No video

【戦争を知る】集団自決・運命を分けた2つのガマ ~日テレ戦争アーカイブス~

  Рет қаралды 3,242,680

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

沖縄戦では、家族や知人同士で殺しあう「集団自決」の悲劇が起こりました。
あの時、何があったのか――
なぜ、住民たちは集団自決を選んだのか―
極限の精神状態を生存者たちが語ってくれました。
ナレーター:杉上佐智枝(日本テレビアナウンサー)
(2015年6月23日『news every.』で放送した内容を再編集して配信)
【あの戦争を知る~日テレ戦争アーカイブス~】
戦争の終結から76年。当時を知る方々は年々少なくなりお話を聞く機会も失われつつあります。戦争でなにが起きたのか。あらためてお伝えできるよう私たちは日テレのライブラリーに眠る過去の証言VTRを“蔵出し”することにしました。体験者の生の声をお聞きください。
#日テレ​​ #ニュース​​ #戦争
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook  / ntvnews24
Instagram www.instagram....
TikTok  / ntv.news
Twitter  / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp

Пікірлер: 1 900
@betty843
@betty843 3 жыл бұрын
とよこさん、傘を杖のように着いて、もうご高齢なのに体をかがめて、岩の上によじ登って、辛い思いしても記憶を呼び起こして、大事なことを沢山伝えてくれようとしている姿に、本当に心を打たれました
@user-hl4sq9xc1u
@user-hl4sq9xc1u 3 жыл бұрын
このおばーちゃんが教えてくれた貴重な話を忘れないで、後世に伝えていくのが大事なんだな みつを
@user-ce6mj3qp1l
@user-ce6mj3qp1l 2 жыл бұрын
ほんとにそれ!!!もしかしたら生き残ったご自身を罪人のように感じたり、責めたり負い目を感じたりした事もあったかも。非難された事もあったかもしれない。 それでも元気なうちにこうして語り継いでくださっているのは本当に大きな勇気だし、生命力を削っての行動だと思う。健康に痛みもなく長生きして欲しいよ。
@user-vd8zn4kx7u
@user-vd8zn4kx7u 2 жыл бұрын
@@L0me8-0 ドクロちゃんのイメージダウンはやめろアイコンにするぐらい好きなんだろ?何やってんだよお前
@sgw2860
@sgw2860 2 жыл бұрын
高校の時に沖縄に修学旅行行ったんだけど、現地の経験者の方がガマ案内して下さってその人がすごくホイホイ進んでくからすごいなって思った
@betty843
@betty843 2 жыл бұрын
@@sgw2860 慣れているってのが、すごい切ないなあ、、
@user-rl6sp6zp7f
@user-rl6sp6zp7f 3 жыл бұрын
平三さんの行動力が凄い。こんな極限状態の中で、アメリカ兵相手に話すのがどれだけ怖かったことか想像が着く。英語が話せたということ以外にも尊敬できる人。
@tmi6877
@tmi6877 3 жыл бұрын
この方1人の行動で何千人の命を救ったのですから本当に凄いですよね
@karatounokawaiimonosuki
@karatounokawaiimonosuki 2 жыл бұрын
平三さんの勇気に感服しました🥺 来世は是非幸せな境遇に生まれ変わって頂きたい🙏
@syamu118
@syamu118 2 жыл бұрын
すごいですよね僕だったら無理です
@user-bs9wz3jf9q
@user-bs9wz3jf9q 2 жыл бұрын
平蔵さぁん………🥺
@user-kr1bk1jh1z
@user-kr1bk1jh1z 2 жыл бұрын
その人がいなかったらお互いの被害はもっと増えてたと思います。
@mk_mk_mk_mk_
@mk_mk_mk_mk_ 2 жыл бұрын
おじいちゃんが「戦時中は『アメリカに捕まったら死になさい。私たちは負けない。戦争は必要な事だ。』と口を揃えて言っていた大人たちが、戦争が終わった瞬間『戦争は悪だ。戦争はしては行けない。平和は尊いことだ。』と180度態度を変えたことに強い違和感を覚えた」と言っていました。もちろん教師たちも国からの指導要領に従っていただけなのでしょうが、何も知らない、真っ白な子供たちに対してそのような洗脳教育を行わせた国の罪は本当に重いと思います。
@user-es3en3xd2d
@user-es3en3xd2d 2 жыл бұрын
結局は現実を見せないという点で戦中、戦後は一緒ですね…。
@yykop
@yykop 2 жыл бұрын
朝○新聞じゃん… 戦前は超右翼。負けたらコロっと超左翼に。
@russiakiller5129
@russiakiller5129 2 жыл бұрын
国の罪だと!? 国のためにその英霊たちが死んで行ったのでしょうが! 何を勘違いしたか、今の日本は英霊たちによってもたらされた平和で英霊たちの誇りを持って守った国を侮辱するのですね
@user-gu7gy2rp2h
@user-gu7gy2rp2h 2 жыл бұрын
@@russiakiller5129 言うても戦争の辞め時逃して領地大量に掻っ攫われたおばかさんなくにだからなぁ
@user-jn4eh9ck2b
@user-jn4eh9ck2b 2 жыл бұрын
@@russiakiller5129 頭悪いんか、今の日本を形作ってるのはアメリカだよ
@YKISHIMOT
@YKISHIMOT 3 жыл бұрын
『痛い』の一言がここまでリアルに伝わる方居ないよ…
@user-bk3ec1ey4c
@user-bk3ec1ey4c 2 жыл бұрын
なんで背中を刺した
@haru-yl9jp
@haru-yl9jp 2 жыл бұрын
@@user-bk3ec1ey4c 顔が見れなかったのかも
@user-wb4bm7us1g
@user-wb4bm7us1g 2 жыл бұрын
想像しただけで涙出るよな。 自分の子供殺すときに産んでくれてありがとうだなんて精神バグりそうになるわ
@ocha..
@ocha.. Жыл бұрын
@@user-wb4bm7us1g 母親は今生きていても気が狂ってしまって、まともに日常を生きられなかっただろう、、
@user-xg8ml1wc2x
@user-xg8ml1wc2x Жыл бұрын
想像しただけで号泣する 母親は、自分が死ぬまでのその瞬間、とてもとても正気じゃなかったろう 自殺が一番の救いで喜びだったかもと考えます 多分体の痛みなんてそんなに感じなかった
@morumorutarutaru
@morumorutarutaru 3 жыл бұрын
集団自決した人は馬鹿じゃない。特攻隊に志願した青年は馬鹿じゃない。 言葉では、いい表せないけど、絶対に違う。 被害者だ。でも、その中でも、自分より守りたいものがあったからだ。 どうか、ゆっくりお休みください。
@syo2034
@syo2034 3 жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います。国のためはもちろんですが、本土上陸されれば、自分の愛する家族、恋人が危険にさらされる!そんな時自分の命をかけてまで守りたいという気持ちで一心だったことでしょう。自決した人も自分と家族を守ろうと選んでしまったこと。願わくばその亡くなった方々の魂が苦しみから解放され安らかに成仏されていますように。 今の私たちがあるのは、あなたたちのおかげです
@user-ez5gh5lx1l
@user-ez5gh5lx1l 3 жыл бұрын
@@syo2034 当時の軍国教育を受けた子供たちは国のために戦争に協力できるといって喜んだらしいです。ですが戦地では国を思う気持ちより家族を守りたいというのが勝ったらしいですね、終戦間近に士気が落ち込んでいた日本軍は本土決戦が始まるかもしれないという噂を聞いて、士気が上がったらしいですから、家族愛は何にも変えられないですよね。
@masa7729
@masa7729 3 жыл бұрын
被害者は誰一人いないよ
@komugi_555
@komugi_555 3 жыл бұрын
@@masa7729 なんでそう思ったのか理由も書かないとあなたの言いたいこと伝わらないよ。
@masa7729
@masa7729 3 жыл бұрын
@@komugi_555 自決した理由がくだらない意地じゃないか 自決するくらいなら戦って死ぬ方がよっぽどマシだと思うよ
@お菓子の箱idoldoll6
@お菓子の箱idoldoll6 2 жыл бұрын
「産んでくれてありがとう殺してください」と母親に言わなければなならなかった18歳の女の子の気持ちも娘にそんなことを言われたお母さんの気持ちも考えると胸が痛い、自分が産み出した命を自分の手で奪わなくてはならなかった母親の気持ちは察するに余りある
@JimuniGakira
@JimuniGakira Жыл бұрын
戦争とは、マクロで見てはイケない! 貴方みたいにマクロで見てしまうと 日本が完全悪で大東亜戦争(今は亡き人達に、太平洋戦争と言っても通じないから)に突入したみたい。 もっとなぜ 日本が大東亜戦争に入らねけらば ならなかったを知って欲しい。 戦争とはマクロで見てはだめ・・ マクロで見たら悲惨で凄惨な事ばっか・・
@JimuniGakira
@JimuniGakira Жыл бұрын
くれぐれも言うが アメリカ上陸が決定的になったとき 日本軍は島の端っこに疎開するよう広報してました。 でも、今のウクライナのように 土地を離れない人は居るんです。 で いざとなると 自分の嫁、娘を凌辱されるくらいなら となるんです。
@JimuniGakira
@JimuniGakira Жыл бұрын
ロシア軍な 分かりそうな気もしますが・・ アメリカ上陸後 沖縄、関東、は特に・・ もう日本中を入れたら アメリカ軍のレイプは 天文学以上だといいます。 同じ日本人として許せますか?
@kera1272
@kera1272 Жыл бұрын
痛いよね まさに地獄だ。 ありえないほど地獄。 こういう場所を心霊スポットとしないでほしいです。
@user-mf6gf9dn3u
@user-mf6gf9dn3u Жыл бұрын
​@@JimuniGakira 疎開って言っても、沖縄から出れる訳でもないでしょう。いずれ、追い詰められて同じ事になるのでは?情報の無かった戦場ですよ。捕まったら、女達はどうなるか想像出来ますよね。
@sulli2387
@sulli2387 3 жыл бұрын
わっ…このガマ修学旅行で行った。 階段を降りた瞬間、外の喧騒が聞こえなくなって、木々が風に揺らされる音だけが響いていて。そこだけ異空間だったな…。貴重なお話も聞けて、とても良い経験をさせていただいた。
@sulli2387
@sulli2387 2 жыл бұрын
@@user-vo7sx5pj6l はい。防空壕とは異なると思います。 防空壕が人の手によって作られたもの、ガマは自然に存在するもの、というのが簡単な違いかな? ガマは沖縄方言で洞窟のことで、沖縄には天然の洞窟がいくつかあります。戦時中は人々の避難所であったり、負傷兵の手当を行う野戦病院としての役割を果たしました。
@canon.cc415
@canon.cc415 2 жыл бұрын
Sulliさん、貴重な経験をされていて、とても羨ましいです。私も沖縄で資料館などに行きましたが、講演などは無くなっていたので、聞くことはできませんでした。
@user-pj1fr3cv4l
@user-pj1fr3cv4l Жыл бұрын
娘の事を何よりも大切に思っていたからこそアメリカ人に苦しめられ、最終的に殺されるくらいなら自分の手で一思いに…って愛がすごくすごく辛い
@user-bt6nc2jj9k
@user-bt6nc2jj9k 3 жыл бұрын
この人が生きてれば幸せになれた、と思える社会でよかった
@parira_parira
@parira_parira Жыл бұрын
確かに良かったんだろう。でも ほんとうに良かったのだろうか… 良かったって言葉がすごい引っ掛かって苦しくなる
@user-qi1po7cm6d
@user-qi1po7cm6d Жыл бұрын
本人がよかったと思ってるなら 我々がどうこう言うことじゃない
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
この社会を守り続けるために、自民党の憲法改正には絶対反対しないといけない 緊急事態条項が通ったら徴兵や人権の制限が可能になってしまう 今年国民投票になりそうだから、多くの人に危険を知らせないといけない
@chp3970
@chp3970 4 ай бұрын
@@yomisakitomare本当にそう 命を張ってきた祖先の方々への裏切りでしかないと思う
@meme___koli___
@meme___koli___ 3 жыл бұрын
6:49 「こんないい世の中になったのに 生きていれば幸せに暮らせたのに」 戦争経験者が語ることによってより言葉の重みが… 私達も当たり前に明日を迎えられていることに感謝しないといけないなと思いました。
@user-lp3xi1pd6o
@user-lp3xi1pd6o 3 жыл бұрын
昔は殺しあってたのに今は笑いあってるからな
@user-im2ek2yh4j
@user-im2ek2yh4j Жыл бұрын
@@user-il1nh7uk9i 戦争中よりかはいい世の中 って言いたいんだと思いますよ
@magrander
@magrander Жыл бұрын
そりゃ年寄りにとってはいい世の中だろ
@user-xo8lx5vi4k
@user-xo8lx5vi4k Жыл бұрын
@@user-lp3xi1pd6o ほんとにね戦争ってなんなんだろ
@nemutarou
@nemutarou 3 жыл бұрын
戦争が語られてる動画はどうしても泣いてしまうけど、戦争を知らない私が泣いてしまうのすら申し訳なくなるほどに残酷で、想像を絶する悲惨さ。
@mami-wx6tc
@mami-wx6tc 3 жыл бұрын
私の祖母は戦時中、明石の工場で働いていた。そこで、沖縄出身のトミコさんという方と大親友になった。昭和20年2月、工場が閉鎖、祖母は故郷の広島へ帰ることになったが、トミコさんは「沖縄はアメリカ軍が上陸するかもしれないので、帰るなと実家から言われた。東京の親戚の家へ行く」と東京へ。 3月、東京で酷い空襲があったと聞き、祖母がトミコさんの安否を心配していると、ある日ボロボロの身なりの女性が祖母を訪ねてきた、、、トミコさんだった。 泣きながら「空襲で命からがら逃げてきた。親戚一家は亡くなってしまった。沖縄にもアメリカが上陸して帰れない。私にはマキちゃん(祖母の名前)しか頼る人がいない」と祖母に言ったそう。祖母もトミコさんが生きててくれたことが嬉しくて、泣いて抱き合った。祖母の父も「うちの娘として、ここにいていいから」と言ってくれて、祖母一家はトミコさんと一緒に暮らし始めた。優しくて、働き者のトミコさん、祖母の家族はすぐにトミコさんのことが大好きになった。 8月、広島に原爆が落ちた。祖母の家は爆心地からかなり離れていたので無事だった。でも、負傷された方が祖母の集落に運び込まれ、祖母とトミコさんも看護を手伝った。祖母には、広島の看護学校に進学した妹がいた。妹の安否を心配しながら、酷い火傷の方の看護をする祖母は、心が張り裂けそうだった。大やけどをした妹が夢に出てきて「お姉ちゃん、痛い、熱い」と言った。泣いて飛び起きると、トミコさんが祖母の背中を優しくさすってくれたそうだ。 その後、妹は火傷を負いながらも無事に帰ってきて、戦争も終わった。 トミコさんは沖縄の家族の安否が気になり、沖縄に帰りたかったが、敗戦後の沖縄に行くのは危険だと祖母の家族が反対し「このままここにいていいから」とトミコさんを説得した。トミコさんはその後も広島で暮らし、終戦の次の年に祖母の家から娘として、近所に嫁入りしたそうだ。 結婚後、知人ずてにトミコさんの沖縄の家族が無事だと知らされる。 すぐに沖縄へ行きたかったが、戦後沖縄の出入りは色々な問題があったらしく、断念されたとのこと。 沖縄の家族とは手紙のやり取りで、トミコさんの母親がトミコさんが東京の空襲で亡くなってしまったと思い込み、東京へ行かせてしまったことを責め続けていたことを知る。 そして、祖母との友情もずっと続き、沖縄が本土復帰されて、30年ぶりにトミコさんは祖母と一緒に沖縄に帰った。 年老いた母、兄弟たちと泣いて抱き合い再会を喜んだ。トミコさんは祖母のことを「命の恩人」と紹介し、大歓迎を受けたそうだ。 明け方まで唄って踊って「沖縄は本当に愉快なところ!楽しかったよ」と祖母は生前、私に話してくれていた。 命以上に大事なものはないと思う。 自決なんて悲しい。親が子を思って殺すなんてあってはならない。 戦うこと、勝つこと、お国の為にと命を捧げるとか、バカみたいだと、今の私たちは考えるけど、当時の日本ではそれが通用しなかったんだよね。 でも、当時でも話せばわかるはず!と勇気を持って、アメリカ軍と話した日本人がいたことに感動した! 人はわかり合える、もしわかり合えなくても、戦争以外の方法が必ずある! 長文、ごめんなさい。
@ryo-coriander
@ryo-coriander 2 жыл бұрын
貴重なお話です。 ありがとうございます。
@user-mz1on6fl4k
@user-mz1on6fl4k 2 жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございます。平成に生まれた私には想像ができない… でも実際にあったことなんだね。
@user-bq1up4xf8t
@user-bq1up4xf8t 2 жыл бұрын
こんなの無差別爆撃だ! なぜこんな事が許されるんだ...
@user-ue2ri7wf3g
@user-ue2ri7wf3g 2 жыл бұрын
まさかお婆様にそんな事があったとは お婆様のご友人が無事で良かった。
@mami-wx6tc
@mami-wx6tc 2 жыл бұрын
@@user-ue2ri7wf3g ありがとうございます。 祖母とトミコさんは亡くなるまで、本当に仲が良くて、トミコさんは祖母よりも年上だったので、祖母は「ねぇさん」と呼んでいました。 なので、実の姉妹だと思っていました。 真実を知ってびっくりでした。 友情って凄いなと思いました。
@GORIRAKP
@GORIRAKP 3 жыл бұрын
ほぼ密閉空間の中で周りが自殺し始めたら絶対パニックになりそうだし、自分も死なないといけないのかって思ってしまいそうです その中で勇気を出して外に出たことが本当に凄いことだったんだなと思います そんな悲惨な場面を見たアメリカ兵もまた言葉を失ったのではないかと思いました
@user-iq4iv1df3d
@user-iq4iv1df3d 3 жыл бұрын
アメリカ軍もやりたくてやってるんじゃないだろうしね、仕方なかったってやつだ。
@bop8907
@bop8907 2 жыл бұрын
米国は残忍極まりねえから、どうとも考えてないよ、 アイツラバカだななんで自決するんだろうと
@LK-H1025
@LK-H1025 2 жыл бұрын
@@bop8907 お前みたいな国っていうただの境界で人間性まで変わると思い込んで決めつける奴が戦争起こすんやろな
@user-ni5cz5kl8r
@user-ni5cz5kl8r 2 жыл бұрын
@@LK-H1025 こんな奴に誰も従わないよ
@user-yo5jl8vd9t
@user-yo5jl8vd9t 2 жыл бұрын
@@user-tz5ol9vu7y 日本は軍の上層部もやばいけど研究機関もやばい。捉えた捕虜で人体実験やってたらしい。
@user-ln7rj9fj9t
@user-ln7rj9fj9t 3 жыл бұрын
ひいばあちゃんが長男の戦士を知った時「国のために死んだ立派な子じゃ」って言う周りの圧もあって人前で泣けないから毎晩震えながら一人で泣いてるのを見るのが一番つらかったってばあちゃんがいってた。 ひいじいちゃんが戦争から帰ってきて、長男は戦士したって知らされた時「なんでワシだけ帰ってきてもうたんじゃ…」って亡くなるその日まで悔やんで、最期の言葉は長男の名前と「またせたなぁ…すまんなぁ…」だったそうです。 周りからは「4兄弟のうち3人も残ったから運がいい」「国孝行者」なんても言われたそうで……残酷でしかありません。
@sakurakaito1988
@sakurakaito1988 2 жыл бұрын
コメント読ませて頂きました。本当に涙が出ます。
@darani8437
@darani8437 2 жыл бұрын
私の曾祖母が沖縄にいるんだけど、初めはアメリカ人なんて恐怖の対象でしかなかっただろうに、戦後はアメリカ軍相手に仕事をして、今でも軍から贈り物を貰うくらい仲良くしてるのまじで凄いと思う。当時の沖縄を生き抜いてくれた人達は本当に強い人だよ。
@user-qf9su4bq8u
@user-qf9su4bq8u 2 жыл бұрын
琉球とアメリカは仲良かった ペリー提督は 那覇に約3カ月滞在し 琉米修好条約も締結した。
@user-zz1bg9dy3r
@user-zz1bg9dy3r Жыл бұрын
現在アメリカ兵の犯罪が沖縄では多いと聞いたけどそれは本当なのかな?
@jijiji613
@jijiji613 3 жыл бұрын
私の祖父は島民で隠れているところをアメリカ兵の呼びかけがあり、先頭で出て行ったようです。あの時祖父が出なければみんな自決してただろう、と。 各地でそういう事が起こってたのを忘れちゃいけないと本当に思います。
@oflo5259
@oflo5259 3 жыл бұрын
語る以前に思い出すのも苦痛なはずのに、貴重な体験を語ってくれた。 何も知らない私たち世代はこの擬似体験を絶対無駄にできない。
@user-pz9km6go1p
@user-pz9km6go1p 3 жыл бұрын
@@user-gp7yq2lb9v 誰も聞いてないこと答えてて草
@user-fn3vy4hf2m
@user-fn3vy4hf2m 2 жыл бұрын
@@user-gp7yq2lb9v そんな失礼(しつれい)なことよくインターネットで晒(さら)せるね そう言(い)うことを恥(はじ)って言(い)うんだよ。 よく覚(おぼ)えておきなね。
@user-lc5ee9tc1h
@user-lc5ee9tc1h 2 жыл бұрын
@@user-fn3vy4hf2m なんか読みつけてんの草
@user-dh7qp6wm4q
@user-dh7qp6wm4q 2 жыл бұрын
戦後76年なのに 2歳の記憶が鮮明にあるのか… 普通の人はないんだけどなぁ〜って思ってたら、 取材したの6年前だったのね(戦時中8歳)
@user-zj2fd8xb6f
@user-zj2fd8xb6f 2 жыл бұрын
@@user-dh7qp6wm4q 当時の年齢普通に動画内に出てきてるけど……
@user-ep5bn9yl7o
@user-ep5bn9yl7o 3 жыл бұрын
平三さんは話せば分かるを体現した人。 言葉の大切さを痛感した。
@user-tmjgmgw555
@user-tmjgmgw555 2 жыл бұрын
なんで英語勉強しなきゃいけないの、日本に住むし海外行かないし!って学生の時は思ってたけど、他の言語を知ってることによって命が助かったりするんだな…こどもにもこの動画をいつか見せたい
@ku3054
@ku3054 2 жыл бұрын
そのロジックで行くと中国語覚えた方が良いんじゃね? とは言え英語は世界で1番話されてる言語だから学ぶ価値は有ると思う。
@yuelko5112
@yuelko5112 3 жыл бұрын
「知る」って本当に大事なことなんですね... 戦争中に誤った知識を植え付けられ尊い命を自ら絶った方々も、今戦争を遠い昔の事と思ってあまり真剣に考える事のない私たちも。 真実を「知らない」という事が一番恐ろしいです。
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
現在の日本も情報規制がある 2022年は東日本大震災の年の3倍も人が死んでるのに報道されない 自民党の改憲案の緊急事態条項が通ったら今より酷い情報規制が起きるし、徴兵も可能になる 一人でも多くの人に危険を知らせないといけない
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
残念ながら今の日本では既に情報規制が起きてる 現在日本はとんでもない数の人が亡くなってるのにマスコミは報道しない 自民党の改憲案が通ってしまったらもっと酷い情報規制が起きる 反対しないといけない
@user-px5fj6iy8p
@user-px5fj6iy8p 3 жыл бұрын
みんなの為に英語で怖いアメリカ兵と話してくれた平三さんは英雄だよね。何人もの命を救ったなんて。前世や来世があるなら、平三さんは来世で神様になれると思う。
@user-es3en3xd2d
@user-es3en3xd2d 2 жыл бұрын
@@user-vo7sx5pj6l これでアメリカ側に犠牲が何かしらの理由で出れば殺されるだろうな。
@KEN-bz7hq
@KEN-bz7hq 2 жыл бұрын
@@Uyuni_soltlake スベってんぞお前
@KEN-bz7hq
@KEN-bz7hq 2 жыл бұрын
@@Uyuni_soltlake 面白くないから
@KEN-bz7hq
@KEN-bz7hq 2 жыл бұрын
@@Uyuni_soltlake 俺から見たのも客観的のひとつだけど
@KEN-bz7hq
@KEN-bz7hq 2 жыл бұрын
@@Uyuni_soltlake お前は発言した本人だろ?理解力皆無すぎて草
@user-bn9jb8zm9o
@user-bn9jb8zm9o 3 жыл бұрын
高校の修学旅行でこのガマに入りました。同じ日本のはずなのに、なぜか違った世界に来たような独特の空気感でした。自分よりも年下の子供たちがここで過ごしたと思うととても胸が苦しくなりました。やっぱり日本の子供たちはもっと戦争について知るべきだと思いました。
@user-fu2ot5sm2r
@user-fu2ot5sm2r 2 жыл бұрын
後から日本になったんですよ 元々は琉球です
@ku3054
@ku3054 2 жыл бұрын
@@user-fu2ot5sm2r いや当時既に日本だったよ。戦前から
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 жыл бұрын
琉球の心は残ってますが、薩摩に侵略された時から日本です…
@user-uk8fb1wd8w
@user-uk8fb1wd8w 2 жыл бұрын
こんないい世の中になったのに 生きていれば幸せに暮らせたのにという言葉を聞いて胸が締め付けられました。
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
平和を守り続けないといけない 今日本の平和がとても危うい 2022年の超過死亡は東日本大震災の年の3倍 自民党は日本国憲法を改正して徴兵や人権の制限を可能にしようとしている 今の日本は戦前に似てる 危機感持たないといけない
@cqpllx
@cqpllx 2 жыл бұрын
私が聞いているだけで涙が出てきたのに、実際に体験したことを思い出して話しているの本当に辛いだろうな。とよこさんが生きてこうやって話してくれるのもとても貴重。この映像ずっと残しておいてほしい。
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
この人の思いを知った私達には決して無駄にしてはいけない義務がある 自民党は憲法を改正して徴兵を可能にしようとしている 今年国民投票になってしまう 断固反対しないといけない
@user-hn3ys9bm2l
@user-hn3ys9bm2l 3 жыл бұрын
改めて自分たちがどれだけ恵まれている 時代に生きてるかを再認識できる
@ryo-se
@ryo-se 2 жыл бұрын
それと同時にこの先を生きる子たちにはもっと恵まれて育ってほしいなって思う。
@user-om6er8nj3c
@user-om6er8nj3c Жыл бұрын
戦うことを忘れたら、やがて中国に占領されて男は皆殺し、女は強姦され中国人の子供を産むことになる。
@kotsupermandayyy
@kotsupermandayyy Жыл бұрын
ワイらは時代ガチャ大当たり引いたんや よかったな
@kyounopopy
@kyounopopy Жыл бұрын
今は…ね…
@user-lj4og4ui4f
@user-lj4og4ui4f Жыл бұрын
@@kotsupermandayyy 国ガチャも追加しとけ
@user-ku3cb3lk2v
@user-ku3cb3lk2v 3 жыл бұрын
目の前で多くの人が亡くなったのを目の当たりにした人たちが今後いなくなってしまうと戦争の恐怖を伝える人たちがいなくなってしまうから、こういった記録をちゃんと残していくことは本当に大切だと思う
@user-nz1cn5vv6o
@user-nz1cn5vv6o 2 жыл бұрын
@@user-sz1zh9we8c ふざけたこと言わないで ネタでコメントしたんだろうけど面白くないしどうしてそんな道徳心を失ってるの。ありえない
@C0CKROACH_WHITE
@C0CKROACH_WHITE 2 жыл бұрын
そもそも人間は戦争する生き物なんだから その方が良いんだよ。 やっと改正する意識が日本にも芽生えてきて私はワクワクしてるよ。
@user-tq4fl6rf1n
@user-tq4fl6rf1n Жыл бұрын
@@user-sz1zh9we8c と、戦争を経験した事ない者が申しております。
@user-dp9ey6um7r
@user-dp9ey6um7r Жыл бұрын
@@user-sz1zh9we8c この動画みてもよくそんなこと言えますね?どんだけ辛いか経験してない人には分からないんでしょうけど有り得ません
@Plus_Alpha.5
@Plus_Alpha.5 Жыл бұрын
@@user-sz1zh9we8cお前が俺らと同じ日本人 そして人間であることがとても最悪。
@seaanimal_lover
@seaanimal_lover 3 жыл бұрын
周りに流されず自分の信念を貫いたところに彼らの内なる強さを感じた
@user-Nymphaea_colorata
@user-Nymphaea_colorata 2 жыл бұрын
上手い殺し方なんぞ知らないから、滅茶苦茶な殺し方になる ドキュメンタリー観て初めて息が上がった
@user-mp7gl5qt2p
@user-mp7gl5qt2p 3 жыл бұрын
亡くなられた人に祈りを。そして今日があることに感謝を。
@user-eu5ce5gf2o
@user-eu5ce5gf2o 3 жыл бұрын
平蔵さんと米兵が喋ってる動画すげーな
@user-zo1yk5yg9m
@user-zo1yk5yg9m 2 жыл бұрын
この時代に英語を知って話し合いが出来る子供なんて居るものかと驚いた
@user-mt8hy8pg6s
@user-mt8hy8pg6s 2 жыл бұрын
@@user-zo1yk5yg9m 子供じゃなくない?
@user-ii5uh8wc8k
@user-ii5uh8wc8k 2 жыл бұрын
平三さんはなんて偉大な事をしたんだ。それで生き残った命を思うと涙がでます。
@user-hc5kk4pg8f
@user-hc5kk4pg8f 3 жыл бұрын
10:09 平三さんがアメリカ兵と話す貴重な映像
@user-ww5zn4ku5x
@user-ww5zn4ku5x 3 жыл бұрын
涙が止まらない。 最近戦争の番組も全くしてない気がする。もっともっとみんな知るべき。
@user-nk4il3ht5n
@user-nk4il3ht5n 3 жыл бұрын
でも戦争に勝利していれば?意味わからないすうでも当時方々英霊皆様に敬礼合掌
@user-fu2ot5sm2r
@user-fu2ot5sm2r 2 жыл бұрын
涙が止まらないアピールするよりも 涙が止まらなくなる様に何か行動しろ
@user-bd3bp8wd5q
@user-bd3bp8wd5q 2 жыл бұрын
@@user-fu2ot5sm2r 厳しい事言ってる風でアンタも何にもしちゃいない、口だけ主張が激しいわね(呆れ)
@siratama01
@siratama01 2 жыл бұрын
@@user-fu2ot5sm2r 何言ってんのおめー
@user-rt9xc5ur2z
@user-rt9xc5ur2z 2 жыл бұрын
@@user-fu2ot5sm2r まず働け
@Sonnnn2909
@Sonnnn2909 3 жыл бұрын
自決するのもガマの外に出るのもどちらも勇気がいるものだったんですね、、
@reiwatetki.perfume_jpn
@reiwatetki.perfume_jpn 3 жыл бұрын
ガマに出て面白半分で米兵に殺された人もいました
@user-lp3xi1pd6o
@user-lp3xi1pd6o 3 жыл бұрын
@@reiwatetki.perfume_jpn またアメリカも日本人は人ではないような教育受けてたからね
@user-gu7gy2rp2h
@user-gu7gy2rp2h 2 жыл бұрын
@@user-xb3oh1ou6m それ戦争終わってからじゃなくて戦時中では?
@syu577575
@syu577575 Жыл бұрын
降伏すると見せかけて連行されてるときに手榴弾を抜いてアメリカ兵もろとも自爆した人もいました。映像も残されてます。 そのあと、その人のせいで連行された人たちみんなその場で殺されました。
@user-masa777
@user-masa777 Жыл бұрын
@@syu577575そいつガチ迷惑やん
@Nemusugita
@Nemusugita 3 жыл бұрын
きっと当時のことを思い出して辛いお気持ちになられたと思うのに、当時のことを伝えようと、身を屈めてまでガマの奥まで入って、私たちに伝えて下さって感動しました。 戦争があったことを私たちは忘れてはいけないし、戦争でどんな事があったのかをしっかり学び、後世へと伝えていかないとならないことを実感しました。 2度と戦争はやってはダメです。
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
こんな何もかもが失われた戦争をもう二度としないために、自民党の憲法改正には断固反対です。 国が緊急事態と言ってしまったら人権の制限、徴兵が可能になってしまうとんでもない内容 早くて今年国民投票になるから危機感持たないといけない
@user-tr3pl7wc5w
@user-tr3pl7wc5w 2 жыл бұрын
修学旅行の時にどちらのガマも訪れましたが、最初に出てきたガマに入った時に体調が悪くなってしまって話を聞くことが出来ませんでした。これを見てとても貴重な体験を逃してしまったんだと感じました。70年前にこんなことがあったなんて本当に想像できない。
@tamago_510
@tamago_510 3 жыл бұрын
生きていれば幸せに暮らせたのに… これは戦争を経験した人しか本当の意味で言えないことだと思った
@user-pm6jd9bh6l
@user-pm6jd9bh6l 3 жыл бұрын
3年前読谷に引っ越した時にお世話になりますと映像の2つのガマに参拝に行きました。1キロと離れてないのに運命がこんなにも別れたなんて… チビチリは普段柵があって中まで入れません。貴重な映像を見せて頂きました。お話下さった皆さんにも感謝です。
@dim035kpm7
@dim035kpm7 2 жыл бұрын
戦争という地獄を経験し、直ぐに日本の経済を急成長させた今のおじいちゃんおばあちゃん世代には、本当に敬意を表します
@koori3144
@koori3144 2 жыл бұрын
6:44 「こんなにいい世の中になったのに 生きていれば幸せに暮らせたのに」 とよこさんだからこその言葉の重みがすごい
@satou.m.8931
@satou.m.8931 3 жыл бұрын
皆、正常な判断ができなくなるのが本当に恐ろしい。
@user-kp7pm9vr2b
@user-kp7pm9vr2b 3 жыл бұрын
「戦争はあってはならない」とても辛い経験をされた方からではないと分からない、その言葉の重さ、悲惨さ。絶対に忘れてはいけないと思います
@user-bv7ln3vz7z
@user-bv7ln3vz7z Жыл бұрын
勝てないのに仕掛けた日本が悪い。真珠湾
@user-xf8ju1et7b
@user-xf8ju1et7b 2 жыл бұрын
自分平和の鐘って言う歌を歌うんですけど歌自体はいい歌だけどこんなに辛い戦争だったんだっと思ってしまって涙が出ました、嫌な思いがあるのにお話を聞かせてくれてありがとうございます、そして亡くなったかた安らかにお眠りください
@user-ow2be2yd1h
@user-ow2be2yd1h 2 жыл бұрын
僕らの生まれたこの星に奇跡を起こしてみないか?
@toi7592
@toi7592 2 жыл бұрын
拳を広げて繋ぎゆく ぼくらはひとつになれるさ
@030v
@030v 2 жыл бұрын
平和の鐘は君の胸に響くよ
@user-hy3dt6gd4c
@user-hy3dt6gd4c 2 жыл бұрын
@@030v 自衛隊の方々が作って下さる平和じゃなきゃ我が心に響かぬ~♪武器を持たぬことを伝えるような間抜けな先人の声に耳を塞げ~♪
@user-vq8re1lr9y
@user-vq8re1lr9y Жыл бұрын
修学旅行で長崎の原爆資料館行ってこの歌歌ったけど、めちゃくちゃ涙込み上げてあんまり歌えなかったな
@Ray-sv3jq
@Ray-sv3jq 2 жыл бұрын
この方が「生きてれば幸せになれた」と言えたこの世の中を、守り続けなければならないな
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
そのためには自民党の憲法改正には危機感を持たないといけない 緊急事態条項を通して徴兵や人権の制限を可能にしようとしている 今年国民投票になりそうだから、一人でも多くの人に危険を知らせないといけない
@user-bt6nc2jj9k
@user-bt6nc2jj9k 3 жыл бұрын
やり取りの映像はすごい。やっぱり海外にいると、同じ人間だという意識が強くなる。みんなが友達になれば、みんなで話してどうにかなるんだと思う。絵空事と思ったらそれまで。
@user-pd3pb2rx2z
@user-pd3pb2rx2z 3 жыл бұрын
国民全員が戦争反対して戦争を食い止めれたらいいけれど、はじまってしまったら最後、国家権力者たちによって振り回され使い捨てにされる駒に過ぎなくなるんですよね。
@aonegi3bon847
@aonegi3bon847 3 жыл бұрын
@@user-pd3pb2rx2z 実際にはこの近くに他に30余りガマがあって全部降伏しているのですね。2つというのは30余からの都合のいい話の為のトリミング。 国家権力は住民に投降するよう新聞で広告を出していたけど、住民は済南事件の恐怖からなかなか国家権力を信じなかったが。 戦陣訓では「住民を愛護すべし」と、この住民は敵国住民のことなんですけど、よく騙られる「捕虜禁止」は軍人だけで「住民は保護されるべし」と軍人と住民を厳格に区別して教育していたのです。 その結果が降伏した30余りのガマでした。 1つのガマと30余のガマの運命を分けたのは、 投降したガマには日中戦争を経験した退役軍人が居たのでした。 「私ら大陸で住民に危害を加えたことがないから、米軍も日本と同じ列強(先進国)だからシナの軍と違って住民は大丈夫さあ」と投降に導いてます。 比嘉すすむさんがこの投降した30余のガマを題材にマンガを描かれてますが、 捕虜を処刑してPTSDになり退役した人が投降に導いてます。 元ネタの上のセリフはカットしてますが。
@user-pu1vx2hw7j
@user-pu1vx2hw7j 10 ай бұрын
​@@user-pd3pb2rx2z そうですね! だから戦争になる前に絶対食い止めないといけない。
@kzm-yl8mz
@kzm-yl8mz 2 жыл бұрын
私は介護福祉士で高齢者と共に 日々を過ごしています こんなにも辛い思いを経験した人も いるでしょう。 高齢者の方々を大切にします
@user-oc5bu8vt6s
@user-oc5bu8vt6s 2 жыл бұрын
悲しすぎて見てるのが辛くなります。 忘れる事は絶対に出来ないと思うけど 天国で幸せに暮らしている事を願います。
@user-kk9ce5tn1t
@user-kk9ce5tn1t Жыл бұрын
人間は真実か分からない噂話はすぐ信じてしまう。それで起きてしまった本当に悲しい歴史です、ガマで自ら亡くなってしまった方々が成仏してます様に、もうガマで怯えなくガマから外に出れています様に、生まれ変わってるなら幸せになってます様に。 当時の事を話して下さった体験者の方お辛い過去の事を教科書には載ってない貴重なお話を聞かせて下さり本当に本当にありがとうございます。
@hmrm.53
@hmrm.53 2 жыл бұрын
怖いからと言って伝えられるのにそれをせずにいるんじゃなくて怖くてもみんなの前に立ってみんなを導いたその姿が見れたことにも感動した
@oto5723
@oto5723 2 жыл бұрын
この人が今の戦争を知ったらどれくらい悲しむのかな
@i-fr7et
@i-fr7et 2 жыл бұрын
先日亡くなった祖父は兵隊として南西諸島に向かう船に乗っていたそうです。当時、衛生状態も悪くお腹を壊す人が多くいて祖父もその1人でした。 航行中は元気な人は甲板に、体調がすぐれない人は船倉で過ごしていたところ、甲板に米軍からの砲撃があり大勢の方が亡くなったんだそうです。祖父は船倉にいて無事でした。 そして戦後に母が生まれ、私や私の子供達がいる。あの時、祖父がお腹を壊さずに元気だったとしたら… そんな祖父は100歳を越える大往生でした。
@user-bl2fc7zw7i
@user-bl2fc7zw7i Жыл бұрын
「国のために死ぬ」が当たり前の時代。「生きたい」と思うことがいけないなんて本当に悲しすぎる…。改めて今の時代に生きられていることに感謝します。そして二度とこんな悲劇が起きないよう、私達が次の代に語り継いでいくべきだと思います。
@usjp7287
@usjp7287 Жыл бұрын
やはり語り継ぐには新しい戦争を経験する必要があると思います! 机上の空論ではいけない 戦争は実際にあったことでも経験していないことにはファンタジーと何ら変わらない やはり経験することが一番!
@user-sd6jq5vu3t
@user-sd6jq5vu3t Жыл бұрын
@@usjp7287 そういう考えが一番危険なんだよ やめろ
@user-pw8ei1lf1r
@user-pw8ei1lf1r Жыл бұрын
ぜひともウクライナとロシアの前線に赴いて戦争のリアルを我々に語り聞かせて下さい! 俺は行かないけど
@aiai8139
@aiai8139 3 жыл бұрын
5:30 布団を広げてどうしたんですか?の質問に対し布団を子供達にかぶせて石油を撒いて火をつけた、悲惨すぎて言葉が出ない…。
@user-jo4cs9yp9j
@user-jo4cs9yp9j 2 жыл бұрын
@@user-vo7sx5pj6l こういう場所を心霊スポットって呼ぶのは如何なものかと... なんか、不謹慎な感じしない?そう思うの俺だけなんかな?
@user-hw1sg6mq2b
@user-hw1sg6mq2b 2 жыл бұрын
@@user-jo4cs9yp9j それな、心霊スポットっていうのはちょっと失礼な気がします
@user-ih7pk5ko1r
@user-ih7pk5ko1r 2 жыл бұрын
@@user-vo7sx5pj6l 沖縄戦のガマを心霊スポットはノンデリが過ぎて草
@mackerel_miso2
@mackerel_miso2 2 жыл бұрын
@@user-vo7sx5pj6l そう思うのは自由だけど、こういう悲惨な歴史があったってわかってるのにそれを心霊スポットって呼ぶのが不謹慎だっていうことでしょ 逆ギレは草
@tkthg
@tkthg 2 жыл бұрын
@@user-vo7sx5pj6l そもそも心霊だなんて馬鹿な人間が勝手な噂を作って流してるものに過ぎないんだよ なぜ死んだ人間が成仏せずに訪れた人にイタズラするんだよんな事ありえねえだろ オカルトばかり信じてるの嫌われるぞ
@KA-cc5pm
@KA-cc5pm 3 жыл бұрын
今年は、コロナのせいだからか、終戦が大きく取り上げられなかったような気がする。 でも、豊子さんの話を聞いて、これほどまでに残酷な話があったのかと思うとゾッとする。 特に6:51の部分は涙が止まらなかった。 自分たちがどれほど恵まれた時代に生まれたか。 私達と同じ歳の子供たちが何人も自決を懇願し、殺しあい、燃やされ、毒薬を注射してたなんて… 兵士や政府の視点ではない、新たな視点から戦争を見ることが出来ました。 ありがとうございました。
@summer0329
@summer0329 Жыл бұрын
母と娘の自決、辛すぎる。今もどこかの国でそんなことが起こっているのかなとか想像してしまいました。。世界平和難しいかもしれませんがどうか世界が平和になりますように。そして日本の平和がずっと続きますように。 思い出すのも嫌な記憶なのにお話して下さりありがとうございました。もっと沢山の方に届きますように。
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
残念ながら日本の平和は壊れ始めてる 2022年は東日本大震災よりはるかに人が亡くなってる 政府は国民の命捨ててる 自民党は日本国憲法を変えて人権の制限や徴兵を可能にしようとしている 断固反対しないといけない
@Ddd-hk4jc
@Ddd-hk4jc 2 жыл бұрын
平三さんすごいの一言じゃ表せない。 米兵と話すという勇気のある行動ができたこと、本当に立派だと思います。 私なんかが立派だなんて言える立場じゃないけど、本当に勇気ある行動だったと思います。
@kurumania4464
@kurumania4464 3 жыл бұрын
恐怖心を煽るのはコロナ禍の今も何も変わらないじゃないか。。と思いました。個人個人の判断が運命を分ける怖さを、改めてまざまざと思い知らされます。自分で確かめもしないで噂を信じる怖さ、マスゴミだけじゃなくゴミなyoutube情報を信じ込んでしまう怖さ、真実の情報をどうにかして手繰り寄せたいという感情、様々に考えさせられる動画でした。
@kiranishrovsky520
@kiranishrovsky520 3 жыл бұрын
特にKZbin、ネットとかは誰もがデタラメ情報&身分詐称出来るバーチャルな世界だから気を付けないといけない。 過激な言葉や片方に都合がいい情報ばっかり書き込んでいる所、そして自分の出版している本などに誘導する詐欺師には気を付けなければ
@xxx-qv8rv
@xxx-qv8rv 3 жыл бұрын
今の時代は自分で情報収集して取捨選択出来るからいいけどこの時代はそれしかない!みたいな状態だもんな〜…
@user-lp3xi1pd6o
@user-lp3xi1pd6o 3 жыл бұрын
今の時代は情報を簡単に知れて逆に怖いけどね。
@nm2118
@nm2118 Ай бұрын
今まさに同じことをされてるんですよ。恐怖心を植え付けているんです。国は変わっていません。みなさん気づいてください。
@user-cv2pz9vm4r
@user-cv2pz9vm4r Жыл бұрын
本当は思い出したくない、忘れたい記憶のはずなのにその場所に行ったり話してくれる方々は強いし感謝でいっぱいです。
@hyiuska0505
@hyiuska0505 2 жыл бұрын
テレビでも戦争関連の番組がなくなってきていて、戦争が忘れ去られようとしていく風潮があるけど、KZbinに投稿された様々な動画のお陰で、いつの時代でも触れる事が出来ると感じました。 これから産まれてくる子供達でも戦争経験を聞くことが出来る最高のツールなんだと。 過去の辛い場所に行かれて、経験を話す事はとても辛かったかと思います。 私のおじいちゃんは戦争に関しては何も口を開きません。よほど辛い事があったのか、聞かせたくないと思っているのか。 貴重なご経験を聞かせていただきありがとございます。
@user-df9rs6uj6o
@user-df9rs6uj6o 2 жыл бұрын
ここに実際に修学旅行で行きました。 ガマから出た後、見上げた空が快晴だったのを私は死ぬまで忘れません。
@yumgdpd
@yumgdpd 3 жыл бұрын
生きている方がいるからこそわかること、まだまだ隠された歴史が沢山あるだろう
@co.mo.9906
@co.mo.9906 3 жыл бұрын
戦ってくれた人ありがとう。 生きててくれた人ありがとう。 貴方達のおかけで今生きれてます。
@nanipuri_0613
@nanipuri_0613 2 жыл бұрын
私は今19歳で正直戦争のことを学んでも尚その時の方たちの苦しみまでは分かりませんでした。ですがとよこさんの話を聞くと驚きを隠せません。きっと思い出すのも辛いのに……伝えてくださってありがとうございます。そして私がこうやって生きられてるのは昔の方たちの苦しみがあったからですよね。私は二度と戦争なんて起きて欲しくないし、自分の命を大切にしていきたい。生きたい。そう感じました。本当にありがとうございます。
@kousakatamaki17
@kousakatamaki17 3 жыл бұрын
尊い命が親族の手によって・・涙が出ました。こんなこと、誰も得しない。悲しみしか生まない。本当にあってはだめだ。
@koro_koro
@koro_koro Жыл бұрын
辛い記憶なのにも関わらず こうして言葉に残して頂いて下さったこと感謝しかありません...
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
この人の思いを私達は決して無駄にしてはいけない 現在戦後最大の超過死亡が起きてるし、政府は国民の命を捨ててる 自民党は日本国憲法を改正して徴兵を可能にしようとしている 危機感持たないといけない
@skywalkerrrrrr
@skywalkerrrrrr 2 жыл бұрын
こんないい世の中になったのにという言葉が響きますね。平和に感謝しなければいけない。
@amaranth_devil63
@amaranth_devil63 2 жыл бұрын
死ぬなら、太陽の陽を浴びて死にたい とてもこの言葉が響きました。 大切にします。
@user-lh6mk7oj2q
@user-lh6mk7oj2q 2 жыл бұрын
病院勤務の介護福祉士していますが、お世話している高齢者の方々は戦争経験者で80年近く前の話を昨日の事のように覚えていると皆さん仰います。 認知症で昨日の事はおろか、数分前の事まで忘れてしまっている患者さんが80年前の事をとても具体的に話すのをとても貴重だと思い聞かせてもらっています。 これから10年経てば戦争経験者は存命しない時代になって行くとは思うけど、こう言った貴重な映像は大切にして頂きたいと思いました。
@user-pz5km3hl5c
@user-pz5km3hl5c 2 жыл бұрын
教育、思想が間違っていると本当に悲劇しかうまない 繰り返してはいけない歴史、後世に伝え続けなければいけない歴史です 大切な人を手にかけなきゃうけない 大切な人の手で逝かなきゃいけないなんて言葉に出来ない
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
現在の世の中でもマスコミは真実を報道しない 現在日本では東日本大震災の年をはるかに超える死者が出てるけど報道しない 自民党が日本国憲法を変えて徴兵を可能にしようとしてるけどそれも報道しない 真実を多くの人に伝えないといけない
@lilyevans8516
@lilyevans8516 Жыл бұрын
こういう貴重な話を語れる方が少なくなってきました。いくら戦争のことを勉強していても経験した方々のそれぞれの数えきれない悲惨な出来事があります。だから経験していない我々は教科書などの勉強では足りないんですよね。戦争経験者の話をもっと聞くことがとても重要ですよね。
@user-bz5dv9cl7j
@user-bz5dv9cl7j 2 жыл бұрын
まだ日本で戦争が起きてから100年も経っていない 今だに戦争が起こってる国もある 今布団に寝転びながらこの動画を見てる自分がどんなに幸せか...
@asuasu9019
@asuasu9019 2 жыл бұрын
ウクライナとロシアが戦争している今 こういう昔の戦争のお話をテレビでたくさん放送するべきだと思う!
@iandresden7641
@iandresden7641 11 күн бұрын
そのロジックで言うと戦中の日本は今のロシアということになる
@xz4696
@xz4696 Жыл бұрын
この様な切羽詰まった状態でも、母親に対して産んでくれてありがとうと言えた人達が亡くなっていってしまったのは悲しいです。 今は平和なのに、親に感謝できない人々が大勢いるのが感慨深いです。
@tinymouthkazuya
@tinymouthkazuya 2 жыл бұрын
豊子さんの『噂を鵜呑みにして死んだ人がかわいそう』という言葉を聞いて、胸がギュッとなりました。 『死』ということに対しての重み、今と昔ではどれぐらいの差があるのか、それとも変わっていないのか。 今の当たり前は、昔の方々がいて成り立っている。感謝の気持ちを忘れず誠心誠意日々過ごして行きます。貴重な動画、貴重な体験を話して下さり、ありがとうございました。
@ringer9542
@ringer9542 Жыл бұрын
絶対に忘れることの出来ない、惨劇を目の当たりにしても必死に生きている、皆様は本当にすごいと思います。 戦争は絶対に繰り返してはいけないことだと、改めて分かりました。
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
戦争を繰り返さないために自民党の改憲案の緊急事態条項には断固反対しないといけない 徴兵や人権の制限が可能になってしまう 今年国民投票になってしまう可能性大 一人でも多くの人に危険性を知らせないといけないわ
@user-wy1zy7re1e
@user-wy1zy7re1e 2 жыл бұрын
親になった今、その時その場所で そう言う選択を迫られた親達の気持ちを考えると 言葉が出なくなると同時に涙が溢れてくる。
@user-rk7hl5ys2k
@user-rk7hl5ys2k Жыл бұрын
「生きてれば幸せに暮らせたのに…」 この言葉を聞いて、ガマで死に別れた同年代の方に、いつも心を向けて生きてこられたのだと、感じました。
@eitomirei9584
@eitomirei9584 3 жыл бұрын
アメリカ側もこの中を見た時 衝撃しかなかったんじゃ無いかな
@reiwatetki.perfume_jpn
@reiwatetki.perfume_jpn 3 жыл бұрын
戦後鬱病になる米兵が増えたらしい でもガマから出た民間人を面白半分で撃ち殺した米兵がいたのも事実
@user-ln6wx3qh2o
@user-ln6wx3qh2o 3 жыл бұрын
@@reiwatetki.perfume_jpn どちらにしても悲惨だな…
@syu577575
@syu577575 2 ай бұрын
沖縄に攻めてきたアメリカ軍のほとんどが、強いトラウマを抱えながら生きたみたいです。 人を殺した罪悪感、日本人の集団自決などを目の当たりにして強いショックを受けたようです。
@user-no9hz9sm2i
@user-no9hz9sm2i 3 жыл бұрын
子供でもこの惨状が理解できる人がいるのに、大人で理解できない人がいるのは不思議で仕方がない。
@koma3538
@koma3538 Жыл бұрын
痛い!痛い!って凄くリアルで怖くなる 本当に可哀想だ、、
@lmoi2702
@lmoi2702 3 жыл бұрын
数年前職場の60代のおじさんに、「年寄りとあんまり話し込まん方がいいよ。年寄りは戦争の話をしだすから気をつけた方がいい」みたいな事を言われてモヤモヤした事がある。 こういう話を聞ける事は貴重だし、何でそんな事言うんだろうって悲しくなった。
@user-op7yg9bc8e
@user-op7yg9bc8e 3 жыл бұрын
きっとそのおじさんなりの配慮だったのではないでしょうか。コメ主さんは貴重な話だと知りたいととても聡く素敵なひとですが、、、きっと、、、そのおじさんはコメ主さんを思っての言葉ではないでしょうか???戦争は酷く残酷で、、、知らなきゃいけないと思ってもやはり心が擦り切れます。ごめんなさい。言葉の選びが悪く誤解を受けてしまうかもしれないですが、、、。
@user-zh4sd1vi9d
@user-zh4sd1vi9d 2 жыл бұрын
メンタルが弱い人だと話を聞いただけでも「いつ誰に殺されるか分からない」「いつ戦争が始まるのか」という不安に駆られて病むことがありますね。 (戦争では無いですが、語り部さんの話を聞いたり原爆資料館等行ったあとにミサイル発射などニュースされてて怖くてしんどかった時期があります)
@user-xg3il5zv6i
@user-xg3il5zv6i Жыл бұрын
「こんないい世の中になったのに。生きていれば幸せに暮らせたのに」 胸にグッてきて涙がこぼれた。毎日当たり前に幸せな日常を送れてることにかんしゃしないといけない。
@chanko18
@chanko18 2 жыл бұрын
戦争は二度と繰り返してはならない。 分かってくれプーチン…
@gaijideasobuyou
@gaijideasobuyou 2 жыл бұрын
We Are Right
@ku3054
@ku3054 2 жыл бұрын
プーチンも戦争はしたくないと思ってると思うよ
@user-ud6wg3ll7h
@user-ud6wg3ll7h 2 жыл бұрын
@@ku3054 じゃあ最初からゼレンスキーとポーカーでもして決めりゃ良かっただろ。 ロシアが至る所で無許可独立宣言してるの知ってるか? 侵略の口実を作るのに必死なんだろうな。 プーチンは人の命なんか軍事目的のための致し方ない犠牲orそれ以下としか思っていない。
@user-zj1im8kw8h
@user-zj1im8kw8h 2 жыл бұрын
真実は ウクライナは悪魔達の巣で逆に 市民達が 危ない目にあってたのを助けた からね
@daikis5706
@daikis5706 2 жыл бұрын
@@ku3054 確かに、戦争せずにウクライナを自分のものにできるなら、それに越したことはないでしょうね。
@user-vh8nh3tf4y
@user-vh8nh3tf4y 2 жыл бұрын
社会の先生からガマ、集団自決について教えてもらいすごく印象に残っています。自分の娘を刺す母親、敵に捕まるかもしれないという怖さ、、本当に習ってよかったと思いました。今の私では到底考えられないです、、8歳という幼い歳で体験したことを、声を震わせながら今の私たちに話して下さり本当にありがとうございます。
@user-bq1up4xf8t
@user-bq1up4xf8t 2 жыл бұрын
社会 教科書なんてGHQで嘘だらけよ
@user-vh8nh3tf4y
@user-vh8nh3tf4y 2 жыл бұрын
@@user-bq1up4xf8t 教科書と言いますか、、先生が別で話してくださったのがガマの内容でした。
@daisyyuumi
@daisyyuumi 3 жыл бұрын
貴重な映像 有難うございます。
@hamburgerkunio
@hamburgerkunio 2 жыл бұрын
このようなニュースは積極的に見るようにしてる。 知っておきたいし、忘れないようにしていきたい。
@user-es6jn1fj1m
@user-es6jn1fj1m Жыл бұрын
「辛かったね」の言葉じゃ足りないくらい辛くて嫌で怖い思いをしたんだよね、 亡くなった方々ご冥福をお祈りします
@user-so2fk3kh9j
@user-so2fk3kh9j 2 жыл бұрын
涙がとまりません。戦争を知らない私の世代は、こういう体験を持った方々を大事にしなければいけないと思います。
@yomisakitomare
@yomisakitomare 7 ай бұрын
この方々の行動を無駄にしないために、戦争には反対し続けなければなりません。 今まさに自民党は日本国憲法を変えて徴兵や人権の制限を可能にしようとしています。 断固反対しましょう。
@kiitakuun
@kiitakuun 3 жыл бұрын
5:29 もう少し敬意のある話し方したらどうだ。 ただでさえ鋭敏なテーマを扱っているのに無礼極まりない。 取れ高ばかりを優先して心から話を聞く気がないのならこういったテーマを扱わないで欲しい。
@SuSu-rj6yq
@SuSu-rj6yq 3 жыл бұрын
私も気になっていました。思い出したくないだろう辛い体験を語って頂いているという敬意や礼が、少ない声かけの中でも全く感じられない声音ですね。 こういう番組に送り込むスタッフは特に慎重に選んで欲しいですね。
@kiitakuun
@kiitakuun 3 жыл бұрын
@@SuSu-rj6yq 「早く欲しいコメント言ってよ!余談とか無駄な間とかどうでもいいから!」と急かしているようにも聞こえて、すごく胸糞悪かったです。しかし鈴木さんに共感いただけただけでも少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。
@malunaoto
@malunaoto 3 жыл бұрын
私も字幕を見た時は仰る様に(失礼)に思いましたが、音声だけで聞くとインタビュアーの質問が終わる前に上原さんが話し始めたので、インタビュアーの方が語尾を省略してしまった感じに聞こえました。 本当は「布団を広げてどうしたのですか?」と言おうとしてたのでは、と思いました。
@kiitakuun
@kiitakuun 3 жыл бұрын
​@@malunaoto そう感じられるのもすごくわかります。 ただ個人的にはタメ語云々ではなく、次に出てくる言葉を待たず「続きは?」と急かす言い方や 上の方も仰ってる“声色”ですかね。「敬意や礼が、少ない声かけの中でも全く感じられない」←正にこれです。 インタビューワーさん自身は自分の表情が映像に映らないことは撮影時点でわかってるはずなので、必要以上に気をつかうべきところだと思うんです。 テーマがテーマな上に不特定多数に向けて情報を伝えるプロなわけですから。 感じ方に個人差が生じても最低限不快にならないようにするのがプロだと思うので。
@malunaoto
@malunaoto 3 жыл бұрын
@@kiitakuun なるほど、お感じになったこと良く判りました。。丁寧なご説明感謝します。
@abcherry
@abcherry 3 жыл бұрын
馬鹿馬鹿しい噂に惑わされず正しい判断をできた人もいて、それにより多くの命が間違った死を選ばずに済んだのは良かったけど、自決した人を責めることもできないよなぁ……それが当然と教え込まれていたらそう考えてしまうのは当然だからな。生き残った人にとってもまさに生き地獄だったことでしょう。ただただ胸が痛みます。
@hanashim
@hanashim 3 жыл бұрын
今、コロナでも国や自治体、関連省庁の指導、何かと手のひらを変えるテレビ局。それは本当に正しいのか?を常に考えて、責任自分が大切なんだと思います。
@user-xo4vn6rd9g
@user-xo4vn6rd9g 3 жыл бұрын
正しい判断なんて分かりませんよ。 彼らは運良く、結果的に助かっただけです。 実際、酷い扱いを受けた上で殺された日本兵も少なくないわけで、全てのアメリカ兵が捕虜や民間人に対してまともな扱いをしていたかのように思うのは、それこそ教育による歪んだ認識ですよ。
@reiwatetki.perfume_jpn
@reiwatetki.perfume_jpn 3 жыл бұрын
実際米兵に面白半分で殺された民間人も大勢いますよ すでに亡くなった少年兵を撃っている米兵の動画もありました
@user-ps6iq6re2u
@user-ps6iq6re2u 2 жыл бұрын
高校の修学旅行に行った時、ガマに入りました。 少し湿度が高く、肌寒いガマの中でガイドさんの説明を聞いていました。 地上からの光もなく、暗くてただ滴り落ちる水滴の音が聞こえていました。 説明を聞いているだけで、戦争当時住民の方はどんなに怖かったか、息苦しかったかと考えました。当時の情景を鮮明に思い浮かべました。 自分は戦争を体験したことはありませんが、怖いから、恐ろしいからと、歴史に背を向けることはいけないことだと感じます。 後世に語り継いでくださった先人の方々、 戦争で亡くなった方々の気持ちを無下にしてはいけないとこの動画を見て改めて強く思いました。
@ytori72723
@ytori72723 2 жыл бұрын
想像を絶する悲劇であり、少しも思い出したくない記憶と思われるのに、後世のためにこのようにお話くださることは大変にありがたいことです。 戦争で犠牲になるのは偉そうに指図する政治家ではなく、このような罪なき一般人。戦争を始めるくらいなら、外交で敗北した無能さの責任を取り、政治家が皆自決すればよかっただけのこと。
@user-uq7mp4oy9o
@user-uq7mp4oy9o 3 жыл бұрын
会社の後輩(36歳)がアメリカと戦争をしていたことを知りませんでした。 彼がどんな教育を受けていたか知りませんが、とても悲しくなりました。
@user-ww5zn4ku5x
@user-ww5zn4ku5x 3 жыл бұрын
それは流石にやばい
@user-uq7mp4oy9o
@user-uq7mp4oy9o 3 жыл бұрын
@@user-ww5zn4ku5x やばいですよね。ドン引きしましたよ。 北朝鮮と戦争したと言っています😢 そんな彼は2児の父親です。
@harper1725
@harper1725 3 жыл бұрын
流石にそんな人はレアなのでたいして気にとめなくていいのでは?
@blackk9160
@blackk9160 3 жыл бұрын
29歳で小学生の子持ちだけど、戦争の授業があった小5から今の年齢までずっと定期的に戦争を調べたり旅行の際は寄って目で見てきたりしたのに、自分より年上が知らないはビックリした。
@user-uq7mp4oy9o
@user-uq7mp4oy9o 2 жыл бұрын
@たまき 幼卒かもしれません。まともに義務教育受けていないっぽいです。
@user-nd3kt6gx6n
@user-nd3kt6gx6n 3 жыл бұрын
8:40 中学の修学旅行でここのガマに行きました。 7年前のことですが、覚えています。 ガマの前で話された内容も。
@Bonjojo323
@Bonjojo323 3 жыл бұрын
うちのおばあちゃんも東京大空襲で、あの火の海の中、最後まで、逃げて生きることをあきらめなかった、そして生き残ったと言っていました…
@user-bq1up4xf8t
@user-bq1up4xf8t 2 жыл бұрын
東京大空襲って明らかに国際法違反ですよね なのになぜ何も言われないのでしょうか...
@user-ef3wc4je3b
@user-ef3wc4je3b Жыл бұрын
平三さんは強く素晴らしい方ですね、ご自身も大丈夫と信じながらも、ただならぬ強い不安と恐怖でいっぱいだったことでしょう。平三さんの勇気でたくさんの民間人の命が守られたのですね。もし豊子さんの周囲に平三さんのような方がいらっしゃったら、たくさんの人々が辛く悲しい最期を迎えずに済んだのにと思うと本当に胸が苦しいです。
@user-co4zk7pn6u
@user-co4zk7pn6u 3 жыл бұрын
78才で登れることにビックリだわ。
@mi-hv3cc
@mi-hv3cc Жыл бұрын
家族の中の戦争経験者である祖父が亡くなって身近に戦争体験を教えてくれる人がいなくなった今、これからはちゃんと自分達が自分の子供に戦争の悲惨さを教えていかないとと強く思います。こういった映像を残してくださった方達には感謝します。
@うどん
@うどん 2 жыл бұрын
涙が出てくる、 平三さんすごい。
@usertpajp87
@usertpajp87 3 жыл бұрын
10:11 米兵からしたら上陸してすぐ英語が堪能な現地人を手に入れられるなんてとても有益やろうな
@m8-lab306
@m8-lab306 3 жыл бұрын
日本語話せる米兵の数も限られてたようだからね。 沖縄弁が通じないといけないから沖縄出身の米兵がいたらしいけど、実家が大丈夫かどうか気が気でなかったらしい。
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 83 МЛН
КАКУЮ ДВЕРЬ ВЫБРАТЬ? 😂 #Shorts
00:45
НУБАСТЕР
Рет қаралды 3,4 МЛН
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 5 МЛН
The Giant sleep in the town 👹🛏️🏡
00:24
Construction Site
Рет қаралды 20 МЛН
Hiroshima - the unknown images
52:01
La 2de Guerre Mondiale
Рет қаралды 10 МЛН
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 83 МЛН