2 жыл бұрын
自分的には、予知能力で全て見えるのではなくて、断片的にしか見えてないのかなぁ。と映画を観ていて思った
@SM-xr6tf
@SM-xr6tf 2 жыл бұрын
@@pote2kab やっぱそんな感じなのかな,うまくかく乱させたいい作戦だったってことですねー
@duffy9210
@duffy9210 2 жыл бұрын
誰かの考察で、グリンデルバルドは自分に向かっての行動しか予知できないため、助手の人がニュートに対してキリンを渡す、というのが予測できなかったのではというのを見ました!!
@SM-xr6tf
@SM-xr6tf 2 жыл бұрын
なるほど,すごく腑に落ちた
@sillysii
@sillysii Жыл бұрын
麒麟、普通にジェイコブを選ぶと思ってたのにまさかのダンブルドアでズコー!となった。 まあ分からなくもないけど
@ゆんゆん-r3h
@ゆんゆん-r3h 2 жыл бұрын
今日二回目見に行くから見直そう!
@ozone7684
@ozone7684 2 жыл бұрын
クイニー救出の鍵を握るなら、お姉ちゃんのティナも加わって良かったのでは…? というか妹の危機にお姉ちゃんティナなんで何もしなかったん…?
@いたずらの部屋
@いたずらの部屋 2 жыл бұрын
物語の中では、ティナは闇祓いの局長に昇進して忙しいから来られないとニュートが話していました 現実的には、ティナを演じるキャサリン・ウォーターストンが出産やコロナの影響で撮影の大部分に参加できなかったと言われているので、ティナの不在はやむ負えないことだったのではないかと思います
@ozone7684
@ozone7684 2 жыл бұрын
@@いたずらの部屋 まぁそうなんですけどね…笑 次回作にはティナの出番増えてほしいです😂
@zaktom5179
@zaktom5179 2 жыл бұрын
ジェイコブが芯の入った杖を持つ日は来るのか(確か今回のスネークウッドの杖はパチモンだったはず)
@Ametrine._.
@Ametrine._. 2 жыл бұрын
某戦争の英雄「 杖はオモチャ 」
@山田太郎-l5z9l
@山田太郎-l5z9l 2 жыл бұрын
パチモンだけど本物の杖とはいってたよね
@zaktom5179
@zaktom5179 2 жыл бұрын
芯が入ってないので、杖はオモチャだそうです
@bc0a3cf7a02b
@bc0a3cf7a02b 2 жыл бұрын
ジェイコブはドイツ魔法省襲撃事件で主犯の魔法使いとして新聞に載ったからクイニーと結婚できた説
@club3943
@club3943 2 жыл бұрын
おもしろかったけど説明不足なシーンが多すぎた気がするな クリーデンスはなぜダンブルドアと連絡するようになったのか なぜ麒麟をニュートが保護しようとしてたのか カーマは結局何がしたかったのか
@山田太郎-l5z9l
@山田太郎-l5z9l 2 жыл бұрын
物語ってある程度は想像で補填するもんじゃない?例えばカーマは今回の「不意打ち作戦」としては何がしたいのかわからないってまんま作戦通りだし、クリーデンスも旧友であり元?恋人でもある決して戦うことのないアルバスとは、連絡をとってもおかしくはないんじゃね。特にキリンなんてその価値から動物学者として保護するのは普通だとおもう(今までのニュートの行いをみても)
@たいしょくかん
@たいしょくかん 2 жыл бұрын
ジェイコブは正義のみかた
@zevsky5946
@zevsky5946 2 жыл бұрын
考察が浅過ぎるな。 麒麟の血で未来を見る=視覚的なものであるから、見た目ではわからない要素を沢山混ぜることで、未来予知を混乱させる(間違った解釈をさせる)のが目的でしょ。 ランダムな鞄も偽物の杖を持ったジェイコブは一見魔法使いも、視覚的に見た未来では間違った判断をしやすい。 前作からして、ダンブルドアは感情とか絆とかではなく、全て打算的計画的に行動する人だよ。
@sk_ysk
@sk_ysk 2 жыл бұрын
ユーラリーとラリー、どっちが正解ですか??? 字幕版で見たのですが、ラリーとなっていたので疑問でした。
@いたずらの部屋
@いたずらの部屋 2 жыл бұрын
フルネームがユーラリー・”ラリー”・ヒックスなので一応どちらでも正解です 劇中ではみんなから“ラリー”と呼ばれていましたし、基本的にラリーの方の認識で大丈夫かと思います
@sk_ysk
@sk_ysk 2 жыл бұрын
@@いたずらの部屋 あー!フルネームがそうだったのですね!解決しました😌
@ぴぴんぐー
@ぴぴんぐー 2 жыл бұрын
ジェイコブの杖は芯はいってないし、最初に伝えられてたよ
@うさメモ
@うさメモ 2 жыл бұрын
私少し気になっていることがあるのですが えっと、名前は思い出せないんですが、妹をグリンデルバルドに殺され、今作でダンブルドアチームに入っていた黒人の男の人。 あの人、「グリンデルバルドへの尊敬の心は本当だけど、妹を殺された恨みもある」と言われて、じゃあ妹の記憶を消してやろう。ってことですグリンデルバルドに記憶を消された。つまりグリンデルバルドへの尊敬の心だけが残りグリンデルバルドの手下になったのではと思っていたのですが 最後の最後のどんでん返しでやっぱりダンブルドアチームの味方になっていたのは何故なのでしょうか? 語彙力なくて伝えたいこと上手くいえてない気がするけど
@sent7475
@sent7475 2 жыл бұрын
@mitsu 確かクイニーを見つめて目くばせしているようなシーンがありましたね
@user-hisui0331
@user-hisui0331 2 жыл бұрын
妹の記憶は失ってもグリンデルバルドへの恨みは消えなかった、ってことかなぁと思ってみたり
@malignant-neoplasm
@malignant-neoplasm 2 жыл бұрын
名前出なくて可哀想だから一応。 ユスフね。ユスフ・カーマ
@うさメモ
@うさメモ 2 жыл бұрын
@@malignant-neoplasm あ、ありがとうございますw
@TTクリーパー
@TTクリーパー 2 жыл бұрын
ユスフが心の中で「協力して」みたいなこと言ってたんじゃない?
