【年越し車中泊】予定は未定?青森で迎えるドタバタ大みそか|名物〇〇〇丼と十和田グルメ車中飯で締めくくり!|賑やか家族5人で6泊7日東北3県車中泊の旅!#4<キャンピングカーで全国制覇!>

  Рет қаралды 34,533

ふとまゆ家の休日

ふとまゆ家の休日

Күн бұрын

全国制覇の旅第22弾🎶
今回は青森県の旅の続きをお送りします✨
前回は弘前市でねぷた村や市場を散策した後
青森市の方まで足をのばしソウルフードに舌鼓を打ちつつ
夜は久々のホテル泊で元気満タンにチャージしてまいりました✨
青森2日目となる今回は大みそかの日になります‼
我が家としては初めてとなる外で過ごす年越し・・・
計画もしっかりできていなかった中で果たして
無事年末を迎えることができるでしょうか❓
次回の年越しこそしっかりと計画を立てようと誓った
ふとまゆ家を最後までご覧頂けたら幸いです🤗✨
▼今回訪れた主な場所
 ・アートホテル青森
  www.art-aomori.com/
 ・浅虫水族館
  asamushi-aqua.com/
 ・鶴亀屋食堂
  tabelog.com/aomori/A0201/A020...
 ・道の駅しちのへ
  www.shichinohe-kankou.jp/michi/
 ・ヤマヨ 十和田店
  www.yamayotowada.com/
 ・十和田ふるさとセンター
  akita-towadako.com/
 ・道の駅おおゆ
  yunoeki-oyu.jp/
InstagramやTwitterなどのSNSでの発信もおこなっておりますので
チャンネル概要欄よりぜひチェック頂けると嬉しいです!
▼今回のチャプター▼
 0:00 オープニング
 0:30 前回のおさらい
 1:14 念願のビュッフェで朝ご飯
 8:00 浅虫水族館
 9:16 真珠取り出し体験
 18:39 お昼ご飯はオモウマイ店
 22:36 七戸へ
 25:27 十和田へ
 28:00 いざ十和田湖へ
 33:42 まさか・・・
 40:02 道の駅おおゆ到着
 43:43 夜ご飯
 50:31 年越し
 53:07 次回予告
---------------------------------------------------------------
●キャンピングカー紹介
 ベース車:トヨタ カムロード
 ビルダー:ナッツRV(NUTS RV)
 シリーズ:クレア(CREA)
 タイプ:5.3W ハイパーエボリューション 2WDダブルタイヤ
 ▼ビルダーHP(車両ラインナップ)
  nutsrv.co.jp/lineup/crea/
 ▼車両の外装・内装紹介はコチラ
   • 【納車から1週間】ナッツRVクレア5.3Wの...
---------------------------------------------------------------
#評価やコメント頂けると嬉しいです!
#全国制覇の旅
#青森旅行
#東北旅行
#青森グルメ
#青森観光
#秋田旅行
#秋田観光
#ソウルフード
#B級グルメ
#アートホテル青森
#浅虫水族館
#鶴亀屋食堂
#十和田湖
#車中飯
#バラ焼き
#海鮮丼
#水族館
#年末年始
#冬の車中泊
#車中泊旅
#キャンピングカー
#車中泊
#クレア53W
#5人家族
#子連れ旅行

Пікірлер: 79
@user-yk5lr7xw7o
@user-yk5lr7xw7o 4 ай бұрын
ようこそ😊浅虫水族館に来てくださってありがとうございます😊子供たち、イルカショウとか楽しめましたか?。マグロも食べれてよかった😊また青森県に来てくださいね😊❤車の運転に気を付けて下さいね😅またのおこしおをお待ちしております。😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
浅虫水族館は今まで訪れた水族館の中でトップクラスでした🐬家族全員が楽しめるスポットってなかなかないので、本当に有り難いです☺️ 青森はりんごに隠れがちですが、海鮮も本当に美味しいですね😋また必ずや伺います‼️ありがとうございました🙏🙏🙏
@user-mw3ut1mk1p
@user-mw3ut1mk1p 4 ай бұрын
子供の頃は、親と親戚で3社詣りに行った思い出が有ります。いつも楽しい動画有り難う御座います🙇いつも楽しく拝見させて頂いてます。
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは! だんだん各地の賑わいが戻ってきて初詣などもワクワクしますよね✨ これからも楽しんでいただけるように頑張ります‼️
@user-hp3wu5vf5
@user-hp3wu5vf5 3 ай бұрын
どこでもそうだろうけど、やっぱ青森県も食べ物美味しんだろうなぁ
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 3 ай бұрын
こんばんは! そうなんですよ…どこも美味しいものがたくさんあって…困りますよね🤤🤤🤤
@user-kq4jh9kw7t
@user-kq4jh9kw7t 4 ай бұрын
まさる出た嬉しい🐶毎回まさる見たいよ🥰🥰浅虫水族館寒くなくていいですよね🐬🐬大変だったけど楽しい動画でした😂
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! まさる可愛いですよね🥰🥰 娘が気に入ったのも納得の可愛さです🙌 水族館ずっと室内なので本当にありがたかったです☺️  楽しい動画と言って頂けて嬉しいです‼️
@user-rm2qn8wb2s
@user-rm2qn8wb2s 4 ай бұрын
年越しクレア旅お疲れ様でした~ 予定変更ができるのがキャンカー旅の醍醐味かもですよ(笑) そしてアキちゃんの《胃袋なめてんの?》が逞しさを感じホッコリ(笑) 次回も楽しみです😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! やっぱりこの自由さがキャンピングカーの良さですよね☺️ 子供達の胃袋に段々恐怖を感じてきました😵‍💫 成長してますね🤣🤣 次回も楽しんでいただけるように頑張ります👍
@shipponobouken
@shipponobouken 4 ай бұрын
こんばんは 5時なのにあの暗さはちょっと焦るけど、旦那さんとっても落ち着いていますね。 いつもいっぱい食べまくる家族で健康そうでなんか安心します。
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! やはり冬は日が落ちるのが早くて、特に旅先では走り慣れていない分不安になります💦 今年もたくさん食べますよ〜🍜🍜
@okinawamasaana2592
@okinawamasaana2592 4 ай бұрын
ホテルのバイキング沢山 食べましたね!浅虫水族館いいですね!室内でイルカショーって珍しいですね。 鶴亀食堂もボリュームがあり大満足でしたね。 夜中の雪道お疲れ様でした。
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! 今回もたくさん食べました🤤編集しながらヨダレたれそうでした😂 浅虫水族館は天候に左右されないので親も子も大満足でした✨ 鶴亀屋食堂のマグロもとっても美味しかったです‼️ 久々の雪の山道はなかなかバードでした💦
@user-dp4cn2ku1x
@user-dp4cn2ku1x 4 ай бұрын
一万人達成おめでとうございます!
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
ありがとうございます🙏✨これからも頑張ります☺️☺️☺️☺️☺️
@camcardo8700
@camcardo8700 4 ай бұрын
20年前に、東北3大祭りを見に青森→秋田→仙台と旅をした時思い出しました☺️ その時に浅虫水族館も行ったので、懐かしく観させていただきました😂 旅って、思い通りにならないことだらけですよね。でも、そんな方が記憶に残ったりするのが不思議(笑)そしてそんな時でも、イライラせずに過ごせるお二人を見ていて、なんて素敵なんだと感動です🥹 おいしいものもいっぱいあるし、東北っていいですね😊 ちなみに私は風邪?をひいて長引いて、動画は見ていたのに、コメントできずにすみません!ふとまゆの皆様も、くれぐれも体調にはお気をつけてくださいね。今年の風邪は長引きます😭 元気で楽しい動画をお待ちしております😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! 東北3大祭りもいつか見てみたいです✨ 旅先のトラブルは余程のことがない限りはなんとかなると信じて笑って過ごしてることが多いかもしれませんね🤣🤣 東北の美味しいものまだまだ食べたりないので是非リベンジに行きたいと思います✨ 体調崩れていたんですね? 動画の視聴やコメントはお時間ある時で構いませんので気になさらないでくださいね🙏
@miyukiigarasshi
@miyukiigarasshi 4 ай бұрын
突如始まる暗闇ダウンヒルwちょっと好きです
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
ありがとうございますw あまりに景色が変わらない単調なドライブだったので、ちょっとおかしくなってました😂
@user-us5je4jf9o
@user-us5je4jf9o 4 ай бұрын
夜は十和田湖は何もないよ🙏 昼は遊覧船が遊覧してます
@mami_n
@mami_n 4 ай бұрын
浅虫温泉には行ったことがあるんですが水族館は知りませんでした イルカのショーも楽しそうだし、アコヤ貝の真珠取り出しも良いですね! アキちゃんのネックレス、スゴイ✨ 暗闇ダウンヒルは怖すぎてドギマギしました 無事に泊まるところまで辿り着けてホッ バラ焼きのタレ入りのパック、良いですね! 次回青森で是非買って車中飯にしたいです せんべい汁のカップのもナイス👍️ 見どころが多くて感想が長くなっちゃいました😅 昨年の旅に輪をかけて、今年の旅も楽しみにしています!
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
水族館は穴場なのかもしれませんね🐬 全天候型のおすすめスポットです🤗 ネックレスはだいぶ気に入って使ってます📿 午後からはぐだぐだ〜となっちゃいましたが、バラ焼きとせんべい汁は美味しかったです〜🥰車中飯にも向いてるかもしれません☺️ いつもありがとうございます✨ 今年もよろしくお願いいたします🤗
@mr.toshiboo4572
@mr.toshiboo4572 4 ай бұрын
ふとまゆ家の皆さんこんばんは😃🌃ふとまゆ家では貴重な車中飯シーンでしたね✨せんべい汁のアキちゃんの表情に癒されました😍ちょっと嫌な事があった日でしたが、動画を見てほっこりさせてもらい眠れそうです😂ふとまゆ家さんは私の精神安定剤みたいなものです(笑)遅くなりましたが一万人突破おめでとうございます🎉
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! ありがとうございます🙇 そうですね🤣我が家の場合はキャンピングカーなのに車中飯が珍しいですね😂😂😂 動画で少しでも元気になれたなら良かったです☺️ また楽しんでいただけるように頑張ります💪✨
@user-mi3of7vo8r
@user-mi3of7vo8r 4 ай бұрын
カナちゃ〜ん! 岐阜☃良かったって😂 また来てね😊 今年は☃すくなっ😢 ふとまゆ家❤今年もヨロシクね🙇
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! やはり初めての雪は忘れられなかったようです❄️❄️ また遊びに行きたいです‼️ 今年もよろしくお願い致します✨
@user-cx3sz4sc3w
@user-cx3sz4sc3w 4 ай бұрын
こんばんは😊 青森旅続編。浅虫水族館でアコヤ貝から採取出来る真珠をアクセサリーやキーホルダーにしてくれるんですね。鶴亀屋食堂さんはボリューミーで美味しそうでしたね。 最後の最後でドタバタと移動して道の駅で車中泊十和田のB級グルメバラ焼&せんべい汁を堪能したんですね😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは~🌛 前半は楽しい美味しいで充実したのですが、午後は計画が甘かったです💦 ですがバラ焼きとせんべい汁は美味しかったですー🥰 今度はお店で頂きたいです✨
@user-rz9zl1ml8m
@user-rz9zl1ml8m 4 ай бұрын
編集お疲れ様でした😊 いつも一緒に旅してる気分で見ています!私も、ふとまゆ家の子供になりたい😁楽しそうで羨ましいです✨
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! そう言っていただけると励みになります☺️ これからも楽しんでいただけるように頑張ります‼️
@user-bq5qe4nt7g
@user-bq5qe4nt7g 4 ай бұрын
こんばんは 旅行は行く先々で色んな事がおきますよね それも旅の良い思い出に成ります 大間のマグロ丼らはすごいですね 最後は岩手県お気をつけて 次の配信を楽しみにしております😊❤
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは! 旅先では色んな事おきますよね🤣🤣🤣 子ども達が大きくなったら「あんな事あったねー」と笑い話にしたいです🤣🤣 次回から岩手編です✨ 楽しんでいただけるように頑張ります‼️
@user-oi6di6qy6t
@user-oi6di6qy6t 4 ай бұрын
鶴亀屋食堂🍜オモウマイ📺で観てました😊大晦日ならではの展開で😅それも良い思い出ですよねー⭐️
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは! 本当にシールだらけでした🤣🤣🤣 やっぱり大晦日は普段の旅とは違いました🤣🤣
@koume_kirarimatataku
@koume_kirarimatataku 4 ай бұрын
青森編😊 浅虫水族館はうちらも子供達が小さい時に行きました~。 どんなかなぁ?と思ってましたが、すごく見応えがあって楽しかった記憶があります♡ あこや貝の真珠探しができるのは気が付かなかった~😳 次回、元旦ハプニングあったようですが期待して待ってます🎶
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
旅先で楽しそうな水族館があるとよく行くのですが、浅虫水族館はトップクラスの楽しさでした✨全天候型でイベント盛り沢山は本当に嬉しかったです🥰 真珠のネックレスはお気に入りで毎日のように使ってます📿 大晦日より元旦の方が大ハプニングでした...💦次回以降もご期待頂けたら幸いです☺️
@user-hy3nd9rv4d
@user-hy3nd9rv4d 4 ай бұрын
今晩は、弁之助で〜す😊、十和田湖残念でしたねぇ~、冬は雪でやっていないんですね、浅虫水族館とっても楽しいそうでしたね😊、イルカ🐬のショー見てて、楽しいかったですね、イルカは頭が良いですね😊イルカで思い出しました、それは、僕が小学生の頃に、イルカのテレビドラマ30分番組、タイトルがワンパクフリッパーと言う番組でした、とても楽しく見てましたねぇ~、車内で食べる肉焼き、せんべいうどん、美味しいそう、マグロ丼の量が半端なくて、凄い量でしたねぇ~食べたいと思いまいした😊次の動画を楽しみにしていますね、すしこさんの食べっぷり良いですねぇ~😄かみたつさん、夜の山道運転本当にお疲れさまでした、次の動画を楽しみにしております😊まだまだ寒いので体調を崩さないようにして下さいね😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
弁之助さんこんばんは! 十和田湖残念でしたがまた別のシーズンでリベンジしに行きたいと思います✨ イルカショーは大人も子供も楽しんでしまいました🥰🥰 今回もなんだかんだ沢山食べちゃいました😳青森もたくさん美味しいものがありますね✨ また絶対リベンジしに行きたいと思います☺️ 次回も楽しんでいただけるように頑張ります☺️
@user-us5je4jf9o
@user-us5je4jf9o 4 ай бұрын
奥入瀬渓流、子ノ口、宇樽部、休屋です
@user-rt1do8xk3y
@user-rt1do8xk3y 4 ай бұрын
やっぱりキャンピングカーは無敵だなって思いながら観させて頂きました。 パパさんが予定通り行かずガッカリしてても、お子さんの何処でも良いよと思わせる笑顔に微笑んでしまう今回でした😊 これに懲りずにまた冬の東北にいらしてください。 今度は大晦日こそ宿泊をお勧めします😅
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! やっぱりキャンピングカーはこういう場面に強いですね💪 子供達もなんだかんだ楽しんでいたようで良かったです☺️ また絶対東北には遊びに行きます‼️‼️
@tibimaru8008
@tibimaru8008 4 ай бұрын
パンダさん🐼ねずみさん🐭こんにちは。キリンです🦒 十和田バラ焼きここで登場するんですね!先週の回で早とちりしてしまいました。 手作りバラ焼きも最高ですよね!自分も玉ねぎ大好きなので、気持ちわかります😊 オモウマのマグロ屋さん行ってみたいなーと思ってました!大晦日まで開いてるんですね?! 我が家は大晦日は移動日にして、目的地に夕方到着し、温泉に併設された食堂でご飯を食べ、元旦はあまり店もやってないので、大型イオンの初売りに行ってます♪
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
キリンさんこんにちは! 玉ねぎ増し増しのバラ焼き最高でした🤤 鶴亀屋食堂さん是非是非行ってみてください‼️ 温泉からの次の日イオン初売りのコース良いですね👍👍そういう楽しみ方もしてみたいです🌅
@toshi0327
@toshi0327 4 ай бұрын
このタイミングで道の駅おおゆへ行かれたんですね。 初見・雪・日没での奥入瀬渓流から道の駅おおゆへは超大変だったかと。お疲れ様でした。 機会があれば奥入瀬渓流は超キレイなので行ってみて欲しいです。
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
このタイミングで道の駅おおゆに行きました☺️ 休業でお店は入れませんでしたが💦 奥入瀬渓流は十和田湖、おおゆもまた活気ある時期に訪れたいと思います‼️
@user-zl7mp3bq4i
@user-zl7mp3bq4i 4 ай бұрын
ふとまゆ家の皆さんおはようございます🌞 ホテルのビュッフェはいつも以上に食べがちですよね🍴全種類制覇したいくらい (笑) 浅虫水族館安いのに見応えありそうで良いですね🐬 暗闇 山林走るチャンネル見ます👀(笑)せんべい汁食べたみたい。 岩手も楽しみにしてます😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! ホテルの朝ご飯ってついつい😂😂 浅虫水族館は天候に左右されないのでほんとにオススメです‼️ 新チャンネルの動画はまたどこかの山林で出てくるかもしれません😂😂 岩手も楽しんでいただけるように頑張ります!
@junkamada1697
@junkamada1697 4 ай бұрын
毎回楽しく拝見させていただいてます。十和田のバラ焼きもいいですが、私は、十和田現代美術館がおすすめです!。是非十和田に来るときは是非寄ってください。また、楽しみにしてます。
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! 現代美術館も楽しそうですね‼️ 子供達がまだ小さいから…と思っていましたが、みんな小学生になったのでいいかもしれませんね✨✨ 次回行くときは計画に入れてみようかと思います☺️
@takalog.takasan
@takalog.takasan 4 ай бұрын
こんにちは。 わがやは行き当たりばったりの常時ドタバタなので、すごく分かります(笑) そして、キャンピングカーはドタバタ旅に強い、というメリットもすごく伝わってきました。 ふとまゆ家は、家族全員がそれぞれ個性的で観ていてすごく楽しいです。 2024年のふとまゆ家も楽しみにしています!
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! 本当にキャンピングカーじゃないとできない旅ですよね✨ 見ていて楽しいと言って頂けて嬉しいです〜🥰🥰 今年もよろしくお願いします☺️
@leo_1205
@leo_1205 4 ай бұрын
おはようございます🐶😁 朝食のブュッフェは食べ過ぎますよね😆 イルカさんって鼻鳴らすんですね。鳴き声は聞いた事ありましたが😅 夜、雪が残る道のダウンヒルめちゃ怖いですよねー凍結してなくてよかったです😁👍 バラ焼食べたい〜😋🐶
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! 何故かコメントが反映されておらず💦お返事遅くなりました😭 ブュッフェってなんであれこれ食べたくなってしまうのでしょう😂😂そしてどれも美味しいですもんね‼️ イルカは喉じゃなくて鼻なんですね!私達もびっくりしました😂 今回のダウンヒルはちゃんと走れるダウンヒルで助かりました🙏
@user-tv5dr7lf7i
@user-tv5dr7lf7i 4 ай бұрын
今年の夏に青森に行く予定をしてるので、参考にさせていただきますね。お休みや冬季閉鎖などお正月って動きにくいもんですね。車内で食べてたチーズケーキは大阪の「りくろーおじさん」にそっくり過ぎる〜😅大阪に来られたら食べ比べてみてくださいね。
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんなちは! 夏に青森に行かれるなら我が家より遊べるところ、行けるところがあると思うので、楽しんてきてくださいね☺️ チーズゲーキは… ちょっと、思ってました😳 大阪に行ったら絶対食べます🤤
@user-us5je4jf9o
@user-us5je4jf9o 4 ай бұрын
俺の産まれた所です、感謝です❤
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは!2つまとめてこちらで返信失礼します🙏 出身が丁度奥入瀬のあたりなのですね✨ 次は是非昼間に行かせていただきます🙌🙌
@Junpapa3663
@Junpapa3663 4 ай бұрын
こんばんわ😊自分達の今年の年末年始は九州に行って来ましたがやはり休みが多く予定変更を余儀なくしました😅やはり関東感覚というのでしょうか、どこでも店が開いてる感覚で行ってしまって残念な事もありました💦2度目の楽しみと言うのでしょうか🤣リベンジしたくなりました👍
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! 九州もでしたか🤣 関東感覚…たしかにそうかも知れませんね💦 もう一回行きたい!気持ちは確かに強くなりました‼️もっと楽しみたいですもんね✨
@user-PAPARIN
@user-PAPARIN 4 ай бұрын
配信お待ちしておりました😁家族単位の旅では特に年末年始は大変ですよね!私は嫁と2人旅です💕︎子供たちはついてこない😭😭家族旅行の楽しさを動画で味あわせていただきます(*^^*)
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは! 動画お待たせいたしました🙏💦 このわちゃわちゃしたのも今のうちかなとも思うので、できるだけ楽しんで過ごすようにしています☺️ 奥様と二人旅も素敵ですね✨
@citruschannel1518
@citruschannel1518 4 ай бұрын
おもうまのマグロカレーめっちゃ美味しそうですねぇ( *´艸`) 深夜に見てるので飯テロ的な感じでめっちゃお腹減りましたw おもうまい店巡りも楽しそうですね😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは‼️ マグロカレーはマグロの美味しさ詰まってました🤤 深夜に見ちゃうと…お腹に良くないですね😂😂 テレビで見ていたお店に実際に行けるのは旅の楽しみの1つでもあります☺️
@user-bg6gc9hf9i
@user-bg6gc9hf9i 4 ай бұрын
水族館のオープニングは ライブくらいの爆盛り上がりですよね^^
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは! そうなんですよ🤣🤣 みんな手拍子揃っていてびっくりしましたが、楽しかったです☺️
@user-PAPARIN
@user-PAPARIN 4 ай бұрын
夜中の雪山道!なんのアトラクション❓🤣🤣お疲れ様です😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんにちは!なかなかハードなアトラクションでした😂😂
@new-doragon
@new-doragon 4 ай бұрын
大阪は日本一神社仏閣が多いらしくて立派な所を言うと住吉大社(商売繁盛、子宝、家内安全、縁結びの神様) 、今宮戎(商売の神様)、住之江公園の大阪護国神社(交通安全祈願)あたりが相応しいんじゃないっすかね
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは! 大阪が一番多いんですか?👀✨ 知らなかったです‼️ 大阪編に行く時には、お参りするのも楽しみにしたいと思います😌
@new-doragon
@new-doragon 4 ай бұрын
@@futomayu_holiday 天王寺周辺も多いし安倍晴明を祀っている神社等もあります
@user-bp2nd5jm8q
@user-bp2nd5jm8q 4 ай бұрын
神社寺院数の全国1位は愛知県ですよ
@new-doragon
@new-doragon 4 ай бұрын
@@user-bp2nd5jm8q 大阪は面積も小さいから密集率っすかねえ😅 それか近畿だけとか
@user-bp2nd5jm8q
@user-bp2nd5jm8q 4 ай бұрын
​@user-in4sj2jz4y大阪府は全国ランキングだと 14位です。ちなみに2位は新潟県
@kusubo-vampbyhyde
@kusubo-vampbyhyde 4 ай бұрын
こんばんは🌙.*·̩͙ 色々とご苦労さまでしたm(*_ _)m サイドブレーキのくだり😂笑ってしまいました💦 せんべい汁美味しいですよね。私も大好きです(友達から送ってもらって食べました) あきちゃんはチーズケーキが好き(…φ(..)メモメモ) 2024年もよろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️ 1万人達成- ̗̀👏🏻🤍👏🏻🤍 ̖́-ですね😊
@futomayu_holiday
@futomayu_holiday 4 ай бұрын
こんばんは! サイドブレーキはついつい癖で💦 せんべい汁、レトルトなのにとっても美味しくてびっくりしました‼️また食べたいです✨ 長女のチーズケーキ好きが段々増していってるので、旅先で見るとすぐねだられます😂😂 改めまして今年もよろしくお願いいたします🙏🙏
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 17 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 1,8 МЛН
日本一周した私が旅に必要だと感じたモノ10選!!
19:35
Volkswagen судится с Volkswagen?
1:00
Кик Брейнс
Рет қаралды 2,2 МЛН
Водитель был в шоке от увиденного #дуракинадороге #shorts
0:16