【全記録】お二人そろってガウン姿で…思い出のオックスフォード 皇后さまに「名誉法学博士号」授与

  Рет қаралды 484,506

日テレNEWS

日テレNEWS

3 күн бұрын

イギリス訪問中の皇后さまがオックスフォード大学から「名誉法学博士号」が授与されました。
天皇陛下も1991年にオックスフォード大学から「名誉法学博士号」を授与されていて、
きょうは両陛下でガウンを着用されての授与式出席となりました。
両陛下は現地時間の6月28日午前11時半過ぎにオックスフォードに到着し、皇后さまが外務省職員時代に留学したベイリオル・コレッジで総長らに迎えられました。
コレッジ内を散策されたあと両陛下は大学総長主催の昼食会に臨まれました。
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#日テレ​​ #ニュース #両陛下 #皇室 #天皇 #陛下#皇后 #雅子さま #オックスフォード #oxford  #college #balliolcollege #MertonCollege #学位
#チャールズ国王 #カミラ王妃 #ウィリアム皇太子
#2024 #イギリス #ロンドン #emperor  #emperor #japan #japanese #buckinghampalace #emperor #empress #unitedkingdom #UK #buchkingham #kingcharles #princeofwales #guradofhonour #London

Пікірлер: 362
@Ichigo-macaron
@Ichigo-macaron 2 күн бұрын
黙らないといけないところはちゃんと静かになる日本人素敵
@hkm1030212325
@hkm1030212325 2 күн бұрын
確かに。素晴らしいね😊
@user-ik1sb1ld1j
@user-ik1sb1ld1j 2 күн бұрын
これ書きに来ました😆
@user-jn5nh6zv2e
@user-jn5nh6zv2e Күн бұрын
でも「またいらしてください」だから、英国の流儀を身に着けた在英の方なのでは?
@user-mp5un2vx8x
@user-mp5un2vx8x 2 күн бұрын
皇后さまオックスフォード大学から「名誉法学博士号」 授与おめでとうございます。
@bubble4194
@bubble4194 Күн бұрын
もともと留学時代は修士もとれなかったのにね。これぞ忖度
@user-su7wh8jj7s
@user-su7wh8jj7s Күн бұрын
​@@bubble4194 誰? もういい加減にしませんか?
@satosato2168
@satosato2168 Күн бұрын
@@bubble4194 外務省からの派遣で修士取れなかったのは初めてだってね。
@user-oo6ip1ni4s
@user-oo6ip1ni4s Күн бұрын
皇后陛下の学力を疑う奴がこの世に存在するとは笑止。
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
@@user-oo6ip1ni4s 学力以前の問題が。
@user-ee3er7ss7i
@user-ee3er7ss7i 2 күн бұрын
外交官だったのに長い間自由を奪われ、体まで壊すことになった皇后様が、両陛下の思い出のあるオックスフォードに行くことができて、本当によかったです。
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
外交官の生活の方が余程きついよ。事例ひとつであちこち飛ばされて、派遣先で何があるか分からない。
@user-ee3er7ss7i
@user-ee3er7ss7i Күн бұрын
@@wes-cq4bo 自分で望んで進んだ仕事と、想像もできなかった厳しい規制のある生活では、辛さのレベルが全く違います。
@harryhonda2500
@harryhonda2500 Күн бұрын
その通り。
@user-ee3er7ss7i
@user-ee3er7ss7i 7 сағат бұрын
@@wes-cq4bo 自分がITネットワークの設定者、構築者で、事例ひとつであちこち飛ばされて、派遣先で何があるとも分からず、人質だったりしました。トラブルシューターだったのですが、好きな仕事だったので苦痛ではありません。役職者になって、管理する側になると、とにかく苦痛です。
@kyobnj7451
@kyobnj7451 2 күн бұрын
皇后陛下英語でかっこいい
@santagreen9445
@santagreen9445 Күн бұрын
心から尊敬します!
@shin-nosuketokuda8092
@shin-nosuketokuda8092 2 күн бұрын
皇后陛下、名誉法学博士号授与おめでとうございます、まるで自分の事のように喜んでおります。
@mirunana1020
@mirunana1020 2 күн бұрын
私もです。涙が出てきてます😢
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
見ず知らずの他人に夢を託すのではなく、自分の人生に希望を持って生きなきゃだめですよ。
@YY-fx9ck
@YY-fx9ck 5 сағат бұрын
@@wes-cq4boお婆ちゃん達に無茶言うなw この方達は名誉学位の意味なんて知らないんだから
@user-ih7iw7ql4e
@user-ih7iw7ql4e 2 күн бұрын
愛子様も留学されて、イギリス王室やオックスフォード大学と交流して頂きたい。
@user-lm2rk1wk8u
@user-lm2rk1wk8u 2 күн бұрын
同感です😭どうせ、無駄なことに税金が使われてしまうくらいなら、是非愛子さまに有意義に使っていただきたい🥲
@Mar-bs3lo
@Mar-bs3lo 2 күн бұрын
同じ思いです。 是非、オックスフォードへ留学していただきたいです。
@user-ss1kj9ee8c
@user-ss1kj9ee8c 2 күн бұрын
皿が割れるのを待ちましょう
@wa1427
@wa1427 Күн бұрын
@@user-ss1kj9ee8c 😂瞬間接着剤も効かない瞬間😅
@user-vz5xi6zs4x
@user-vz5xi6zs4x Күн бұрын
@@user-lm2rk1wk8u様お皿とAの宮ご夫妻を黙らせ無ければ‼️
@mimo1175
@mimo1175 2 күн бұрын
イギリスの日本人応援団掛け声ありがとうございます🎉
@ake2612
@ake2612 2 күн бұрын
陛下のガーター勲章🎖️に続き、皇后様の名誉法学博士号🎓なんて素晴らしいことでしょう✨おめでとうございます🇬🇧💐🇯🇵
@user-ly8jd6lt3g
@user-ly8jd6lt3g Күн бұрын
どちらも随時前にお受けになるものだったと思いますが漸く誰に気兼ねもせずにお受けになれる時代が来たと感じます。
@user-qw6cb4gm8x
@user-qw6cb4gm8x 2 күн бұрын
両陛下共 通訳は一切要らないんですね 素晴らしいです✨✨✨
@user-kv1xg8or6n
@user-kv1xg8or6n 2 күн бұрын
鯰家とは大違い
@user-qc7fc2ob7l
@user-qc7fc2ob7l 2 күн бұрын
てんのう御一家皆さま英語堪能でいらっしゃいます😊
@raraa.7269
@raraa.7269 2 күн бұрын
今までの苦難の道が、報われたと感動の涙が溢れます!本当におめでとうございます。
@user-oi8sk7gw3g
@user-oi8sk7gw3g 2 күн бұрын
喜ばしくも誇らしいですね。今までの御苦労が一気に報われた想いです。
@sophian200
@sophian200 2 күн бұрын
きちんとしたマナー、帽子の被り方、歩き方、会釈全てにおいて完璧なプロトコールをふまえ天皇皇后両陛下が英国で歓待されているのは日本の誇りです。
@MT-iz9ur
@MT-iz9ur Күн бұрын
帽子の被り方(笑)👒or🍽️lol❓
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
なんでそんなに欧米からの扱いで誇りに感じるの?
@Luna-lu7vq
@Luna-lu7vq 2 күн бұрын
皇后陛下おめでとうございます🎊
@tazehaze
@tazehaze 2 күн бұрын
一生に一度見れるかどうかわからない尊い存在だよ、ほんと
@chikopontan1907
@chikopontan1907 2 күн бұрын
これこそが 通訳者無しの天皇皇后両陛下のコミュニケーション能力でした🎵
@raraa.7269
@raraa.7269 2 күн бұрын
日本の誇りです。
@dpmmhcsb6101
@dpmmhcsb6101 2 күн бұрын
名誉法学博士号、スゴイ!!!
@machikoito9964
@machikoito9964 2 күн бұрын
やはり日本人が誇る雅子妃殿下本物でしたね🥰大変お疲れ様でした☺
@user-zs2oc6nw9t
@user-zs2oc6nw9t 2 күн бұрын
🤣
@yamarivercrave9151
@yamarivercrave9151 2 күн бұрын
これぞ本当に世界が認める 名誉博士号です。 天皇皇后両陛下おめでとうございます。 私達も誇り高く思っております。 令和の世が永遠に続き、この血が直系で敬宮内親王殿下に繋がれて行きますように 涙が出て来ました。 そして英國の皆様ありがとうございます。
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
天皇の嫁だから貰えた形式的な学位より、みんながちゃんと勉強して取った学位のほうが博士でなくても尊いし、偉いよ。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u Күн бұрын
@@wes-cq4bo ご心配なく。 皇后陛下の出身校はオックスフォードだけではありません。 ハーバード大学を卒業し、成績優秀者にしか与えられない賞を取られています😊
@kirari_moon.
@kirari_moon. 2 күн бұрын
なんで地上波メディアでは全然放送されないの?佳子さんがギリシャ公式訪問中は速報でいちいちニュース流していたのに。 国賓として訪英してるんですよね?両陛下は??
@gakkic
@gakkic 2 күн бұрын
まともな層はKZbinと海外メディアしか見ない
@kirari_moon.
@kirari_moon. 2 күн бұрын
​@@gakkic海外メディアでも放送してなくないですか?何が違うの?エフカリストパラパラパラポリと。
@ladyofwheat
@ladyofwheat Күн бұрын
全然ってことはないですよ。晩さん会は放映したし、そのあと「これからオックスフォードへ」という速報は見ました。まあ追っかけては見てない私でもこの程度目にしてるんだから。 「全然」伝えていないみたいなの、何の印象操作ですか?
@kirari_moon.
@kirari_moon. Күн бұрын
​@@ladyofwheatでも佳子さまがギリシャ表敬訪問していた時みたい速報としては流れてこないでしょ?雅子さまのドレス姿についても詳しく知りたいのに詳細はあまり出てこないじゃない。 佳子さまの時は東洋のダイアナだのブルーのニットだのどうでもいいことまで報道していたのに。
@ladyofwheat
@ladyofwheat Күн бұрын
@@kirari_moon. なるほど。私はドレスがどうこういうのは、カコさんレベルにやってもいいけど、皇后陛下には必要ない報道だと思います。ないならその方がいい。アイドルじゃないんですから。
@moko527
@moko527 2 күн бұрын
素晴らしい速報ですね。 お二人は日本国民の象徴であられます。 日本の誇りですね。 日本に生まれ日本人で良かったと思います。 感謝申し上げたいです。 おめでとうございます。
@okamtoknta6947
@okamtoknta6947 2 күн бұрын
天皇家は自分達の立場をしっかり自覚されておられます❣️ 国民の象徴でありますね❣️
@user-ii3vo9ho9e
@user-ii3vo9ho9e 2 күн бұрын
両陛下のお近くで声をかけられた日本人の人達は感激どころか 一生消えぬ記憶になりますね
@Toshi-bu6jk
@Toshi-bu6jk 2 күн бұрын
皇后陛下、名誉法学博士号の授与おめでとうございます。
@user-wr9md7fj8w
@user-wr9md7fj8w 2 күн бұрын
天皇皇后両陛下通訳無しでの会話がカッコ良いです✨赤いガウン姿も良くお似合いです✨
@user-do5ww1nj7j
@user-do5ww1nj7j Күн бұрын
雅子さま相変わらず 本当にお美しい! お育ちも良く優秀な上に美女である皇后さまは日本人女性の最高峰 日本人の誇りです!🎉 妻に迎えられた天皇陛下も素晴らしい!!
@TA-jy2ei
@TA-jy2ei Күн бұрын
全てパーフェクトです。
@user-hd4mm3jg2u
@user-hd4mm3jg2u 2 күн бұрын
陛下、皇后さま、ほんとうによかったですね🎉
@As2traea
@As2traea 2 күн бұрын
両陛下の姿を見て毎回思うのは、真面目にコツコツ頑張る事の大切さ。 平成4人組みたいに金で名誉などを買えるかもしれないけど、ハリボテでそこに付加価値は何もない。 だけど真面目にコツコツ頑張ったらその分、周りが認めてくれて味方してくれるし状況も良くなる。 その末に手に入れた名誉は誰もが認めて祝してくれるのだから。 だから両陛下を見ると私も勉強をもっと頑張ろうって気持ちになれます😊
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
ずっと仕事休んでた人が働き続けた人より偉いわけないでしょう。今回の扱いは天皇の嫁だったから受けられただけで働き続けた他の皇族より上という事はないし、上だと思うなら他の皇族方に失礼。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u 11 сағат бұрын
@@wes-cq4bo 序列から勉強されては? 皇后陛下が女性皇族のトップですよ。
@user-lm2rk1wk8u
@user-lm2rk1wk8u 2 күн бұрын
愛子さまも、是非海外での経験を積んでほしい…どつせ無駄なことに税金が使われてしまうのだし…外交を考えると愛子さまが使われたほうがよっぽど優
@--yakumo4493
@--yakumo4493 Күн бұрын
ほんとにその通りですね! 我々の血税は正しい事に使って頂きたいです。 敬宮愛子様にティアラを!そしてオックスフォードへ留学をしていただいて視野をもっともっと広げて差し上げて頂きたいです。
@super-thunderbard
@super-thunderbard 2 күн бұрын
やっぱり皇后陛下は優秀であらせられる
@user-jh9zo3lr5t
@user-jh9zo3lr5t 2 күн бұрын
イギリスの両陛下訪問で一番いいなと思ったのがわざとらしい腕組み仲良しアピールがない事。 普段から仲良いからわざわざカメラの前でアピールしなくても隣に並び微笑み合うだけで仲の良さ信頼関係が伝わってきますね
@user-sx2bi4so5x
@user-sx2bi4so5x Күн бұрын
さそうですね!あっちの夫婦は取ってつけた「仲良しアピール」ですよね。 後ろを気にもされずスタスタ。 必死にガニ大股だから、着物シワシワで、、、 きっと大邸宅戻って(キタナイ言葉で)罵り合ってるだろうに!
@user-nq7bw9qh4b
@user-nq7bw9qh4b 2 күн бұрын
天皇陛下のお嬉しそうな表情😊思います
@cobochans1969
@cobochans1969 2 күн бұрын
両陛下は、英国滞在で宿泊されたホテルの支配人に感謝と慰労の挨拶をされ、オックスフォード大学に向かわれた。天皇陛下におかれては著書の夢が叶い、皇后陛下におかれては最上級の御褒美が贈られた。本当に素晴らしい。😊
@user-ii4jp3rf5e
@user-ii4jp3rf5e 2 күн бұрын
【天皇皇后両陛下】が若かりし頃留学成された【オックスフォード大学】をご訪問されて、その当時の懐かしい思い出に、浸る事が出来て本当に良かったですね✨✨ 【天皇皇后両陛下】の良き思い出のページがまた増えますね✨✨✨
@kanamin273
@kanamin273 2 күн бұрын
雅子さまの 名誉博士号がどれだけ凄いのかわからないけど 物凄く凄いのですよね。 天皇陛下が一番喜んで いらっしゃると思います。
@PurpleRabit561
@PurpleRabit561 2 күн бұрын
気品と教養 ELEGANT すべてですね
@user-xe1oi1fp9x
@user-xe1oi1fp9x 2 күн бұрын
どうかお疲れの出ません様に ご無事にご帰国頂けますよう お待ちしております。
@blessings-fq2lv
@blessings-fq2lv Күн бұрын
国民として陛下のガーター勲章に続き大変嬉しく喜ばしく誇りに思います。どこへ行っても和やかで話が弾む両陛下に改めて敬愛の念を感じます。
@user-kr8cm5mt8f
@user-kr8cm5mt8f 2 күн бұрын
素晴らしい! 言葉が見当たりません!
@baalbroo
@baalbroo Күн бұрын
ハーバード 東大 オックスフォード 日英米の最高峰の大学で学問を修められた我が国の皇后陛下、優秀すぎる 全世界に自慢できる皇后さまです、本当に誇らしい!
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
修めてません。東大とOxfordは中退。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u Күн бұрын
@@wes-cq4bo 東大は外交官試験をパスする迄の繋ぎのようなもの、オックスフォードは外務省時代の研修先です。 ハーバード大学を卒業、しかも優秀な成績でというだけでご立派な学歴ですよ😊
@baalbroo
@baalbroo Күн бұрын
@@wes-cq4bo 修めるって、学ぶって意味なんだけど。卒業したかどうかは関係ない。日本語知らない外国人?
@baalbroo
@baalbroo Күн бұрын
@@user-sb6nw5yy3u その3校から入学を許可されただけですごいことです。誰でも学べる大学ではないのですから。
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
@@baalbroo 「修了証書」。
@emiykanata3530
@emiykanata3530 Күн бұрын
今更だけど、通訳なしで話されている両陛下素敵です
@user-qn4vb5pj1o
@user-qn4vb5pj1o 2 күн бұрын
お二人で行かれて本当良かったです✨
@user-fk8lg5bj8g
@user-fk8lg5bj8g 2 күн бұрын
素敵な両陛下。そして皇后陛下おめでとうございます🎉素敵なお二人見てるとこちらまで笑顔になりますね。日本のメディアは、何で報道もっとしないんだろう?NHKも、受信料だけ取るだけ取って放送しないのは何故?シカコさんの時はこれでもかというぐらい毎日取り上げてましたよね?日本のこんな天皇皇后陛下の国賓なんてもういつ見ることができるかわからないですよね。誰かの指図ですかね?通訳無しでの会話素敵ですね。安定感ありますよね。素晴らしいですよね。無事に帰国されること祈っております。
@okamtoknta6947
@okamtoknta6947 2 күн бұрын
偽皇族の作成者達でしょう⁉️
@user-js4hw8xc7t
@user-js4hw8xc7t 2 күн бұрын
雅子皇后陛下の淡いピンクの洋服が何と良くお似合いなんでしょう !姿勢が良くて気品に満ち溢れて居られます !お二人共に留学された地、満喫されて頂きたいです!笑顔が素敵です👏赤いガウンと黒い帽子がお似合いです !
@user-rs9fw5zs5t
@user-rs9fw5zs5t 2 күн бұрын
最近は陛下とリンクコーデされてる事も多くて素敵ですよね。
@eikokaneko
@eikokaneko 2 күн бұрын
雅子様の英語の音声が聞きたいです!
@love.is.law.be.all.
@love.is.law.be.all. 2 күн бұрын
本当にお疲れ様でした。それにしても天皇陛下はとてもタフです😮自分がこの日程をこなして、やはりお立場上、全て儀式化やコメント、それなりの会話を求められると思うと、とてもハードスケジュールだったと思います。 私は皇后様のファンでもありますが やはり天皇陛下が日本のトップでありますので、その天皇陛下が良いと言われていて、きっちりと陛下をお支えをされている。陛下の最愛の雅子様、歴代の皇后様も表に出過ぎるということはなかったと思います。いつのまにか全ての工程を全て同行しないと、という1代限りのなぞルールが当然にすり替わり、そうでないとというような思い込みはもう捨てて良いと思います。 私個人の感想といえば、久しぶりの思い出の地、本当に何も考えず、自由に好きなところを見ていただきたい 一人になるお時間を各々取れたら良かったのではと思っています🙏 お立場がお立場ですので、どうしても全て儀式になるかと思いますが 人に気遣うからこそ、苦労されたお二人です😢色々とリアルタイムでニュースを拝見していて喜んでいた。私もおりますが、いつか本当のプライベートで好きなところに行って欲しいです。
@bubble4194
@bubble4194 Күн бұрын
タフって、公式日程は3日間なんだから。残りの4日は本人達の希望で好きに周ってんだよ莫大な税金で警備して。
@misarinmisarin5991
@misarinmisarin5991 Күн бұрын
カコ様の半分も働いてないですよ。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u Күн бұрын
⁠​⁠@@bubble4194 最初の2日間は英国日本大使館と日英友好団体関連の訪問に陛下の研究の訪問が入っていました。 そして今回の主要行事、国王主催の行事が25日のお昼前から夜遅くまであり、その間に戦没者の慰霊にもお2人で行かれましたね。 26日は陛下お一人で研究室や王立音大、ロンドン金融街が主催する晩餐会にご出席。 27日は両陛下でチャールズ国王夫妻にお別れの挨拶後、V&A子ども博物館へ。お2人とも良い笑顔でした😊 陛下はその後、王立の植物園にも行かれて囲み会見に応じられていますよ。 さて、これのどこが好きに周っているのでしょうか? 様々なところからの依頼にお応じられて多すぎるぐらいです。 あなたにも私にも出来ない事ですね😊
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
@@misarinmisarin5991 ほんとそれ。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u Күн бұрын
@@wes-cq4bo 規模の違いがあなた方には分からないようですね。 佳子さまも頑張っておられますが、両陛下の国際親善とは比較になりませんよ。
@user-yp3fn3gh6i
@user-yp3fn3gh6i 2 күн бұрын
皇后様、おめでとうございます*
@user-rw5gj3sz1d
@user-rw5gj3sz1d 2 күн бұрын
皇后陛下おめでとうございます㊗️  今回の訪英はチャールズ国王との旧交も温められ、ガーター勲章授与など、とても実り多いご訪問でしたね。  でも陛下と皇后様には帰国してから、ゆっくり休んで欲しいと思います
@okamtoknta6947
@okamtoknta6947 2 күн бұрын
本当に❣️ 大変なスケジュール🗓️でしたものね❗️ ゆっくりと休まれて欲しいです。
@user-iu9om7ow8o
@user-iu9om7ow8o Күн бұрын
天皇陛下だけね
@user-ke8xl4mv6e
@user-ke8xl4mv6e 2 күн бұрын
比べることではないのだろうが、上皇・上皇后様(のお若い時)より天皇・皇后陛下のお振る舞いがとても素敵に見える✨そして、現地で旗を🎌をふる日本人の謙虚さに心打たれる。
@user-zl1rc3gj7f
@user-zl1rc3gj7f 2 күн бұрын
誇らしい‼️ 天皇陛下、皇后陛下 ご一緒の時代を目の当たりにできて、幸せです。 とっても素敵です。 天皇陛下、雅子様を妃殿下に迎えられて本当に、幸せそうで心から、愛に溢れてるご夫妻です。
@user-oz8ju7xt9u
@user-oz8ju7xt9u 2 күн бұрын
天皇皇后雅子様が日本人で嬉しい😂🎉💐
@user-yq3ug5zj5j
@user-yq3ug5zj5j 2 күн бұрын
ようやく一般市民の「皇后陛下」という言葉が入った 気がする
@kumiko8129
@kumiko8129 Күн бұрын
ホテル🏨でお世話になった人への感謝を伝えておられるあたりが素晴らしいと思う。雅子様への博士号は、本物❗️であり、皆が納得出来るものです。体調を整えて、役目を笑顔☺️で果たす事が出来て良かったですね。皇后の風格十分でした。🎉
@togawadoki6878
@togawadoki6878 2 күн бұрын
天皇陛下とっても素敵です。 多くのイギリス貴族やvipに囲まれても存在感と威厳と言うオーラが凄く~伝わってくる。 皇后様も美しく知的でエレガントで最高です。 最高の我々日本人の誇りですね。
@user-ll2en4xd2e
@user-ll2en4xd2e Күн бұрын
天皇陛下,皇后雅子様お二人様共、気品,教養溢れるお姿、お顔に全て滲み出ておられます。 本当にお疲れ様でした。
@skeeterm2162
@skeeterm2162 2 күн бұрын
The Emperor and the Empress of Japan are such an accomplished couple, so well-educated. So gracious and dignified. Empress Masako is so beautiful.
@user-hd4hp7dk7k
@user-hd4hp7dk7k 2 күн бұрын
日本の誇りですね!
@user-gf6ym9ro6b
@user-gf6ym9ro6b 2 күн бұрын
AFP通信で雅子様がお話してる様子も拝見できるので、そちらがお勧めです
@okamtoknta6947
@okamtoknta6947 2 күн бұрын
ありがとうございます❣️
@masahito820056
@masahito820056 2 күн бұрын
おめでとうございます🎉
@--yakumo4493
@--yakumo4493 Күн бұрын
陛下と皇后様の足並みは何時見ても綺麗に揃ってますよね☺️ 阿吽の呼吸が素敵です!
@jun11280
@jun11280 2 күн бұрын
世界大学ランキング1位というだけでなく、やはりあの積み重ねられた歴史の厚さで、世界の東大ともいうべきオックスフォード(東大は26位ですが)。そこで学んだ同世代の二人が結ばれ、少なくとも1500年以上続く日本の歴史の象徴となり、次代への礎になることを決意されたのは、美しいストーリーだったと思います。
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
その大学に外務省の名で入ったのに勉学に打ち込まず同期で一人だけ学位なしで帰国しました。それ以来そのカレッジは日本の官僚を入れなくしたそうです。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u 15 сағат бұрын
@@wes-cq4bo また嘘ですね。 それが本当ならば、今回名誉博士号を頂く事はありませんよ。
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 14 сағат бұрын
@@user-sb6nw5yy3u また嘘?いつどこで嘘を言いましたかね? ところで、昔の事は関係なく今回出すことはありえるよ。名誉学位だし。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u 12 сағат бұрын
@@wes-cq4bo 嘘じゃないと証明出来るものは?
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 11 сағат бұрын
@@user-sb6nw5yy3u また嘘? 何が「また」?
@user-th5db2uo7s
@user-th5db2uo7s Күн бұрын
できることなら、皇后さまのお声、素晴らしい英語も拝聴したい
@user-vc9wx6op6l
@user-vc9wx6op6l 2 күн бұрын
もはや「通訳なしでご対応」陳腐な枕ことば要らんのよね、君が代が千代に八千代に続きますように🇯🇵🇯🇵🇯🇵
@cocoheaven8118
@cocoheaven8118 Күн бұрын
皇后雅子さま、名誉法学博士号の授与は国民として誇らしく感じます。おめでとうございます✨
@user-jj2xk8je6l
@user-jj2xk8je6l Күн бұрын
いつ見ても 感動します  天皇様 皇后様最高に素敵です
@user-fj9bs1qt3w
@user-fj9bs1qt3w 2 күн бұрын
コメント消されたみたい 再度、素敵な両陛下。🎉日本人の誇りです。(NHKも速報出せないのはどこからの圧力!) 英国に行かれてほんとうに素晴らしい日々を過ごされたのですね。(若干マスクの件がモヤモヤします誰の指示かバレバレですが、 でもそんなことも吹き飛ばすほど輝いています!🎉
@user-xc5kh3wu7k
@user-xc5kh3wu7k 2 күн бұрын
皇后陛下を見ていると、もしや私も1カ国語ならいけんじゃね?とゆう気分になり、英会話を勉強し始めました!私も鬱病ですが、もしかして、良くなるんじゃね?とゆう気になってきました! 皇后陛下、ありがとうございます!!
@yukateshi2375
@yukateshi2375 2 күн бұрын
英会話 素晴らしい!良くなりますよ 私ももがき苦しみましたが今はそんなことあったなぁ…と楽しく生きています ご自分を大切に
@yamarivercrave9151
@yamarivercrave9151 2 күн бұрын
私は外国に行ったことのないやや高齢者の女性ですが英語を毎日ラジオで聴いています。 イギリスの今回の英語はゆっくり話してくださるのでわかりやすかったです。 雅子様は素晴らしいです。 陛下とお二人で長きに渡る過ごされてきた日々が伺い知れる素敵なイギリスの貴重な映像をありがとうございました。 youtubeに感謝です。
@takahirohirano5036
@takahirohirano5036 2 күн бұрын
素晴らしい👍
@Satolee6610
@Satolee6610 Күн бұрын
日本の誇りや!
@M-vy4on
@M-vy4on Күн бұрын
英国🇬🇧の皆様ありがとうございます。素敵なシーン撮影ありがとうございます。😊なかなか見れない物を見せていただくありがたい事です。
@user-dw5wo5dv7q
@user-dw5wo5dv7q 2 күн бұрын
思い出の地を訪れられ、良かったですね♪
@user-vi9tz5vw8f
@user-vi9tz5vw8f Күн бұрын
皇后陛下、「名誉方国博士号」ホントにホントに、おめでとうございます✨ ばんざーい💐🎊🎉
@user-bj1ek7tz7s
@user-bj1ek7tz7s 2 күн бұрын
にほんのほこりです 涙がでてきます😂
@user-du5pw7jd9k
@user-du5pw7jd9k 2 күн бұрын
NHK何故報道しない❓‼️ おかしいですね!政府圧力なのか分からないが!謎だらけ💦 暗いニュースの多い我が日本🇯🇵陛下雅子皇后のイギリス訪問明るい雰囲気良かったです♪イギリスの方々ありがとうございます😊
@katerinaxatzi8551
@katerinaxatzi8551 2 күн бұрын
Great Emperor and Empress!!! Amazing Royal Couple!!! Magnificent Emperor!!!
@user-cg7fh7vr3v
@user-cg7fh7vr3v Күн бұрын
出来ることならTVで特番をしていただきたいです。
@user-cv5mo2gd9d
@user-cv5mo2gd9d 2 күн бұрын
英語うまっ
@user-uk4wm9pn6e
@user-uk4wm9pn6e 2 күн бұрын
皇后様がオックスフォードってすごい
@user-sx1qn8yl2v
@user-sx1qn8yl2v 2 күн бұрын
天皇陛下、皇后陛下お疲れ様でございます。私達はお二人の元の日本人であることに敬意と感謝を申し上げます。
@user-ge5qy5dk7m
@user-ge5qy5dk7m Күн бұрын
ホテルのひとも上品ですね。日本式のお辞儀もしてくれてますね。
@amethyst3030
@amethyst3030 2 күн бұрын
雅子皇后風度、氣質、教養、學識、儀態樣樣極佳,時時笑容滿面,謙和有禮,真的非常喜歡她!
@ME-hk3ly
@ME-hk3ly Күн бұрын
どの場面でも、両陛下の去り際 お見送りの方々が最後のお別れを惜しみ 会話がなかなか終わらない。それだけ、素晴らしいお二人なんだと感銘を受けました。
@agotapataki3661
@agotapataki3661 2 күн бұрын
A császári pár nagyszerű.Fantasztikusan képviselik az országukat.A császárné csodálatos,a mosolya gyémánt.Udvozlet Magyarországról 💌🍷🌺🇹🇯
@user-if4fg7oq4l
@user-if4fg7oq4l 2 күн бұрын
涙がでました。 お二人とも、もう少し英国にいていいですよと伝えたいですね。
@roocot1316
@roocot1316 Күн бұрын
雅子様、カッケーーーーー💖✨💖
@YY-fx9ck
@YY-fx9ck 2 күн бұрын
ガウンの色は数種類あるようですよ。両陛下はアウンサン・スーチー氏と同じ赤一色のガウンですね。 おめでとうございます。天皇陛下は既に着ていらっしゃったけど雅子様に合わせて、お優しい
@herbamare740
@herbamare740 2 күн бұрын
イギリスでは赤のガウンは博士号のガウンです。
@YY-fx9ck
@YY-fx9ck 2 күн бұрын
@@herbamare740 ああ、そうではなくて。彬子様も名誉博士号お持ちだけど赤と青って2色のガウン、他にも名誉博士号のガウンにも何種類かあるって言いたかったんです。分かりづらかったでしょうか
@YY-fx9ck
@YY-fx9ck 2 күн бұрын
@@herbamare740 確か歴代の英国首相も授与される博士号ですよ、学位関係無く
@massa9757
@massa9757 2 күн бұрын
@@YY-fx9ck 彬子女王殿下は名誉博士号ではなくて課程博士号ですよ。
@YY-fx9ck
@YY-fx9ck 2 күн бұрын
@@massa9757 「名誉」も貰ってませんか?Wikipediaが間違えてる?
@user-tn1np2rd3t
@user-tn1np2rd3t Күн бұрын
どんな形であれ学歴はあった方が良いと思います。 人生に色んな価値を見つけることができるので。 すごいですね。
@thurston905
@thurston905 2 күн бұрын
Their interactions with their hosts is more relaxed and meaningful because they don’t need translators. Very charming couple
@user-py7nb8jv7q
@user-py7nb8jv7q 2 күн бұрын
小池さん これが本当の大学のあり方なのですよ。 日本人としての誇りです!
@zenjiroumatsushima2086
@zenjiroumatsushima2086 2 күн бұрын
おふたりの頭髪のウエーブが素敵ですね。シンプルに見えて このようなヘアースタイルは見たことが無かった。。!!!。
@user-uz5uq1xz9t
@user-uz5uq1xz9t 2 күн бұрын
え…?これだけ? さすが日本のテレビ局。 海外メディアはもっとしっかり仕事してますよ。
@user-wk4fy1fz1z
@user-wk4fy1fz1z 2 күн бұрын
平成天皇の嫁の圧力!
@user-bi8jl6ui2z
@user-bi8jl6ui2z Күн бұрын
日本人のテレビ離れが加速するでしょうね。いまはKZbinの時代ですよ(snsとX)も。
@hiroko2194
@hiroko2194 2 күн бұрын
将来又同様の訪問があるとしたら其処に居られるのは敬宮愛子様のお姿しか思い浮かびません。
@user-ql9ie3it4m
@user-ql9ie3it4m Күн бұрын
雅子さまの赤いガウンがとてもお似合いです!
@user-wm5ry6gk9c
@user-wm5ry6gk9c Күн бұрын
通訳なしに会話していることのすごさをもっと報道すべき。このような王族が、他の国にはいないはず。日本語のような特殊な言語を母国語とする皇族が、流暢に英語で会話することのすごさ!!!
@YY-fx9ck
@YY-fx9ck Күн бұрын
もうやめて。他のアジアの王族も日本の一般人も英語は基本身についてるの。逆に両陛下を貶めてる事に気付いてください
@YY-fx9ck
@YY-fx9ck Күн бұрын
昭和の就活でさえレジュメでTOIEC記入したじゃん
@songsmith31a
@songsmith31a 2 күн бұрын
It is fascinating to think of how many memories Their Majesties must have of their younger days at Oxford. Honoured guests indeed!
@destinydeems
@destinydeems 2 күн бұрын
Sssooo Happy for them! Destiny Deems
@user-vr8ne7pj4h
@user-vr8ne7pj4h 2 күн бұрын
海外要人と対面した時「通訳なしで」とどこぞの宮家が発表する。 語学が堪能な方々にそんな言葉使わない。 それに、黙って頷くだけなら通訳は必要ない。
@user-do5ww1nj7j
@user-do5ww1nj7j Күн бұрын
流暢な英語で長いスピーチでもして頂きたいわ ご一家の誰でもいいから😂
@kaywallace6139
@kaywallace6139 Күн бұрын
She dresses beautifully
@LB-my1ej
@LB-my1ej 2 күн бұрын
A well deserved honour for the Emperor and Empress
@YokoYAMADA-kt3ex
@YokoYAMADA-kt3ex Күн бұрын
素晴らしい!!!! 安易な言葉では表現できません。
@user-mh9vz2pb6o
@user-mh9vz2pb6o Күн бұрын
英国が大好きになりました
@GO-fr9ec
@GO-fr9ec 2 күн бұрын
名誉法学博士号ですって!ハンカチ噛んで「ぐやしー」ってなっちゃダメよ😂
@Mar-bs3lo
@Mar-bs3lo 2 күн бұрын
なります。なります。 けど、こればかりは裏口は利かないですから。 逆立ちしても、いただけません。
@user-bi8jl6ui2z
@user-bi8jl6ui2z Күн бұрын
危機パトさんはズバッと名前を吐いてハンカチをキーっと噛んで...むむむむむ!てね
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
@@Mar-bs3lo いや、法学関連の功績がないのに天皇の嫁だから貰っていること自体が公然の裏口。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u 15 сағат бұрын
@@wes-cq4bo それは秋篠宮家の話しでは? 皇后陛下は留学時民間人ですから、実力ですよ😊
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 14 сағат бұрын
@@user-sb6nw5yy3u 雅子さんがOxfordに行ったのは外務官僚時代です。
@user-xe6ji6bo9d
@user-xe6ji6bo9d Күн бұрын
イギリス🇬🇧在住のお金持ちの奥様方及びご旅行で来られているrichな奥様方、陛下と雅子様の応援お疲れ様でした。陛下も雅子皇后様もとても嬉しそうに手を振って答えてくださいましたね。よかったですね。私も幸せな気持ちになりました。ありがとうございます😊日テレNEWSさん映像配信ありがとうございます🎉
@sapporogirl-d8o
@sapporogirl-d8o 2 күн бұрын
音声もうちょっと拾ってくれると嬉しいのに・天皇陛下も皇后陛下のも英語の会話を流しちゃいけない規制ってなんのため??
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo Күн бұрын
一般人には聞かせられない秘密があるのでしょう。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u 15 сағат бұрын
@@wes-cq4bo 皇后陛下の英語はネイティブですよ。 皇室では久子さまも高い語学力がありますね😊
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 14 сағат бұрын
@@user-sb6nw5yy3u ネイティブだろうが何だろうが聞かせられない会話はあるよ。例えばあなただって他人に聞かれたくない話はあるでしょう?そして報道ではいちいち「この部分は隠してこの部分は公開」とすると不自然で面倒だから一律隠してるんじゃないの?まさか、英語のヘタウマしか考えられない、隠す隠さないはヘタウマで決まると思ってるの? なお、雅子さんは英語ネイティブではありません。入内前のスピーチが動画で見れますが日本人の英語です。でも日本人だからそれでいいのです。
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 12 сағат бұрын
@@user-sb6nw5yy3u ネイティブじゃないよ。昔の動画でも明らか。
@user-sb6nw5yy3u
@user-sb6nw5yy3u 11 сағат бұрын
@@wes-cq4bo 外交官となり、他国との会談で通訳までされた方です。 私も皇后陛下の英語を聞いた事がありますが、とてもナチュラルに感じましたよ😊 嫉妬もそこまでくると恥ずかしいですよ😂
@Songbirdstress
@Songbirdstress 2 күн бұрын
So romantic, where they met!
@sst2328
@sst2328 2 күн бұрын
Actually they met in Japan and studied in Oxford grad school in different years.
@user-bg3ck9tj1v
@user-bg3ck9tj1v 2 күн бұрын
おつきの方もう少し落ち着いてください!! 駆け足でジタバタするのは品格にかけます
@gizmon7638
@gizmon7638 2 күн бұрын
両陛下の気品が際立ちました
@gakkic
@gakkic 2 күн бұрын
仕事だからなあ
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 77 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН
テレビの中に映る赤ちゃんが泣くと即座にベビーベッドを確認しにいくゴールデンレトリバー
8:06
豆柴うに&ゴールデンレトリバーおから UNI&OKARA
Рет қаралды 400 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 77 МЛН