【Nゲージ】E2系200系カラーの併結試運転

  Рет қаралды 9,827

Jokai Railway

Jokai Railway

Күн бұрын

入念な準備を施しE2系200系カラーとE3系つばさの併結走行をポポンデッタでやってきましたが…結果ご一緒した皆様、動画撮影&試運転のご協力&ネタの提供誠にありがとうございましたw
2:19~ポポンデッタさんでの走行動画
※基本的感染対策、手消毒、店舗内のルールを遵守し実施しました。
※手振れ補正機能を使用しましたので歪んだ画像が出てくる場面があります。又、画面ブレやピントずれはどうかご容赦下さい。

Пікірлер: 44
@chinpui753
@chinpui753 Жыл бұрын
投稿お疲れ様です。 カッコいい車両たちが映え、編集、画角とも素晴らしいですね! 次の投稿も楽しみにしております!
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
はい、お疲れ様です😄そう言っていただけると励みになります、今後もよろしくお願いします(__)
@kofullmoon
@kofullmoon Жыл бұрын
動画編集お疲れ様です。改めまして先日もありがとうございました。悪い大人の運転会、私も楽しかったです!(2件も隠蔽ネタを提供してしまいましたw) JokaiさんのE2も問題なく走れて、E3との協調もスムーズそうで良かったです。同じ色を纏った新旧新幹線の離合は模型ならではですが、グッとくるものがありましたね😊下段からのアングルも高架を走ってるのが強調されて新鮮でした!また、当日は色々お話させて頂きありがとうございました。またご一緒した際にはどうぞよろしくお願いします。 PS 番長さんの被せは職人技っすw(褒め言葉です)
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
あ、お疲れ様です。当日はありがとうございました(_ _)まさか200系H編成と連番できるとは思っていなかったので・・・よても良い試運転になりました(200系…布教されましたねw)関東に縁があることもお伺いできて。。久しぶりにとても身近に感じました。今後もご一緒しながらお話なんか聞かせていただければと思っています。 PS:ネタの提供・・・ありがとうございました😎
@user-jptrain555
@user-jptrain555 Жыл бұрын
投稿お疲れ様です! これまた、悪い大人の運転会w新旧200系カラーが並んで走行すると、感動しますね〜♩ 今月の5/4に、無事に休みが取れたので、やまばとさんとこで2時間借りて走らせてきます♩ jokaiさんたちと違って、室内灯も仕込めてない車両たちですが、楽しんでいきたいと思ってます♩😊
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
あ、お疲れ様です😄 私もまさか200系16両編成と合わせることが出来るとは思ってなかったので動画的には映えますし嬉しかったですね(200系も欲しくなったのは内緒です) ほぼ国さんの店長さんのも仰ってますが...室内灯の有無は気にしなくても良いと思います。やまばとさんのレイアウトは大変素晴らしいので...ご自身のご自慢の車両を存分に走らせ楽しんで来てくださいね👍 PS:自分は5/3に予約しましたww
@t1class
@t1class Жыл бұрын
投稿お疲れさまでした。 あるポポンデッタの日記 前の日 おっ!重連出来るじゃん!イイネ~!!! 次の日 ん???重連で動かない…
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
はい、お疲れ様です。一日で環境が180度変化する...ポポンあるあるっすね(サマンサさんも声を大にして仰ってましたww)
@soarermz20mz21
@soarermz20mz21 Жыл бұрын
お久しぶりです😆🎵🎵自分も室内灯入れたくなったなぁ🎵やっぱり良いですね🎵E2の脱線ですが1号車側の走行ですと脱線しませんが10号車側【E3連結】だと脱線しました。 自分はポイントを交換してとりあえず回避しました。
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
あ、店長お久しぶりです😊お変わりございませんでしたか?やまばとさんから伺った際のお話聞かせて貰いましたww店長さんとの話がはずんだみたいで。。。自分も嬉しくなりました。当方のE2系200系カラーも機会があればプラットさんで走行させたいですね〜今年中にはまたお伺い出来ればと思っていますのでその時は宜しくお願いいたします(_ _) KATO線なら…大丈夫っすよね?スロットレスモーター…レンタルレイアウト屋さん泣かせですね💦
@soarermz20mz21
@soarermz20mz21 Жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 相変わらず元気100倍です(笑)やまばとさんをご紹介頂きありがとうございます。😆スロットレスモーターは色々ありますが、まぁ仕方ない部分はあると思います。一応うちはかなり前に対策済みなんで大丈夫ですが、レイアウト屋さん泣かせになってしまいますよね。ほとんどのレイアウトはトミックスですからねぇ。またお時間が出来ましたら御来店お待ちしております。😆🙇
@ozikitaro8414
@ozikitaro8414 Жыл бұрын
お疲れ様です! ホームが2つあるのは知りませんでした、今度見てみなきゃです。 質問なのですが来週って走行予定ありますでしょうか?(日曜行くかもしれませんでしたので…)
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
はい、お疲れ様です。そうなんですよ~上段はあまり利用しないんですがポポンのジオラマって良く作りこまれてるなあ~と思いますね🤔 来週の日曜は...ささやかな運転会へ出かけてきますねww(今週来週は編集作業で運転会以外は行かないですね)
@chicchine7210
@chicchine7210 Жыл бұрын
200系カラー、やっぱりカッコいいです♪ 200系カラー見ると、j66とl65の連結が真っ先に頭の中に浮かびますね… 宮泉機関区さんのコメで見たんですが、jさん200系導入するんですか?導入するのであれば動画楽しみにしてます。 30日、番長さんに15分無料券貰って使ってしまったな…(どんなお返ししようか…)番長さんにはマジで感謝ですね🥲 ブルトレとかの隠蔽笑っちまいましたw 次の動画も楽しみにしてま〜す♪
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
当日はありがとうございました(_ _)ちょっと席がはなれてしまいましたが。。。楽しんでもらえたでしょうか? 200系はキハ183もですが…沼に入るの確定なので敢えて我慢しているんですが…今後どうなるか自分でも分かりませんねw
@chicchine7210
@chicchine7210 Жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 30日めっちゃ楽しかったですよ!jさんには見られてなかったんですが実は上段でE6を入線させ終えた時にリレイラーを片付けるのを忘れてE6が1周したところでリレイラーとぶつかって全両横転したんですよね…。jさんに写真撮られる前に片付けられたのでよかったです(アハハハ、アッブネエ) あと、自慢になりますが30日買える時に長町駅で200系カラーの下りを見ることができたんですよね〜運が良かったです! 悪魔 jさん、我慢しなくていいんですよ?買ってしまえば我慢していた心がパァーっと気持ちよくなりますぜ!グヘヘヘヘ(悪魔の囁き) とりあえず200系買う予定がありましたら楽しみにしておりますぜ♪ これからも頑張ってください〜!
@hokutopeia
@hokutopeia Жыл бұрын
お疲れ様です!E3系つばさとの併結、無事に走行出来て良かったですね😊段階を踏んでの走行は大事ですね。 先日、近場のポポンで走らせたのですが…通電が悪くやる気ダウン😢遠くてもポポン橋本まで行くべきでしたかね?苦笑 はやこまのすれ違い。新旧のすれ違いも良かったです👍でも一番気になったのは、パーイチのヒサシです😊
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
はい、お疲れ様です😄そうですね~今回は真面目にやって来ましたね(途中までですがww)無事走ってくれて転線もできて一安心...今後も活躍させたいですね。まあ~ポポンでは「あるある」ですから菩薩マインドっすねw ポポン橋本はその通電不良に当たる確率が一番低い良店だと思ってますので遠くでも行く価値は"有り"だと思いますよ👍 PS:パーイチのヒサシ・・・番長さん大喜びだと思います😁
@yama3577
@yama3577 Жыл бұрын
お疲れ様です。見てたらじぶんも欲しくなってきました、今度買おうか悩んでますw 珍しく陰謀もなく…というわけにはいかなかったですねw
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
お疲れ様です😄そう思って頂けたら...「動画投稿良かったのかな~」なんて思いますねw はい、うちの恒例行事ですが...あくまでも偶然の産物です。
@Zero-Shiki
@Zero-Shiki Жыл бұрын
リバイバルカラーE2系買ったら銀色E3系を勢いで買いそうですww 5/4にリカラー行くことになりました。初リカラーなので楽しみです。機関区がある6番線を選びました。そのあと秋葉原のぽちフェス行ってみようと思います。
@ミズーリ-m2m
@ミズーリ-m2m Жыл бұрын
それやって財布が大破しましたw
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
銀色E3系...うちでは0番こまちですかね~再販にはびっくりしました(予約案件っす) リカラーさん行かれるんですね~楽しんできてくださいね。機関区がある6番線はめっちゃ面白いですよ!店長さんによろしくお伝えくださいませ(__) あ、GWは秋葉原ポチフェスでしたね...私もいつも行ってましたからちょっと寂しいですね...
@-ym14
@-ym14 Жыл бұрын
貨物走らせてる身としては、貨物好きな方同士で走らせられるのが羨ましいです😊 久しぶりに長町ポポンにも行ってみたいです!!
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
久しぶりに長町ポポン....以前は行かれてたんですかね?是非再訪してみては如何でしょう🤔 昨日は動画に出てる"りゅうさん"と貨物同士で嗜んできましたよww
@シャルロット大和黒鉄鉄道
@シャルロット大和黒鉄鉄道 Жыл бұрын
JokaiRAilway様。こんばんわ。皆様ととても楽しいお時間を過ごされたようで画面からもそれが伝わってきました。新幹線の走行はギャラリーも喜びますよね。久々に新幹線16両を思いっきり走らせたくなりました。神父様に比べると私のラインナップはまだまだですが・・・。シャークノーズいいですよね。シャークノーズ好きとしては反応せざるを得ませんでした。
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
あ、お疲れ様です😄こんな自分でもご一緒し楽しんでくれる方が居られることが嬉しいですよね~シャルさんも西三河さんも元は他人同士でポポンで知り合った話を聞いて...そんな感じになればいいなぁ~とも思いますね🤔 シャークノーズ...100系と言えばシャルロットさんですが....まぁ~西三河さんは新幹線に関しては”別世界の御方”ですからね(自分的にはシャルさんも”別世界の御方”ですがww)
@sou_7627
@sou_7627 Жыл бұрын
新潟ではもう新幹線の併結運転がなくなってしまったのでたまに東京行ったときにみると自分めちゃくちゃテンション上がります 昨日のKATOの発表で国鉄色のDD51を買おうが悩んでます。(タキあるし、新潟を昔走ったあの伝説的な列車をやろうかと)
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
新幹線でもこれをやっちゃう発想が凄いですよね。表上は平静を保ってますが...自分も心の中ではテンション上がってますねw ライブ配信教えてもらった新製品をチェックしたんですが...自分の財布をすっからかんにするラインナップだったっすww(国鉄色のDD51後期耐寒形はもう鉄板っすね)
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ Жыл бұрын
良いですねぇ!次の動画も楽しみにしています!後しなのとEF55予約しているから楽しみですね!
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
よろしくお願いします(__)EF55大人気みたいっすね。
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ Жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!後予約の連絡が楽しみです!
@user-gb8vq5yi9u
@user-gb8vq5yi9u Ай бұрын
うちはちなみにtomixの方を持っていますよ E2系1000番台200系カラーに関してはE3系0番台、1000番台旧塗装、2000番台旧塗装と連結させています。
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Ай бұрын
トミックス…実は新幹線では一編成も所持してないんですよね~f(^_^;通電カプラーとインレタが壁になっていますね(笑) 今年辺り一編成くらいは導入してみようかと検討してます(導入するなら多分200系新幹線になると思いますが、)
@hiro901x74
@hiro901x74 Жыл бұрын
jokai様、こんばんは。jokai様のH5の室内灯は全て電球色ですか?今回の動画もなかなかいいですねぇ。これからも楽しみにしてます。
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
はい、こんにちは😃H5の室内灯は...1~8号車はポポンの黄白色、9.10号車がTORM電球色使ってます。
@hiro901x74
@hiro901x74 Жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 返信ありがとうございます。室内灯について、わからなかったのでお聞きした次第です。これからも楽しみにしてます。
@matty1963
@matty1963 Жыл бұрын
二階建て2両組み込みの200系H編成、なつかしい!
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
そうですね〜懐かしいですね😊
@WAKArailfan
@WAKArailfan Жыл бұрын
ポポンデッタって、たまにハズレ環境な時があるんですよね軌道が。 これカヤ6420形軌道保線車買うべきかなぁ。あでもそれ用の牽引気が…
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
「そこが良くも悪くもポポンデッタさんですから」ということを布教されているサマンサさんはやはり素晴らしいと改めて思いましたねw
@phantomrider9584
@phantomrider9584 Жыл бұрын
リバイバル欲しいー!
@jokairailway-500-77
@jokairailway-500-77 Жыл бұрын
欲しいと思っていただけて良かったです。
@phantomrider9584
@phantomrider9584 Жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 前々から欲しいと思ってましたが、特別企画品の値段には手がつけられない…
TOMIX97954 E2系J66編成200系カラー入線
17:52
TOKI E2
Рет қаралды 7 М.
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
A New Color Model Of The Tohoku Bullet Train Shinkansen has Just Started Operating!
23:34
Infinite LEGO Candy Factory...
18:09
Brick Machines
Рет қаралды 9 МЛН
Defeat snow!! Shinkansen (Tokaido, Joetsu, Tohoku, Yamagata, Akita, Hokuriku Shinkansen)
18:22
Nozomi 503 のぞみ503号
Рет қаралды 10 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН