【No.917】🇯🇵 Honda Super Cub JA59 スーパーカブ 110 これが最適! その理由を話します The best choice of small motorcycles

  Рет қаралды 6,731

Suu canal de moto 【スー バイクチャンネル】

Suu canal de moto 【スー バイクチャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 52
@モトライダーゆみ
@モトライダーゆみ 8 күн бұрын
こんにちは! 家にあるカブと比べると凄いハイテクですね😮 私も暖かくなったら、のんびりカブツーリングにしようかなぁと思いました🤗
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
ABSとかは時代の要請ですからね。カブ主で羨ましいです。
@sjriding6732
@sjriding6732 8 күн бұрын
お疲れ様です。 ハンター買う前は110狙ってたんですよね。 カブの良さって散々語られてますが、本当のところって解らない気がします。何だか解らないけど、とにかく気持ち良いんですよね。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
ビジネスバイクとして機能と乗りやすさを突き詰めたらこうなるんでしょう。しかもシンプルでタフですね。
@sjmotovlog0709
@sjmotovlog0709 8 күн бұрын
めちゃくちゃ地元走ってますね😂カブ最高です😊
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 7 күн бұрын
Sjモトブログになった気分で走りました😊
@IRC-Izu-Rindou-Club
@IRC-Izu-Rindou-Club 8 күн бұрын
こんばんは。 カブの乗りやすさは最高ですね。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
ライディングポジションの黄金比です。
@aotsukiTV
@aotsukiTV 8 күн бұрын
やっぱり一台は欲しいカブ。 そしてカブミーティングに行ってみたい。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
自分もカブミーティングに行ってみたいです。となると必要ですよね。
@AKG-819MotoVlog
@AKG-819MotoVlog 8 күн бұрын
お疲れ様です😁 流石スーパーカブは狭い道でも縦横無尽に走れますね🤭
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
街乗り用バイクが必要です🛵
@mocotan
@mocotan 8 күн бұрын
Suuさんこんばんはーー!! カブいいですね、昔はじいちゃんが乗っているイメージでしたが時代が変わりましたねw ※一線を退いたら、カブ買ってボアアップして高速乗ってみたいです😁
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
一線を退いた時にまだバイクに乗れてるかってこともあるので、できるだけ早く手に入れたいですけど、増車は無理😭
@luckystrike142
@luckystrike142 8 күн бұрын
やっぱり思った通りの道でした!! 地元なんですよ!!
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
千葉はアウェイなのでけっこう大変でした。
@BossBoss-me6hf
@BossBoss-me6hf 8 күн бұрын
私が 初めて一人で運転したバイクは 小学5年の時 今で言うリトルカブでした🤣
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
ちょっと早すぎません?という自分も空地で家のカブ乗ってました🤣
@omemikaride
@omemikaride 7 күн бұрын
煽られそうで 乗らないようにしてましたが 一家に2台欲しいです😂
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 7 күн бұрын
カブで撮影したら新たな世界への窓が開くかも。
@motokenchannel
@motokenchannel 8 күн бұрын
やっぱりカブはいいですね、大型バイクと合わせてカブは必需品だと思ってます😆
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
そうですね。3台は持てないので、いずれ手持ちのバイクの入れ替えが必要です。
@_nickchannel
@_nickchannel 8 күн бұрын
ホンダを代表する名車と言うか名エンジン。確かに乗ってて楽やし楽しい単車やし最近はいろんなバリエーションも出てオサレになってますね。ただでもまだ4ストの原チャリには興味ないなぁ。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
あと何年でかいバイクに乗れるのか?って自問自答するとけっこう短い気もします。徐々に衰えがくるとは限らないですからね。まあそこは出たとこ勝負ですが。
@異端ネロ
@異端ネロ 8 күн бұрын
ホンダのウインカー位置は困りますねぇ~。CRF1100LからCRF250Lに乗り換えても慣れません。 あがりバイクですか!昔はリアカー引っ張ってるおじいちゃんいましたね😊
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
ホーンの位置はともかく、ウィンカーに指が届きにくいのは操作上厳しいです。
@たかずき
@たかずき 8 күн бұрын
まじでいつも通ってる道で出てきてびっくりした
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
そうですか。コメントありがとうございました。
@shooo5-h7z
@shooo5-h7z 8 күн бұрын
ここどこ❓探検散歩の相棒には良さそう。 海あり県なので 全海岸線に立ち寄りたい。(プラス徒歩) ちょっと走っては……の繰り返しだと 小径ホイールやギヤ比から 110proの方がより良いのか悩みます。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
ツーリングに小径タイヤは合わないかも。特に海岸線をずっと走るなら。
@shooo5-h7z
@shooo5-h7z 8 күн бұрын
@@Suucanaldemoto あっ💦 その先の波打ち際までの “ これは路 ではないよね❓” 行ける所まで行く という意味合いです。😖 また 漁村の路地裏とか…… Uターンラッシュになるかな
@やすひろ-m9i
@やすひろ-m9i 8 күн бұрын
赤信号で止まる寸前に青に変わると発進もたつくので、シフトダウンするようにしています。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 7 күн бұрын
発進重視ならそうした方がいいですね。
@たかずき
@たかずき 8 күн бұрын
5:12〜6:33の間、右側の八柱霊園にある公園によく行きます。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
気持ちよく走れる道でした。
@uta_Y.U.
@uta_Y.U. 8 күн бұрын
ハンターで4速で止まったことを忘れて、発進がもたつく事なんかしょっちゅう😅 なので軽くアクセルを煽るブリッピングをしながら1速までキチンとシフトダウンしていきますね😆 えっ⁉️停止⇨少し押す⇨1速になるの⁉️ マジで❓
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
停止中にギアが切り替えられなくなったので、前後に車輪を動かしてから変速ペダルを踏んだら入りました。
@ridings1059
@ridings1059 8 күн бұрын
カブが上がりのバイクですかぁ まぁそんな時が来た時にどれだけ気力と体力が残っているかにもよりますよね 私、、上りのバイクなんだろう?
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
この歳になると体力もそうですが特に五感の衰えを強く感じます。このままだと大型にはそう長くは乗れないでしょう。バイクによほどの運転支援機能がないと。今後バイクはちょい乗り程度ってことになるとダウンサイジングは必須、上がりはカブってことになってくるのでは。スクーターはあまり乗りたくないし。大型乗れなくなったら降りるって選択肢もあるでしょうが、自分はそうはならないと思います。
@cubrz
@cubrz 3 күн бұрын
40代でカブ買っちゃいましたが、乗りつぶせたら次もカブ欲しいです 乗ったら素晴らしいオールラウンダーでした
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 3 күн бұрын
@@cubrz ご購入おめでとう㊗️ございます。良いバイクライフを🛵
@ucchannel0327
@ucchannel0327 8 күн бұрын
こんばんは! 初めはギアチェンジに戸惑いますよね( ゚Д゚) 燃費がとても良いので、今の時代のバイクになりますよね(*^^*)
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
小樽で降りた時にすごい数のカブを見ましたが、燃費がいいにしてもどうやって北の大地でガススタンドからガススタンドまで繋いで行くんですかね。
@gogocarchannel
@gogocarchannel 8 күн бұрын
唐揚げにのっているピンクはタルタルですか? 何味なのかなぁ🤔 オシャンティな唐揚げですね😄
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
これは限定の紅生姜マヨです。広島の人には合うような気がします。
@niwamaru
@niwamaru 6 күн бұрын
今までの110とは全然違うんですよ。エンジンもブレーキも剛性も。それでもカブの範囲ですが。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 6 күн бұрын
110のカブは初めて乗ったので、全モデルのことは分かりませんが、125と比べるとコスパが良さそうに思えました。
@saran-pa1277
@saran-pa1277 8 күн бұрын
シフトダウンはカカトで深く踏むとクラッチ切れるので踏んだ瞬間にブリッピングで回転合わせて走ります。勝っちゃう?
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
そういう高等テクニックは試乗レベルでは難しいです。カブは欲しいですが増車は無理なので、いずれどれかを減らさなければなりません。
@saran-pa1277
@saran-pa1277 8 күн бұрын
んじゃ、忍者下取りだな。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 8 күн бұрын
長く乗るつもりでマフラー替えたばかりです😭
@cubrz
@cubrz 3 күн бұрын
@@saran-pa1277 試乗中にブリッピングシフトダウン覚えて帰ってこれましたよ やる気の問題です✨
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
スーパーカブ110 JA59 祝 1万キロ突破❗
4:18
ライダーGG
Рет қаралды 2,4 М.
【型番がポイント】110cc版中古スーパーカブの選び方
26:38
カブのあるくらし
Рет қаралды 2,2 М.