年の瀬に山奥で登山道をつくる女...

  Рет қаралды 93,177

KOTSUBU CHANNEL

KOTSUBU CHANNEL

Күн бұрын

提供:YAMAP
yamap.com
こつぶのYAMAP活動日記
yamap.com/user...
前回:伊豆編
• はりきって伊豆ツーリングに来たのに...|日...
続き:近日公開!
▼チャンネル登録はこちら
/ @kotsubu
▼メンバーシップ入会はこちら
メンバー限定動画・生配信・スタンプなど配信中
/ @kotsubu
▼こつぶちゃんねるとは!
主にバイクで日本を旅するこつぶの日々の記録です。
愛車は、HONDA CBR250RR、スーパーカブ110、N-VAN
・CBR250RRにキャンプ道具を積んで日本一周中
・小型バイクを車に積んで車中泊旅
・テントを張っての山登り
などなど乗り物もアウトドアも全部楽しんじゃう!
私の「楽しい」をありのまま皆さんに共有するチャンネルです!
※週3本動画投稿(曜日未定)
※毎週土曜夜はメンバー限定生配信で乾杯してます
【Instagram】 / kotsubu_145
【Twitter】 / kotsubu_145
▼お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓
form.run/@kots...

Пікірлер: 213
@1116manabu
@1116manabu 2 жыл бұрын
良い宿取れたね😀雨の日のバイクは前が見えないですし、怖いので走行しなくて良かったです。
@ひろすけ-h1u
@ひろすけ-h1u 2 жыл бұрын
登山道を整備されている方には本当に頭が下がります。安全に山行を楽しめるのはこのようなボランティア活動があってのことなんですね。感謝です🙇
@矢澤光
@矢澤光 2 жыл бұрын
こつぶさん!おはようございます😊 実家近くの殆ど地元民ですが、こう言うプロジェクト知りませんでした!皆さんに感謝します。 こつぶさん!ありがとうございました‼️
@浜-k8k
@浜-k8k 2 жыл бұрын
バイク女子であり登山家でもあるね!九州女子ここにありだね強い。特に危険な登山は怖いといいながら達成する度胸は大したもの。それを平気な動画にするのがえらい!
@zakibanz5918
@zakibanz5918 2 жыл бұрын
熊野古道の取り組み、YAMAPの参画、こつぶちゃんの支援、頭が下がる(思わず拝む)思いでした。ささやかと思っていた事に、大きな価値や意味が有る事を知りました。有り難う、こつぶちゃん!
@unemaru4825
@unemaru4825 2 жыл бұрын
寒い雨の中、保全活動ご苦労様でした☔🥶 普段知ることの出来ない活動も紹介してくれるのが「こつぶちゃんねる」の素晴らしいところですね😃👍 今年も一年楽しい動画をありがとうございました、来年も楽しみにしています。😆良いお年をお迎えください🎍🎍
@takeshiyamagata2832
@takeshiyamagata2832 2 жыл бұрын
保全活動があるから、みなさんが安全に歩ける。大事なことですね。 そして、温泉で旅の疲れを癒す♨️最高ですね😊
@小田島政博
@小田島政博 2 жыл бұрын
お疲れ様〜登山道整備してくれる山岳会には日頃から感謝かんしゃですよ〜😆😆有り難うございます
@バイク乗りたい-h9w
@バイク乗りたい-h9w 2 жыл бұрын
お疲れ様です‼️雨の中大変でしたネ‼️山道を綺麗にしてくれている人達に感謝です👏👏山登らないけど😅でもそういう活動がある事を知れて勉強になりました😁
@松田敏久
@松田敏久 2 жыл бұрын
いやっ~今日も、こつぶちゃんのリポーターめっちゃ上手だねぇ~♥️ 雨に濡れて体調を崩さないで下さい。まったね~バイバイ👋
@naosan0807
@naosan0807 2 жыл бұрын
本年も楽しい旅動画をありがとうございました。新たな年がこつぶちゃんにとって更に楽しく素晴らしい1年となりますように⤴️😊👍