@masaruppo2115
@masaruppo2115 Жыл бұрын
必要だよ! ファン目線だけれど デブな男がコスプレしていても許されるキャラだからな!! いや、マジで。
@ナスさん-z4d
@ナスさん-z4d 2 жыл бұрын
映画1回しか見てないから忘れちゃったんだけど、ジェイコブが磔の呪いをかけられたとき、どうして誰も助けようとしなかったんだっけ? ハリーたちなら率先して助けに行きそうなのに。
@ピカブイ
@ピカブイ 2 жыл бұрын
①ニュートは他の魔法使いに取り押さえられてたので、魔法が使えなかった。 ②他メンバーは人が多すぎて魔法がジェイコブに当たらない位置だった可能性。 ③ダンブルドアはいざとなったら助けるつもりだったが、ギリギリまで誰かが助け出すのを待っていた。 ④ダンブルドアの仲間では無い他の魔法使いは、ジェイコブが『マグル』だから助けなかった。 個人的にこの4つが考えられるかと… その中でオレンジ色の服を着た女性、ヴィセンシア・サントスだけがジェイコブを救いました。 この行動も麒麟にも選ばれた理由の1つなのかなと思います。 同じく麒麟に選ばれたダンブルドアが、「私以外にもいるはずだ」みたいな事を言っていたので、③の状況を予想しつつ、麒麟がその人を選ぶ可能性にかけていたのかもしれませんね。 あのマグルと戦争しようぜ!軍団の中に、ニュート達以外の魔法使いがマグルを助ける行動をする人はなかなかいないでしょうし…
@天聖-b4e
@天聖-b4e 2 жыл бұрын
賢者の石のセリフの伏線回収しましたね
@無-i2g
@無-i2g 2 жыл бұрын
なんのセリフですか?
@uenozoo123
@uenozoo123 2 жыл бұрын
ウプ主さん絶対学生時代は国語の成績よかったですよね?
@sengoku0710
@sengoku0710 2 жыл бұрын
え、え…内容薄くね?
@颯-c8u
@颯-c8u 2 жыл бұрын
ユーラリー??? 正しくは『ラリー』じゃないですか?名前。 勘違いだったら申し訳ないですが、字幕版でも吹き替え版でも『ラリー』だったと記憶してます。
@中田ヤスタカ-g5w
@中田ヤスタカ-g5w 2 жыл бұрын
ユーラリーであってますよ。 おそらく呼びやすく、かつ親しみを込めた「ラリー」という呼び方だと思われます。
@颯-c8u
@颯-c8u 2 жыл бұрын
@@中田ヤスタカ-g5w そうなんですね👀 本名がユーラリーであだ名がラリーみたいな感じでしょうか。 納得しました、ご指摘ありがとうございます。
@7tykb
@7tykb 2 жыл бұрын
ジェイコブっていつの間に杖持ってるの
@rm1210
@rm1210 2 жыл бұрын
最新作見てないん?
@7tykb
@7tykb 2 жыл бұрын
@@rm1210 前半寝てて見てない
@TTクリーパー
@TTクリーパー 2 жыл бұрын
@@7tykb 寝るの早すぎだろ。超序盤だぞ。
@7tykb
@7tykb 2 жыл бұрын
@@TTクリーパー 起きたらエディ助けに行ってた
@天聖-b4e
@天聖-b4e 2 жыл бұрын
ダンブルドアの
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 85 МЛН
КАК ЯПОНИЯ УБИЛА АНИМЕ
10:37
Ikari
Рет қаралды 124 М.
工場勤務の男が人生を変える物語【ジェイコブ・コワルスキー】ハリーポッター
10:11
ハリーポッター大好きチャンネル
Рет қаралды 66 М.
All Of The Harry Potter Professor's Bloopers
8:31
Collider Movies and TV
Рет қаралды 4,8 МЛН
Severus Snape △⃒⃘lways Protects @harrypotter #alanrickman
13:35
Nicola Paventi
Рет қаралды 3,2 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН