Nゲージ、長編成にマッチングしたカプラーが判明!、鉄道模型、レイアウト、Model railroad Ngauge、I chose the best coupler.

  Рет қаралды 18,571

Nine World

Nine World

Күн бұрын

一周16メートル、屋根裏の複々線大型Nゲージ
動画編集 LumaFusion, CapCut, iPad Pro 音声編集 LogicProX iMac
カメラ iPhone11 Pro. Panasonic HX1-A1H.
他の動画はこちらです↓
/ @nine_world
16 meters around, a large N-gauge layout with multiple lines in the attic. Enjoy the long train!
It was possible to tow a long train with only one N gauge and one locomotive.
Is your N gauge too slow?
Video editing LumaFusion, CapCut, iPad Pro Audio editing LogicProX iMac
Camera iPhone11 Pro.
フリー車両イラスト isesakikidou.s...
BAL-coの小部屋 baljaz.web.fc2....
Voiced by CoeFont.cloud
#Nゲージカプラー
#Nゲージレイアウト
#Nゲージジオラマ

Пікірлер: 45
@kana-mochizuki
@kana-mochizuki 10 ай бұрын
アーノルドカプラーの使いやすさが個人的には好きですね。連結と解放にあまり気を遣わなくても出来るところがお気に入りです
@nine_world
@nine_world 10 ай бұрын
コメント有難うございます。私もアーノルドは気を遣わない所が好きです。電車の場合、連結間の隙間が気になりますが、転落防止幌を取り付けると隙間が目立たなくなる事を最近発見しました。
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 2 жыл бұрын
個人的には多用してるのはアーノルドカプラー。 特に一般形気動車や機関車、旧客、貨車など異なるメーカーの車両同士で連結する機会が多い車両には最適。 未だに欧州ではアーノルドカプラーが主流というのがよく解る。 固定編成の車両にはカトーカプラーやTNカプラーを使うことが増えてきた。
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。 連結間隔を気にしなければアーノルドがアンパイですよね。 連結も解放も兎に角、力入れなくて良いのが楽です。
@ebifraidaisuki
@ebifraidaisuki 2 ай бұрын
アーノルドカプラーは縦の凸凹道だと勝手に解放したりするのが嫌ですね けど連結、解結が簡単なのは良いとして😅 ちなみに僕はアーノルドカプラーの列車は持っていません
@nine_world
@nine_world 2 ай бұрын
@@ebifraidaisuki コメント有難うございます。私はTOMIXを購入して標準でアーノルドだったらそのままで、楽しみます。KATOは密連に、する場合が多いです。自然解放は手間と時間が失われるので避けたいです。
@user-ej1pj2og5d
@user-ej1pj2og5d Жыл бұрын
基本的に連結はTNカプラーを使用しています。安定度が抜群なので。 一部取り付け出来ない車両に関してはアーノルドカプラーそのままにしてはいますが。 主に持っているのが鉄道コレクションなので、どうしてもアーノルドカプラーよりも多少高くてもTNカプラーを組み込みますね。
@nine_world
@nine_world Жыл бұрын
コメント有難うございます。 なるほどです。私も車両によってカプラーは、まちまちです。 アーノルドのスプリングを外してカプラーポケットにカプラーを接着固定すると密連の間隔になり、コスパいいですよ!
@hiroyukibai
@hiroyukibai Жыл бұрын
katoのNゲージしか持っていませんが私は先頭車は新性能電車カプラーで中間車は従来型の密連結(ダミー連結器が付いてるフック型)の組み合わせが快適です。
@user-sp3yi7ut9q
@user-sp3yi7ut9q 2 жыл бұрын
私は固定編成を組まない旧客や貨車はアーノルドのまま放置してます。台車マウントなら尚良しですね。多少の段差をモノともしませんし、機関車TOMIX&貨車KATOみたいに異メーカー混結も容易ですし。 一番手こずるのはTOMIX新幹線の新型通電カプラーかと。受けが固い割に根元がしなるので……
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。 私も同じく固定編成を組まない列車はアーノルドのままです! しかし長編成(16両以上)になると、アーノルドは曲線やカントS字で解放されてしまう事が有りますね、、うーん難しいw
@Fujitani
@Fujitani 2 жыл бұрын
余談ながら、昔のTOMIX機関車の磁石式のアーノルドカプラーはよく外れました。重連にしたり、両数の多い貨物を牽引するとカプラーが引く力で上に持ち上がって、そのまま外れてしまうというものでした。あれは明らかに構造上の欠陥だと思います。今は解決しているのかな?
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。 そうですね、私もTOMIX電磁式カプラーで同じ経験あります! 最近はどうなっているのか、、興味有りますね。
@skyliner-q3r
@skyliner-q3r 6 ай бұрын
ボディマウントのTNカプラーも実験して欲しかったです 😊アーノルドカプラーが一番安定していますが、私はKATOカブラーやTNカプラーにしています
@nine_world
@nine_world 6 ай бұрын
コメント有難うございます。カプラーは種類が多く、ビギナーさに対する敷居を高くしている気がします。 せめて国内の密連カプラーは統一規格を作って欲しいですね。
@fumikiritetu
@fumikiritetu 2 жыл бұрын
お座敷レイアウトでは上手く連結出来るのに、レンタルレイアウトだと上手く連結できないKATOのカプラー
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。 分かります! Nゲージあるあるですねw
@Raliru-Lero
@Raliru-Lero Жыл бұрын
KATOのフック付きやフック無しやTOMIXのTNは、如何に縦方向に力を入れないかで違うと思います。 特にKATOのは集電バネサスペンション仕様なので余計ですね… リレーラーを使用なら、2両ずつ連結してから載せると連結部が半分に… 個人的には、KATOのカプラーは運が悪いとバラけるのは困りますよね… 何とかしてくれ!!1
@nine_world
@nine_world Жыл бұрын
コメント有難う御座います。カプラーのリアルさと扱いやすさはトレードですね。電車は密連型にしていますが 貨車はアーノルドのままです。
@denkichi_club
@denkichi_club 2 жыл бұрын
おもしろい実験でしたね… そういう視点でカプラーを見たことはありませんでした。 どうしても…実感的になるほど、連結も難しいことが分かりました。 エントリーの中に無かったのですが、台車マウントのTNカプラーで自連(機関車に付いているタイプ)が多分、群を抜いて大変だと思います。見た目重視で、昔…買ったことがありますが、すぐにKATOカプラーに交換してしまいました。 今ならKATOナックルに交換したでしょうが… 共感しながら拝見できました! 配信…有難うございました!
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
台車マウントのTNカプラーの情報ありがとう御座います。 見た目重視は苦労します。長所は急なカント付きS字カーブでも外れ難い所は歓迎です。 カプラーはこれからも良い方に進化して行くと良いですね! 今後とも宜しくお願いします。
@denkichi_club
@denkichi_club 2 жыл бұрын
@@nine_world いやいや…進化していることについては嬉しい…と素直に喜びたいと思います! そういう意味ではナックルカプラーなどはひとつの到達点に達したのではないかと思っています。 また、楽しい企画をお願いします! 待ってます!
@TKTKch
@TKTKch 2 жыл бұрын
いつも動画楽しみにしております。 TOMIX新幹線の通電カプラーも是非😊
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント&リクエストありがとう御座います。通電カプラーは昔から興味有ります!
@user-yo2xg2du8b
@user-yo2xg2du8b 2 жыл бұрын
連結の参考になりました。 カトーカプラー密連形(下部フック付き)は解結するときにフックが折れないか不安なのですが(折れることってあるのかな?)フックなしの密連形は解結するときに固すぎて車体からバラけました。 解結のしやすさなども検証してくれると嬉しいです。
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。 その通りですね、解結に関してもいつか実験してみようと思います。
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 2 жыл бұрын
遅レスですが折れます。 特に先頭車同士連結するレバーで押し出すタイプは折れやすいです。 なので見た目重視でフック無し+電連パーツに交換しています。
@user-yd5lo8iq7y
@user-yd5lo8iq7y 2 жыл бұрын
KATOのN700全周幌カプラーが地獄でした。
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。 カプラーで苦労されている方、多いのですね! 新幹線は一度入線したら、しばらくお片付けしたく無いですねw
@pien0408
@pien0408 2 жыл бұрын
まあ上手い下手があるからなんとも言えないけど、設計がリアルになると連結しづらいのは確か
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。その通りですね! まあ、、連結しづらいカプラーほど外れにくい気がします。
@user-wl4ke3uo7x
@user-wl4ke3uo7x Жыл бұрын
「さっそく始めましょう」の後の時間長くて草。
@morik3759
@morik3759 2 жыл бұрын
KATOカプラーの下フックは連結を外すのがすごいやり辛い。
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。その通りですね、自然解放がほぼ無いので仕方無いのかも。
@user-kc7ni6pd7v
@user-kc7ni6pd7v 2 жыл бұрын
すみません、なぜ215系にカプラーN?🤔 飯田線旧国のカプラーが最悪です。付かないわ、外れないわ、挙げ句の果てに外そうと引っ張るとボディからバラバラになるわで。
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。なぜ215系をカプラーに改装したか、、覚えてないんですけどノーマルのアーノルドだと 車両間隔が広すぎたから気休めに変えたのだと思います。
@user-pq2jx4bl4e
@user-pq2jx4bl4e 2 жыл бұрын
うぽつです! 私はコキにホビセンの車間短縮ナックルを使っています 連結間隔が実感的に狭くなるので愛用していますが如何せん自動連結、解放ができないので一番連結に時間がかかるカプラーだと思います笑 そんなのを23両なんてやってしまっているのでもう大変で...(^^;
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。車間短縮ナックルカプラーは前からとても興味あるのですけど、曲線は何Rまでクリアできるのか 勾配の影響等々、イマイチいろんな情報があって分からず?です。どんな感じですか?
@user-pq2jx4bl4e
@user-pq2jx4bl4e 2 жыл бұрын
@@nine_world 曲線通過性能ですが、私のレイアウト(R282)では余裕で通過できます R249でギリだと思います(R216はムリかもですね...) 勾配に関してはKATO推奨の4%は難なくクリアできています
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
@@user-pq2jx4bl4e 様 ありがとう御座いました。検討します。
@isa-jj2em
@isa-jj2em 2 жыл бұрын
最近は、アーノルドの奴はアーノルドのまんまですね。 連結の悩みは俺だけでない!っう事にホッとしました。 KATOのボディーマウントフック無し伸縮蜜連 切り外した際に、カプラー諸ごと「バラバラ」が何件かあり もろ過ぎて嫌いですね。
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます。そうですね、アーノルド以外は外す時、なんか怖い、、気持ちわかります! 1995年にトミーから発売されたキハ28は、初の伸縮カプラーでカーブで感動したのを覚えています。
@R.S.発メロCH
@R.S.発メロCH 2 жыл бұрын
1コメ
@nine_world
@nine_world 2 жыл бұрын
コメント有難うございます!
@R.S.発メロCH
@R.S.発メロCH 2 жыл бұрын
@@nine_world いえいえこちらこそ返信ありがとうございます😊
(Updated) Evolution of Windows Startup Screen 1985-2022
15:36
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 2 Серия
31:45
Inter Production
Рет қаралды 903 М.
Throwing Swords From My Blue Cybertruck
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 11 МЛН
Let's master airbrush painting / Model train N gauge
24:38
Susukuma 鉄道模型チャンネル
Рет қаралды 76 М.
Making an N scale switcher model of Japan Freight Railway
11:04
Susukuma 鉄道模型チャンネル
Рет қаралды 137 М.
狭い部屋でも楽しみ最大限!工夫して楽しむNゲージ固定レイアウト紹介!
8:18
新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Рет қаралды 185 М.
【Nゲージ】播但線のキハ41を製作してみた!
15:10
にゃくも
Рет қаралды 4,3 М.
【鉄道模型/Nゲージ】裏技? KATO 50系客車の車間短縮
8:40
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 2 Серия
31:45
Inter Production
Рет қаралды 903 М.