KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ディスレクシア】文字が書けない天才画家に1日密着してみた
15:18
天国の母と描いた動物たち自閉症の画家、石村嘉成の挑戦 【完全版】|RSK地域スペシャル メッセージ
46:19
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
11:28
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
0:46
BlUE tan triste con GARTEN OF BANBAN - RAINBOW FRIEND vs GARTEN OF BANBAN | Rainbow Friends Español
30:51
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
25:59
【密着】"変人"と呼ばれ…突き抜けた才能もつ少年画家 不登校からの再出発|ABEMAドキュメンタリー
Рет қаралды 5,546,836
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 942 М.
ABEMAニュース【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 4 800
@News_ABEMA
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3PbV6N6
@宇津文明
2 жыл бұрын
しかぁおた
@2691493h
2 жыл бұрын
喋りながら歩いてるのが、面白いか!!勉強にもならんわ!
@maneki-nyanco
2 жыл бұрын
こういう組織があるのを初めて知りました。今度はこの組織自体の取材やドキュメンタリーを見てみたいです。
@mixwon
2 жыл бұрын
12国記の挿絵の雰囲気みたいで素敵ですね😊💕
@osaaaaa212
2 жыл бұрын
ナレーションが不快
@hy6585
2 жыл бұрын
真っ白な紙とペンを渡されて「何か描いてください」と言われても私はできない。 瑛士君の頭の中には描きたいものが溢れてきてる。 これは本当に素晴らしい才能だと思います。
@subeana_okage
2 жыл бұрын
😎
@玄武Video
2 жыл бұрын
乙武?
@オバマ-w2h
2 жыл бұрын
線くらいは描けるでしょ
@user-qh4uo8ti1x
2 жыл бұрын
@レモン伯爵 どこにレモン要素あるねん😅
@ぶりぶりざえもん-l7c
2 жыл бұрын
@@緑川-p9q おまえはごまでもかいとけ
@すきー塩
2 жыл бұрын
「少しは血の通った人間になったと思う」の一言で涙が出た。 絵は本当にその時の気分や見たもの感じたもので変わるから、この子にはもっともっと沢山の経験をして多くの絵を残していって欲しいな。
@釣鉤大介
2 жыл бұрын
僕は「いつか人になりたい」で涙腺が爆発しました。
@bibliaeslaverdad8628
Жыл бұрын
ヨハネの福音書 14:6 6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。 ヨハネの福音書 3:18 18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。 テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6 5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。 使徒の働き 4:12 12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」 ヨハネの福音書 8:12 世の光であるイエス 12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」 ヨハネの福音書 8:32 32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。 ヨハネの福音書 17:3 Japanese Living Bible 3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。 ヨハネの福音書 8:36 36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。 マルコの福音書 8:35 35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。 ヨハネの福音書 8:51 51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。 ヨハネの福音書 11:25-27 25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」 マルコの福音書 8:36 36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。 ヨハネの黙示録 21:8 8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」 ヨハネの手紙Ⅰ 5:20 20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。 使徒の働き 17:24 24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。 コロサイ人への手紙 2:8 Japanese Living Bible 8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。 コロサイ人への手紙 2:10 10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。 ヨハネの手紙Ⅱ 9 9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。 ローマ人への手紙 6:23 23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。 ヨハネの福音書 3:15 15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」 マルコの福音書 1:15 15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」 ヨハネの福音書 3:36 36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 ____________________________
@kousui356
4 ай бұрын
@@bibliaeslaverdad8628 > わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。 危ない人ですね。そのあなたの父に会いたくなんかない!
@n-s713
Жыл бұрын
不登校が凄いんじゃなくて 不登校になってでも自分の才能を 貫き通すのが凄い
@tarou621
11 ай бұрын
みんな戸塚ヨットスクールに入れて根性叩き直してやりたい
@ビブリオマニア-z4x
9 ай бұрын
@@tarou621と何も生み出せない人間がこう妄言しております
@もなか-m2x
6 ай бұрын
@@tarou621それに関しては不謹慎だから言うの控えとけボケ
@満身創痍マン
6 ай бұрын
@@tarou621死者出してるようなとこに行かせたくない
@アキコ-i6v
6 ай бұрын
イジメをする人は根性を直せと言いたいのですね。 戸塚ヨットスクールはある意味アウシュビッツですよ。例えには、良く無かったです。
@user-gb3hz7kv8n
Жыл бұрын
お母さんの葛藤は凄いものだったと思います。お母さんの理解があっての、この子の才能が花開いたのかな。こんなお母さんがいて、この子は本当に幸せだなと思います。羨ましい。
@ピタゴラス大佐
2 жыл бұрын
秀でた才能を持つ人の視点で物事を考えることができるこういう番組をもっと増やすべきだと思う
@唯々よ己斐よ
2 жыл бұрын
@思った事を正直にコメする 特にYOUTABONEとか
@o1_ty
2 жыл бұрын
@@唯々よ己斐よ はいさいまいど〜!
@subeana_okage
2 жыл бұрын
@@唯々よ己斐よ あれは目覚め始めたから…
@ぷっちょメロン味
2 жыл бұрын
@思った事を正直にコメする なんで誰彼構わず特集する事前提やねん
@hskaixl-84kdoa
2 жыл бұрын
@思った事を正直にコメする 確かに
@woblight2349
2 жыл бұрын
なんか始まりからずっと涙が出ちゃったわ。 この子たちの精神性の高さもそうだし、本質的な優しさや、本来あるべき形の多様性をすごく感じる。
@user-bb9ql8pb6z
2 жыл бұрын
多様性ってこういうことだよね 当たり前のように別の意味で使われてるけど
@32歳かずま
2 жыл бұрын
不登校は傷ついた心があるからこそ人に優しくできる。学校行ってる人は何も考えずに発言して人を傷つける人が多い気がする。
@aiu412
2 жыл бұрын
@@32歳かずま 不登校を正当化しようとするのは間違いだからやめような^^
@user-et6vx6gz4b
2 жыл бұрын
@@aiu412 学校が子供にとって完璧な空間ではないので、不登校を正当化するのは間違いではありません。
@kiyu3955
2 жыл бұрын
@@aiu412 この動画の何を見てた?
@しろくま-t4l7q
2 жыл бұрын
「普通で認められないなら変わった人として認められる」というのはそれぞれの人にとってものすごい応援になると思う
@yamayamama
Жыл бұрын
>変わった人として認められる のは並大抵の能力/努力では得られないよ。 だから、みんな「普通として認められる」ことばかりにビクビクして腐心してるんじゃないか。
@にーとり-j9c
5 күн бұрын
元ニートだったけど「変人として認められる」ってことを意識したらだいぶ楽になったし、他人に迷惑かけない限りはいちいち自分の個性を潰さなくても良い
@ゴリラガラス-f3r
2 жыл бұрын
いわゆる本物の天才なんだろうな。 自分のような一般人には理解できない高次元の世界を生きている感じがして見ていてぜひこのまま才能を伸ばして欲しい。こんな素晴らしい子供を持っている親が羨ましいわ
@yoshikonakaji724
2 жыл бұрын
息子の不登校にご両親は随分苦しまれたことでしょう。 息子の好きに絵を描かせたご両親お疲れさまでしたと言いたいです。 同じ様な経験しました。今は立派に社会に出てお役に立つまでになりました。 この動画を見て東大はやはり凄い大学ですね。
@アメスピ-l9u
2 жыл бұрын
イジメられて不登校になり逆に幼少期は大変だったのでは無いでしょうか?評価されて羨ましいと?親の愛情は一般人の何十倍もあるのでしょう。甘やかす事と勘違いした躾と愛情は違いますからね。
@MultiYUUHI
Жыл бұрын
このくらいの子は定型発達にも結構いるんだよ。発達障害でかつ天才何て稀だよ
@maryn1049
Жыл бұрын
@@アメスピ-l9u うらやましいと思っているように感じたのか?ならそれは間違いだろうな
@おっぱい
Жыл бұрын
@@アメスピ-l9u なんの話!?笑
@relaxinggamechannel483
2 жыл бұрын
日本の最高学府がこういう才能の発掘に本気で取り組んでいて素晴らしいと思った。 加えて東大の活動が注目されることで多様性がどんどん広がっていってほしいな。
@bibliaeslaverdad8628
Жыл бұрын
ヨハネの福音書 14:6 6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。 ヨハネの福音書 3:18 18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。 テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6 5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。 使徒の働き 4:12 12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」 ヨハネの福音書 8:12 世の光であるイエス 12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」 ヨハネの福音書 8:32 32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。 ヨハネの福音書 17:3 Japanese Living Bible 3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。 ヨハネの福音書 8:36 36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。 マルコの福音書 8:35 35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。 ヨハネの福音書 8:51 51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。 ヨハネの福音書 11:25-27 25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」 マルコの福音書 8:36 36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。 ヨハネの黙示録 21:8 8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」 ヨハネの手紙Ⅰ 5:20 20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。 使徒の働き 17:24 24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。 コロサイ人への手紙 2:8 Japanese Living Bible 8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。 コロサイ人への手紙 2:10 10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。 ヨハネの手紙Ⅱ 9 9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。 ローマ人への手紙 6:23 23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。 ヨハネの福音書 3:15 15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」 マルコの福音書 1:15 15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」 ヨハネの福音書 3:36 36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 ___________________________
@flan_roh
2 жыл бұрын
自分が間違っていた、って人前ではっきり言えるのも凄いし、それを言っていいと思わせてくれる環境も素敵だ。
@北上川
2 жыл бұрын
この年齢じゃありえないくらい深くて有益な議論が生まれてる。 本当に素晴らしい場だと思う。日本にはこういう子がまだまだいるだろうから早く一般的になって欲しい。
@32歳かずま
2 жыл бұрын
ネットでは不登校は甘えって言う人多いけど、その人こそが鬱、不登校になって気持ちがわかればいいなって思ってる いつかそういう機械出ないかな。夢で鬱体験できる感じのwてか不登校は甘えを侮辱罪にしたらいいと思う
@シゲルイシイ
2 жыл бұрын
そんなこと言うやついるんだ、やばすぎだろw
@昆布908
2 жыл бұрын
@@32歳かずま 社会的に言うなら甘えっちゃ甘えだよなまともに動く歯車が欲しいのにいきなり輪から外れられても困りそう
@サンドラを探しているジェシカ
Жыл бұрын
@@昆布908代わりは他にもいるやろ
@nattou-ef5cj
2 жыл бұрын
教授が1番すごい。 たくさんの人を救ってると思う。
@kaw4182
2 жыл бұрын
「もっと変われ。変わり切った人になれ」 先生のこの言葉が強く心に響きました。 社会の大多数の人が普通の人ばかりだと、自分は社会に出た時に初めて気付きました。学校にいた時は普通の人の方が多いことは知っていたけど、みな平等だと思っていた。普通の人に混じりたくてわざと羽目を外したりもしていた。 だけど、この事に気付いてからは、もっと変わんなきゃダメだと強く思った。さもなくば、普通にもなれず変わった人にもなれなければ、社会から淘汰されると思ったから。だから、スキルを身に付けるために変わったところを尖らせ、変わったところを生かすためにスキルを身に付け、そうやって歩んできた。そして、いつの日か自分が淘汰する側にいることに気が付いた。それからというもの、段々と競争というものを一歩引いて眺めるようになったと思う。 自分もこんな先生から学ぶことが出来ていたら、どんなに良かったかと思います。 そして、やはり、この絵は素晴らしすぎます。何かを淘汰したり何かから淘汰されたりといった世界とは無縁なんです。心が洗われます。
@yuityann
2 жыл бұрын
変人って共通して自分に酔ってるって東京大学の教授が言ってた気がする
@pianist-moko
2 жыл бұрын
@@yuityann 自分に酔うの どこが悪いんですかね?
@accmuse6571
2 жыл бұрын
@@yuityann うちの会社に入ってきた派遣の人もかなり変人で、なんかエレベーター前とかで若いOLがいたりするとめっちゃ顔や体を舐め回すようにガン見したり、エレベーター内とかで香水をつけた若い女性が入ってきたりするとわざとらしく深呼吸しつつ「まるで俺のための匂いだな」みたいな事を言って自分がモテルと勘違いして自分に酔ってる人がいた。仕事の能力は大したことなかったみたいなんだけど、それ以外に突き抜けたものを持ってたのかな。まああまりにも気持ち悪かったんで一か月で更新を切られてたけど、ああいうタイプは普通の社会じゃ受け入れられないし、本人も生きていくのは大変なんでしょうね。
@MENMA0147
2 жыл бұрын
生きる場所は自分で決めればいいからね 周りに合わせるて生きるのが楽なら会社に勤めればいいし、やりたいようにやりたいなら在宅なりフリーランスなり個人事業なり芸術、配信者、数えきれないほどあるからね フリーランスで食えるような能力がない、芸術、配信者で生きれるセンスや個性がないなら個性を殺して会社に勤める、ただそれだけのこと
@piccoroist
2 жыл бұрын
@@ishiyakiimooimo584 個性の表現の手段は認めつつも、社会性としてのルールやモラルというのはちゃんと教えていく必要はありますよね。血の通った絵を描けるようになったのは、自己犠牲に対しての感動を持ったことがきっかけだったので、いつか誰かの為に自分も何かできる人になりたいとか、そういうきっかけになるといいですね。
@真珠貝-m7w
2 жыл бұрын
この教授が真の教育者であり、 人を育てると言うこと、だと思いました。 お母様も素晴らしい。 授業もハイレベルで、素晴らしい教育でした。
@xtcwa2
2 жыл бұрын
この教授に反発する生徒への対応もみてみたいですね。いい側面しかみていない
@TuRaReTaNeee
2 жыл бұрын
自分はこの教授の考え方に否定的です。全ての講義を聞いた訳ではないので、全否定ではありませんが、所々疑問に思う点があったので真の教育者というのは過大評価が過ぎると思います。
@erikasono565
2 жыл бұрын
@@TuRaReTaNeee そもそもこの東大の先端科学センターは、物理化学、模型作りなど、発達障害的に突出した才能を持ちながら、画一化された学校教育に馴染めず不登校になった子供たちを集めている。 その背景には、ビル・ゲイツが発達障碍と言われたことがある。つまり、不登校とされている子達の中から、日本の先端技術に寄与するような発明をする子が出てくることを期待しているのです。 その意味では、発達障害に苦しむすべての子を救おうとする「真の教育」を目指しているわけではない。すべての子達の才能を伸ばす教育を目指しているわけでもありません。 あくまでも、国が求める技術的発展に使えそうな人材を選び抜いている。 その中で、絵が上手な瑛二君は特異な存在で、ご家庭も経済的にも社会的にも恵まれた家庭だったから、つてがあって教授の目に留まってクラスに編入され、動画の主人公にまでなったという感じですね。 ***** そうではなくて、すべての子供たちの才能をできるだけ伸ばす「真の教育」を日本政府が考えているのであれば、なぜ、欧米なら当たり前の事を日本でもやろうとしないのでしょう? ① 小学校にぬいぐるみを持参するのは、アメリカなら当たり前のことです。欧米各国、どこでも禁止はされていないと思いますが、なぜ日本では禁止なのでしょう? 発達障害、自閉症、コミュニケーション障害などの子供たちは、お気に入りのぬいぐるみがそばにいてくれるだけで落ち着いて、教室にも入れるかもしれないのに。 - ② 欧米各国は、児童生徒個人の能力別教育が基本です。 具体的には、私の住むドイツなどでも、小学校入学年齢は6歳が基準でも、5歳でも7歳でもいい。6歳未満の場合には、試験を受けて合格することが前提となります。 入学後は、各教科ごとに課題ができなければ落第し、能力が高ければ飛び級します。 ドイツの場合には、小学校4年生終了時点で成績別に進路が分かれます。 大学進学を目指す子はギムナジウムに進学。一般の就職を目指す子はレアルシューレ(工業高校、商業高校のようなもの)を経て、18歳以上で職業専門学校で手に職をつける。それも無理な子は、ハウプトシューレという最低限の義務教育を経て、親方職人のもとに徒弟として入って修行を積むか、農業や商店の売り子などとして家業の手伝い、ないしは日本で言えば中卒で就職のような形を取ります。 - これは日本のような学校間のヒエラルキーとは異なり、教科別に児童生徒の能力を判定するため、一つの分野に突出した能力がある子を見つけやすいというメリットがあります。 進学も複線式になっているため、できるだけ本人の得意分野を伸ばす形で進学させる。 そのため、9歳、12歳で名門大学に入学するような子も出てくるわけです。 芸術などの場合にはもっと顕著で、通常は16歳以上で入学可能になる音楽院の予備コースに、9歳くらいで入学してしまう子はざらにいます。 ***** 日本政府が、短絡的に最先端技術開発に有用な特殊能力を持つ子を探して利用しようとしているのではなく、本当にすべての子の才能をできるだけ伸ばそうとしているのだとしたら、なぜ、欧米ではごく普通であるこの方式すら採用していないのでしょうか? - 私自身、公立小学校入学当初、初日の授業で担任の先生と喧嘩し、母に「明日からもう学校には行かない」と宣言したことがあります。 理由は、小学校入学以前に大人並みに読み書きができていた私が、先生が「さくら さくら さくらが さいた」という文章の読み書きを教える授業をするのが退屈で、退屈まぎれに真新しいノートに一心不乱にページ数を振っていたのを先生が見咎めたこと。 「何やってるんですか。ちゃんと先生の話を聴きなさい!」と私を叱りつけた先生を、私は一瞬キッと睨みつけたものの、敢えて口答えはせずに「すみませんでした」と言ってノートを閉じ、あとはふてくされて窓の外を眺めて空想に耽っていました。 - 実は私は、「意見があったらはっきり言っていい」という家庭教育のもと、幼稚園入園当初にも大騒ぎを引き起こしておりまして。 些細なことで我々園児に八つ当たりして叱りつけ、「あんたたちが悪いんだから謝りなさい」と言った先生に対し、「いつもと同じことをやったのに、なぜ今日だけ私たちが叱られなくてはいけないのですか? 私たちは悪くはないのだから、私は謝りません。」と、私は園長先生以下、先生方全員を相手に、いつもの家での調子でつい、論戦してしまったのです。 その結果私は、「子供のくせに生意気だ」と怒った先生に終日、お弁当も食べさせてもらえずに廊下に正座させられ、帰宅後に近所のお母さま方が「彼女の方が正しい。何もわからずに謝ったうちの子はだらしがない。幼稚園のやり方は間違っている」といって幼稚園に大挙して抗議しに行き、大騒ぎになってしまったのです。 ちょっと正しいことを子供が指摘しただけで、メンツに拘る大人たちは大騒ぎしてしまう。大人たちのそういう大騒ぎにびっくりし、結果、幼稚園2年間を小さくなって目立たないように過ごしてやり切った私は、もうそんなことは嫌だな、と。 でも、私は、小学校の教科書は、貰ってきた日に全教科通読し、「ああつまらない」ということで翌日、学校に持って行って机の中庭売り込んで後は顧みないという著勇士でしたから、退屈な授業をこれから6年間、聴くことを強要されたのでは敵わないと思いましたから、母に不登校宣言をしたまでの事。 - 私の場合には、母が担任の先生に交渉し、結局、親と担任の先生および学校の後任のもと、私は小学校卒業まで授業は聴かずに、授業中は授業を無視して好き勝手なことをやっていました。 もちろん周囲に迷惑を掛けない範囲で、好きな本を読んだり、詩や手紙、エッセイ、日記などを書いたり、作曲したり。 瑛二君だって、授業中、絵を描き続けてていいということなら、登校したのでは? それにそもそも私の場合には、主要教科の教科ごとに試験を受けて実力相応のクラスに編入されるという欧米のシステムなら、何も問題は起きなかった。 多分、5歳で小学校に入学しても、特に国語は、すぐにギムナジウム(5年目から)クラスに編入され、瞬く間に大学受験レヴェルに到達したでしょうけれど。 アメリカでは12歳でマサチューセッツ工科大学に入学した子がいたというのですから、なにも不思議なことではないでしょう? - 一握りの子達を東大先端科学センターに集めるより、日本全国の小中高を科目別能力別に落第・跳び級するシステムにした方が、遥かに子どもの能力は伸ばせる。 欧米では普通にやっていることなのに、なぜ日本ではできないのか? 日本人は、人間が一人ひとり能力が異なるということをそもそも認めたがりませんからね。無駄な競争を招くというのです。 でも、違うものを違うというのは、差別でも何でもありません。
@erikasono565
2 жыл бұрын
@@TuRaReTaNeee そもそもこの東大の先端科学センターは、物理化学、模型作りなど、発達障害的に突出した才能を持ちながら、画一化された学校教育に馴染めず不登校になった子供たちを集めている。 その背景には、ビル・ゲイツが発達障碍と言われたことがある。つまり、不登校とされている子達の中から、日本の先端技術に寄与するような発明をする子が出てくることを期待しているのです。 その意味では、発達障害に苦しむすべての子を救おうとする「真の教育」を目指しているわけではない。すべての子達の才能を伸ばす教育を目指しているわけでもありません。 あくまでも、国が求める技術的発展に使えそうな人材を選び抜いている。 その中で、絵が上手な瑛二君は特異な存在で、ご家庭も経済的にも社会的にも恵まれた家庭だったから、つてがあって教授の目に留まってクラスに編入され、動画の主人公にまでなったという感じですね。 ***** そうではなくて、すべての子供たちの才能をできるだけ伸ばす「真の教育」を日本政府が考えているのであれば、なぜ、欧米なら当たり前の事を日本でもやろうとしないのでしょう? ① 小学校にぬいぐるみを持参するのは、アメリカなら当たり前のことです。欧米各国、どこでも禁止はされていないと思いますが、なぜ日本では禁止なのでしょう? 発達障害、自閉症、コミュニケーション障害などの子供たちは、お気に入りのぬいぐるみがそばにいてくれるだけで落ち着いて、教室にも入れるかもしれないのに。 - ② 欧米各国は、児童生徒個人の能力別教育が基本です。 具体的には、私の住むドイツなどでも、小学校入学年齢は6歳が基準でも、5歳でも7歳でもいい。6歳未満の場合には、試験を受けて合格することが前提となります。 入学後は、各教科ごとに課題ができなければ落第し、能力が高ければ飛び級します。 ドイツの場合には、小学校4年生終了時点で成績別に進路が分かれます。 大学進学を目指す子はギムナジウムに進学。一般の就職を目指す子はレアルシューレ(工業高校、商業高校のようなもの)を経て、18歳以上で職業専門学校で手に職をつける。それも無理な子は、ハウプトシューレという最低限の義務教育を経て、親方職人のもとに徒弟として入って修行を積むか、農業や商店の売り子などとして家業の手伝い、ないしは日本で言えば中卒で就職のような形を取ります。 - これは日本のような学校間のヒエラルキーとは異なり、教科別に児童生徒の能力を判定するため、一つの分野に突出した能力がある子を見つけやすいというメリットがあります。 進学も複線式になっているため、できるだけ本人の得意分野を伸ばす形で進学させる。 そのため、9歳、12歳で名門大学に入学するような子も出てくるわけです。 芸術などの場合にはもっと顕著で、通常は16歳以上で入学可能になる音楽院の予備コースに、9歳くらいで入学してしまう子はざらにいます。 ***** 日本政府が、短絡的に最先端技術開発に有用な特殊能力を持つ子を探して利用しようとしているのではなく、本当にすべての子の才能をできるだけ伸ばそうとしているのだとしたら、なぜ、欧米ではごく普通であるこの方式すら採用していないのでしょうか? - 私自身、公立小学校入学当初、初日の授業で担任の先生と喧嘩し、母に「明日からもう学校には行かない」と宣言したことがあります。 理由は、小学校入学以前に大人並みに読み書きができていた私が、先生が「さくら さくら さくらが さいた」という文章の読み書きを教える授業をするのが退屈で、退屈まぎれに真新しいノートに一心不乱にページ数を振っていたのを先生が見咎めたこと。 「何やってるんですか。ちゃんと先生の話を聴きなさい!」と私を叱りつけた先生を、私は一瞬キッと睨みつけたものの、敢えて口答えはせずに「すみませんでした」と言ってノートを閉じ、あとはふてくされて窓の外を眺めて空想に耽っていました。 - 実は私は、「意見があったらはっきり言っていい」という家庭教育のもと、幼稚園入園当初にも大騒ぎを引き起こしておりまして。 些細なことで我々園児に八つ当たりして叱りつけ、「あんたたちが悪いんだから謝りなさい」と言った先生に対し、「いつもと同じことをやったのに、なぜ今日だけ私たちが叱られなくてはいけないのですか? 私たちは悪くはないのだから、私は謝りません。」と、私は園長先生以下、先生方全員を相手に、いつもの家での調子でつい、論戦してしまったのです。 その結果私は、「子供のくせに生意気だ」と怒った先生に終日、お弁当も食べさせてもらえずに廊下に正座させられ、帰宅後に近所のお母さま方が「彼女の方が正しい。何もわからずに謝ったうちの子はだらしがない。幼稚園のやり方は間違っている」といって幼稚園に大挙して抗議しに行き、大騒ぎになってしまったのです。 ちょっと正しいことを子供が指摘しただけで、メンツに拘る大人たちは大騒ぎしてしまう。大人たちのそういう大騒ぎにびっくりし、結果、幼稚園2年間を小さくなって目立たないように過ごしてやり切った私は、もうそんなことは嫌だな、と。 でも、私は、小学校の教科書は、貰ってきた日に全教科通読し、「ああつまらない」ということで翌日、学校に持って行って机の中に放り込んで後は顧みないという調子でしたから、退屈な授業をこれから6年間、聴くことを強要されたのでは敵わないと思いましたから、母に不登校宣言をしたまでの事。 - 私の場合には、母が担任の先生に交渉し、結局、親と担任の先生および学校の後任のもと、私は小学校卒業まで授業は聴かずに、授業中は授業を無視して好き勝手なことをやっていました。 母が私に課した唯一の条件は、「テストは満点を取ってくること。たまにケアレスミスで95点、90点が混じっても仕方がないけれど、授業を聴いていなかったから授業の内容が理解できていない、だからテストは満点を取れないというのはダメ」ということ。 フェアだと思います。 首都圏で、クラスの9割くらいの子が塾に通う中で、私は授業も聴かず、宿題も家に持ち帰らず、塾にも通わず、家にも参考書などの類は全くなく、勉強する習慣がない。 そんな私が名門私立中学を受験したいと言い出し、先生が「塾にも行っていないくせに。私は内申書を書きませんからね」と言い出した時には、母は、首都圏の予備校2校と関西の著名な通信添削テストを毎月受けさせ、受験直前まで、一度も志望校の合格圏内から外れなかったら内申書を書くという約束を先生から取り付けました。 実際には、合格圏内どころか、成績優秀者名簿の1ページ目に、校内では私一人、毎月必ず掲載されて、同じ模擬試験を受験していたクラスメートにばれて大騒ぎになり、先生も渋々内申書を書く羽目に。 でもこんな風にして、そもそも実力に見合わないクラスに無理やり閉じ込めていたくせに、それで授業を無視されたから内申書は書きません、などと先生が主張する日本の公立校のシステムは、どう考えてもおかしくありませんか? - 小学校の授業中は、私は、もちろん周囲に迷惑を掛けない範囲で、好きな本を読んだり、詩や手紙、エッセイ、日記などを書いたり、作曲したり。 瑛二君だって、授業中、絵を描き続けてていいということなら、登校したのでは? それにそもそも私の場合には、主要教科の教科ごとに試験を受けて実力相応のクラスに編入されるという欧米のシステムなら、何も問題は起きなかった。 多分、5歳で小学校に入学しても、特に国語は、すぐにギムナジウム(5年目から)クラスに編入され、瞬く間に大学受験レヴェルに到達したでしょうけれど。 アメリカでは12歳でマサチューセッツ工科大学に入学した子がいたというのですから、なにも不思議なことではないでしょう? - (続く)
@SS-xr5sp
2 жыл бұрын
@@TuRaReTaNeee 私も同じ意見です。 こういう優性思想の持ち主は危険ですね。 こういう人たちがナチスのように選ばれた人間以外は排除する思想になりかねません。
@cnt-h4p
2 жыл бұрын
人と関わるのが苦手なのに、語彙力がすごいし、先生と同じレベルで会話してるのがすごい!
@---in3og
2 жыл бұрын
間違いなく日本では徹底的に潰される才。 能力の限り世界で活躍してほしい。
@りす-v1d
2 жыл бұрын
先生と同じレベルでって皮肉すぎて草
@cnt-h4p
2 жыл бұрын
@@りす-v1d ひねくれた考え方で草
@KASHIMA-jg3rx
2 жыл бұрын
@@りす-v1d ひねくれすぎてんなぁ……w
@Kajakaja11
2 жыл бұрын
障害者のりすをいじめるなよw
@TT-bg7bn
6 ай бұрын
軽度の障害を持つ子の母です。 瑛士くんの才能は本当に素晴らしいし、色々考えさせられたり、前向きな気持ちになりました。 ただ、世の中には瑛士くんのように飛び抜けた才能を持つ子より、うちの子のように自分の得意なことも見つけられず、できないことばかりに苦しんでいる子の方が多いように思います。 瑛士くんの突き抜けた才能はキラキラしていて、彼を羨ましく思う人も多いように感じます。 でも、あくまで番組が見せてくれたのは瑛士くんのほんの一部です。日常を切り取って切り取って、繋ぎ合わせて綺麗な額縁に入れて飾ったようなものだと思います。 番組の否定ではなく、どんな人の人生も、同じようにドキュメンタリーにしたら、同じようにキラキラしたものに見せることができると思います。 特別な才能なんていりません。 瑛士くんもご両親も、先生もみんな素晴らしい。 勇気をくれます。 でも、特別な選ばれた人たちじゃありません。 我が子の笑顔はいくつになっても可愛くて、それだけで幸せな気持ちにしてくれます。 あなたがご機嫌でいるだけで幸せな気持ちになる人がいることを忘れないでください。 みんな誰かの愛しい人です。特別です。才能はいりません。 いくつかのコメントをみていたらなにか伝えたくなってしまいました。 長文駄文、失礼しました。
@tatatmtm1939
5 ай бұрын
自閉症患者のほとんどは軽度もしくは重度の知的障害を併発してますからね。 このような奏でた才能をもつ人はごくごく一部。 それだけを切り取って、発達障害=特別な才能の持ち主と認識することは危ない考えだと思います
@user-ut2sr6me2d
5 ай бұрын
@@tatatmtm1939 「発達障害=特別な才能の持ち主」なんて短絡的に思う人いるかね? もっと純粋に観た方がいいと思うけどな。 ひとそれぞれだけどね
@tatatmtm1939
5 ай бұрын
@@user-ut2sr6me2d では、世間一般的にはどう思われてるんですか?
@kendykabuum1992
5 ай бұрын
私の子供自閉症です 長い論文でしたが涙ボロリ出ました!
@オデコ-t8w
5 ай бұрын
中邑先生ありがとうございます。感謝致します。
@おしゃけさま
2 жыл бұрын
やばい…この子の絵、すごく好きだ。 すごく繊細だし、独特の世界観があって壮大で……やばい語彙力がなくなる……。 めっちゃ好き……同い年でこんなに素敵な絵を描く人がいるのか
@32歳かずま
2 жыл бұрын
瑛士くんにはごちうさを超える絵を描いて欲しい
@user-ym3ev5ux4z
2 жыл бұрын
分かります、彼の画集が欲しいです
@月水面
2 жыл бұрын
@あめちゃん 『画集』です…
@ごりら-r8e
2 жыл бұрын
@@Nuucandy 草
@gmgmgmxxi
2 жыл бұрын
@@32歳かずま @インコちゃん は?お前に対する反論載せたからショート動画見て
@まごまご-f4u
2 жыл бұрын
こういう才能をすごいと認めてくれる人が見つかると、本当に幸せよね。
@腹隠し
2 жыл бұрын
この子たちは本当に頭が良くて心が綺麗なんだと思う、皆んなの言葉に何度も心が震えた。自分も負けない様に頑張るよ。
@影山優佳に搾取される阿南
Жыл бұрын
突き抜けた才能を無条件に容認するのでなく、ある程度の関係性を築いたその後に才能をふるう際伴う責任とか優劣に対する考え方まで教えている所が素晴らしい教授だなと思った。
@bibliaeslaverdad8628
Жыл бұрын
ヨハネの福音書 14:6 6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。 ヨハネの福音書 3:18 18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。 テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6 5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。 使徒の働き 4:12 12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」 ヨハネの福音書 8:12 世の光であるイエス 12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」 ヨハネの福音書 8:32 32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。 ヨハネの福音書 17:3 Japanese Living Bible 3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。 ヨハネの福音書 8:36 36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。 マルコの福音書 8:35 35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。 ヨハネの福音書 8:51 51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。 ヨハネの福音書 11:25-27 25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」 マルコの福音書 8:36 36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。 ヨハネの黙示録 21:8 8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」 ヨハネの手紙Ⅰ 5:20 20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。 使徒の働き 17:24 24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。 コロサイ人への手紙 2:8 Japanese Living Bible 8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。 コロサイ人への手紙 2:10 10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。 ヨハネの手紙Ⅱ 9 9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。 ローマ人への手紙 6:23 23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。 ヨハネの福音書 3:15 15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」 マルコの福音書 1:15 15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」 ヨハネの福音書 3:36 36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 ____________________________
@pinachi0921
2 жыл бұрын
話してる内容がハイレベル この子たちが幸せに生きられる場所を見つけられることを願う
@魚取られた
2 жыл бұрын
会話のレベルが大人の一段、二段も上なんだよなぁ・・・ こういう人もみんなを支えてほしい。前に出ても出なくても。
@yamada-2007
2 жыл бұрын
ほんとこれ。喋るの上手いと思うわ。
@ビーバー-z4u
2 жыл бұрын
自分で勉強してるタイプの子なんだろうな。思想を持って自分でルールを作って無軌道にならないよう自制している。立派なもんだ。どんどん自由に描いて、絵を以て自分の世界を広げていってほしい。
@0705sh
2 жыл бұрын
自分には突き抜けた才能や能力もないし、きっと常人には考えられない苦労があるんだろうけど、こういう人たちにすごく憧れる。そして、その特異な才能や能力を伸ばそうとしているこの先生は、本当にすごい。こんな先生の授業を受けてみたかったな。
@umadora6887
2 жыл бұрын
>常人には考えられない苦労 この子は障害はあるけどその他はかなり恵まれてる方 むしろまだまだ本当の苦労を知らないと思うよ
@Y0SHIKAGE_K1RA.
2 жыл бұрын
その気持ちすごいわかる なんの特技もない凡人からしたら憧れるものがある
@パイナップル-l4p
2 жыл бұрын
@@Y0SHIKAGE_K1RA. 吉良吉影が好きなら平穏な日々を望むべきだろ!いい加減にしろ!
@Y0SHIKAGE_K1RA.
2 жыл бұрын
@@パイナップル-l4p プロ意識足りてなかったよ 申し訳ない…
@ru____.047
2 жыл бұрын
@キックボクシング なにそれしねってこと??w
@lalalala9277
2 жыл бұрын
ほんとにこの取り組み素敵だわ こういう子が芸術や科学とかの分野で日本や世界を引っ張るんだよね
@タレぱんだ-n3y
2 жыл бұрын
すごい。 登校拒否だけですんだのはよかった。 生きてさえいればなんとかなる
@じゃりんこ-x7y
2 жыл бұрын
登校拒否と、不登校は違います。
@アンダーソン-u1l
2 жыл бұрын
変人
@雨のシリュウ元看守長
2 жыл бұрын
@@じゃりんこ-x7y 0と1は違う・・
@pepsicola7247
2 жыл бұрын
登校拒否 投稿することは出来るが、非行やサボりで登校しない子供の事を指す 不登校 イジメや何らかの原因で登校出来なくなった子供を指す
@syaka2898
2 жыл бұрын
瑛士君もスゴいけど他の子達もスゴい。 まだ10代半ばでこんな高度な議論できんよ。 教授も変に子供扱いせずみんなが対等に話してる、本当に天才達の集まりだと思った。
@brave4110
2 жыл бұрын
この子ってファンにサイン求められたら文字が難しいから絵を描くんだよね。素敵や。
@にーとり-j9c
5 күн бұрын
すこ
@kei1906
2 жыл бұрын
14歳でこの理解力は単に絵が上手いだけじゃなくて本当の天才なんだな。調べたら言語IQ133らしい。
@115kotatsu6
2 жыл бұрын
中学3年生くらいのときのドキュメンタリーでこの方を知ったけどその時よりももっともっと緻密な絵を描かれるようになっててかっこいい。やりたいことをやれるってのは人にとって本当に大事なことですね。
@32歳かずま
2 жыл бұрын
俺も将来もこうみたいな有名ゲーム実況者になりたい。そしてもこうと不登校トークしたい
@の家ねこ
2 жыл бұрын
失礼します。 長く今世に在る事が出来て、更に身体も元気な事に感謝致しました。 少し変人であることも心得ております。 長く生かして戴き、感謝しかありません。 今迄以上に、人に対して感謝して暮らし行こうと思います。 素晴らしい動画、有難う御座います。 若者たち 頑張れ👍
@gmgmgmxxi
2 жыл бұрын
@@32歳かずま @インコちゃん は?お前に対する反論載せたからショート動画見て
@gmgmgmxxi
2 жыл бұрын
@@32歳かずま @インコちゃん は?お前に対する反論載せたからショート動画見て
@来世は絶対今より美女に生
2 жыл бұрын
この番組もっと広まって多くの人に見て欲しいな〜。素敵すぎる… 瑛士くんの絵も凄いけど語彙力もめっちゃ凄い。
@32歳かずま
2 жыл бұрын
不登校の人ってそこら辺のギャルより語彙力高い気がする
@gyoooza4594
2 жыл бұрын
舐めたナレーションだけ直してほしい
@金縛り-r4f
2 жыл бұрын
17歳で見ず知らずの大人にこちらから話かけるのは普通に勇気がいると思う
@bibliaeslaverdad8628
Жыл бұрын
ヨハネの福音書 14:6 6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。 ヨハネの福音書 3:18 18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。 テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6 5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。 使徒の働き 4:12 12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」 ヨハネの福音書 8:12 世の光であるイエス 12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」 ヨハネの福音書 8:32 32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。 ヨハネの福音書 17:3 Japanese Living Bible 3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。 ヨハネの福音書 8:36 36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。 マルコの福音書 8:35 35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。 ヨハネの福音書 8:51 51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。 ヨハネの福音書 11:25-27 25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」 マルコの福音書 8:36 36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。 ヨハネの黙示録 21:8 8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」 ヨハネの手紙Ⅰ 5:20 20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。 使徒の働き 17:24 24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。 コロサイ人への手紙 2:8 Japanese Living Bible 8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。 コロサイ人への手紙 2:10 10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。 ヨハネの手紙Ⅱ 9 9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。 ローマ人への手紙 6:23 23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。 ヨハネの福音書 3:15 15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」 マルコの福音書 1:15 15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」 ヨハネの福音書 3:36 36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 __________________________
@Dee-ww4iu
2 жыл бұрын
突出した才能があって、家族の理解があって、豊かな家庭で引きこもって好きなことが出来る、東大にも目をかけてもらえる。海外にも行ける。ある意味羨ましい。 頑張ってなんとかかんとか社会生活をできてしまう僕みたいなグレーゾーンから見ると羨ましい。 何か優れた事がある訳でもない、人よりも少し劣った仕事しか出来ない、でもなんとか喰らい付いてギリギリ及第点が出てしまうから頑張り続けるしかない、疲れる。 瑛士さんから見ればある意味そっちの方がマシと思われるかもしれない 突出した才能を持つ方にはその人の苦悩が 凡人よりの発達障害グレーゾーンにもそれなりの苦悩がある。 みんなそれぞれ辛いことあるし、頑張ってるんだなとも思う。
@fanspace6614
2 жыл бұрын
やっぱり見つけてもらうことって大事だな 本当に頭の良い大人の責任だな・・・ 大勢の前で拍手もらってそれに対して頭を下げれるこれ以上人間として何を求めるんだろう
@ノンノン-j8b
2 жыл бұрын
この子達は皆高い精神性を備えていると感じました。 残念で恥ずべきなのは狭い価値観と意識で簡単に傷つけてしまう方だとあらためて思いました。 皆の意識が広がって各々のもっている素晴らしい力を発揮できればすればもっと豊かな世の中になるなと思いました。
@うめこう-t5c
2 жыл бұрын
才能に圧倒されて言葉が出ない…凄すぎる
@j4ewge
Жыл бұрын
凄く面白かったです。40分があっという間でした。教授の「孤独を楽しめばいい」この言葉にもの凄く共感と感動を覚えました。
@おはよう-x1d
2 жыл бұрын
新しい学校で、みんなが嬉しそうに自由に自分の好きなことを発表してるのをみて、涙が出た、みんながこのまま幸せでいてほしい
@basebite1098
2 жыл бұрын
天才が集まった新たな学校すごいな… 独自の世界を広めて、さらに周りが認めていけるような場所がもっと増えたらいいなぁ
@ノイ-g4t
2 жыл бұрын
凄すぎる…想像力とそれを絵にする力。 同じ絵を描いてる1人だけどここまで具現化するのがすごい…
@bibliaeslaverdad8628
Жыл бұрын
ヨハネの福音書 14:6 6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。 ヨハネの福音書 3:18 18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。 テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6 5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。 使徒の働き 4:12 12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」 ヨハネの福音書 8:12 世の光であるイエス 12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」 ヨハネの福音書 8:32 32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。 ヨハネの福音書 17:3 Japanese Living Bible 3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。 ヨハネの福音書 8:36 36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。 マルコの福音書 8:35 35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。 ヨハネの福音書 8:51 51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。 ヨハネの福音書 11:25-27 25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」 マルコの福音書 8:36 36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。 ヨハネの黙示録 21:8 8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」 ヨハネの手紙Ⅰ 5:20 20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。 使徒の働き 17:24 24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。 コロサイ人への手紙 2:8 Japanese Living Bible 8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。 コロサイ人への手紙 2:10 10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。 ヨハネの手紙Ⅱ 9 9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。 ローマ人への手紙 6:23 23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。 ヨハネの福音書 3:15 15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」 マルコの福音書 1:15 15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」 ヨハネの福音書 3:36 36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 ____________________________
@user-qwpmb57
2 жыл бұрын
私は、天才に憧れるも挫折し、普通への戻り方も忘れてしまった凡人とも呼べない成れ果てです。 貴方達の言葉を聞く度に、自分の現実を痛い程実感して心が苦しくなる一方で、貴方達に私がなし得なかったものを、その力を持って広めてくれる事を願います。 貴方達に憧れていました。 今もずっと憧れています。
@きじぶち
2 жыл бұрын
中学生くらいの年齢の子達がものすごく哲学的で深い議論をしていて驚いた。 「人の倫理観はすぐに変わってしまう」 という気づきに心当たりがあり過ぎる… だから日々の生活の中で学び続けなければならないし、良いものを吸収していきたいなと思う。 自分の心の中のアウシュヴィッツに気づいて無くせる人になりたい。
@ruthyinthesky888
2 жыл бұрын
色合い、色彩感覚が素晴らしい調和の絵だと思う。 日本の才能有る若い子供達を沢山発掘して育てて欲しい。 "普通"に埋もれて仕舞わない様に。
@mamamakna
2 жыл бұрын
それが分かるあなたも才能ある人材ですよ 学のない私にはどこがそれほど素晴らしい作品なのかさっぱり分からない
@ruthyinthesky888
2 жыл бұрын
@@mamamakna 様 絵でも習字でも書物、音楽でもある程度のレベルに達すると後は個人的な趣味の問題。どれも素晴らしいですが、そこからは自分の好き嫌いの問題だと私は思っています。ピカソやダリが好きと言う人が居ればミシャやクリムトが好き、ゴッホが良いルノワールetc••• ベートーベンが好きショパンが良い、ラフマニノフの哀愁漂う曲が良い、リストやモーツァルトがとか••••。沢山の天才芸術家の中では甲乙つけがたい。 自分の好きな物に巡り有う事が出来れば其が自分に取っての傑作。主観的な問題だと思っています。学は問題では無いのでは?
@louis716
2 жыл бұрын
教授の一つ一つの言葉がすごく重みがあって心に響いた。 何かに没頭できるのはある種の才能で、そういう人達の才能を潰さないように世の中を築いていかないといけないと思う。 人間は物事の基準を作ったり偏見を生み出す。人間の考えがあらゆる人々の価値観を変えていく。自分の意志をしっかり持って社会に立ち向かえる人々は、ある意味世間の常識に囚われていない人であり、そういう人々の意見も尊重できる世の中になってほしい。
@研究打合せ
2 жыл бұрын
アウシュヴィッツに連れて行ったのは何のため?精神障害は殺されても仕方ない時代もあったから恵まれた環境に居ることを感謝して死ぬ気で頑張れって言いたいのかな?そこまで追い込む必要あるの?瑛二くんは絵を書いてる時点で頑張ってるけどおっさんは才能のある子だけ選り好みして適当にお説教する簡単なお仕事だよね?「頭の回転が早い方がいいという軸で君らは追い込まれて来ているんだろうけど」それが事実なら良いけどその割には頭の良さげな子が多いけど?お前らが頭悪いから虐められて仕方ないという考え方の刷り込みか?言ってることなんだかんだきつくない?
@TV-ke2bk
2 жыл бұрын
@@研究打合せ 何を言ってるの? 教授は、日本にもアウシュビッツのような自分達の常識に縛り付けてくる人たちがいて、変わり者たちは囚人のように縛り付けられてしまっている。だけれども、本当はこんなところで縛られている場合ではなく、もっと変わり者になって才能を磨き続けてほしい。」ってことを言いたいんだろ。自分の今ある境遇を喜べなんて一言も言ってない。
@研究打合せ
2 жыл бұрын
@@TV-ke2bk 「もっと変わり者になって才能うを磨き続けて欲しい。さもなくばお前らはアウシュビッツで殺されてしまった異常者のようになってしまう。君らはみんなが当たり前に出来ることが出来ない。特殊な才能があれば出来ないままで許される。」将来自分で稼げるようにするのが目的でアウシュビッツ連れて行ってるだろ?他に何か理由あるの?
@bossvic6109
Жыл бұрын
@@研究打合せちゃんと見た?
@sanaenenewakauta9057
Жыл бұрын
ずっと泣けてきて、泣きながら見てた。幸せってとてもシンプルなんだ。こんなすごい絵を描いてくれてありがとう。桃から生まれているのは、私にはイノチにみえて、その絵の全体に愛が沢山溢れてた。だから嬉しくて泣けるんだ。沢山の命が生まれて沢山の愛があふれて、うれしくなっちゃう。ありがとう!
@mi-ws7qp
2 жыл бұрын
お父さんとお母さん優しくてほんとよかったね
@32歳かずま
2 жыл бұрын
俺なんかお母さんから虐待受けてたのに。親ガチャ成功してて羨ましい
@まもの-j2i
2 жыл бұрын
人間を知ってからの瑛士くんの絵凄すぎる 最初の空想世界の絵にはない人の心が見えた これは画家だわ 世の中の普通から才能を守りつつ背中押した先生もすげー
@32歳かずま
2 жыл бұрын
いつかごちうさ超える絵描いて欲しいね瑛士君には
@しらりん-e1m
2 жыл бұрын
自分も絵を描くけど、認められたいとか、そういう欲求ばっかりで、描きたい絵を描けて認められてるえいしくんがめちゃくちゃ羨ましい。
@M_emu_
2 жыл бұрын
描きたい絵と評価される絵って別物で、そこに悩んでいる方って多いと思うんです。だけどえいしくんは、自分の描きたい絵を描いて、それを評価されている。それがどんなにいいことか。素敵だと拍手したい気持ち反面、嫉妬という感情が湧き上がってきますね。
@頃錬
2 жыл бұрын
触手系書きたいのにBLじゃないと 金にならないとか大変っすよね。 エロが男のロマンから女さんの 文化に変わって来ちゃってますし。
@ぴよよんスマブラの妖精
2 жыл бұрын
@@頃錬 エロかったらBLじゃなくても売れるだろ
@缶秋刀魚-k6y
2 жыл бұрын
@@ぴよよんスマブラの妖精 触手系って一辺倒やもんなぁ
@KAZUSA-f7i
2 жыл бұрын
あなたの絵を見たことは無いけどきっと素敵なんだろうな。私が認めてる
@杏子宮下-w5e
Жыл бұрын
授業で生徒たちが臆することなく意見を堂々と発言してる姿に凄く心打たれた。人と違うことが問題じゃなくて、みんなそれぞれ違うのが当たり前なのを日本の社会も素直に受け入れるべきだと思います。最後の方にやっと血の通った人間になれたかな、普通になりたいって言ってたけどこの人が1番人間のあるべき姿だと思いました。
@maudo5302
2 жыл бұрын
大人っぽくて話も上手いから高校生ぐらいかと思ったら12歳!?びっくりした、てかまじで才能が有り余って溢れてる、この子の人生はこの子だけの物だよ。
@エニグマ-j4g
2 жыл бұрын
12歳の頃の映像も流れてますが、現在は17歳のようです!
@2hemispheres2
Жыл бұрын
@@エニグマ-j4g 現在はもっといってるのでは??
@bibliaeslaverdad8628
Жыл бұрын
ヨハネの福音書 14:6 6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。 ヨハネの福音書 3:18 18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。 テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6 5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。 使徒の働き 4:12 12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」 ヨハネの福音書 8:12 世の光であるイエス 12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」 ヨハネの福音書 8:32 32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。 ヨハネの福音書 17:3 Japanese Living Bible 3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。 ヨハネの福音書 8:36 36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。 マルコの福音書 8:35 35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。 ヨハネの福音書 8:51 51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。 ヨハネの福音書 11:25-27 25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」 マルコの福音書 8:36 36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。 ヨハネの黙示録 21:8 8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」 ヨハネの手紙Ⅰ 5:20 20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。 使徒の働き 17:24 24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。 コロサイ人への手紙 2:8 Japanese Living Bible 8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。 コロサイ人への手紙 2:10 10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。 ヨハネの手紙Ⅱ 9 9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。 ローマ人への手紙 6:23 23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。 ヨハネの福音書 3:15 15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」 マルコの福音書 1:15 15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」 ヨハネの福音書 3:36 36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 __________________________
@user-namae
7 ай бұрын
Twitter見に行って皆!個展もやってるしすごい優しい絵だった!あとイケメンというリプが多少見られる……
@ぽぽぴよ
2 жыл бұрын
個展で無理にお客さんに話しかけなくていいんじゃないかなぁ…お客さんも自由に絵を見たらいいし瑛士くんはひたすら絵を描く事に専念して…人間が出て来ても来なくても自由に自分の描きたい世界を描くのがいいと思う‼️
@perupichu2973
2 жыл бұрын
@mt 私の知り合いのおじさんは 早稲田に普通入試で入り 浪人も留年もしない順風満帆な 子供時代を送り 卒業後、ニートになりました。 生きていたら今は70代ですが 一度も就職せず 家事等の仕事もせず 絵はおろか、何か文章を書くわけでもなく 50代で病気で亡くなりました。 良い学校を卒業できる能力があっても 社会で役に立ったり、人を喜ばせたり が出来る証明にはならない証拠の一つです。
@na-vs8ms
2 жыл бұрын
@mt 将来のために、より多くの選択肢を残すべきというのはもっともな意見だと思いますが、学校へ行ってみても文字が書けずに先生に怒られたり同級生にからかわれたり、大変辛い思いをされたようですよ。学校に無理に行って自死する人も多いです。人生、就職することだけがすべてではないと思いますよ。大学まで行って就職できない人もいるし就職しても鬱でやめて農業やってる人もいますよ。学校行ってないだけで、人生が詰むわけではないですから安心なさってください。
@user-xx3yj2wn3t
2 жыл бұрын
@mt 初めから選択肢なんてない、けれども尖った武器を持っている人もいるんだよ。君はその程度も知らずに社会性とか言ってるのか、恥を知りなさい
@hinah.457
2 жыл бұрын
激しく同意です。客としても話しかけられると思うと行きづらいです。放っておいて欲しいです。どうして話しかけろと言うのか理解出来ない、お母様にわかって欲しいです。。🙏
@hinah.457
2 жыл бұрын
@mt いや、そういう考えに一石を投じる内容の動画なんですけど。。
@user-inugoya
2 жыл бұрын
客観的な言葉で話せていて、とても素敵 ちゃんとどの作品も途中でやめずに描ききっていて、責任感も強い
@Kenshin_odd
2 жыл бұрын
犬小屋先生こんなところにいるんだ!
@TimTim-rn2yn
2 жыл бұрын
辛いときや鬱な時のほうが自分らしい作品になるのがすごく理解できました。メンタルが安定している時の作品は全然書けないのに、鬱な時のほうが早く書けるし自分で後から見ても好きな話が多い。一般的に良い人になると自分の作品じゃなくなるような気がして画集を出した後のコメントがすごく心に刺さりました。
@akichomeeen
2 жыл бұрын
3人の子供の父です。 普段子供のことを叱ることが多く、なかなか褒めてやれないのが悩みでした。 この番組を拝見し、もっと我が子のその瞬間、瞬間を褒めてやりたいと考えさせられました。 素晴らしい番組でした!!
@NIPPONDANJI01
2 жыл бұрын
先日、文科省が「ギフテット(突出した才能を持つ)」の子達の学校での学習支援に乗り出すと発表がありましたね。 これから日本が世界で生き残っていく為には、この様な子の才能を思う存分伸ばして行ってあげることが大事だと思います。 全ての人に『生きやすい社会』になってくれると良いですね。
@ok-ll5qw
2 жыл бұрын
ギフテッドぶる奴でてくるから相手すんの面倒くさそう。
@ryank.matunaga7725
2 жыл бұрын
@@ok-ll5qw ギフテッドぶることなんぞできないぞ兄貴
@mjktA
2 жыл бұрын
国がやることだから期待できないけど。 見世物小屋みたいなことやらかしそう
@あき-b5c
2 жыл бұрын
AI時代に瑛二くんみたいな子がすごいとされると思います。平凡な人の方がヤバイ子とになります😅普通のひとが出来ることはロボットがしてくれますから
@dealkind6952
2 жыл бұрын
不登校=ギフテッドと思われてしまいかねないと思う。
@umadora6887
2 жыл бұрын
容姿端麗、絵の才能、彼の特性を理解してくれる家庭環境、東大教授との出会い 不登校や障害を吹き飛ばすぐらいのアドバンテージが彼にはあり、最終的に障害があってもうまくいくのはこういう子なんだなってつくづく感じる。
@shintavochan
2 жыл бұрын
マジそれな
@駄菓子は神の食べ物
Жыл бұрын
この子たちのことはとても凄いと思うけど、何か才能があるわけではなくてもただ学校が嫌で不登校になってしまった人も救ってほしい。
@7gfkkgcvbnj
Жыл бұрын
そういう人は学校が合わないんだからサクッと働く道を探せ。〇〇してほしいと坐してるうちは現状打破の責任を無意識に相手に求めることになり、そんなのが叶うわけもなく周囲への不満を募らせるだけになる。雨降ってるなら傘させ自分で。
@mgtjd1023
Жыл бұрын
@@7gfkkgcvbnjこんな大人が不登校の一要因になってそう
@7gfkkgcvbnj
Жыл бұрын
@@mgtjd1023 はい始まったひとのせい〜 中卒で職人の道に進んで自活してる若者なんか沢山いる。親ふくめて他人なんか自分の機嫌とってくんねぇし思うようにも動いてくれるわけがない。まず自分がどこで引っかかってるのか考えろ。先々生きていくうえでその引っかかりは拘泥する値打ちがあるか。そう考えれば「大人はぁ〜」とか言ってらんないでしょ恥ずかしくて。
@w.b4837
Жыл бұрын
@@7gfkkgcvbnjはいはいつよいつよい
@0jqdxta
Жыл бұрын
ただ嫌でって、逃げ癖がある奴はどうしようも無い…
@こさめ-u1g
2 жыл бұрын
小学生なのにどんな子よりも大人っぽくて自分と向き合ってて高校生の私よりもずっと立派で素晴らしいと思います。がんばって下さい。
@Tanaka-997
2 жыл бұрын
この人を否定したり批判するわけじゃないけど、学校に行かずネットやゲームなどの自分の好きなことばかりする子たちとこの人の違いがあまりわからない。 たまたまこの人の好きな事がアニメやゲームじゃなくてアートであり、多くの人の目を惹きつける力があったと言うだけな気がする。ナレーションではラッキーとは違うというが、私は彼は相当運がいいと思う。
@minmin_7287
2 жыл бұрын
学校に行かなくても、人とうまく関われなくても、こんなに没頭できて無から有を生み出す才能があるという事だけで素晴らしいと思います。画展とかあったら行きたいなぁ。才能を潰さず応援してくれる親御さんも素晴らしいですね。
@user-hy6zk6pv7c
2 жыл бұрын
なぜか涙がでました。天才の輝く才能の持ち主が、大多数の凡人の為の凡人によるシステムに潰されず、才能を発揮してほしい。
@catharinemiyabi3242
2 жыл бұрын
差別されてきた自分が差別してしまう危険性はすごく感じる
@Maldemic
2 жыл бұрын
嫌なことを嫌だと言えるのはすごいことだよ。お母さんちゃんと育ててるんだね。もっと変われって言った先生も良い先生だ。 具体的な物は何も出来ないけど心で応援してる。頑張って生き抜いて。
@baibaitao881
2 жыл бұрын
このような素晴らしい才能をもった子たちや、その子らを守り伸ばしてくれる組織があることに気づかせてくれた番組に感謝。彼らにしかわからない葛藤と苦悶を垣間見ることができました。 それにしても、みんな言語化が上手いなあと感心しました。日頃から悶々と悩むだけでなく客観的に分析してるから、なんですかね。
@ぽいずんわさび
2 жыл бұрын
マイノリティは客観的に考えないと辛くて耐えられない。
@美味い水
2 жыл бұрын
@@ぽいずんわさび 自己コントロール内だと客観視で、コントロールを失うと、別人格の構築に入って行くね。 その先に多重人格などがあるわな。
@hare977
2 жыл бұрын
本当にその通りだと思います! 私もああやって似た環境の方と一緒にお話してみたいです。発達障害と躁鬱で6年間まともに学校に行けてなくて、笑 高3になった今やっとイラストレーターとしてぼちぼちお金を頂けるようになりましたが、大学受験の壁に直面しています。 親は私が大学に行かないと勘当するそうなので何とかしなきゃいけないんですが、躁鬱がひどくて、何も出来ない、好きなことも出来ない、1日天井を眺める日もあるような無能な私に何が出来るのだろうかと。 こわくてこわくてたまらなくなって、思考と感情の吐き出し口がなくて、日々鬱々としてしまいます。 もうなげだしてねてしまいたいとさえ思います。1人で泣くのはもう嫌です。 なんてここに書いても意味無いのに長々とすみません笑 この動画を見て、すごくすごく羨ましくて、眩しいなって感じました。
@gmgmgmxxi
2 жыл бұрын
@@ぽいずんわさび @インコちゃん は?お前に対する反論載せたからショート動画見て
@yuunakim2198
2 жыл бұрын
きちんと発言しているし、きちんと丁寧に人と向き合ってる。素晴らしいと思う
@aaaa-h8j6i
2 жыл бұрын
みんな深く考えることができるとても頭の良い子どもたちだと感じました。
@つきそら-e6d
2 жыл бұрын
学校と決別できて 良かった。 すごい 才能ですね。 異才発掘プロジェクト 東大も素敵なことをしますね。 中邑教授 尊敬します。
@okomeism
2 жыл бұрын
本当に久しぶりにドキュメンタリーを食い入るように観ました。会社で多様性やらダイバーシティというけれどピンとこなかった、これを見ていかに大切なことか本質がわかった気がします。子供の教育の場に一刻も早く導入しなければならない考え方なのでは。 ご自身の言葉で闊達に行われたディスカッションとても勉強になりました。
@Aruhinokoto
2 жыл бұрын
31:45 きっといいお父さんなんだろうってのが一瞬でわかる
@lill498
9 ай бұрын
マジで涙出た
@Stella-Lilium
2 жыл бұрын
家庭環境は大事だなと思いました。 異才発掘プロジェクトにいる子たちも、結局ある程度恵まれた家庭環境だからこそそこにいられるんじゃないかなと思いました。
@ryujiman007
2 жыл бұрын
良き理解者、唯一の味方、勿論他人でもいいけど、その人達が家族であるなら最高だと思う。
@Ssouta-s5t
2 жыл бұрын
まあ落ち着いた精神を持つには物質的な環境がでかいのもあるけど教育や道徳も大事だよね。 貧しい人は現実と道徳観に乖離がある環境でいかに理性を働かせつつサグではない方向で社会で成功するか🙂
@7772018
2 жыл бұрын
素適なお母さんですね。
@TERANG1965
2 жыл бұрын
「恵まれた家庭環境」と言うのは金銭面? それならさほど関係ないと思います。 良く昔の芸術家などは、貧しい暮らしだった人が多いと思います。 家庭環境が大事なのは確かに! 要するに周囲の応援と異才への理解でしょう。 それがあるから才能を伸ばせるんだと思います。 σ(^_^;) その点では伸ばせられなかった1人です。
@ryujiman007
2 жыл бұрын
@@TERANG1965 お世話になります。あくまでも私の場合はですが、ここでコメしてる環境というのは金銭的なことではなく、メンタル的な事です。こうしたい、ああしてみたい、こうゆう夢がある等全て全否定されてきました。強制的に決められた道へ… 自分を開花させるのに1番良い時期を逃したと言った感じでしょうか。
@わかめ-d4v
2 жыл бұрын
サイバスロンとアウシュヴィッツを結び付けるってすごい。すごい問題を出してくる先生だな。めちゃくちゃ考えるからすごくいいな。 語彙力が無いのが悔しいけど本当にすごい。瑛士くんに幸あれ。
@pinepanjd6747
2 жыл бұрын
こういう環境は全国に広がるべきだと思う
@お気に入り-f9v
Жыл бұрын
二回目の視聴です。 桃から生まれた羊の話に他の人は興味ないって言い切っちゃう先生、なんかシビアで好きだ。子供の頃はおべっか言う大人が信用できなかったから、こう言うこと言ってくれる人がいたら面白かったかもしれない。他のメンバーの子達も理路整然と話しててすごい感心したし、安心して発言できる土台を作った大人たちの努力もすごいと思う。人生の見方が変わる取材でした。ありがとう。
@user-iw6hg8rz5n
2 жыл бұрын
先生と生徒さんは 哲学してますね。 1番大事な学問のように思います。
@ml555ml5
2 жыл бұрын
素晴らしい教授、そしてプロジェクトですね。 もっと変わって良いんだって、突き抜けて良いんだって言ってくれる人が居る事がどんなに心強いか。 無理に普通に適合する事がどんなに苦しい事か。 私も学生の頃にこんな先生に出会いたかった。 このプロジェクトの子達の様に特別な才能が無くても、子供達が自分らしく伸び伸びと成長出来る環境が今よりずっと一般的になる事を願っています😌
@プロテインの人
2 жыл бұрын
誰も触れてないけど、えいし君イケメンじゃね!?!?
@melon1998
7 ай бұрын
お母様もとても綺麗!
@chappiecharm43
2 жыл бұрын
子供達を枠にはめない試みは凄い。本来の教育とは、子供達の可能性を引き出すものではないでしょうか?素晴らしい先生です。
@じゅんせい-d5n
2 жыл бұрын
才能と認められる能力は素晴らしいし羨ましい 人に感動や考えさせる絵を描ける才能は素敵だなと心から思うしこれからも描き続けてほしいと本当に思う その反面思い苦しむ人の多くは人の奥底を見抜く能力が長けているが認められる能力ではないのでそういう 人は自分の目を塞ぎながら生きていかないといけないのかなと自分自身を見つめながら思った。
@sallysallysarah
2 жыл бұрын
うちの娘も人の心を読むんですが高校時代からニコ動やツイキャスで不登校の子に寄り添って外に出したり自殺を止めたりしてました。何人も救ったと思います。仕事もサービス業に就きました。先日引き抜きで転職しました。 深く入らずとも人に寄り添ってます(介護系ではないです)
@じゅんせい-d5n
2 жыл бұрын
@@sallysallysarah 誰かのために、素晴らしいことですね。 娘さんの傍に素敵な人達が集まり素敵な人生が送れることを心から願っています(o^―^o)ニコ
@みわもかみ
2 жыл бұрын
@@sallysallysarah ご両親の理解で娘さんが心折れずに、活躍の道をすすんでいるのかなぁと感じました。素敵です。幸せの連鎖が益々大きくなりますように。
@sallysallysarah
2 жыл бұрын
@@みわもかみ さん ありがとうございます。父親やその母親に虐待を受けた娘ですが人を嫌いになることはありませんでした。すごいことだと思います。私が見てられなかったのは3年ほどなのですが、かわいそうではなく、強かった、ですね。
@sallysallysarah
2 жыл бұрын
@@じゅんせい-d5n さん ありがとうございます。私も娘がいつも笑顔でいられるように願うしかできませんが。。。
@りき-v9w
2 жыл бұрын
お父さんの「ファイトです」めっちゃほっこりしました。
@yori3325
10 ай бұрын
後半まで凄い理解のあるお母さんでシングルなのかと思ったらお父さんも凄い理解があってびっくりした
@えっ-k3u
2 жыл бұрын
教授の「頑張らずに淡々と」って一言がめっちゃ優しくてほっこりする
@Pudding195
Жыл бұрын
絵の一つ一つがすごく生き生きしてる 引き込まれる
@0star182
2 жыл бұрын
後半、会議の中で自分の考えが間違えていたとみんなの前で発言して、改めることがすごい。真っ直ぐとても強いなと思いました。 みんな自分の弱いところに向き合うのは苦手なのに、とても真摯に向き合っていつも考えて生きている。私もそうありたいと考え直しました。ありがとう。
@モンブラン-n8i
2 жыл бұрын
こんなに素晴らしい才能があって、羨ましいです ヘタに、みんなと同じ学校行って 隠れた才能に気づかなくて変なイジメにあって 命を絶つ子もいるのに…… 理解ある大人の人がこうして助けてくれたり 教育してくれて凄いことです。 みんなと同じじゃ無くてもいいじゃん。
@ぺす-h2l
2 жыл бұрын
隠れた才能すらない人だっている。この人は突出した才能があって恵まれてるよ。
@花胡桃
2 жыл бұрын
同じじゃないといじめを受ける学校生活。あの息苦しさ。誰もが良いところを引き出して成長させてくれる人との出会いがあれば。
@yoshikom1829
2 жыл бұрын
@@ぺす-h2l 人口
@sugahiro7171
2 жыл бұрын
北海道でイジメの末に凍◯に追い込まれた女の子もそのひとりですよね…。
@kaw4182
2 жыл бұрын
誰にでも何らかの能力や資質というのはあるけど、これを「才能」にするためには、自らの資質を完全に信じきって徹底的に磨くことだと思う。能力は問題じゃなくて信じるのが最も難しい。
@usunuu
2 жыл бұрын
表現したものを認めてもらえる環境って素敵だな
@雪やコンコン-f1r
2 жыл бұрын
絵によって物事の本質や内なる考えを表現できる この子は真の芸術家だね
@YM-pi4ku
2 жыл бұрын
昔の絵の方が自分や感情がよく出ていた。 そう今思えるのは、人から求められたものに答えられるようになって、認められたからだろうな。 辛さや苦しみがあるからこそ描けた絵であれば、当時と全く同じ絵を今も描いていたらそれもしんどいはず。 孤独だった時代も愛せるようになったんだと思うから、それは幸せなことなんだと思う。 彼のこれからの絵や活動がとても楽しみです。
@BLACKMNSHIN
2 жыл бұрын
この子はいいなぁ 本人は苦しい時もあっただろうし、そこに同情するけど、でもこの類稀なる才能を親に認めてもらい、東大にも認めてもらい、取材をされて一般人にも認めてもらえる。 羨ましい。 本当の地獄にいる「何もない無能」達もどこかで認めてもらいたいなぁ。
@chou1222
2 жыл бұрын
誰かに認めてもらうことは大事な事ではありません。 誰もがそれを要求しがちですが 他人に認められることを目的にしてしまうと、一生幸せにはなれないんですよね。それは嘘の作品を作ってしまうから。孤独になったとしてもあるがままで堂々と生きていく事が大事なんだと教授は伝えたかったんじゃないでしょうか?
@cs.630
2 жыл бұрын
人より苦悩しててもその反面才能があると社会のポジションキープできますからね
@inohade9812
2 жыл бұрын
@@chou1222 誰かに認めてもらうことは大事だ。 だからこの動画でも学校に馴染めない子達のためにそれを支援する場所を作った。学校に馴染めない子達のためにその子達が認められる場所を作った。
@area1848
2 жыл бұрын
こんな早い時期に「商品」として扱われ出した子の将来が心配でもあります。 とかくこういうパターンは良くない結末も多いので。
@1とにー
2 жыл бұрын
ネットピコピコできてるあなたは地獄にはいないでしょ
@hinoko0-0
2 жыл бұрын
息子と重ねて涙が止まらなかった。みんな幸せに生きてほしい。
@ああ-q1i4z
Жыл бұрын
一瞬しか出てこなかったけれど、お父様の瑛士君への声がけから、陽気な人なのがうかがえて、すごく良かった。
@rizriz8861
2 жыл бұрын
お父さんの我が子への応援が素敵過ぎる
@デス一休
2 жыл бұрын
彼らの才能の輪郭を一切矯正することなくむしろその延長線上で、生きていく上で大切な考え方や社会のルールを教えているのが素晴らしい... なんて素晴らしい教育者なのでしょう。 久々に心打たれる特集でした。
@呉蝋梓慈岐
2 жыл бұрын
ですね! アスペルガーが理由で自然に身につくはずの常識がわからないなら、知識として覚えて仕舞えばいい。いくらでも方法はありますからね。
@domodomon
2 жыл бұрын
12歳の段階で既に大学生みたいな雰囲気。 そりゃ馴染めんだろうなぁ。 普通の12歳では会話もままならない気がする😅 天才は変人で当たり前だと思う。 普通の人が天才を理解出来るわけが無いんだから。
@課金はしません出来ません
Жыл бұрын
勉強なんてどうでもいい、とは胸張って言えないけど、全てが中途半端な自分より、他人より秀でる才能があるってどれほど魅力的な事か。 武器が1つあればこの世は戦えるんだ。 本当素晴らしくて羨ましい。
@sevancan3294
2 жыл бұрын
アウシュビッツとサイバスロンが繋がった瞬間、恥ずかしながら全く持ち得ていなかったその視点に鳥肌が立った。素晴らしい授業。
@NightOvl
2 жыл бұрын
こういう自分独自の世界観を持っている人の作品を見ると感銘を受ける 独自の才能を持っているならその世界観を発信していくことも一つの生き方だと思う
@ああ-p8q6k
2 жыл бұрын
絵の才能もそうだけど本質を見抜く力が物凄く高いんだろうな 本人は普通になりたいんだろうけど社会がそうさせてくれない いい先生がこの才能を見つけてくれて良かった
@Ryousuke-t7w
Жыл бұрын
学校になんか行ってたってこの子のような特別な才能を開花させることなんでできないんだから、本人にとっていい選択だったんじゃないかって思う
@daiki0905
2 жыл бұрын
天才だな。絶対音感的な感じだろうから周りには理解されないというより感覚が分からないから差別されやすい。世の中には凄い人がいるもんだ。
@lili-jv9ku
2 жыл бұрын
何かに没頭出来る事、才能を見つけられたこの子達はまだ幸せです。イジメられ何にも没頭出来ず「才能」のない子の行く道もまた険しい、この子達は恵まれていると感じました。
@super-k
2 жыл бұрын
才能がない子はいないと思いますが、没頭も表現もできずに、機会も与えられずに堕落していく人々はどうしたらいいのかと考えてしまいますよね
@ちゃんぽん-n5e
2 жыл бұрын
こういう子に幸せになってもらいたい
@デカブツ-j7c
2 жыл бұрын
すべての人間が幸せになってほしい
@gagahemp9137
2 жыл бұрын
あんたもな!赤髪先生
15:18
【ディスレクシア】文字が書けない天才画家に1日密着してみた
日本財団
Рет қаралды 1,1 МЛН
46:19
天国の母と描いた動物たち自閉症の画家、石村嘉成の挑戦 【完全版】|RSK地域スペシャル メッセージ
RSKイブニングニュース
Рет қаралды 310 М.
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН
30:51
BlUE tan triste con GARTEN OF BANBAN - RAINBOW FRIEND vs GARTEN OF BANBAN | Rainbow Friends Español
Rainbow Friends Español
Рет қаралды 8 МЛН
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.
12:37
9歳でセンター試験問題正解!超繊細な絵画!11歳で高校生に!一方でトラブルも…生まれつき優れた才能持つ“ギフテッド”を取り巻く現状
読売テレビニュース
Рет қаралды 2,4 МЛН
35:44
【トゥレット症】取材から5年半...当事者たちの希望に!恋愛も仕事も順調?認知した先に必要なことは?|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 580 М.
9:42
【赤ちゃんポスト】開設15年 預けられた少年18歳に 今伝えたい思い『every.特集』
日テレNEWS
Рет қаралды 6 МЛН
14:03
【大好評につき再配信】東京藝大 首席合格&半年で除籍…林先生も認める才能・大西拓磨
日曜日の初耳学【公式】
Рет қаралды 1,2 МЛН
4:19
【養老孟司】日本語は悪魔の言葉です。あまりにも特殊すぎる。話の最後に私が現代人に伝えたいことを聞いてください。
養老孟司の脳内
Рет қаралды 7 МЛН
11:51
兵士を看病した戦時中からずっと現役‥「仕事がある限り働き続ける」97歳の看護師の生き方 #CBCドキュメンタリー
CBCドキュメンタリー
Рет қаралды 3,6 МЛН
1:33:48
【総集編】1万円のゴミ屋敷をDIYで11か月間。シロアリ、腐った食品、庭はジャングル…。素人でもここまでできる!!
ポレポレDIYチャンネル
Рет қаралды 3,2 МЛН
16:53
【多重人格】13人の人格と暮らす男性に1日密着してみた
日本財団
Рет қаралды 8 МЛН
22:02
ブラック部活はなぜ続く?【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1 МЛН
47:33
【その半生が映画に】画家・石村嘉成を生んだ療育 “叱らない、機嫌を取らない、譲らない”
RSKイブニングニュース
Рет қаралды 1,2 МЛН
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.