KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【至極の1冊】多くの受験生を救った数学の参考書はどれなのか??ランキング形式で全て発表します!!【全888票の栄冠は?】
15:29
【大学受験】チャート式って結局何色使うべきなん??
13:48
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
【受験】あなたに最高に合う"物理の問題集"をでんがん流で紹介します。
Рет қаралды 285,212
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 333 М.
日常でんがん
Күн бұрын
Пікірлер: 409
@楓奏-w8t
2 жыл бұрын
まじで数学物理ってきたら化学も欲しい。めちゃくちゃ参考になるのありがたい
@zu-shimi
2 жыл бұрын
1番最初の漆原の参考書は、確かはなおさんが動画で紹介してて、買ってやり込んだら物理の成績爆上がりしたから感謝しかない
@自由-y9p
2 жыл бұрын
物理がまじで苦手で漆原をやってるんですが初見だと解ける問題が少ないのですが、最初はみんなこんなもんなんですかね。
@ワッサン-i7w
2 жыл бұрын
@@自由-y9p いきなり問題集を解くんじゃなくてまず理解することから始めてみてはどうでしょうか。KZbinのトライの物理講座とか結構分かりやすいんでオススメです。理解してから問題集解いてみれば太刀打ちできると思いますよ
@悲劇の素
2 жыл бұрын
@@自由-y9p 理解じゃなくて、問題解けるようになることに焦点当てるならエッセンスが一番手っ取り早い気はする。ただ設定変わると解けなくなる病が発症する気はする。
@自由-y9p
2 жыл бұрын
@@ワッサン-i7w すみません、恐らく自分の書き方が悪かったのだと思うのですが、漆原の各章末についている問題が解けなくて… リードαの問題は意外と解けたりするんですが、漆原の問題になると軒並み解けなくなるんですよね😅
@こぶた-f1u
2 жыл бұрын
@@自由-y9p あれは最初から解けることが目的じゃなくて、わざと引っかけを出してポイントを伝えるためにあるようなもんだから、別に解けなくても気にしなくていいと思う
@Rikkuu_0
2 жыл бұрын
最初に理解するならまじ漆原のやつは分かりやすい 問題集解く時に凄さがわかった
@samantha4091
2 жыл бұрын
良問はマジでお世話になった
@アケビちゃん
2 жыл бұрын
物理すごい苦手やったんやけど、エッセンス初めて、理解できるようになってから問題がめっちゃ解けるようになったから、物理に関しては基礎理解大事だなーって思ったのです。
@jankenpon3453
2 жыл бұрын
良問の風はほんまに良い。名前の通り解けたら良い風感じる。
@oko_743
2 жыл бұрын
漆原を使っていますが本当にやりこめば共通テスト以上の完成度にできると感じます。 実際そうでした
@ぺる-w7q
2 жыл бұрын
物理は本日掴めればほんとにだいたい簡単になるから初級の参考書を極めるのが大事
@maruko0310
2 жыл бұрын
エッセンスと重要問題集を完璧にしたら名大受かりました!
@aaa129aaa
2 жыл бұрын
セミナーから重要問題集がいいと思う。それしかやってないけど、セミナーの発展までやって重要問題集やると理解深まるんじゃ〜。
@ぱぴぱび-u3j
2 жыл бұрын
漆原の全分野理解してから難系の例題反復でめっちゃ得意になった。正直簡単な問題集からレベル上げるよりむずくてかつ良問を解いた方が個人的には良かった。
@おかだ-l9x
2 жыл бұрын
分かります。 エッセンス···▸良問···▸、、ってやってましたが 一気に良問から始めたら超らくらくでした
@Tc-uz1cl
2 жыл бұрын
いきなり難系とかガチプロで草
@ぱぴぱび-u3j
2 жыл бұрын
@@Tc-uz1cl 現役で時間がなかったからね笑 漆原晃のむず目の問題集でもいいと思うてかそっちの方が繋げやすいし
@聖なるトマト-y8h
2 жыл бұрын
重問はほんとにイカれてる問題が混ざってるから、指導とかに使う時はその子のレベルを把握してチョイスしてあげないと行けないよね
@PP-ob2kv
2 жыл бұрын
学生時代、漆原さんの講義のおかげで偏差値70とか取れてたから凄く嬉しい気持ちになった😊
@ぱるめさん
2 жыл бұрын
個人的には名門の森が楽しかったです。大学のレベル別に高くないですが、左が問題右が解説っていうのが自分にはとても合ってて、難易度高くても解説が全て一人で理解しやすくてとても楽しめた
@ひまじん-c6u
Жыл бұрын
名門か、重要問題集どっち買うか迷ってるんですけど、どっちがいいですかね?九大志望です。
@ぱるめさん
Жыл бұрын
@@ひまじん-c6u なぜ私に聞いたんですか笑笑 一般的には旧帝大等レベルが高い場合のみ名門の森が使われるイメージですけど、物理が苦手なわけではないのであれば、どちらも楽しめると思います!
@tndw_5841
Жыл бұрын
@@ひまじん-c6u九大 工一群の者です。私は良問の風→名門の森のムーブをかまして、本番は物理8.5割でした。名門の森はもっと本質理解を深めてくれるので推しです。
@ポウ-i4h
Жыл бұрын
名門の森だけやって、5月の駿台模試偏差値75.5取れましたよ
@tndw_5841
Жыл бұрын
@@ポウ-i4h 素晴らしいです! その調子で頑張ってください!!
@morgen-ux3yv
2 жыл бұрын
物理問題集へんきたー!最高です!
@reina744
2 жыл бұрын
高3です。ほとんどの人に参考にならないのはわかりきってるんだけれど、セミナー→新物理入門ん問題演習→名問→過去問が最強すぎた。東大でも時間無制限なら満点取れるようになった。おすすめはしないけど...。
@user-ek1do4bb1f
2 жыл бұрын
良問の風はまじで良かった。薄いし問題数も多すぎないからおすすめです
@とっぴー-l8e
2 жыл бұрын
しかも、KZbinで解説あるし
@流しま
2 жыл бұрын
漆原先生の参考書のお陰で共テ物理で95点取れました!物理現象をしっかり把握して公式が表す意味を理解するのがかなり重要で、それができれば初学者向け参考書と言えども二次レベルでも割と戦えると思います!
@ながゆー-v6i
2 жыл бұрын
問題集は何にしたか教えてもらえますか? アウトプット用の問題集がいいのが見つからなくて
@aterasu11
2 жыл бұрын
コメ主ではありませんが……。 Doシリーズから出ている漆原の最強の99問(もし難しければ明快解法講座)がオススメです。同じ著者なので説明に互換性があり、面白いほど~を終えた後には最適かと思います。問題解説共にとても良質です。もし志望校に足りなければ(個人的には阪大以上が目安かと。)、重問や名門の森を追加でやると良いかと思います。
@ながゆー-v6i
2 жыл бұрын
@@aterasu11 漆原、最強の99問が阪大レベルなんですかね僕の志望校は阪大よりしたの地方国立なのですが
@koda-nrx
2 жыл бұрын
自分も同じ状況で最強の99題やってますが解説がとてもわかりやすいのでやろうとしてもできないなんて事態なはならないと思いますよ
@aterasu11
2 жыл бұрын
@@ながゆー-v6i ごめんなさい、返信が遅くなりました。個人的な感覚にはなりますが、阪大までは対応可能というだけの話で、基本的には地方国立~のどのレベルの大学でもよいと思います。物理の場合、解放の体系化ができれば、簡単な問題か、難問かの違いは計算量が多かったり多少ややこしい形だったりするだけで、どの難易度の問題もやることは変わりませんから。 ただ、99問は、その"ややこしい形"の問題も多いので、MARCH以下なら明快解法講座の方がいいかもしれません。余裕があるなら99問も、という感じで。 いずれにせよ、今の自分がやれなくもないなという難易度を選べば大丈夫だと思いますよ。 長くなりましたが、結論としては、阪大以下でも99問は無駄にはなりません、必ず役に立ちます。ですが苦手であれば明快がいいかもしれません。
@僕です-e9r
2 жыл бұрын
こう言う参考書系の動画って見るだけで楽しいんだよなぁ。 物理選択ではない自分も見てしまう笑 物理授業でやって挫折した時は漆原さんにかなり助けられました。まじで今まで赤点だった物理の定期テストが漆原やったら赤点余裕で回避できて感謝しかねぇ。
@matsu6562
2 жыл бұрын
重要問題集3周して阪大物理8割取れました。 非常に良い問題集です。
@唯夏-w7k
2 жыл бұрын
重要問題集ずっと受験期愛用してた 毎日1問解いて、物理の先生に提出するって約束してたし、A問題だけやけど何回もやったの本当に意味あったと思う
@ru-mascience
6 ай бұрын
その勉強方法真似させてもらいます५✍
@user-ju4lv3to9
10 ай бұрын
漆原最強の99題おすすめ!2週間で1周できるボリュームだし解説もわかりやすい ちなみに今年の共テ物理9割超えました。
@アクアマドール-z9b
2 жыл бұрын
物理履修してなくて、今から独学しようと考えてたから本当にありがたい
@孤独可可乐
8 ай бұрын
行きたい大学が物理必須なのに自分生物選択で、今から独学始めようか悩んでいるんですけど、独学どんな感じなのかを聞きたいです。
@ほわはなやや
8 ай бұрын
@@孤独可可乐時間は最初かかっちゃうと思う。ただ今はラインのオープンチャットなどで匿名で質問できるからそれ利用した方がいいよ
@mikan_0719
7 ай бұрын
独学無理やで
@ほわはなやや
7 ай бұрын
@@mikan_0719 無理はない
@user-xf6on8nl6r
3 ай бұрын
@@mikan_0719ごめん、独学で東大実戦物理10位
@user-if7il7mx6q
2 жыл бұрын
物理は基本独学はやめた方がいい。参考書をやるのはいいけど、人に聞いた方が明らかに効率いい。問題集はここで紹介されたのがおススメです!
@user-kafu_GOD0102
2 жыл бұрын
自分が高校生だった頃はなおのクッソ古い動画の影響で漆原やったけど急に物理解るようになって楽しくなったわ 始めるのが遅すぎたけど()
@とまとちゃん-m6h
2 жыл бұрын
阪大に特化した各科目の問題集ルートやったら需要ありそう
@kajiki-ch
2 жыл бұрын
良問の風はむずい問題も載っててめちゃくちゃためになるんで愛用してます。
@いあ-n4k1j
Жыл бұрын
難易度がちょうど良くてめっちゃ好きです
@pal8249
2 жыл бұрын
自分は漆原さんの奴がしっくり来なくて物理教室に変えてみたら急にできるようになった 数学を一通り終えてる人なら公式の説明に微積を使った参考書を使うのもおすすめ
@akasatana00
2 жыл бұрын
今高二で物理の参考書に迷っていたのでとても助かります!
@user-zc2di2mj6f
2 жыл бұрын
良問の論述問題は結構おすすめ
@あち-e3c
2 жыл бұрын
漆原先生の明快解法講座は薄くて時間ない人には超おすすめ
@混沌サン
2 жыл бұрын
最強の99題までやれば完璧💩
@el_petas_shibainu
11 ай бұрын
橋元先生は30年以上前に受けたことがありますが、授業のクセがそのまま書いてあるので、初心者が読むのは厳しいと思いました 個人的に難関大学を対象としている苑田先生が、意外にも物理初心者が物理マニアになれるくらいの凄さがあります。 苑田先生は対象がゼロから100だと思いますが、参考書類がでないのが残念です。 しかし苑田先生は授業に力を入れているので、やはり生がオンラインで受けたほうがいいです。
@ひらひら-u6o
10 ай бұрын
秘伝の物理のレビュー聞きたかったな
@トマトキング-u6h
5 ай бұрын
それgod
@takahiro8305
2 жыл бұрын
あんま知られてないけど河合塾の物理教室はめっちゃおすすめ。500ページ弱ある物理の辞書的な存在で物理を体系的に学べる。
@あははは-b3d
2 жыл бұрын
やはり名門は全てを救う
@あゝ-f6j
10 ай бұрын
問な
@あゆむいまい
2 жыл бұрын
数値化されてるの見やすい
@積分定数の守護霊
2 жыл бұрын
はなおでんがんも日常でんがんもたまるクエストもお疲れ様です!!
@ox-ye8ct
2 жыл бұрын
最近物理学び始めたからたすかるうう!
@user-uo8vh3mi3v
2 жыл бұрын
エッセンスは初学者がやると大半の人はクソに見えるだろうけど、1度基本的なレベルを理解して丁寧に読んでくとすげぇ参考書に見える
@user-uo8vh3mi3v
2 жыл бұрын
@Mins 個人の感想やしな。 当たり前だが東大生で絶賛してる人もいるし。 俺の同級生の東工大オープンで成績優秀者に名前載る様な奴(物理が得意科目)はエッセンス使い込んでたし。
@ホトトギス-z9y
2 жыл бұрын
物理に基礎問題とかないから一気に良問行ってOK 基礎が無いっていうのは原理を理解すればやることはほとんど一緒
@ゆゆ-m5t
Жыл бұрын
名門の森も紹介して欲しかった
@翔太-i1x
2 жыл бұрын
自分は漆原とリードαで解放パターンと定義とかを徹底して理解したら頻出問題にはほとんど対応できるようになった
@refresingso1785
2 жыл бұрын
実はリードα結構強い
@lovvv-vn7hs
2 жыл бұрын
周り誰も使ってないから不安になってた
@翔太-i1x
2 жыл бұрын
@@lovvv-vn7hs やっぱ何をするかじゃなくて自分がどれだけ理解できて、再現できるかが重要だよな~
@lovvv-vn7hs
2 жыл бұрын
@@翔太-i1x ほんとそれやな
@user-sw8ib5ok1e
2 жыл бұрын
漆原→基礎問題精講→名門の森でもいいですか?
@単振動-n2p
2 жыл бұрын
橋元のはじめからていねいには、物理嫌いだった俺が物理大好きになるきっかけを作ってくれた神書
@abc-lx6sr
2 жыл бұрын
難系物理がやっぱ良い!
@fiya9852
10 ай бұрын
漆原さんの参考書はマジで神
@aru-9987
2 жыл бұрын
問題集で原理を理解できていないなと思った時はエッセンスに立ち返って解いていけば間違いない
@ゆきる-z6r
2 жыл бұрын
夏休み中に重問終わらせたら1学期は校内偏差値60弱だったのが一気に70まで上がったからほんとにおすすめ、!!解説わかりやすすぎるしある程度の問題は対応できるようになりました😭
@上下-t9f
8 ай бұрын
今更だけど、私は読解力なくて漆原先生ダメだった。漆原先生ダメだったら宇宙一本当におすすめ。どっかのコメ欄で「漆原がわからなかったら物理のセンスないと思った方がいい」って書いてあって絶望してたけど宇宙一に本当に救われた。たしかに分厚いけど意外と言ってることは簡単だから力学だけなら毎日2時間全集中で12日で終わるよ! みんな頑張ろうね!
@上下-t9f
8 ай бұрын
@@badclimate01 よかったです☺️
@ひぐらしのわら
2 жыл бұрын
時間ある人は漆原の参考書で学んだことをエッセンスの問題で練習するのは良いと思う。なんでかって言うと、漆原の問題を解けても、一つの公式対していろんな問題があるわけだし、いろんな問題を解く意味でも良いと思う。
@田中角栄-l8d
2 жыл бұрын
漆原→エッセンス→良問→名門→重問
@user-tmjpmpsnjmng
2 жыл бұрын
名門と重門逆な気がする
@ハッタリ様ハットリ様
2 жыл бұрын
エッセンス+真辺先生最強!
@CyclesT-j5e
5 күн бұрын
微積物理使わないなら、問題少なくてもいいってのは個人的には違う気がする。しっかりやり込めば、力学以外は結構見たことある問題が出てきやすいからそこら辺で点稼ぐのが'安定させる'為には最適解だと思う。まあセンスの問題だが、流れに乗れるか乗れないかで力学は4~8割くらい波がある人も少なくない気がする。(逆に電磁気熱波は雪崩なければ極端に悪くなる事はない)
@aru-9987
2 жыл бұрын
個人的には最初はエッセンスと教科書を解いたり読みまくるエッセンスを完全に理解すれば良問の風を解き進めることができると思う。その後は名門でも重門でもいいと思うけどやはり名門は出版が古いので重門の方が最近のレンズなど網羅できる。
@なかたたなか-c5n
2 ай бұрын
重問の必解ほぼ解いたけど共テ物理苦手すぎる
@丸山ぴょん助
2 жыл бұрын
化学の参考書もやって欲しいです!
@肉を食べるタイプのヴィーガン-v3l
2 жыл бұрын
物理の重問は物理そこそこ自信あった自分でも全然歯が立たなかった記憶があります。反対に化学の重問は物理よりは苦手だったけど、よくお世話になった
@ああ-s2y5k
2 жыл бұрын
駿台の講師が出してる、「物理 入試標準問題集」はめちゃくちゃいいからぜひおすすめしたい。でんがんにも一回解いて欲しい。多分あれが有名になったら革命起こると思う。 解説も問題のレベルも最高にちょうどいいし、何より解説が有名物理問題集の中で1番わかりやすい。それもダントツで。 これだけでも大抵の大学いけると思うけど、プラス重要問題集か名門やれば、阪大以上でも物理が得点源になると思うわ。
@ああ-s2y5k
2 жыл бұрын
エッセンスが合わなかった人には特におすすめ。エッセンスはかなり独特でエッセンスから始めたら知識に誤解が生まれそうだから、個人的には入試標準問題集と教科書で基礎固めしたほうが絶対いいと思ってる。
@user-lo5gz6uq3k
2 жыл бұрын
ヨビノリの物理の授業動画見て、その本やるのはどうですか?
@ej8620
8 ай бұрын
著者の三幣剛史先生本人曰く、「旧帝大の一段階下のレベルまで対応できる」と言ってました。。旧帝大と東工大は名門の森、単科医大は高井隼人先生の医学部の物理がおすすめです。
@nikitamasi2021
4 ай бұрын
大学生版もやってくれたら最高😀
@userjanai
2 жыл бұрын
重問こそ至高。 初学者〜難関志望まで。 圧倒的演習量。 問題のレベルが分けられているため効率的。
@ぼーちゃん-w5r
2 жыл бұрын
今リードαやってるんですけど重問やっちゃっていいですかね?
@userjanai
2 жыл бұрын
@@ぼーちゃん-w5r 君の志望校にもよるけど、俺は別に重問やってもいいと思う。 ただその人のスタート地点での能力値によっては解説が理解出来ない可能性もあるかもしれないから、そうなったら基礎系の参考書を軽くやるべきかな。 共通テスト6割くらいが取れていない人だと基礎系からやった方が効率はいいかもしれない。
@ぼーちゃん-w5r
2 жыл бұрын
@@userjanai 都立大、私立だと明治早稲田です。共テ模試は60ギリ行かないくらいで波動の知識は皆無です
@userjanai
2 жыл бұрын
@@ぼーちゃん-w5r なるほど都立大か。 共通テストの配点高いから基礎系で共通テストをまず取れるようにしてから重問でもいいかも。 あとやるにしてもとりあえずは重問のA問題まででいいと思う。 何で稼ぎたいかやね。 共通テストか数学二次か物理二次か、どれを武器にするか。 物理二次を武器にしたいなら重問やってみてもいいと思うよ。 共通テストの物理で点が取りたいならむしろ重問よりリードαの方がいいかも。 根本的なものの説明ってのは重問には載ってないことがあるから。 物理の中でも得意分野だけ重問やるとかもありだね。 模試6割弱なら全く歯が立たないってことは全然ないと思うから。 なんにせよ1回解いてみた方がいいかも。 それで自分に合うかどうか、理解できるかどうかを判断するべきかな。 どの道早慶受けるなら必須になってくるだろうし。
@いをん-v7r
2 жыл бұрын
中野喜允先生の面白いほどわかる本はとてもいいと思います!
@Zidanedetanomu
Жыл бұрын
高3になるまでは英数重視で勉強して物理は授業+セミナーで定期テスト対策だけでもガッツリやっとくくらいで良いと思う。 ずっと定期テストすらサボってたから高3から漆原で物理始めてエッセンス良問とやったけど結構しんどかった。
@犬-f2x
5 ай бұрын
入門精巧の次良問の風でもいいかな
@trust6614
5 ай бұрын
自分もそのルートで行こうと思ってます!
@タムごろごろ
2 жыл бұрын
化学、生物もやってほしいです。
@bzblowin7654
2 жыл бұрын
まずはエッセンスを完璧&パーフェクトにするのだーー!!!
@スズム
2 жыл бұрын
宇宙一は分厚いけど1ページあたりの情報量は少ないからやりきるのはそんなに大変じゃないと思う チャート式をやり切る方がよっぽど大変 初学者からでも読める難易度だから授業でわからなくなったところを読むのでもいいし一気にやって予習に使うのもいいと思う
@ジオスプリントマン
2 жыл бұрын
偏差値71の高校通ってるけど、始めに紹介されてた漆原の本だけで定期テストは無双できます。校内偏差値70超えれます。うちの高校の定期テストは難関大学の過去問から引っ張ってきてるので、平均40点とかざらです笑
@そえじ-u8y
2 жыл бұрын
おすすめの化学の参考書も聞きたいです!
@ふがし-n5z
5 ай бұрын
逆張りで最強の99問っていうのやってたんですが、電磁気めちゃくちゃよかったです
@largex1699
2 жыл бұрын
重問最強!A問題網羅しとけば共通テはなんとかなる
@nipanipaa
2 жыл бұрын
数学の応用問題集お願いします!!
@鹿燕
2 жыл бұрын
自分はエッセンスでやった分野を良問の風で演習するサイクルで進めてる
@doing3
2 жыл бұрын
熱力学が苦手な人は『熱力学の基礎』っていう、熱力学を一から教えてくれる本をオススメします👍 自分は熱力学ダメダメ〜って感じだったのですが、この本を一冊丁寧に読み込むことで、熱力学に対する意識が変わって、熱力学の問題がスムーズに解けるようになりました❗️
@shu2706
2 жыл бұрын
駿台の入江先生の理論体系で最高だと思っています。来年入江先生が参考書を出すらしいので楽しみにしてます。入江先生の理論体系はKZbinか東海圏の駿台で受けれます。
@サザンボマスター
Жыл бұрын
化学も参考書紹介やって欲しいです🙏
@so3288
2 жыл бұрын
漆原先生の参考書は対象レベルもっと上の人が使ってもいいと思う
@catharsis9938
Жыл бұрын
意外と典型問題が網羅されてるよね。入試でよく出る設定の問題が多いから、完璧にしたら重要問題集けっこうスラスラ解けるよ。
@moppy.paypay
9 ай бұрын
問題がセミナーの発展問題のまんまだからね
@tuna-maguro-moststrong
9 ай бұрын
学校で良問と重問が配られたのは本当に有能だったな
@ああ-x1n5m
2 жыл бұрын
まじで化学もやって欲しい…
@tahara8516
Жыл бұрын
良問の風、大好きだった😢
@Shiroha_shozen
2 жыл бұрын
自分は、受験の時に河合塾出版の物理教室使ってましたね。学校の勉強を全くしてなかった自分にとって神の参考書でした。微積の考え方も深くなりすぎない範囲で載ってるのも良かったです。そのあとは、良問と名門いきました。 個人的には漆原等よりも物理教室を推薦しておきます。なお、真面目に学校の勉強をしてた人はエッセンスで良いと思います。参考までにどうぞ。
@奥山優太-s4w
2 жыл бұрын
参考用に 宇宙一わかりやすい高校物理 力学波動 のケツの方に薄い問題集が挟んでありました。並行して進めると、インプットとアウトプットが実現できると思います!
@ycp761
2 жыл бұрын
化学も待ってます❗️
@るな-i4j
2 жыл бұрын
化学もやってほしい!
@nana-gf4sh
2 жыл бұрын
物理自分の物にできてない感あるから買ってやってみようかな
@hmax7786
2 жыл бұрын
化学の参考書もはやくお願いします
@klm8953
2 жыл бұрын
重は量の多さに絶望するからエッセンス→風→森派、うちの高校は高2の定期テスト範囲がエッセンスと風やったので高3前半に森だけやれば全然耐えた
@KKKK-vs8sp
2 жыл бұрын
物理に関しては、やまぐち健一にめちゃくちゃお世話になった。 「わくわく物理探検隊」おすすめ!
@すかすかい-i7l
6 ай бұрын
漆原さんの参考書は分かりやすいです!!勝手損はゼロ%です
@アビーボ
Жыл бұрын
化学もやって欲しいです😮
@cocoamilky1261
2 жыл бұрын
自分の物理ルート(かなりあほ) リードαとエッセンス(ただ持ってるだけの状態) ↓ 漆原とエッセンス ↓ 名問の森(分からんくてもok感覚) ↓ 重問(典型問題を理解) ↓ 名問の森(本格) めっちゃ遠回りした感あるけど、個人的に名問の森で基礎が発展とどう繋がってるか知って基礎の意味を理解できたかな
@くどむん
2 жыл бұрын
コメ欄見てて思うけど、自分に適したのを使いましょう、これに尽きる笑笑
@悲劇の素
2 жыл бұрын
漆原→物理教室が個人的には神だった。名門もやったけど、物理教室だけで十分だった気はしたなー
@一般人-b5m
2 жыл бұрын
化学も待ってます
@user-nd1mz6badm
2 жыл бұрын
エッセンス→良問→名問が個人的にめちゃくちゃ良かった。なんならエッセンスだいぶしっかりやったことによって良問要らなかった
@しゅん東方ピアノ奏者
2 жыл бұрын
これの英語バージョンを知りたいです!!お願いします!!
@あし-t9v
2 жыл бұрын
マジわかりやすい
@mpntmgm1958
2 жыл бұрын
良問はマジで良い
@武尊組
2 жыл бұрын
でんがんさん、良ければ有機化学の授業動画を上げていただきたいです!! でんがんさんの授業やとすぐ理解出来そうなんですよね笑
@tmr_ssbu
2 жыл бұрын
有機は暗記。以上
@さばごま-l1f
2 жыл бұрын
@@tmr_ssbu 構造決定は慣れ=技術面も重要
@がんば郎
2 жыл бұрын
@@tmr_ssbu さすがに言い切りすぎや!笑
@ygt4494
2 жыл бұрын
理論物理への道標が1番好き!!
@NUS-ql8sx
2 жыл бұрын
嫌いです
@reina744
2 жыл бұрын
わかるぞ!!新物理派だけど
@ダックバー-q6v
2 жыл бұрын
物理はtryの無料動画が最強すぎる。
@user-yj7ms7ig6c
2 жыл бұрын
化学の参考書も教えて欲しいです!困ってます笑
15:29
【至極の1冊】多くの受験生を救った数学の参考書はどれなのか??ランキング形式で全て発表します!!【全888票の栄冠は?】
日常でんがん
Рет қаралды 122 М.
13:48
【大学受験】チャート式って結局何色使うべきなん??
日常でんがん
Рет қаралды 538 М.
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
5:51
偏差値30から70に上げた物理のオススメ参考書紹介!!!
はなおとでんがん
Рет қаралды 1,3 МЛН
15:35
【受験】あなたに最高に合う"数学の問題集"をでんがん流で紹介します。
日常でんがん
Рет қаралды 406 М.
10:09
【物理学博士】京都出身の東大卒博士は京大入試物理で満点取れるのか
QuizKnock
Рет қаралды 714 М.
10:59
【書籍紹介】大学受験で人気の問題集をタイプ別に紹介!
い〜ずみの物理小屋
Рет қаралды 71 М.
17:46
【ドラゴン細井ブチギレ回】5浪学歴厨を極めた志願者がやばすぎる...【受験生版Tiger Funding切り抜き】
青い令虎アカデミー【青い令和の虎切り抜きCHANNEL】
Рет қаралды 1,2 МЛН
33:24
【最終決戦】積サー&QuizKnockなら予備校よりも旧帝一工の解答速報を早く出せる説!!!
積分サークル
Рет қаралды 999 М.
34:42
【200以上の研究から評価した効果的な勉強法】線引き・読み直しで暗記はNG/テストは学びを生み出す道具である/スタンフォード・星友啓氏が解説【EDUCATION SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 2,1 МЛН
14:23
【至極の1冊】あなたに合う最高の"数学の問題集"を紹介します!!【第二回】
日常でんがん
Рет қаралды 194 М.
20:16
積分サークルと数学早押し対決したら数オリも秒殺の異次元の熱戦に!?
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 342 М.
14:27
最強の一夜漬けvsオタク【鉄道編】
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 1,1 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН