【3年後】楽天モバイルが世界を獲る?! 楽天の本当の凄さを徹底解説!

  Рет қаралды 96,999

らるふの賢楽FIRE

らるふの賢楽FIRE

Күн бұрын

Пікірлер: 271
@ゲンちゃん
@ゲンちゃん 10 ай бұрын
楽天経済圏、応援しています。新NISAも始めました。ホリエモンをはじめ楽天をディスッてる連中の鼻を明かしてください。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
一緒に応援していきましょう^_^
@佐藤耕一-j9f
@佐藤耕一-j9f 9 ай бұрын
楽天の前向きな情報ありがとうございます! 楽天経済圏でお世話になっています。株価も500円でボトムをつけ、上がって行きそうにみえます。ポイントビットコインはボトムで3万入れたのが今8万超えました。証券、銀行、トラベル、モバイルは市場で買い物しているとポイント加算で実質無料!これからも共に生きていきます。
@TAKUYA4021
@TAKUYA4021 10 ай бұрын
モバイル、ネット、カード、銀行、証券等ほぼ全部使ってます! がんばれ楽天!!
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
素晴らしいです!!! 引き続き応援していきましょう^_^
@まろん-f8x
@まろん-f8x 10 ай бұрын
わくわくするお話、ありがとうございます。楽天経済圏どっぷりなのでこれからも伸びてほしいです。 こんな情報、どこにも発信してる人居ないのでとても参考になりました。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
そう言っていただけて良かったです! ありがとうございます^_^
@Beebun
@Beebun 9 ай бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます♪普段から楽天経済圏のお世話になっています。一番苦しい時期ですが、頑張って乗り切って欲しいです。多くの方が応援しています。三木谷さん、らるふさん頑張れ‼️
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 8 ай бұрын
嬉しいです!ありがとうございます! 僕も頑張っていきます🔥
@mitsuharuwatanabe189
@mitsuharuwatanabe189 10 ай бұрын
楽天は導入期間だから赤字は仕方無い、楽天の挑戦する経営者マインドは尊敬に値する。だからこそ応援したいと思いたくなる。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
僕も全くの同感です!
@kitsutsuki5873
@kitsutsuki5873 7 ай бұрын
この動画いいですね! 楽天モバイル調べると、料金!ポイント!還元率!みたいな動画だらけですが、スケールが大きな話で好きです。 日本が、お役所っぽい保守的な雰囲気から、起業家やイノベーターを応援する雰囲気になるといいですね。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 7 ай бұрын
そう言っていただけてよかったです! ありがとうございます^_^
@sm-zf8qg
@sm-zf8qg 10 ай бұрын
日本人としても楽天に頑張ってもらいたいよね。 Amazon一強の防波堤になっているから楽天市場を使うようにしてる。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
僕もです!!! 応援していきましょう^_^
@小石徹夫
@小石徹夫 9 ай бұрын
楽天についてはメディアのネガティブ情報しか知りませんでした。見直しました、ありがとうございました。
@sataku1218
@sataku1218 Ай бұрын
みっきー頑張って下さい!! 楽天モバイルもカードも愛用してます!! そしてヴィッセル神戸もより一層よろしくお願いします!!!🐮
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 Ай бұрын
まさにそれです…! 一緒に引き続き応援していきましょう^_^
@aco_916
@aco_916 10 ай бұрын
ドコモから楽天モバイルに乗り換えようと思って色んな動画拝見しました。 1番よくわかりました! ありがとうございました。 乗り換え決意しました️💪✨
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
そう言っていただけて良かったです! 嬉しいコメントをありがとうございます^_^
@バビル三世-p1j
@バビル三世-p1j 10 ай бұрын
まさしく私と同じ! 機種変更で新プランになり倍の値段になるのが分かったのが1週間前。 そこから楽天かahamoか・・・で、楽天にする事にほぼ決めて、最後の確認にこの動画見てます。
@yuta3691
@yuta3691 10 ай бұрын
楽天モバイル、便利に使ってます。  買い物、光熱費他の支払いも、いつも楽天カードか楽天ペイ。楽天ポイントが、ザクザク。 楽天が潰れたら困る。 楽天ガンバレ!
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
良いですね!!! 引き続き応援していきましょう^_^
@Telhina
@Telhina 10 ай бұрын
私も未来を見据えた良い投資をしていると思います。日本でも宇宙事業は盛んになるし、ついていけない企業は発展しないでしょう。メディアの印象操作は今後失墜するであろう古くから国を牛耳っている大手企業の影響でしょうね。
@ともみひかりゆわた
@ともみひかりゆわた 10 ай бұрын
孫さんは大して安くしてくれなかった。三木谷さんは、頑張っている。
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
SBの安さは中国利用によるもの。安さと引き換えに大量のデータを中共に今も渡している。
@まるまるお-y4q
@まるまるお-y4q 10 ай бұрын
孫さんは口だけで、3社寡占になれば、値下げしないで儲けられるのでそれを狙っただけ。上位3社になるまでは頑張ってあとはもうけるだけ。米でもそれを画策して潰された。世の中を良くしようなんて考えてない。
@マルチュン
@マルチュン 9 ай бұрын
明るい話題、ありがとうございます。 これまで楽天経済権を嫌厭していましたが、前向きに乗り換えを検討したいと思います。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 8 ай бұрын
是非ご検討ください! コメントありがとうございます^_^
@Takechan-v8b
@Takechan-v8b 3 ай бұрын
楽天モバイル最強です。日本の未来のために世界の最強楽天になってください。楽天LINKは最強です。三木谷会長頑張ってください。❤スペースモバイルも頑張ってください。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 3 ай бұрын
本当におっしゃる通りです! 引き続き一緒に応援していきましょう^_^
@rantam3930
@rantam3930 10 ай бұрын
資金繰りさえクリア出来れば、何とか乗り越えられそうだから頑張って欲しいよ…。でも、元手を作る為とは言え、証券は、追加出資したみずほFGの保有比率が49%になったし。銀行は、保有株の一部を外資に売却してグループの持ち株比率が49%となり、50%割ったけど実質的に経営を支配しているから、一応ギリギリ連結子会社を維持している状況だしね…。本当に綱渡り状態だね…。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
まさにおっしゃる通りですね…! なんとかここを踏ん張っていただきたいですよね(>_
@Toma-pzchopr
@Toma-pzchopr 10 ай бұрын
楽天は4G キャリア間の隙間帯プラチナバンド マスクのスターリンク の今 楽天大好きラルフ❤
@mito9318
@mito9318 10 ай бұрын
楽天モバイルを信じる者が救われる。ドコモから替えました!楽天信じてます!
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
素晴らしいですね! 一緒に応援していきましょう^_^
@ashithinking6429
@ashithinking6429 8 ай бұрын
楽天のデータ無制限にはとても助かっています。 これからは世界のどんな僻地にいても通信が楽になっていくのかと思うとワクワクします!
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 8 ай бұрын
僕も助かってますし、本当にワクワクしますよね! これからの楽天が楽しみです^_^
@kryokl2938
@kryokl2938 10 ай бұрын
ソフトバンクの孫とSBIの北尾とホリエモンとかガーシーとかグルっぽいよね
@TARO_TANAKA_369
@TARO_TANAKA_369 10 ай бұрын
楽天モバイル数ヶ月使ってるけど 通信品質安定してるよ 少なくとも日本通信SIMよりは安定してた
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
ですよね!僕も毎日使ってますが、とても快適に使えています^_^
@k5choro453
@k5choro453 10 ай бұрын
応援します。世界の銀行口座非保有率はこの数年口座保有者も増えてきてますが、まだ約27%前後。ウェブ銀行口座や仮想通貨の普及により随分良くなってきてると思います。楽天が世界へ参入し、後進国の人々に格安の携帯と銀行口座を提供すれば世界に平等の暮らしを提供できますね。スペースモバイル事業素晴らしい。ちなみに、仮想通貨ビットコインの開発者も日本人と言われてます。三木谷さん頑張って欲しい。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
ますます楽天を応援したくなる補足をありがとうございます!サトシナカモト氏ですよね!引き続き応援していきましょう^_^
@ノノ-q5y
@ノノ-q5y 10 ай бұрын
なるほど!上空は低軌道衛星が地下街は楽天シンフォニーの入ったニュートリノの機械が、高品質、低価格でのスマホ生活を提供されるのですね!
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
そんなイメージです!ありがとうございます^_^
@いぬねこ-q5b
@いぬねこ-q5b 10 ай бұрын
ワクワクしますね。基地局の固定費が最初はかかりますが、維持費でアドバンテージが出ますね。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
本当におっしゃる通りだと思います! これからがワクワクです^_^
@はる草組4期生
@はる草組4期生 10 ай бұрын
楽天モバイルは安くて、海外でも使える凄いですよね。
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
そのまま海外に持って行って無料でいきなり2GB使えるのはとても良いですね。 みんな知らないみたいです。
@こんすたんちんやっちゃん
@こんすたんちんやっちゃん 10 ай бұрын
楽天モバイルのことはあまり知らないけど、楽天証券は15年近く使っていて、マーケットスピードというツールがほぼ無料で使えるし、その他のことも、とにかく使いやすくて、優秀な人材が揃ってるなという印象。 楽天モバイルも、料金安くて、品質良くて、故障がないとなれば、今後契約数も伸びてくると思う。 俺も楽天モバイルにするかな。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
楽天のサービスは一つ一つを見ても素晴らしいですよね!かなり良いと思います^_^
@tukiyotake2011
@tukiyotake2011 10 ай бұрын
こんにちは、いつも興味深く拝見させていただいてます! さて、LINEを使っていないのでおまけ動画を見るにはどうしたら良いでしょうか?
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
申し訳ございません! 現状ではそれ以外の方法をご準備できておりません(>_
@kenchan12
@kenchan12 10 ай бұрын
金融業界で「楽天はオワコン,これからはSBI&三井住友一択」と言われているのを見て, 「これは割安,ありがとうネガキャンしまくるホリエモン!」と思い,逆張りで楽天株を買って4ヶ月,ほとんど株価は変わっていないですが,新NISAで買い増すつもりでいます.
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
良いですね! 何事も人がやらないことをやる人が勝ちますよね^_^
@mozuku0702
@mozuku0702 10 ай бұрын
ここで言われていることが全てうまくいけばテンバガーも可能かもしれませんが、今のところは馬券を買うような感じで買ってみてもいいのかなと思います。みずほに楽天証券を高く売った上で融資も引き出せば延命もできそうですし。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
ワク枠として検討するかどうかですね! いずれにせよ今後が楽しみです^_^
@ウォルフラム-u3d
@ウォルフラム-u3d 10 ай бұрын
都内屋内でも繋がり始めたし、お友達みずほがテコ入れ始めたし何とかなるっしょ。SBI三井みたいになれば良し。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
地下含めかなり繋がりやすくなってきましたよね!なんとかなることを期待します^_^
@Amanakamuna
@Amanakamuna 9 ай бұрын
ありがとうございます!
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
なんと…! ありがとうございます!!! 書籍代に使わせていただきます^_^
@user-uu2wb5fn8f
@user-uu2wb5fn8f 10 ай бұрын
Fcバルセロナの広告宣伝が後々効果が出てくるといいな 数年前まで、『あれサッカーチームのユニホームにRakutenって書いてある楽天って世界に出してる商品あるんだっけ?』って思ってたからこの動画で伏線回収してくれて感謝
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
すでにかなり出てるみたいですよ! こちらこそありがとうございます^_^
@ちゃー-q7r
@ちゃー-q7r 10 ай бұрын
楽天はいつも応援していますよ!!楽天が通信業界に殴り込みをしてくれたおかげで安くなり、庶民は助かりました。なので今度は恩返し、株も債券も下がっても持ち続けますよ。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
間違いないです! 素晴らしいです^_^
@kusu-
@kusu- 10 ай бұрын
3:48 最近はもっぱらKZbinrさんも人に見てもらって成り立つビジネス(副業)ですよね😋
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
それも間違いないです!笑
@0358hikaru
@0358hikaru 9 ай бұрын
楽天市場、楽天証券、楽天モバイル、楽天カード、よく考えたら自分の生活でホントにお世話になってます(笑)
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
ですよね!楽天には頑張っていただきたいです^_^
@象山-h2b
@象山-h2b 10 ай бұрын
楽天モバイル上場 期待しています
@田中テツヤ
@田中テツヤ 10 ай бұрын
楽天モバイル安いですね。2台持ちです。🎉
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
良いですねー! 僕も毎日お世話になってます^_^
@まるまるお-y4q
@まるまるお-y4q 10 ай бұрын
ホリエモンはロケット打ち上げやってるし、当然三木谷さんの狙いや状況も分かってそうだけど、成功させたくないのかね。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
どうなんですかねー! 動画が伸びるからという理由もあると思います^_^
@Takechan-v8b
@Takechan-v8b 4 ай бұрын
楽天モバイル❤使っています。頑張ってください。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 3 ай бұрын
素晴らしいです! 引き続き応援していきましょう^_^
@ももいもピーチ
@ももいもピーチ 10 ай бұрын
楽天参入あってこその通信費下げですよね。ドコモ通信費高かった~。 楽天モバイル無料からずっと使ってますし、乗り換えました。カードも株も持ってます。 ワクワクする動画ありがとうございました☺楽しかったです✨
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
そう言っていただけて良かったです! 嬉しいコメントをありがとうございます^_^
@チョウショウカ
@チョウショウカ 5 ай бұрын
楽天好きです、頑張って🎉
@松哲-j4s
@松哲-j4s 27 күн бұрын
品質が悪いとか言われてたから、試しで二回線目で新規契約したけど、楽天モバイルいいっすね😊 楽天リンク通話も他も問題なし✨ 北関東の田舎だけど全然使えてますよ!伊香保温泉の山側も問題なし‼️
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 24 күн бұрын
ですよね! 僕の地域でも以前よりも更に改善している感じがします! 貴重な情報をありがとうございます^_^
@nnnn.s
@nnnn.s 10 ай бұрын
やたら楽天を酷評し続けてるアナリストみたいな人達の話は財務状態ばかりでシンフォニーやASTの事が抜けてるんだよね
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
本当に!おっしゃる通りです!
@oshige3960
@oshige3960 5 ай бұрын
楽天シンフォニが楽天のシステムを海外に売り込んでいるので、それ次第では
@makotokatahira
@makotokatahira 8 ай бұрын
賢楽FIREに釘付け!取り敢えずガラケー携帯から楽天モバイルに切替。
@まるみ-i6y
@まるみ-i6y 10 ай бұрын
否定的な意見で申し訳ないのですが、6G時代にはすでに完全仮想化~のハードウェア部分は陳腐化して使い物にならなくなっていると思いますよ。総務省の「Beyond 5G推進戦略(骨子)」に次世代通信で目指すところが書かれていますが、現在のハードウェアでは到底実現不可能ですので結局通信設備は交換しないとならないでしょう。仮想化では性能のバージョンアップはできませんよ。 楽天経済圏ユーザーとしてはもし楽天に何かあったとしても一緒に沈まないような適度な距離感で付き合っていきたいと考えています。
@しお-r8e5l
@しお-r8e5l 9 ай бұрын
でもなんか楽天は米国から目をつけられてなかったかな? スペースモバイル計画で中国の企業と手を組んだから。
@uSUSHIWo
@uSUSHIWo 9 ай бұрын
楽天には頑張ってほしいが三木谷は大嫌い
@37shine
@37shine 10 ай бұрын
初めて知りました。面白い。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
良かったです! ありがとうございます^_^
@suginobu
@suginobu 10 ай бұрын
スペースモバイルは、コストがかかりすぎですよね。スペースXも同様ですね。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
今後どうなるかが楽しみですね!
@toshiboinformation320
@toshiboinformation320 10 ай бұрын
暗号資産にもっとこれからでも注力して欲しいですね😂 楽天Wallet🎉
@YUyuYUYU590
@YUyuYUYU590 10 ай бұрын
1&1の成功が本当に世界中の通信業界に革命を起こしたという衝撃が走ったことは間違いないです。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
おっしゃる通りですね^_^
@oshige3960
@oshige3960 5 ай бұрын
軌道が乗るまでは楽天シンフォニーが関わるのでそれなりのお金は入ってきますよね。
@KI-qk9yd
@KI-qk9yd 10 ай бұрын
楽天モバイル最高です♪
@kt00004
@kt00004 10 ай бұрын
楽天シンフォニーやスペースモバイルが本当に世界規模での楽天の飛躍をもたらす可能性が高いなら、国内外の投資家が目をつけていないはずがなく、株価に既に織り込まれて上昇しているはず。ところがいまだに株価が低迷を続けているのは、その可能性に大きな疑問符がついているからにほかなりません。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
どうなりますかねー! 数年後が楽しみです!
@oshige3960
@oshige3960 10 ай бұрын
楽天シンフォニーが鍵だと思います。
@ネロピィ
@ネロピィ 10 ай бұрын
バーチャルネットワークは世界中の通信会社が考えてる事で、どこもまだ無理だと思い込んでやって無いだけです、 しかし楽天が先人を切って600万ユーザーを収容成功させたものだから、 日本の大手3社が焦り楽天潰しに動いているので投資家は躊躇してる真っ最中だと思います。 もし楽天の仮想化ネットワークが本物なら来年1年間でプラチナバンドは余裕で対応出来る筈、を見定めてるのだと思います。
@ネロピィ
@ネロピィ 10 ай бұрын
現行の楽天仮想化ネットワークが本物なら (アンテナが700Mz対応の場合) 1,基地局の増設が不要 2,地デジの電波干渉問題もソフトで調整可能 3,電話機能は既に楽天リンクで仮想化済み 4,楽天がその気に成ればwi-hiだろうが何だろうがネットに繋がって居れば全てソフトで楽天ネットワークに仮想化出来る(無断では無く楽天が設備者と契約すれば) 5,楽天モバイルの契約者が大量に増えてもサーバーさえ容量を増やせば基本対応出来る
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
​@@ネロピィ 高市総務大臣の改革案でケータイ利権とNHK利権に殴り込んだ楽天は利権官僚にずーっとイジメられてますよね。 あれからまだTV電波開放してない先進国は日本だけじゃないかな😮‍💨 巨額の年金を運用する財務省まで楽天は除外、それでも耐えてるのはやはり楽天グループの総合力が凄まじいからですね。
@richykoby4887
@richykoby4887 10 ай бұрын
😮楽天、応援しています。いちユーザーの身ではありますが成功が楽しみです。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
一緒に応援していきましょう^_^
@佐藤スミス-e6p
@佐藤スミス-e6p 9 ай бұрын
楽天モバイル始まる前から数万株主で何とか四桁で売り逃げ切ることができた人です。その天才のタレック・アミン氏は昨年夢半ばで退社されてますね。決算説明会に必ず登場する重要役員の方がですね。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
辞めてしまいましたね! ですが0→1フェーズは終了したので大きな問題にはなっていないそうです!
@好日です
@好日です 10 ай бұрын
年3300億円の償還が 回ってくるのはどうする?株的には1000万株の信用売り残を抱えているので人気化する場面もあるだろう。
@ぶーすかぶーすか
@ぶーすかぶーすか 9 ай бұрын
楽天株に関するポジティブな話、初めて聞きました ちょうど、この動画が出た頃、楽天株、損切りしちゃいました😢 もっときゃ良かったかな(^_^;)
@キラークイーン-c9s
@キラークイーン-c9s 10 ай бұрын
知らない情報を沢山話して頂き、楽天を応援したくなりました。来年から楽天証券で新NISAを始めます。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
お役に立てていたら嬉しいです! ありがとうございます^_^
@キラークイーン-c9s
@キラークイーン-c9s 10 ай бұрын
動画を楽しみにしています。頑張って下さい。@@ralph.fire.2034
@yukoa3899
@yukoa3899 10 ай бұрын
ファンタジーかもしれない。でも中々いい話じゃん。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
ありがとうございます!!!
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
今年、英国が戦時のインフラ安全保障で楽天の仮想化技術に着目、日本政府に協力を求めたというような記事がありましたよね?その時、総務省がドコモを参加させようとした。総務省利権のドコモに楽天の技術を盗ませたかったのかな。その後どうなったかは知りません。
@tadayoshiyoshida1743
@tadayoshiyoshida1743 10 ай бұрын
楽天シンフォニーって売却してしまうってできないのでしょうか? 設備投資も減額するみたいだし。 有望なら、売却できますよね。 楽天カードの前に、いい評価してくれる会社ないかな?
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
売却するのはもったいなすぎます!
@tadayoshiyoshida1743
@tadayoshiyoshida1743 10 ай бұрын
そうですよね。 本当は、楽天銀行、楽天証券も、もったいない。 今は、とにかく、お金が必要みたいですよね。
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
@@ralph.fire.2034 楽天シンフォニーだったか仮想化基地局だったかは、安全保障の観点で戦時のインフラ構築が柔軟にできるので、英国政府から日本政府に技術協力の要請がきていたと思いますが、いかがでした? その話にはなぜかなぜかなぜかドコモが一緒に参加している。財務省総務省天下り利権癒着で楽天の技術を盗むのでは、と私は危惧します。
@ガーリックトースト-z1j
@ガーリックトースト-z1j 10 ай бұрын
500~600円近辺をうろついてる割安株ですし、 100株くらいは買ってもいいんでしょうかね? 株主優待で楽天キャッシュ500円もらえますし。 35年前にアップル株を買っていればうんぬんの話もありますが、楽天がそれになれるかは未知数ですね。。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
悩ましいですよね(^^;; その点に関する考え方は、限定公開動画を参考にしていただけたらと思います!
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
今のうちですよ。すでに底から100円上がった。
@user-tt7kd2eh8z
@user-tt7kd2eh8z 10 ай бұрын
最高の動画です 楽天頑張ってほしい
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
ありがとうございます!!!
@ネロピィ
@ネロピィ 10 ай бұрын
仮想化ネットワークには大いに未来が見えますが、 スペースモバイルには沢山の懸念が有り上空550kmは厳密には真空で無いので多少の抵抗でスピードが落ちて来ますから数年で地上に落ちます
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
今後の実用化後どうなるかが楽しみですね^_^
@モブ2
@モブ2 10 ай бұрын
流石に楽天が大風呂敷を広げるのは、いつもの事なので、現時点ではスルーですね。 投資の世界でも「頭と尻尾はくれてやれ」との格言があるように、軌道に乗ってからなら考慮しますが、現状では魅力がありませんね
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 投資の世界は本当に奥が深いですよね^_^
@satoshih.7170
@satoshih.7170 10 ай бұрын
700Mの周波数追加もソフトウェアで可能なのですか?
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
導入費用はかなり抑えられるそうです!
@oshige3960
@oshige3960 5 ай бұрын
電波を飛ばす板みたいの裏にバンド3とバンド28の機器を取り付けて状況に応じて片方の電波を飛ばせるらしい
@JS-zy9sx
@JS-zy9sx 9 ай бұрын
既にみずほ銀行に首根っこを押さえられてますが…
@ms-rw6lx
@ms-rw6lx 2 ай бұрын
ありがとう
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 2 ай бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます!
@pmode50
@pmode50 10 ай бұрын
5Gハードが6Gに使えないと思う(使えてもごく一部の機能しか実現できない)。4Gと5Gも同じ。ダウングレードは実現できるでしょうが。
@K__I__R
@K__I__R 10 ай бұрын
社債の償還を超えられたら楽天には期待したいけど、他キャリアも仮想化が進みつつあって楽天だけの強みと言えなくなってきているしかなり厳しく思える
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
今後どうなっていくのか…!ますます目が離せないですね^_^
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
@@ralph.fire.2034 年金の運用資金全体の5%もの巨費が御三家に投入されて5Gの設備投資されています。 それとなんとか対抗できてる三木谷は天才です。 1年前の社債12%1兆円2年(?)も円最安時のドル建てだから2年後130円なら金利ゼロで済みます。
@RK-fv3ll
@RK-fv3ll 9 ай бұрын
安さで言えば楽天よりも日本通信だと思う。
@oshige3960
@oshige3960 5 ай бұрын
料金だけだと キャリアだと楽天モバイル サブキャリアだとラインモ MVNOだと日本通信
@芦田陽平
@芦田陽平 9 ай бұрын
楽天共同CEOタレック・アミン氏が退任してしまいましたよね。
@user-jz5mn3xk3h
@user-jz5mn3xk3h 10 ай бұрын
楽天株
@dmc-bengal
@dmc-bengal 10 ай бұрын
時代は仮想化よりも宇宙に片足突っ込んでるからな…経営の上手さより政治の上手さが必要になるから… 宝くじのつもりで買うかw
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
宇宙ビジネスはワクワクしますよね! 宝くじのつもりはアリですね^_^
@井上善雄-s2o
@井上善雄-s2o 10 ай бұрын
プラチナバンドを割り当てられたら、という前提ですよね?だから来年から良くなるのかな?????
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
プラチナバンドはもう割り当てられましたよ^_^
@もきゅ-c6i
@もきゅ-c6i 9 ай бұрын
楽天が世界とか草生えますね!
@a_a.a_a
@a_a.a_a 10 ай бұрын
無制限を安くできるのはユーザーが少ないからじゃない? 結局他社と同じくらい(1.5兆円くらい)投資してるし もっと動画内で数字を出して欲しいよね。
@Avalokiteshvarabodisatva
@Avalokiteshvarabodisatva 10 ай бұрын
出してくれませんか?(^^)
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
貴重なご意見ありがとうございます! 次回以降の参考にさせていただきます^_^
@marbee331
@marbee331 10 ай бұрын
スペースモバイルよりも成層圏プラットフォームを選択して欲しかったですね! これなら◎衛星打ち上げより安い。◎高度20kmで半径200kmカバー。◎日本全土を20機でカバー可能。◎故障したら代替機を揚げればよい。 すでにソフトバンクが動いてます。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
なるほどですね! どちらに軍配が上がるか、今後が楽しみです!
@open_text
@open_text 10 ай бұрын
大変だ!今すぐ楽天株買わなきゃ!(棒
@YUyuYUYU590
@YUyuYUYU590 10 ай бұрын
たった4ヶ月で追加100万回回線いきそうですしね!
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
物凄い伸び率ですよね! 単体での黒字化が楽しみです^_^
@鈴木幾雄-k8q
@鈴木幾雄-k8q 10 ай бұрын
巨額の借金を抱え、これからの設備投資も巨額で、料金の安さで勝負して勝てるわけがない。
@exairk
@exairk 10 ай бұрын
このような動画で認知を広げることも大事ですね。
@seginobuhiko2003
@seginobuhiko2003 9 ай бұрын
もしも、500Km離れた低軌道の通信衛星とローパワーの携帯電話間が通信できる方式は凄いと思います。通信方式はどんな技術なんですか?ただ成功したという言葉だけでは真の評価はできません。一番肝心な部分が実現していればブレークスルーです。証拠説明が無く、技術的な裏付けの無い、何かはぐらかせれたような動画だったと感じました。 次回の動画では通信技術などブレークスルーがあったことを示す証拠も見せてください。 よろしくお願いします
@kzpin
@kzpin 10 ай бұрын
金融を切り売りしている中、楽天経済圏復活の未来が見えない
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
今後も引き続きウォッチしていきます!
@kozukaiyakan2900
@kozukaiyakan2900 5 ай бұрын
サブで楽天モバイル使っていますが、家で切れることが結構ある UQはそんなことないのにローミングされてないのか
@しお-r8e5l
@しお-r8e5l 9 ай бұрын
5000ギガはやべぇ。何やったんだ
@にゃんたくん-t1s
@にゃんたくん-t1s 10 ай бұрын
楽天シンフォニー、言い出しっぺのアミン社長は逃げ出したけどね。 三木谷氏に技術的な限界進言したんだけと三木谷氏が受け入れられなかったんだろうね。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
0→1と1→100で求められることは異なるので、アミン氏不在でも大きな影響はないそうですよ^_^
@tihougurasi
@tihougurasi 10 ай бұрын
楽天シンフォニーにのインド人社長辞めたよね😅たしか仮想化の先駆けの人で、その人が居ないから大丈夫なのかな😅
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
辞めました! 0→1と1→100では求められる物が全く違うので、大きな問題はないそうです^_^
@まるまるお-y4q
@まるまるお-y4q 10 ай бұрын
成功が見えてたら辞めないですよね。 驚異に感じたら他社が引き抜いたとかならいいけど。
@tguccii2871
@tguccii2871 9 ай бұрын
楽天モバイルはもう使ってます。安いよ。
@ニック-o2c
@ニック-o2c 9 ай бұрын
安いだけじゃなくどのキャリアより早い。コレまじ。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
マジですね!!!
@shisixixie1707
@shisixixie1707 9 ай бұрын
使えばわかる繋がりにくい楽天・・・やめてよかった。
@Mrjyosuke
@Mrjyosuke 2 ай бұрын
ライバル多いですからシンフォニーは怪しいと対談で言ってましたが? とにかく最初に挙げてたホリエモンの対談ではみんな否定的でしたが?
@tetsutable
@tetsutable 9 ай бұрын
わかってんじゃん おれも楽天いけると思うよ
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
ありがとうございます!笑
@taskfiba1309
@taskfiba1309 10 ай бұрын
金融業界ではSBIが最強すぎるよね
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
間違いないです! 圧倒的な安心感がありますよね^_^
@小林三夫-c1r
@小林三夫-c1r 10 ай бұрын
楽天動画
@山本浩明
@山本浩明 10 ай бұрын
楽天シンフォニーを牽引していた「天才」は退職したんじゃなかったでしょうか?
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 9 ай бұрын
しました!が、大きな問題とはなっていないそうです^_^
@KMogi-l5q
@KMogi-l5q 10 ай бұрын
うーん。。。。まあ、楽天の言ってることをを信じるならねw
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
おっしゃる通りですね!僕は楽しみながら待ちたいと思います!
@三日月-v7h
@三日月-v7h 10 ай бұрын
まだみんな知らないので逆にこの情報を出して欲しくなかったです💧
@弘行-x1x
@弘行-x1x 9 ай бұрын
安いからこそ利益が上がらない。社債の返還も難しいので可能性は限りなく0。
@daisaito
@daisaito 10 ай бұрын
これ、nokiaにハシゴ外されたら終わるような。。。
@ralph.fire.2034
@ralph.fire.2034 10 ай бұрын
ハシゴを外すメリットがノキアにないと思うので、そこは大丈夫かと予想しております^_^
@daisaito
@daisaito 10 ай бұрын
@@ralph.fire.2034 今回の場合ノキアは楽天のジュニアパートナーであり、なおかつコア部分のハートを握っていてやろうとする部分はソフト側が足りないだけ。 ノキア自身はOS自作してたように水準は高い。 そして日本は秘密特許ができないのですべての技術がオープンとなっているので楽天側が持っている特許に抵触しないように自社開発が完璧な形で可能。 ノキアがおいしい仕事をジュニアパートナーとして指をくわえて要るとは考えにくい。 そして、技術は後出しの方がコストや消費電力などより市場価値が高いものを出してくる可能性が高い。 何より欧米ではノキアと楽天の信用力が話にならないくらいノキアが上。 残念ながら日本の特許システムのままだと止めようがない。 市場が巨大であればあるほどハードを自社で作れない弱みが致命傷になり兼ねない。 せめて日本国内のNEcなどの通信機器メーカーに話を持って行けばそのような展開にはなりにくいとは思うが。
@mopiko
@mopiko 10 ай бұрын
@@daisaito NECは楽天とガッチリ組んで仮想基地局なども開発してきたはずですよ。今はどうだろうか。
楽天、買収か。KDDIの裏計画が明らかに?(倒産・赤字・黒字・三木谷浩史・モバイル)
27:23
マーケティング研究所__雨と東京と株式会社
Рет қаралды 149 М.
How China Uses Mexico To Avoid U.S. Tariffs
19:09
CNBC
Рет қаралды 701 М.
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,7 МЛН
Wait for it 😂
00:32
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
Я сделала самое маленькое в мире мороженое!
00:43
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 783 М.
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,7 МЛН