【52年の歴史に幕】「閉まっちゃった…」イトーヨーカドー春日部店が閉店

  Рет қаралды 49,680

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 88
@まさお-v7w
@まさお-v7w 2 ай бұрын
クレヨンしんちゃんの公式がイトーヨーカドーの閉店に合して動画投稿してたのすごい粋だなあ
@MrGetero
@MrGetero 2 ай бұрын
「あれだけの人が毎日来てくれたら、なくならなかったのに」 本当そうですね。なくなったら困る店は普段から利用するようにしましょう
@まめきち-u3b
@まめきち-u3b 2 ай бұрын
なくなって困る人は普段からこの店使ってるでしょ 記念に来てる人が多い
@ピンクアリブンタ
@ピンクアリブンタ Ай бұрын
⁠@@まめきち-u3bこれ。あれだけの人の何割かは春日部とは程遠い地域に住んでる人っていうのが現実なんよ。
@TakashiHoujiou
@TakashiHoujiou 9 күн бұрын
春日部市民は週三回、3000円以上買い物を義務付けるべきだったな。
@まつやま役子
@まつやま役子 2 ай бұрын
ヨーカドーの下請けの仕事をしていたが、春日 部店が、なくなることになるとは夢にも思わなかった。
@user24t3r7
@user24t3r7 2 ай бұрын
先月出張で東京行ったついでに 春日部店行けてよかった
@うみうし-l7b
@うみうし-l7b 2 ай бұрын
15年前に県外から埼玉に引っ越してきて、本当にサトーココノカドーがあるとテンション上がったけど、1度も中に入らなかった…1回くらい行けば良かった…
@pyupyu07
@pyupyu07 2 ай бұрын
中国四川省出身です。 小学校からずっとシンちゃんのファンです。おととし日本に来てから、春日部市で一日散策したことある、そこのヨーカドーも行ってみた。閉店するなんて悲しくてならないです。 ちなみに、中国でもヨーカドーがある。学部時代は四川省成都市に住んでで、ほぼ毎週イトーヨーカドー(中国では伊藤洋華堂という名前)に行ってた。実に思い出いっぱいあるところなんだ。 人生初めてのみたらし団子もそこで食べた。(もう八年前のことだ) 調べてみたら、イトーヨーカドーが1997年成都市春熙路に1号店舗をオープンした以来、四川省成都市にはヨーカドーが10店舗ぐらいできてきた。もう一つは北京にある。なぜ中国四川省にいっぱいできたのはさすがに気になった。(残念なことは、春熙路の店舗去年も閉店した、サービスもよかったし、20年以上利用してきたし、その日泣いた成都市民もいた。 両国ではこの不思議のつながりがあるなんて...複雑な気持ちです。 学部時代よく行ってた店舗はどうしても閉店しないでほしいです。今後帰国したら、また様子を見に行きたいです。
@yoyo-x3i3k
@yoyo-x3i3k 6 күн бұрын
基本的にドミナント出店といって同じ省の中でたくさん展開した方が製造、流通の面で効率が良いんですよね 四川省はローソンなどもドミナント出店していますね 日本だとお試し出店をするときは静岡が良いと言われています、なぜなら日本の真ん中で文化的にも西と東が融合している地域だからです 私は中国詳しくないですが四川省にドミナント出店する理由は中国の真ん中だからとか、いろいろな民族や文化が溶け合っていてデータを取りやすいとかの意味があるのかもしれませんね😊 ところで日本語上手いですね 中国の方の感想参考になりました
@気ままに車や日常紹介Ch
@気ままに車や日常紹介Ch 2 ай бұрын
これだけの店舗人員はどうなるのか、そこまで知りたかった。
@やましたのぶたか
@やましたのぶたか 2 ай бұрын
本当に寂しいですけど…ありがとう御座いました…大変お世話になりましたので…
@ダンガン-s5q
@ダンガン-s5q 13 күн бұрын
全盛期はロッテリアは2店舗春日部にありましたがその内の1店舗がヨーカドーの前だった記憶。(春日部中央店)90年代初期に閉店だった記憶。(97年入社でしたが既になかった記憶)
@ダンガン-s5q
@ダンガン-s5q 4 күн бұрын
もう1店舗は、せんげん台店で向かい側にびっくりドンキーがあったが近隣にマクドナルドがガソリンスタンド内に出来て閉店(閉店する2年間は売上良かったが以前が悪すぎた)
@houkigamera7
@houkigamera7 2 ай бұрын
イトーヨーカドー春日部店の閉店に伴い春日部駅前が空洞化につながる懸念もある 閉店後のイトーヨーカドー春日部店の跡地利用も焦点となる
@ミスターK-m9w
@ミスターK-m9w 2 ай бұрын
跡地は、「春日部アンパンマンこどもミュージアム」だと思う。
@CVS_maniaB
@CVS_maniaB 2 ай бұрын
春日部駅周辺は大再開発するからそれに賭けるしかない
@金子さとる
@金子さとる 2 ай бұрын
関西出身です こちらに引っ越して来た時初めて利用しましたが品揃えや店員さんの声かけが異なっていて 面白いと思いました
@fline8263
@fline8263 2 ай бұрын
先日閉店した津田沼店ユーザーでした。そんなにガラガラじゃないのに何で閉店するのかって思いました。
@0922あきひろみ
@0922あきひろみ 2 ай бұрын
4か月前に閉店した、岐阜高島屋を、思い出しました。高島屋の閉店5日前に、春日部店の閉店を知り、気持ちが動揺しました。(24‐11‐25)
@user-ez3yx7qz7r
@user-ez3yx7qz7r 2 ай бұрын
イトーヨーカドー春日部店が閉店してしまったのは、残念!
@hikopiko1
@hikopiko1 2 ай бұрын
クレしんの聖地が消えてしまった。。。寂しい限りだ。
@ちーぽん-j6x
@ちーぽん-j6x 2 ай бұрын
千葉は野田、津田沼、柏と閉店して、近郊の春日部店まで無くなってしまい、とにかく残念でなりません。 もう少し努力して続けることが出来なかったのかしら。 近くにららぽーとができたからかな。 これから何処へ行こうかしら。 我孫子じゃあ遠いしなぁー。
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Ай бұрын
最初は首都圏だけって言ってましたが、その後三大都市圏に変更になってたので首都圏もある程度閉店になるだろうというのは想像がついてた 愛知、大阪、兵庫でまだ頑張りたいらしい
@OZAWASHIN
@OZAWASHIN 2 ай бұрын
東武スカイツリーライン及び東武アーバンパークラインの車窓から、「サトーココノカドー」の看板を見た事が、あります。閉店は本当に残念です。
@鈴木剣一
@鈴木剣一 2 ай бұрын
ロッテリアも映ってるのが凄い。
@鍵や
@鍵や 2 ай бұрын
1:53 例の埼玉の鹿
@naanaza-v2o
@naanaza-v2o 2 ай бұрын
笑いあり涙ありってことか
@shointit-gn9rf
@shointit-gn9rf 2 ай бұрын
9年前に一度だけ行った事がありました。最初で最後の聖地巡礼でした。
@mm_mitsuki
@mm_mitsuki 2 ай бұрын
柏も閉店しちゃったね😢
@西八王子かいじ
@西八王子かいじ 2 ай бұрын
ありがとうクレヨンしんちゃんのサトココノカドー🐹🐱
@RAVEN_0520
@RAVEN_0520 2 ай бұрын
イトーヨーカドーがなくなるのって残念感があるなと思ってんけんども!
@太郎匿名-i2k
@太郎匿名-i2k 2 ай бұрын
サトーココノカドーが!!
@0bokk1
@0bokk1 2 ай бұрын
ドンキとかトライアル、イオン入るんでね ワイでいうダイエー なんかこーゆーとこの食堂の400〜600円のラーメン好きやったなあ…バーガー家族分持ち帰りして
@09kare
@09kare Ай бұрын
春日部駅を中心としたこの一帯はスーパー激戦区。とにかくスーパーが多い。 ここのヨーカドーは、地下のスーパー以外(他店テナント除く)は客足は少ないので、無くなって困る人はかなり少ないと思う。 個人的に思い入れがあるので、寂しくはあるけど仕方ない。
@nipponx7412
@nipponx7412 2 ай бұрын
春日部店だけは絶対に潰れてはいけないよ。クレヨンしんちゃん最終回になるじゃん。もしかし、新しくサトーココノカドーがopenするのかしら???
@gunman357
@gunman357 2 ай бұрын
1:56なんか後ろに鹿いるんだがw
@橋詰博至-y8d
@橋詰博至-y8d 2 ай бұрын
本物だったら「騒動」になるぞ、別の意味で。 どうせ鹿のかぶり物つけて目立ちたがってただけだろう、面白がって
@RiS-w1g
@RiS-w1g 2 ай бұрын
大ちゃんっていゆう人だよ
@RiS-w1g
@RiS-w1g 2 ай бұрын
よく遊んだ
@RiS-w1g
@RiS-w1g 2 ай бұрын
一ノ割公園で初めて会って、一年前だもんなぁ、
@RiS-w1g
@RiS-w1g 2 ай бұрын
悪く言わないでくれる?大切な人なんだけど?
@oldskoolboliyan
@oldskoolboliyan Ай бұрын
大型スーパーが進出してきて、周辺の個人商店が一掃され、商店街がシャッター通りに そしてその大型スーパーが撤退し、何も無い都会の限界集落と化した ウチの街のことです
@tomo_7
@tomo_7 2 ай бұрын
臼井先生存命中だったら 閉店セールに行くぞって回が 描かれただろうと思う
@masachotoku
@masachotoku 2 ай бұрын
まさかクレしん聖地まで……群馬はすでに全滅しました。このまま日本中からイトーヨーカドーが消えるのも時間の問題かも…
@みーみー-w3m
@みーみー-w3m 2 ай бұрын
また、数年後に再開(再会)出来る事を希望します!それ迄は近隣にあるイトーヨーカドーにて買い物をし続けますꉂ🤗
@ミスターK-m9w
@ミスターK-m9w 2 ай бұрын
うん。
@とみーなしか
@とみーなしか 2 ай бұрын
えっ😱💥閉店したんですか😔凄く残念です😔子供の時よく行ってたんで
@T.ヨシザウルスムンチャクッパス-h7x
@T.ヨシザウルスムンチャクッパス-h7x 2 ай бұрын
小さい頃よく行きましたね 今は実家からでて引越してしまい行けなかったのが残念です😢
@灰色-l3r
@灰色-l3r 2 ай бұрын
一番有名なヨーカドーも閉店か
@西八王子かいじ
@西八王子かいじ 2 ай бұрын
みさえも買い物どこに行くかな?🐹🐱
@xx3mini685
@xx3mini685 2 ай бұрын
オゾン(イオン)
@yuzuki45510
@yuzuki45510 2 ай бұрын
イオンモール春日部 みさえの運転だと無事たどり着けるかどうか
@わたとも-d1c
@わたとも-d1c 2 ай бұрын
なんで、閉店の時は人って、ようさんくるん?
@小鹿野雄一
@小鹿野雄一 2 ай бұрын
クレしんで知名度が上がった春日部市でイトーヨーカ堂の春日部店の閉鎖はかなり残念だが、同じくして鐵道も客車と機関車の組み合わせも終焉劇となれば尚更やろ✋
@小野あづさ
@小野あづさ 2 ай бұрын
いいなぁ、クレヨンしんちゃんのサトーココノカドー、閉店なんて、あづさ行きたかったなぁ、きっとホント(*☻-☻*)あづさ初めて行きたいなぁ、(−_−;)
@カエルハムスター
@カエルハムスター 2 ай бұрын
閉店してるけど建物がまたあるから行けるよ
@andsasouta
@andsasouta 2 ай бұрын
クレしんのサトーココノカドーが、、、
@田中徹-o5m
@田中徹-o5m 2 ай бұрын
みんなのサトーココノカドーが😢
@山本紫苑
@山本紫苑 2 ай бұрын
今後放送のクレヨンしんちゃんの放送回ではイトーヨーカドーが登場する事は無いだろうなぁ。😅
@スターアップル
@スターアップル 2 ай бұрын
原作ではまだまだ営業中とは出てますけどね
@橋詰博至-y8d
@橋詰博至-y8d 2 ай бұрын
「時代」が違う。
@yuzuki45510
@yuzuki45510 2 ай бұрын
アニメだから出てもいいと思う
@小柳彩絵子
@小柳彩絵子 2 ай бұрын
前の建物の時から利用してましたわ
@kooojooo1292
@kooojooo1292 2 ай бұрын
閉店前日の土曜日に行ってきました。
@PAZUUUUUUUUUU
@PAZUUUUUUUUUU 2 ай бұрын
春日部駅周辺はスーパー乱立しすぎててイオンだけの問題じゃなさそうだけど、都市開発されて勢いのあるオーケー辺りが来るんじゃないか? もしくはタワマンかな
@yoko0593
@yoko0593 2 ай бұрын
1:56鹿おるやん
@yoyo-x3i3k
@yoyo-x3i3k 6 күн бұрын
えっ春日部店閉まったの?!知らなかった この前行ったよ サトーココノカドー でもたしかに品薄で人いなくて大丈夫か?と思ったんだよね…😢悲
@hai3216
@hai3216 2 ай бұрын
創業家伊藤家のもと、再建はできないのか?。セブンから早く離脱して、先行した、西武・そごうと共に、再建・再興を目指すことはできないのか。コンビニに、総合スーパーの経営は、出来なかった。だれも、その責任は取らないんだろうな。
@やんちゃな人-f5s
@やんちゃな人-f5s 2 ай бұрын
なんで買い物しないの?閉店してほしくないのなら ここにいる人
@yuzuki45510
@yuzuki45510 2 ай бұрын
買い物した後なんだろ
@俊-n6q
@俊-n6q 2 ай бұрын
4:50 すっぽんぽん太郎登場!
@塚原勝正
@塚原勝正 4 күн бұрын
50年前ハタチの店員さんは、70になりました。
@新文明-o9h
@新文明-o9h 2 ай бұрын
クレヨンしんちゃんのアニメに出て来るサトーココノカドーのモデルは本当はロビンソン百貨店なのだ!アニメに出て来るサトーココノカドーはロビンソン百貨店の看板の所をサトーココノカドーに変えただけだ!
@難波拓実
@難波拓実 2 ай бұрын
虹を結んで空のリボン!君の笑顔へ贈り物よ!
@ひろげん-v5m
@ひろげん-v5m Ай бұрын
残念です😢。 攻めて「ドンキ」とかで復活を‼️
@エア本雅美
@エア本雅美 2 ай бұрын
🤖「そんなに好きなら毎日行けばよかったのに…」
@コタロー-h4c
@コタロー-h4c 2 ай бұрын
閉店するってとっくに発表になってるし、業績が悪いから閉店だし。 過去の思い出ばかり語るってことは、もうヨーカドーは過去の存在ってことなんだという事が如実にわかる動画ですね。
@hakureireimu892
@hakureireimu892 2 ай бұрын
一瞬だけど鹿さんいる笑
@kanna195cm
@kanna195cm 2 ай бұрын
アンパンマンに負けたか
@柴田孝輝
@柴田孝輝 Ай бұрын
イオンに完敗…
@tanuki1346
@tanuki1346 8 күн бұрын
(TT)
@まる-l8x
@まる-l8x 2 ай бұрын
フエルシワで頑張って😊
@ようけい
@ようけい 2 ай бұрын
これが鉄道のラストランだと、なぜか迷惑行為扱いされるのはなぁぜなぁぜ?
@kotetu7610
@kotetu7610 2 ай бұрын
実際に迷惑行為してるオタク多いから
@馬-c1x
@馬-c1x 2 ай бұрын
かけっことびっこ元気っ子🎵
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
気づけば家を失う?誰にでも起こるローン破綻【しらべてみたら】
18:46
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,5 МЛН