【ブラックホール情報パラドックス】情報はどこへ!?

  Рет қаралды 54,003

のもと物理愛

のもと物理愛

Күн бұрын

Пікірлер: 210
@GTmattu
@GTmattu 3 жыл бұрын
私は、高校の物理の教師ですが、 あなたの方がはるかに物理をよく理解できていますね。感心します。 大変勉強になりました。 どんな物理読本よりも、わかりやすい。 ここまで理解して、それを整理し、さらに言葉で説明できるあなたは、本当にすばらしいと思います。
@makshim8511
@makshim8511 Жыл бұрын
情報パラドックスの話、なかなか理解できずにいたのですが、野本さんのロジックの説明完璧ですね。脱毛ならぬ脱帽しました。
@ballbowie4545
@ballbowie4545 3 жыл бұрын
今回も投稿ありがとうございます! ちょうどホログラフィーについて理解が追いついていなかったのですが、とても分かり易く解説いただけてとても有難いです!
@sage0389ll
@sage0389ll 3 жыл бұрын
何時も新しい動画楽しみにしております。 本当にわかりやすくかみ砕いていただきありがとうございます。
@タガワマグ
@タガワマグ 3 жыл бұрын
何度から聞いて理解しようと思います。毎回ありがとうございます。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@タカぽん-j2j
@タカぽん-j2j 3 жыл бұрын
この話知りたかったので、めっちゃタイムリーでした。 今回もわかりやすかったです! それと最後の「相補性」の話、震えました! のもとさん、すごい!!!
@senasakura345
@senasakura345 2 жыл бұрын
只の受け売り 8次元と24次元解決したウクライナの女がえらい
@野原秀人
@野原秀人 3 жыл бұрын
両方とも正しい、つまり全ての事象は全部正しいってことですね。ありがとうございます🤗腑に落ちました。
@ぶんぶく茶釜-z4c
@ぶんぶく茶釜-z4c 3 жыл бұрын
双方性が物理学とは驚きますが、量子力学では当りまえなのですね。 頭の中???です。
@molin505
@molin505 3 жыл бұрын
楽しそうに話してるのを見てると勉強するやる気が湧いてきます 自分のこんなふうに話せるように頑張ります
@樋口克義-y4p
@樋口克義-y4p 3 жыл бұрын
久しぶりのもと様声が何時も大好きです、すんなりとムズイ学問入ってくる、早口も良い。ありがとうございます。
@感嘆符-f2c
@感嘆符-f2c 2 жыл бұрын
ひも理論やブラックホールの話を聞いていると四次元だとか確率だとか非科学的と感じる理論も割と真剣に議論されてて面白い
@whilewecan
@whilewecan 8 күн бұрын
有難うございました。奥深いですね。いろいろ議論などがあるところで、謎ばかり、どうなってるのか、神秘に満ちてますね。超弦理論もここ何十年か、ブレークスルーがなくて行き詰り状態。次元の数が多すぎ。指示する人は、それゆえ、宇宙は無限にあるのだ、とか。なべてみると、学者でも、超弦理論に冷めてる人が多くなってる。もう一度、新たな「アインシュタイン」があらわれるのを待つしかないか、、と感じます。面白い解説有難うございました。
@fumihikoasao3008
@fumihikoasao3008 3 жыл бұрын
このブラックホールの情報パラドックスの問題が難解過ぎてずっと保留状態だったんですけど、野本先生の解説でやっと手がかりを得た実感が出来ました。感謝です🙏 この動画の事象の地平面上のヒモの挿絵がカワイイので、是非Tシャツにして頂きたいです🙇‍♂️
@帰省中
@帰省中 2 жыл бұрын
難しいですが、とても面白かったです。 SFのような空想に思えますが、遙か未来ではそれが立証されて、当たり前になっているかもしれないと思うと、ワクワクします。
@在原孫一朗
@在原孫一朗 2 жыл бұрын
この話は大変ためになりました。説明は大変わかりやすかったです。ブラックホールはいずれ蒸発する話につながると思いました。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@しゃけ-v2n
@しゃけ-v2n 3 жыл бұрын
初めてみたのですが,とても分かりやすくてチャンネル登録させていただきました. 特に「情報」が失われることの重要性が「因果律」という大原則から来ていることにとても納得することができました! 分野外でしたが,この分野に興味がわいてきました. ありがとうございました!
@kenjinakai8332
@kenjinakai8332 3 жыл бұрын
真理ですね。 やはり科学でわれない事は世の中には、ありませんね。 必ず原因や結果がつきまといます。 のもとさん今回も良いお話しありがとうございます😄🙏。
@kamillenwald
@kamillenwald 2 жыл бұрын
ホーキングさん、ありがとう!のもと物理愛さんの、ピーナッツブックスのたとえ、とてもわかりやすかったです!☺✨
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@ottobi
@ottobi Жыл бұрын
めっちゃ面白かったです。ニヤニヤしました。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji Жыл бұрын
ありがとうございます!^_^
@UnknownUnknown-nx7ov
@UnknownUnknown-nx7ov 3 ай бұрын
サスキンドの本(翻訳)を読んでもサッパリ理解できなかったが、貴方の説明は素晴らしい。🎉
@ろーりんぐすし
@ろーりんぐすし 3 жыл бұрын
待ってました!
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@higenari_y
@higenari_y Жыл бұрын
物事をすぐ忘れてしまう人間なので、情報が消えるのがおかしいってイメージがしづらかったですが、この動画を見てなんとなく腑に落ちたことがあります。例え人知れずどこかで誰かが死んでも、その人がいた形跡は、絶対に宇宙のどこかに残るってことですね。面白い…
@yasuoyoshinari4801
@yasuoyoshinari4801 2 жыл бұрын
どこかで聞いたことがあると思っていたのですが、とうとう思い出しました。オバケのQ太郎の歌をご存じですか。現在67歳の私が小学生のころ人気のあったまんがです。その歌が、「Q,Q、Q 僕はオバケのQ太郎、頭のてっぺんに毛3本、ケガ3本。。。」、KZbinでも聞けます。バカな話ですみません。でも、BH情報パラドックスの話も相当ぶっ飛んでいますよね。
@user-vh7xq9zn6b
@user-vh7xq9zn6b 3 жыл бұрын
投稿ありがとうございます! ホーキングの本、懐かしいです。子供の頃に何度も読んでいました。
@mcb012345
@mcb012345 3 жыл бұрын
なるほど!のもとさんの解説は、本当にわかりやすいですね。 ホーキング放射を、ここまで端的(核心)に、簡単(込み入っていない)に解説した説明に触れるのは初めてです。
@girasole4172
@girasole4172 3 жыл бұрын
よく分からない事だらけなのに、凄く面白いです。😄 ワクワクしっぱなしで、聴いていました。 最後の、何処から観るかで、観える形が違うと言うのは、私達の周りもそう言う状態ばかりですね。 トーラスの柱を、柱の外から見れば、突き抜けた一本の棒のようだけれど、柱の中から観たら、穴🕳と言うのに、似ていますね。 🌱🎶🌟
@itikiad0
@itikiad0 3 жыл бұрын
解らないながらも理解できないけど解ったような状態が続き、やがて理解ができなく解りもしない状態が訪れ、 その後は、のもとさんの流れるような声だけが軽快に波打ってゆく。
@maron3008
@maron3008 3 жыл бұрын
素晴らしい!これだけの投稿を作るのには、膨大な時間がかかったと思います。専門外の分野ですが、わかりやすく構成されていて良かったです。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@ニッシー2019
@ニッシー2019 3 жыл бұрын
解説のわかりやすさお見事ですね。
@wireless6374
@wireless6374 3 жыл бұрын
分かりやすくて面白いです
@user-ng2wg1wg1j
@user-ng2wg1wg1j Жыл бұрын
ブラックホールって没個性。と聞いて笑ってしまいました。私って 今までブラックホールって全く興味がなくて、最後に無駄な黒い穴になって、宇宙にとって何の意味があるのかと思っていました。なのでブラックホールのことは全く知らず、ここで聞いた話に驚いています。でも出てきた話は、いままでの動画の理論に基づいていて、わかりやすかったのですが、頭がついていけない感じです💧というか、宇宙のスケールって壮大!
@GoetheFaustus
@GoetheFaustus 3 жыл бұрын
そうか、私の部屋が汚いのはエントロピーのせいだったのか!オバキューもびっくり
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
毛が3本!
@yositeruishii1796
@yositeruishii1796 3 жыл бұрын
超ひも理論の重要性の一つが、ブラックホールとの関連で理解できました。ありがとうございました。
@sbypnoc
@sbypnoc 3 жыл бұрын
大変面白かったです! そして天才たちの脳みそと僕の脳みそは構造が全く違うことがよくわかりました。
@ぶんぶく茶釜-z4c
@ぶんぶく茶釜-z4c Жыл бұрын
ありがとうございます!
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji Жыл бұрын
ありがとうございます!!
@kotatumoti4439
@kotatumoti4439 3 жыл бұрын
物凄く、わかりやすかったです!! 自分の知識だけでは、パラドックスの内容自体わからなかったのですが、説明を聞いてようやくスタート地点に立った気がします。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@whilewecan
@whilewecan 8 күн бұрын
「エントロピーは減少しない」は、「エントロピーは閉鎖系では減少しない」とすべきです。エアコンで室内の温度を下げても外まで含めるとエントロピーは増大しています。生命活動もエントロピーは減少するけれど、周りも含めた全体では増大しています。
@kazuichifujikane4598
@kazuichifujikane4598 3 жыл бұрын
3次元空間の球の体積は4次元以上の空間では表面積ですよね。ブラックホール情報理論が正しければ、ブラックホールの次元は4次元以上という事でしょうか?
@tomotomo8018
@tomotomo8018 2 жыл бұрын
『Ads/CFTのお話』とか『マルダセナ予想』とかの動画、観たいな~!(おねだりです…) のもとさんのお話、めっちゃ、わっかりやすいです! 物理ファンの拡大に、素晴らしく貢献されていると思います。のもとさんの物理“愛”の力でです! Respectです!
@sarahyukikokatamata9976
@sarahyukikokatamata9976 3 жыл бұрын
いつもながらに いろんな事を考えさせられ 面白く拝聴致しました 自然の法則は 心とも通ずるモノと改めて思える次第です^ - ^xoxo
@beniyas2026
@beniyas2026 Жыл бұрын
ブラックホールの中心から周囲まで時間軸が伸長しているのでは、と考えます。もちろん中心ほど伸びている。そうすると落ちてる物体の時間は徐々に伸びますから意識が有るとすれば、ずっと同じ時間として感じているけど、遠い外部から見ると、ブラックホールに近づいた何処かの地点で、瞬間に消失してしまうように見えるのでは無いかと、、、、、
@online_noa
@online_noa 3 жыл бұрын
ホーキング放射と情報の保存の関係性がいまひとつわからなかったので大変勉強になりました!
@どうでもいいな
@どうでもいいな 3 жыл бұрын
こんなでたらめな説明で 理解するなんて あなたは天才です
@whilewecan
@whilewecan 8 күн бұрын
「両方とも正しいんだけれど、相いれない」のは、特殊相対論の最初のところで感じてます。互いにすれ違う慣性系で、自分は静止している、相手は等速運動、、で、「お前の時間は遅れてる」と双方が相手に対して主張できる、、、不思議です。同じことだけれど、相手が、一つの点と思ってるところがこちらからは線分。相手もこちらに同じことを言える。こちらが目の前の1点、と思っても相手からは、それは線分。絶対空間の「この点(x, y, z)」というものがない。要は、4次元の時空での世界線」のみ。世界線を書けば理解できるけれど、感覚的には不思議すぎる。量子力学では歪む4次元の時空としてではなく、単独に微積などの操作をしてる。虚数も頻繁に現れる。。なにがなにやら。特殊相対論の双曲線は半径が虚数の等距離点で求められる。なにがなんだか、、。
@maito7967
@maito7967 3 жыл бұрын
毎回楽しみにしています! ひもがチョロチョロ生えてるブラックホールはまるでお芋さんのようですね! 今回は「うわぁーーーっと」とかの擬態語が少なかったです。次回は擬態語モリモリでお願いします!
@町田修-y6r
@町田修-y6r 2 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。リクエストですが場の理論の動画もできましたらお願いします。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 2 жыл бұрын
ありがとうございます。ほんの少しだけ、微差構造定数の動画にてふれました。。場の理論、頑張りたいと思います。
@町田修-y6r
@町田修-y6r 2 жыл бұрын
@@nomoto-binloji 微差構造定数の動画もわかりやすかったです。でも繰り込み理論のところがもう少し詳しく説明してほしいです。
@菊池潔-g7j
@菊池潔-g7j 3 жыл бұрын
このパラドックスは外側から観測するのと内側で観測するのを「同時」にしたらおかしくなるよね って話だけど その「同時」ってのが起こりえないのだから何もおかしくないってのが私の解釈 観測されないと表現すると何かもやってするけど、外から見ると事象の地平面で時間は止まってしまうのだからブラックホールに向かって落ちていくものは事象の地平面より先にはいかないって考えるとすっきりする 時間が止まるってのと無限に遠くに行っちゃって観測できなくなるってのは同じ意味なんだろうけど、解釈の方法ってことで
@warsfamicom8422
@warsfamicom8422 3 жыл бұрын
事象の地平線とは何なのか? 光さえ脱出できない重力とは? シュワルツシルト半径の内側はどうなっているのか? 地球をビー玉まで押し込んで出来るブラックホール。物質はどうなってしまっているのか? ブラックホールから目が離せません。
@肇長濱
@肇長濱 3 жыл бұрын
理解出来たとは言えませんが微分積分のように微かに 分かったような気がしました。有難う御座いました。
@friedchicken1021
@friedchicken1021 3 жыл бұрын
いつもとても分かりやすいです!矛盾しているような原則を認めてから、辻褄合わせ的に何が言えるかを導き出す点は、光速度不変の原理を連想させられました。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@こペチャ
@こペチャ 3 жыл бұрын
『どの次元に立って情報を受け取るか』が重要ってことか⁉️
@Channel-gc3em
@Channel-gc3em 3 жыл бұрын
あるはずの情報がどこに隠れているか。推理小説を読むようでとても面白かったです☆
@sin-po9ht
@sin-po9ht 3 жыл бұрын
質量が空間を歪めて重力を生み出すなら宇宙空間の星の質量がドンドン増えると内側へ空間を歪めてやがて違う次元にでっ張るのではないかと、つまりブラックホールは別次元ではホワイトホールではなく恒星であり、ブラックホールに吸い込まれたエネルギーは別次元の恒星のエネルギーになっている。壁(次元)を境に貼り付いた膜(空間)が膨れたり、吸い込まれたり、それを繰り返しているというイメージはどうでしょうか?
@平信長-n3k
@平信長-n3k 2 жыл бұрын
のもとさんの喋りのエントロピーは増大すればするほど面白いので、これからもますます楽しく観測させていただきますww (のもとさんは観測によって状態を変えないで下さいね。)
@usami0jp
@usami0jp 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 しかし、へそまがりの私としては困るんだよねえ、無関係者だけど。 Adf-CFT 対応。 アンチドシッター コンフォーマルフィールドセオリー対応。 で、物性研究者がいつの間にか、ブラックホールの表面の研究者になってる、笑。 さあ、物性研究者もブラックホールの表面研究者になるか? よ〜く考えると、超弦理論から出た話。 で超弦理論は実証されて無い。 ブラックホールのホーキング放射等も実証されて無い。 実証されて無い枠組みの数学が、物理現象に実際に有るか? はまだ実証されて無い。 物理学者がみんなこれに関わって良いのか? という感じはする。 宇宙初期の点から派生する現象の観測でしか、これを実証出来ない。 その日は来るのか? ただ、話を聞いてるとなんとなく辻褄が合うような気もする。 ただ、超弦理論は数学構成が複雑過ぎて、全容が解明されていない。 また、そこに含まれる粒子特性も多過ぎて予言出来ない。 若手の物理学者が超弦理論に手を染めて、複雑な数学に溺れて一生を台無しにしている、 という例が続出している点も指摘しておきたい。 若手の物理学者がこれに関わるのは危険。 は言い過ぎだろうが、親心としては正しいような気もします。 なにかこういう話を聞くと、いかにもこれしかない、という気になってくるが、 実際に10次元理論を扱うと、数学構成が複雑過ぎて、普通の人間には手も足も出ない、 のが実状、って知ってらっしゃるでしょうか?
@Ashiya-Ichiro
@Ashiya-Ichiro 2 жыл бұрын
同感です✨ 私は故スティーブン•ホーキング博士に敬意を持っています。 他の動画にもコメントしてますが、 私は『超弦理論』に対してはかなり懐疑的な立場をとっています。 超弦理論は無限大♾の問題に対して、数学的に無理矢理作り出したような理論であって、幾何学的に綻びがかなり指摘されています。 仮に粒子が紐🪢だとして、重力子だけが閉じた紐🪢といのはあまりにも都合よすぎる🤔 ホーキング博士の理論とマイケルシュワルツの超弦理論は分けて考えるべきだと思ってます。 少なくとも『カラビヤウ空間』をある程度、論理的に説明してもらわないといくらなんでも納得できない🖌
@speed32000
@speed32000 2 жыл бұрын
「ブラックホールは脱出速度が光速を超えるので、光さえも脱出出来なく成る」と言われて、ブラックホールの重力圏(事象の地平線)に入ると、あらゆるものが出てこれなく成ると、思うかもしれません。 しかし、脱出速度と言うのは、慣性で運動している物体が重力から逃れる為の最低速度ですので、加速している物体(例えばエンジンを噴射中の宇宙船)は、脱出速度とは関係無く、どのような速度であっても重力から逃れる事が出来ます。
@黒猫ゆぅ
@黒猫ゆぅ 3 жыл бұрын
ルビンの壺みたい。 同時に両方を見ることができない。 今回も分かりやすい解説で感動‼︎
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@igar90
@igar90 3 жыл бұрын
超大質量ブラックホール 文系厨二ですいません。ブラックホールに体積があるのは何故なんでしょう?って事は、ビッグバンの"点"とは違うのですね。 体積があるブラックホールは、事象の地平面でこっちからは観測不可能だけど、中心と外では重力が違うのかな? ニュートンの物理の理論が完璧‼︎って言ってた頃、いくつか説明できない話(水星の近日点とか)を、アインシュタインが解決したように、ブラックホールの中の"特異点"を解決出来る日が来るんですよね。 生きている20年以内に頼む(〃ω〃)
@okaphwiz615
@okaphwiz615 2 жыл бұрын
「ホーキング宇宙を語る」は私の愛読書でした。算数しか理解できない私でも宇宙の不思議に触れることが出来ました。 彼がそこで語るにたびたび登場する「神」は彼にとっての自然の真理の姿だと感じました。 彼の問いには、理論と数式を積み上げた先にあるものと本来自然が備えているであろう美しさや豊かさとのギャップが常にあります。 別の著者の書籍に、ホーキングは自身の境遇を見つめることから自然に対する深い知恵を得たのではないかといった記述があった記憶があります。 彼の問いには科学の積み上げだけでは到達することが難しいことを悟った「遊び」のようなものを感じます。
@ダイト-l9v
@ダイト-l9v 3 жыл бұрын
すごく興味のある話ばかりで楽しいw
@在原孫一朗
@在原孫一朗 2 жыл бұрын
光は、波でもあり、粒子でもあるというのは未来永劫正しいのだろうか?という疑問はわたしには残るんですが、、、。最初宇宙の中のものに質量がなかったが、ヒッグス粒子により質量を持つようになったというのは何となくそうなのか!と思いました。
@satomasa19720922
@satomasa19720922 2 жыл бұрын
我々の宇宙が、1つの大きな、ブラックホールの中にあるのかもしれませんね。また、長さ(大きさ)の最小単位とされるプランク長より小さい所はミクロのブラックホールだったりして?そのミクロのブラックホールの表面の情報が我々の宇宙を逆にフォログラムとして立体に浮かび上がられていたり???ミクロとマクロが同じものの見え方の違いだったりすると興味深いですね。
@縁切おじさん
@縁切おじさん 3 жыл бұрын
毛が3本はオバケのQ太郎と思ったら、チャーリー・ブラウンなんですね(^-^)
@HarunaShimakaze
@HarunaShimakaze 3 жыл бұрын
ホロ宙論で疑問に思っている1つが、裸の特異点だったらどうなっちゃうんだろうって事です。表面より先に特異点に激突しちゃうけど情報は保存されるのか、また特異点側に情報が残ったとしても、後に自転速度が低下して事象の地平面が現れたら、情報はこの宇宙から切り離されるのでは…とか
@kohken4538
@kohken4538 3 жыл бұрын
いつも楽しい物理学をありがとうございます。 リクエストしてもいいですか? Lisa Randall博士の5次元世界をのもと先生に解説して頂きたいです。
@zootoissio
@zootoissio 3 жыл бұрын
星は中性子星、ヒックス粒子星、ブラックホール等になりますがブラックホールは ホーキング博士は活動しなくなりやがて無くなると言ってもいました。ブラックホールは物質を吸い取り圧縮するのでしょうか?あるいはバラバラに分解して素粒子以下に分解してしまうのでしょうか? もしそうだとしたら質量が0になるので吸い込む物が無くなったらやがて無くなるということになりますが?
@dqn2187
@dqn2187 Жыл бұрын
真理なんて暴けないんだから そんな事より争いを辞めようぜ
@姫路潔
@姫路潔 3 жыл бұрын
万有引力ある所ヒッグス場ありきと聞きます。事象の地平面から先はそれすらも分からない事になるのだろうか。その場合は特異点の定義も変わったりして。何故なら、高エネルギー状態ではヒッグスは場としてではなく粒子として出現してそれより高エネルギー状態では場が無いのだから。
@KANA_YAN
@KANA_YAN 3 жыл бұрын
空のハードディスクとデータいっぱいのハードディスクは重さが違う
@ehikaru3502
@ehikaru3502 3 жыл бұрын
観測者はそれぞれ別の個体だからね 受容細胞によってその本や、被写体から見える色も匂いの感じ方も違うものだ 量子のゆらぎによって確定的な情報など存在していないのだから、パラドックスというか違って当然というか
@SO-tv8ce
@SO-tv8ce 3 жыл бұрын
最初のもとさんのチャンネルに出会ったころは素直になれなかったですが、何度も動画見返したり新しいのが出ると即見たりして、あ、好きなんだなって気付いちゃいました、、、😲💦 今、またのもとさんの動画見て、量子のエントロピーと量子の寿命について考えていました!宇宙は断熱系じゃなく、謎にエネルギーが追加されているんですよね、、じゃないとエネルギー的に成り立たないと。。ということは宇宙には外側つまり宇宙以外の部分があるということですよね❓😲いつか宇宙の外側についての、のもとさんが考えるストーリーを聞いてみたいです!
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@CH-mk2ze
@CH-mk2ze 3 жыл бұрын
よくわからないけど、面白かった。記録に意識もあるのでしようか?
@マリン-u7t
@マリン-u7t 3 жыл бұрын
これも、私がよくわからなかった問題です、ありがとうございました。
@winwin358
@winwin358 3 жыл бұрын
我々の記憶(情報)も 脳にあるのではなく 空間にあると どっかで、聞きました。脳は、その空間から、情報を取り出す 受信機だと。 不思議大好きです!
@エリック-t9h
@エリック-t9h 3 жыл бұрын
サムネのサングラス渋い オノヨーコかと思いました
@横超
@横超 3 жыл бұрын
もう存在とか物とか何が何だか分からなくなりました。重さとか肉体的には感じるけど、その「本質」とか分からないし😭
@Goldwing_tour_DCT_2020
@Goldwing_tour_DCT_2020 3 жыл бұрын
素人の戯言ですが。 ホーキング放射でBHが蒸発する過程で表面積も小さくなりますよね。絶対に表面性が減少しないとは言えないのでは? BHの大きさがある一定以上あればホーキング放射の効果が無視できる程小さいということでしょうか。 またBHに落ちた物質は素粒子までバラバラにされれるので、素人の直感的には全ての情報が失われるのが自然だと思いました。
@ジャミル-j7y
@ジャミル-j7y Жыл бұрын
宇宙空間の膨張は、宇宙空間の変化(時間)が物質の質量が大きくて、物質が多くある所より 物質が少ない所が空間の変化が速いから膨張差が大きくて膨張してると、考えてる。 宇宙空間の変化は、膨張する程に加速して、膨張していく ブラックホールの放射は、 放射されて、出て来たエネルギーは、ブラックホールの反対側から来た物質と、ブラックホールの事象の地平面の反物質とが対消滅したエネルギー放射だから出たエネルギーには、情報は、ないけど質量は、あるのかな~ブラックホールの事象の地平面の質量が減ったら、その後に ブラックホールの事象の地平面の物質情報と、ブラックホールの反対側の地平面の反物質とが対消滅して、時空の穴は、塞がって、いくのかな
@河田陽介-x7d
@河田陽介-x7d 3 жыл бұрын
日本にゃ、毛が三本のオバQがいるよ〜!情報保存問題は、わかりやすい故に、面白かったです。しかし、BHの外部表面が複層構造になって情報のビットを保存し、閉じた紐とともに蒸発して行くとなると、我々の宇宙の熱的死も賑やかなモンですなあ。その際には、表面積は減少し、開いた紐が閉じる確率が大きくなるんやないの?蒸発は加速するのでええんかなあ?でも、NASAのBHは寂しい絵やねえ。降着円盤、ジェット、トーラス、プラズマ化して鮮やかなのに。今度は日本産の絵で行きましょうね。
@勇治田中-m4s
@勇治田中-m4s 2 жыл бұрын
量子力学の誤差を無視出来る場合、量子CPUの誤差は、現在の精度はどうなるのですか?概念でいいですから教えて頂けば幸いです。
@ねい-u5p
@ねい-u5p 2 жыл бұрын
面白い!
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@youroll2008
@youroll2008 2 жыл бұрын
波平だったんだねw いやオバケのQ太郎かな?👻
@TT-gd1yp
@TT-gd1yp Жыл бұрын
今までどんな説明を聞いても、熱力学第二法則が何を言っているのか理解できなくて、この動画の話もやっぱり分かりません。 確かに「放っておいたら、だんだんバラバラになってく」は理解できます、でも「放っておいたら」は限定的な条件下においてという意味に思えるんです。 例えば、僕たち人間もその意思も自然法則に従っていますよね?その人間が宇宙の全ての物質を一か所に集めたらどうなんでしょうか?あるいは、ちょっと昔(しかしエントロピーは増大すると言われていた頃)、宇宙がいずれ重力で収縮するとも言われていました、宇宙が重力で収縮しても、それでもエントロピーは増大しているのでしょうか?そのあたりを分かりやすく解説している人を知ってる人、紹介してください。
@桃色ももんが-q4s
@桃色ももんが-q4s 3 жыл бұрын
そもそもブラックホールは吸い込んでるの?中に入れるの?質量無限大の壁があってその中に入ろうとしても押し返されるとか?その境い目が地平線とか。そうすると情報は全部表面の部分に存在できる。 中が黒いのは光が脱出出来ないんじゃない、光が入れないのさ。ほほほ(妄想MAX)
@ikameshi7370
@ikameshi7370 3 жыл бұрын
昨日、「℃りけい。」ってマンガを見て「エントロピー」の話が出て読んだばかりのタイミングで、のもとさんのチャンネルでも「エントロピー」が出てきた! なんか、タイミングがバッチリ! !Σ( ̄□ ̄;)
@harufumi1689
@harufumi1689 Жыл бұрын
ホワイトホールってあるんですか? また ブラックホール内の光の速度は30万キロ何ですか? ブラックホール内は次元が違うってことですかね
@ツバえもん-t8f
@ツバえもん-t8f 2 жыл бұрын
ブラックホールから脱出する素粒子がホーキング放射なんだぜ〜って明日友達に言おう😊
@YujiCobayashi
@YujiCobayashi 3 жыл бұрын
( 26:50 )「一卵性双生児の兄弟」を「量子もつれ」の状態にして、 「片方はブラックホールの外、もう片方はブラックホールの中」、 この二人はお互いの視界にある物を同時に見ている。 その状態で、外と中は「絶対に同時に観えない」っと、言えるの?
@SO-tv8ce
@SO-tv8ce 3 жыл бұрын
電波の代わりにダークマターを利用する携帯電話で同時にブラックホール内部の観測者と外側の観測者で話したら良い。
@冬の桜-m8x
@冬の桜-m8x Жыл бұрын
毛がさんぼんでおばきゅーをおもいだてしまった
@kumpoo1963
@kumpoo1963 2 жыл бұрын
ブラックホールは、Q太郎だったのか!
@johnblue5937
@johnblue5937 2 жыл бұрын
中学の理科すら怪しい俺だけど、宇宙凄い。ブラックホールかっこいい。理解したい。
@nomoto-binloji
@nomoto-binloji 2 жыл бұрын
理解したい、その気持ちめちゃくちゃ共感します。
@奥代英雄
@奥代英雄 2 жыл бұрын
情報に質量が有るのですか?情報は質量のあるものに宿っているのですか?質量の無いものもブラックホールに吸い込まれるのですか。ダークエネルギー、ダークマターも吸い込まれますか!^_^
@テオーリア-p5c
@テオーリア-p5c 3 жыл бұрын
ブラックホールは俺と同じハゲだと思ってたのに……フサフサじゃねえかああああ
@obwdpas46
@obwdpas46 2 жыл бұрын
集積回路のようにエネルギーは電磁波の周波数が高くなるほど導線の表面を流れ漏れ出すことを踏まえて、崩壊寿命が短い素粒子の残しが事象の地平面に有って中を見えなくしているか又表面に情報を書き込むことがデキルのでしょうか?ただ重力密度の高い不思議な空間としか、まだまだある程度理解するには先が長いな~👻
@nakaga6350
@nakaga6350 3 жыл бұрын
面白い内容ではあるのですが、”情報”と熱力学的な”状態の数”がエントロピーに同様に算入されるというのが直感にあわなくて、なんだかもやもやします。もし、本に書かれた内容(情報)が、直接エントロピーに参入されるなら、例えば、プールに同じ、重さ、温度の白紙の本と、びっしり何かが書かれた本を投げ込んだ時に全体のエントロピーを測ると後者がおおきくなるのでしょうか?
@ehimeyamaneko001
@ehimeyamaneko001 3 жыл бұрын
遥か彼方の宇宙を探る事と、自己内部の精神と対座する事 まるで対極を見ているようだけど、同じような真理に行きつくのかもしれませんね。😊😸
@KKk-m2l-t2t
@KKk-m2l-t2t 3 жыл бұрын
ノモトさん美人ですよね?!笑
@harumachiizayoi281
@harumachiizayoi281 3 жыл бұрын
諸行無常、諸法無我 の話しをきいているように私に思えた。 あくまで私見で感想です。
@melfina1684
@melfina1684 3 жыл бұрын
色々な物質を吸い込んでブラックホールの体積は増えたら、事象の地平線の直径は増えないんですか?
@陽天-g8g
@陽天-g8g 2 жыл бұрын
ブラックゲート間違えた、ブラックホールはないんやないか。まだ見つかってへんし。
@しょうちゃん-w8g
@しょうちゃん-w8g 3 жыл бұрын
ブラックホールは何に繋がっているんでしょうか?
【サプライズ】物理学のための情報理論入門 @東京理科大学
1:14:28
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 106 М.
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 16 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 90 МЛН
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 3,4 МЛН
シュレディンガーの猫、ウィグナーの友人
25:38
のもと物理愛
Рет қаралды 36 М.
【プランクの量子仮説】黒体放射とプランク分布
28:56
のもと物理愛
Рет қаралды 54 М.
Why Black Holes Could Delete The Universe - The Information Paradox
10:13
Kurzgesagt – In a Nutshell
Рет қаралды 30 МЛН
エントロピーで理解する生長の世界【熱力学・情報科学から学ぶ】
52:54
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 13 М.
ゆらぎの定理@東京理科大学
1:12:12
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 280 М.
【暗黒エネルギー】最もわからない未知のもの
15:04
のもと物理愛
Рет қаралды 36 М.
猫と月とサイコロ
59:00
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 7 МЛН
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 16 МЛН