@nyuukarontetuwan7580
@nyuukarontetuwan7580 2 жыл бұрын
この動画はいつも楽しく見させてもらってます。本当にありがとうございました。くれぐれも無理だけはしないでくださいね。
@三式-e8b
@三式-e8b 2 жыл бұрын
雨の中大変でしたね又来年も綺麗で癒される動画を待ってます。 一年お疲れ様です、良いお年を!😊
@dosankotakuya
@dosankotakuya 2 жыл бұрын
こつぶちゃん、コメントはお久しぶりです😊今年は沢山楽しい動画をありがとうございました。今年は北海道も沢山周りましたよね😊大晦日に更新ありがとう😉👍️相変わらずの行動力、今日の動画も実際に自分の目で見て体験してくるこつぶちゃん偉い!😊登山道整備は大切なお仕事ですよね。誰かが整備しなかったら荒れ放題になってしまいます。雨降りの中お疲れ様でした。来年もこつぶちゃんらしくやりたい事をやって下さい。 それでは、良いお年を!😊
@くろさん-t4b
@くろさん-t4b 2 жыл бұрын
YAMAP ユーザーです。支援の実際を見たことがなかったので動画での紹介ありがとうございました。 旅の動画、山登りの動画楽しく見ています。今年も応援してます。
@秀男松永
@秀男松永 2 жыл бұрын
こんな活動があったとは知らなかったです。整備して維持してくださる方々のお陰で安全に歩くことが出来るんですね。勉強になりました。世界遺産の中の温泉街、風情がありますね❗やっぱり、こっぶちゃん食べてる顔が最高に素敵ですね❗トークの声も癒されました。この先も素晴らしい景色を追いかけて走り回って楽しんでくださいね😉👍✨頑張れ、こっぶちゃん💥👊😃
@浮浪雲ー
@浮浪雲ー 2 жыл бұрын
熊野古道か…途轍もなく広いから整備も大変ですね。 湯の峰温泉公衆浴場に有る薬湯は、最近工事が終わったんだよね。 新しく成った方にはまだ行っていないから、来年の春頃に訪れてみます。 正月は実家(鹿児島)に帰っているの? 偶にはパパに親孝行でもしてあげてね? 後2時間で新年だね、早めの『あけおめ!』です。 来年も動画を楽しみにしています!
@hidesan2560
@hidesan2560 2 жыл бұрын
和歌山地元なのに、こつぶちゃんの動画で勉強してる😅初めて知りました👍 今回に限らず毎回勉強になったり、初めて知ることが多くて感謝しつつ、楽しく観てます♪ いつも有難うございます🙇‍♂️
@sebanchovettel6706
@sebanchovettel6706 2 жыл бұрын
年末に『潜入リアルスコープ』してたけど、こつぶちゃんリアルスコープよりリアル👍 普段観ることの出来ない支援活動がどんなものか、触りだけでも知れたのは凄く新鮮でした!
@Ms-hm5hl
@Ms-hm5hl 2 жыл бұрын
今年一年、素晴らしい景色をたくさん届けてくれてありがとうございました!! 来年も色んな動画楽しみにしてます!
@とむぴょん
@とむぴょん 2 жыл бұрын
今年は楽しい動画をたくさんありがとう😊 来年も楽しみにしてます😆よいお年を~😊
@hiroyukimiura2287
@hiroyukimiura2287 2 жыл бұрын
今年一年楽しい動画をありがとうございました。北海道かと思えば九州に飛んだり色々目まぐるしかったですが、 それでも色々な所をみせていただきました。旅はまだまだ続いていますが、ひとまずよいお年を
@yamatosi3886
@yamatosi3886 2 жыл бұрын
ようこそ、我が地元和歌山へ! 熊野古道を歩かれたんですね。前回の動画で和歌山へ行くと言われていたので、気になっていたんですが、古道整備お疲れ様でした。雨で大変だったようですが、再び和歌山に戻って来られる日を楽しみにしています。和歌山良いですよ!なんてちょっとアピールしておきますね。海、山、川、温泉など楽しめるポイント満載やでぇ~😄 食いもんもええよ!
@浅見紀隆
@浅見紀隆 2 жыл бұрын
雨の中の保全活動、お疲れ様でした😊 こういった活動が有るからこそ大切な遺産の維持が出来ているんだとこの動画を見て考え深くなりました❗️
@カマタユウジ-x9g
@カマタユウジ-x9g 2 жыл бұрын
こつぶちゃんの動画は、いつも、欠かさずに見させてもらっています♥️来年もよろしくお願いします。
@kao4281
@kao4281 2 жыл бұрын
熊野古道整備お疲れ様でした 良い経験をされましたね 登山道を整備してくださる方々に感謝します ありがとうございます 今年も1年お疲れ様でした 良いお年をお迎え下さい
@岸田茂-h5t
@岸田茂-h5t 2 жыл бұрын
今年最後の動画ですね❗️おつかれさまでした。来年も楽しみにしています❗️ 私も山の会に入っていて、整備された山道を歩くたびに保全されている方々に感謝しています。 大変な作業していただきありがとうございます‼️
@happinesssalzfluss4400
@happinesssalzfluss4400 2 жыл бұрын
地道な活動ですが、確実にいい意味で環境整備出来てますね。全く知りませんでした。勉強になります。ありがとうございます。
@nori_bike_trip
@nori_bike_trip 2 жыл бұрын
登山道は歩くたびに、こんな所誰が整備してるんだろうて感心してますので、こういう活動 は素晴らしいですね😃
@かこちょっぷ
@かこちょっぷ 2 жыл бұрын
とても楽しい動画をありがとうございました!また来年もよろしくお願いします😊
@runa1401
@runa1401 2 жыл бұрын
素敵な動画をありがとうございます!熊野古道がこうして維持されていると知ってまた行きたくなりました!雨の熊野古道は青々として綺麗でしょうね☺
@dai6706
@dai6706 2 жыл бұрын
安全に歩ける登山道は保全活動をしてくれている方々のおかげなんですね。それも人力で~! そして温泉街の、歴史を感じる大昔から変わっていないであろう石垣や建物、細い道がいい雰囲気でしたね。 いつものことですが、こんなところにも人が暮らしているのだな・・・どんな時間の流れ方なのかな、などと思ってしまいます。 埼玉に住んで学生、バイト、社会人すべてが東京だったので自然豊かな暮らしに憧れてしまいます・・・。 あと数回で旅の動画が一旦お休みになるのが寂しいですが、春の再開を楽しみにしていますよ!
@ヴィモラボ
@ヴィモラボ 2 жыл бұрын
影の力に感謝しかないですね。 ゴミを捨てるなんとんでもない話です。 次回も楽しみにしております。ご安全に♪
@kuusuke3815
@kuusuke3815 2 жыл бұрын
いろんな方の手で守られているんですね😲明けましておめでとうございます😊今年も無理せずいろんな動画を見せてくださいね😊
@海颯パパ
@海颯パパ 2 жыл бұрын
新年そうそう良い笑顔が見れて、今年も良い一年が送れそうです。
@下野浩三-b2c
@下野浩三-b2c 2 жыл бұрын
こつぶちゃん😀今年は🤩ありがとう✌️来年もよろしくね😀😀
@カフー-l2h
@カフー-l2h 2 жыл бұрын
和歌山県が実家のカフーとしては、とても嬉しい活動ですね。こつぶちゃんありがとうございます。 湯の峰温泉は、めっちゃ山の奥ですね。スポーツタイプは、結構きついですね。また関西の色んな ところ回って下さい。
@junichi7278
@junichi7278 2 жыл бұрын
寄付先こんな感じになってたんですね!裏側見れて勉強になりました! こつぶちゃんにDOMOポイント貢いで良かった(笑)
@とも-u9v
@とも-u9v 2 жыл бұрын
この活動の為のワープだったんですね😊今年も楽しい動画をありがとうございました!来年も楽しみにしてますよ!良いお年を😄
@ニッシャン-c2x
@ニッシャン-c2x 2 жыл бұрын
😓こういった活動があるって知りませんでした。こつぶ氏はいろいろと貢献してるのですね。 🙏勉強になります
@takatora_R7
@takatora_R7 2 жыл бұрын
こういう活動してくださってる方達がいるから安心して歩けるんですね 熊野古道の神秘的な風景と夜の温泉街の雰囲気がすごい好き
@kazu42620
@kazu42620 2 жыл бұрын
こつぶちゃん、クワの使い方が上手ですね👍普段何気に歩いている山道、知らない所で整備されていた事を知りました。 安全に歩ける用にしていただいて有難うございますです🙇
@porsan-vo4nu
@porsan-vo4nu 2 жыл бұрын
今回、こつぶちゃんは凄く良い体験しましたね。なかなか体験出来ない事だと思います。 此れからも沢山そんな経験に出会えるんじゃないかな。此れからも頑張ってね。 今年もお疲れ様でした。 来年も楽しみにしてますよ。 良いお年をお迎え下さい。
@そばめし太郎
@そばめし太郎 2 жыл бұрын
熊野参道があいにくの雨でお疲れ様でした。 湯峰温泉は素敵な所ですねー♪泊まりで利用したいです♫静岡→和歌山→愛知と行ったり来たりと大変でしたね。動画ありがとうございました😊
@塚本真弘-e8l
@塚本真弘-e8l 2 жыл бұрын
つぶこさん。いつも楽しく勉強になる動画投稿ありがとう。良いお年をお迎えください。
@frankfrank7997
@frankfrank7997 2 жыл бұрын
新年快樂🇯🇵🇹🇼
@オッサンドライバー
@オッサンドライバー 2 жыл бұрын
今年も楽しい動画 ありがとうございました 来年も待ってます よいお年を🙏👋
@gああ-k6h
@gああ-k6h 2 жыл бұрын
こつぶちゃん今年一年お疲れさまでした 来年も楽しい動画楽しみにしています 良いお年をお迎えください
@skymotokoem
@skymotokoem 2 жыл бұрын
アナウンス力プロ以上ですね感心感心。 今年も楽しませて頂きます。
@JUKUMARO
@JUKUMARO 2 жыл бұрын
雨登山、お疲れ山でした‼️何気なく、歩く登山道にも、たくさんの方々の支援や労力があったりするんですねぇ➰勉強になります。😊 ご安全に~🚲💨
@ますパパ-c5o
@ますパパ-c5o 2 жыл бұрын
今年も楽しい動画をお願いします。 体調・運転・安全に気を付けて、良い年になります様に!!
@KOU-oj4zc
@KOU-oj4zc 2 жыл бұрын
雨の中お疲れ様でした。色々な支援や活動があるんですね。 ではまた来年も引き続きご活躍を楽しみにしております✨😄
@後藤利治-s2t
@後藤利治-s2t 2 жыл бұрын
今年一年楽しい動画ありがとう😆💕✨来年も良い年を🤗🙌💐💮🏍️💨💘
@negitorooo
@negitorooo 2 жыл бұрын
少し前に、NHKが無許可工事で一部破損させたニュースがありましたが、皆さん熱心に保全活動に取り組まれていて、自分も支援したいと思いました。
@yonihcimatoonn
@yonihcimatoonn 2 жыл бұрын
私は登山はやらないんですが、こつぶちゃんが いつも使ってる「YAMAP」でこういった活動が行われているの初めて知りました。そのおかげで安全に快適に登山できる山が増えていったらいいなと思えました🏔
@zoosundesu
@zoosundesu 2 жыл бұрын
コロナ禍のおかげもあってか、バイクや登山・キャンプなどアウトドアが盛んになっている反面、環境整備などの問題に関しても伝えているこつぶちゃんは👏👏👏👏👏👏😊
@グリーンセンスセラ
@グリーンセンスセラ 2 жыл бұрын
こつぶちゃん、お疲れ様です。❤ こつぶちゃん、Cutニャー 秘境こつぶ散策❢ 良いお年をお迎えください。
@MAK9N
@MAK9N 2 жыл бұрын
雨の熊野古道、雰囲気ありますねぇ〜お疲れ様です。いい雰囲気の温泉郷、ぜひ一度行ってみたいです。良いお年を!
@tetuS660
@tetuS660 2 жыл бұрын
えっ、こつぶちゃん雨女だったけ…?😅 大雨の中ご苦労様でした。 今回はドタバタだったけどまたゆっくり来てくださいね😊 今紅白で天城越えが流れてます😬今年も終わりですね… こつぶちゃんのチャンネルへ訪問して楽しい時間を過ごす事が出来ました。 どうか来年も元気で楽しい動画を配信して下さいね😊 このコメント見る頃は年も明けてまね🎉 明けましておめでとうございます🌅来年も宜しくお願いします🤲 おいちゃん
@あかぼしひでとし
@あかぼしひでとし 2 жыл бұрын
明けましておめでとうございます🎍元旦の朝見てます、神聖な熊野古道丁度良いですね😋😋気を付けて今年も楽しい動画を宜しくお願いします😍😍
@seichin86
@seichin86 2 жыл бұрын
今年も楽しい動画ありがとうございました😊 年末年始は古賀でゆっくり過ごしてます🎉 来年も楽しか動画宜しくバイ
@外山修-p8s
@外山修-p8s 2 жыл бұрын
こつぶさんお疲れ様です😀👍 和歌山県には温泉の世界遺産に 登録されている所があるんやね🙂 初めて知りました。🙂⤴ こつぶさん今年一年動画配信ありがとうございました。😀✌ 来年も楽しみに待ってます。😃✌ 良いお年をお迎えください😊
@ryoryo1527mi
@ryoryo1527mi 2 жыл бұрын
温泉街の風情が良かったです‼️ 雨の温泉街はいいっす❤ 登山道の整備って大変なんですね。 何気なく登ってる所もこんな人の手が 入ってるんですね!
@周治上代
@周治上代 2 жыл бұрын
こつぶちゃん、貴重な体験でしたね。それに動画で見ると普段観光している所も関係してると思うとありがたいです。 今年も楽しい動画をたのしみにしています。
@miyauchi_8
@miyauchi_8 2 жыл бұрын
道の歴史、それを守る人々‥ 勉強になりました✌️🙂
@hiroshikobayashi7847
@hiroshikobayashi7847 2 жыл бұрын
こうゆう活動知らなかったから良い動画だなぁ🙂
@福島とーちゃん
@福島とーちゃん 2 жыл бұрын
活動も素晴らしいですが、こつぶちゃんの笑顔が楽しそうでいいですなぁ〜😊
@toshibou7678
@toshibou7678 2 жыл бұрын
えらい😊 こつぶちゃんの人柄素敵すぎる🥺
@antoniocurto5299
@antoniocurto5299 2 жыл бұрын
Auguri di un PROSPERO 2023...un'abbraccio dall'Italia 😍
@OBU-ks2hl
@OBU-ks2hl Жыл бұрын
つい先日伊良湖フェーリにて伊勢から熊野本宮にツーリングしてきましたあの熊野古道でこのような活動が行われてとはこつぶ姉さん教えて頂きありがとうございます🙏やはりこつぶちゃんはスーパーサイヤ人だ色んな事を私に気づかせくれてありがとうございます、こつぶ姉さん毎日暑いので熱中症に気を付けてね🙏
@thepositivemotion3886
@thepositivemotion3886 2 жыл бұрын
Happy new year Kotsubu, I hope you have a great day, I love journeys and learning about japan, thats why i love your channel, You make awesome videos.
@浩司万代
@浩司万代 2 жыл бұрын
こつぶちゃん お疲れ様です 熊野古道ご苦労様でした。 雨のなかみなさん頑張ってくれて、より安全に楽しめるようになりますよねー♪ありがとうございました♪ また 色々動画で教えてくださいませませ ご安全に
@makotsukaMJ
@makotsukaMJ 2 жыл бұрын
あまり人が来ない城跡とかに行くと道がわからないくらい荒れていて断念することがよくあるよ。こういった地道な活動によって登山道や古道が保たれているんだね。地元の登山クラブやボランティアの方々に感謝です。またポイント貯まったらポチります。
@空地海
@空地海 2 жыл бұрын
和歌山県出身なのに、このような場所があったなんて知らなかったです笑 知れて良かったです!ありがとうございます!
@kamuik8487
@kamuik8487 2 жыл бұрын
✨いい温泉街♨️熊野古道歩いたが疲れが取れましたね😊寒いと♨️温泉にゆっくり入って、のんびりしたいよね。今年もお疲れ様でした🍵どうぞ良いお年を🎍お迎えお過ごし下さいね🍀来年も、宜しくお願いします😊
@Hiyoshi_Azegami
@Hiyoshi_Azegami 2 жыл бұрын
こつぶちゃん 頑張り過ぎ! ツーリング・仕事・編集 でも最高なこつぶクウォリティ🎉👍 2022お疲れ様でした。 2023年の活躍、応援しております📣👏
@西村章-b6l
@西村章-b6l 2 жыл бұрын
明けましておめでとうございます❗️今年は大変御世話なりました 本年度もよろしくお願いします‼️
@Fコージー
@Fコージー 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 実際に登山をしている際に思っていた疑問の答えは、こういう事だったんですね。 初めて知りました。 それにしても、当日、雨で良かったですね。 雨が降っていなかったら、雨水の流れとか、分かりませんもんね。 こつぶさんはラッキーだったと思いますよ。 年末に良い動画をアップして頂き、有難う御座います。 来年も、良い年にして下さい。 良いお年を!!
@mio.mio.yoroshiku.
@mio.mio.yoroshiku. Жыл бұрын
素晴らしい取り組みですね。ありがとう
@今ちゃんネル
@今ちゃんネル 2 жыл бұрын
へえ~、そんな活動があるんですね❣ 今年も楽しくて元気をもらえた動画をありがとう❣ 次の愛知県は地元なので楽しみにしています。こつぶちゃん、良いお年を♥
@axelkeuchel5728
@axelkeuchel5728 2 жыл бұрын
こつぶさん、明けましておめでとうございまぁぁす🎍🐰😃👋!2023年もこつぶさんに超素晴らしいライダー年になると願っています🏍️🤩✌️!
@yamatoaangel
@yamatoaangel 2 жыл бұрын
新年あけましておめでとうございます。 今年1年も事故の無い旅をお楽しみにしております
@永友寿美
@永友寿美 2 жыл бұрын
100日目のこつぶちゃん!お疲れ様です。yamapにそんな貢献活動があったこと知りませんでした。でも山のために人の力が集まっているって素晴らしいね✨ 和歌山も気をつけて走ってね👍
@claudiocarrara
@claudiocarrara 2 жыл бұрын
明けましておめでとうございますこつぶーさん😘✌🇯🇵🥳
@hiro_Jon_
@hiro_Jon_ 2 жыл бұрын
木は階段では無く土砂が流れない為だったんですね😮 勉強になりました🤔
@jtmdajp
@jtmdajp 2 жыл бұрын
今年1年お疲れ様でした!良いお年をお迎えください!
@ちんくぼ
@ちんくぼ 2 жыл бұрын
新年あけましておめでとうございます。 今年も楽しく見させて頂きます。 雨の中、ご苦労様でした。 でも、古道では幻想的で、温泉も堪能でき、 いい雨でした。
@崇田嶋-k7r
@崇田嶋-k7r 2 жыл бұрын
来年も楽しみにしてます、良いお年をお迎えください。
@junsakurai9835
@junsakurai9835 2 жыл бұрын
熊野古道で素晴らしい体験出来て良かったね!色んな事も分かって、更に登山が楽しくなるね!自分はただ登頂だけを楽しんでいたけど、これからは登山道整備などの事も考えて寄付や整備のボランティア活動も出来る限り協力していきたいな。次回も楽しみにしています!
@Hiroka-0123
@Hiroka-0123 Жыл бұрын
熊野古道弁当美味しそうですね~。高菜で巻かれた、目張り寿司が入っているんですね。 静岡の登山好きの友人が登山をするとYAMAPとハッシュタグをつけて投稿をしていたのですが、やっとその意味が分かりました。ありがとう、こつぶさん。
@おやす-w8j
@おやす-w8j 2 жыл бұрын
こつぶさん、いつも元気をありがとうございます。 未来への希望の種まき活動、ぼくも何か地道にやっていきたいです。勇気をもらえました。 階段じゃなくて、土留めというんですね。勉強になりました。 愛知県の動画、楽しみにしています。愛知県民、元250ccライダー、今は自力ランナーです。
@wildgees8741
@wildgees8741 2 жыл бұрын
こうやって山が整備されて川も海ももきれいになって魚も美味しい!
@nande_2004
@nande_2004 2 жыл бұрын
道普請、僕も中3の時にしました。 しんどい場面もありましたが楽しかったですね!懐かしいです!
@run-x
@run-x 2 жыл бұрын
お疲れ様です、よく歩く古道です、こつぶちゃんが来たんだなーんか嬉しいな
@takebouki777
@takebouki777 2 жыл бұрын
山登りを安全にできる為の取り組みが、こんなふうに行われてるんですね。先人の知恵と現代の技術と、ですね。温泉地も良かったです。 一年間お疲れ様でした。来年も見落とさずに、コメント書かせていただきます。
@船水良誠
@船水良誠 2 жыл бұрын
今年一年お疲れさまでした! いい年を迎えられますように❣
@まーぼーR
@まーぼーR 2 жыл бұрын
来年も動画楽しみにしてるー‼️ 良いお年を🎍
@みうらさん-z6d
@みうらさん-z6d 2 жыл бұрын
こつぶちゃん今回の世界遺産登録の熊野古道の保全活動にYAMAPのアプリの活動の裏方さん達の疑問を調べる為に参加したけれどももぉ〜かなりの大雨で土砂降りの中での密着お疲れ様でした😆😅💦💦 自然と調和しながら守っていくって地道な作業が登山道を整備して安全に登山客の人達が楽しみながら自然に触れられる様にしているんですねぇ🙏🙏👍👏👏😊👍
@hiromichikikuchi4076
@hiromichikikuchi4076 2 жыл бұрын
こつぶちゃんありがとう。 YAMAP のDOMO ポイントのポチツ! がこんな風に使われているんだと見ることができた。 初めて実感しました。
@hachio412
@hachio412 2 жыл бұрын
磐梯山も座王山も去年登った時は工事していて、こんなところまで重機や機械を運んでくるのは大変だろうなと思って歩いていましたが、ボランティアだとは思いもしませんでした。とても素晴らしい事ですね。 雨の中で熊野古道の整備大変でしたね、、、お疲れさまでした! 温泉自体が世界遺産ってすごいですね。雨降って地固まるじゃないですけど、いいゲストハウス、いい温泉街を堪能できて良かったですね!
神戸の低山【摩耶山】登山道でありえないモノを発掘!|YAMAP×ネスレ
13:16
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
【29歳女の本音】激務 OLとYouTuber両立の行く末……全部話します。
21:32
やまくっく・やぎちゃん
Рет қаралды 111 М.
【公式】北アルプス双六小屋グループ・登山道整備の一日 | Mt.Sugoroku Trail Maintenance : Mini Documentary
13:53
【公式】北アルプス 双六小屋 / Sugoroku - Hut
Рет қаралды 4,8 М.
【DIY総集編】誰でもできる、自作キャンピングカーの作り方
26:30
休サラ夫婦のバンライフ
Рет қаралды 100 М.
熊野古道 小辺路ルート|The Kohechi Pilgrimage Route - Kumano Kodo
22:23
Yoo Hoo Hike | 旅とハイキング
Рет қаралды 21 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН