お金も一緒に火葬する風習

  Рет қаралды 4,479

下駄のチャンネル

下駄のチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@mink7473
@mink7473 4 ай бұрын
下駄さん、質問取り上げて頂きありがとう御座いました✾ 私は北海道の東(釧路)の出身ですが、実は色んな地域で同じ風習があると知り勉強になりました。 硬貨を持ち帰らないバージョンの裏話も興味深かったです🤫 これからも下駄さんのお話楽しみにしています(๑′ᴗ‵๑)
@MAY-mq9ek
@MAY-mq9ek 4 ай бұрын
硬貨入れる所があるんですね。私の祖父母の時は葬儀屋さんが用意してくれてたような気がします
@mabuh1
@mabuh1 3 ай бұрын
もう15年になりますが正月明けで火葬場も混雑してたからか父の火葬に小銭を入れたけど30分でお骨上げで一銭たりともなくて父があの世に持って行ったんだねーと家族で話した事思い出しました。点火ボタンを押す時まで私は父に添ってたので火力の関係で燃え尽きたのかしらと😅
@ゆみ-c1n
@ゆみ-c1n 4 ай бұрын
ウチの身内の時も硬貨入れました🪙…けどその後は何もなく😅地域の為に使われているんだったら良いですね❣️
@のんこやん
@のんこやん 4 ай бұрын
宮城出身です。父親の棺に小銭をたくさん入れて。焼き終わってから、遺体と一緒に焼いた小銭をひとつもらいました。違法では、と思いました。お守りと言われましたが、渡されても、正直困りました。宮城県、あるあるなのかな。
@torakurou
@torakurou Ай бұрын
京都府民ですが、家のおじいちゃんとかを葬送したときは六文銭を紙に描いた物を一緒に入れました。 地域によって違いが有るんですね。😊
@user-ppmugisaba
@user-ppmugisaba 4 ай бұрын
紙に印刷された六文銭入れましたね
@user-dosanko372
@user-dosanko372 3 ай бұрын
北海道の元葬儀屋です 北海道ではお守り銭という風習があります。六文銭とは別に10円玉を納棺時または、出棺時のお花入れの時に棺の中に入れて燃え残ったものをお守りとして持っているという風習です。燃え残った10円玉を誰も持ち帰らない時には骨箱の中に一緒に入れてあげてくださいねと案内していました
@酒井瑞木
@酒井瑞木 4 ай бұрын
いつも楽しく、為になる動画を拝見してます。 北海道の真ん中辺りの場所ですが、棺に10円を一緒に納めるのはほぼ毎回見てます。こちらでは皆さん当たり前のように10円を一緒に納めます。たまに500円を入れたいとか言われますが10円にしてくださいとお願いしてます。
@yamato.0505
@yamato.0505 4 ай бұрын
私も、道東の出身です。母方のお爺さんが、亡くなった時同じ経験あります。硬化うちにもありました。
@kiyomi.daichi
@kiyomi.daichi 4 ай бұрын
私も道東に住んでます。私も祖父の時のお金大事に持ってます。 風習だったと思わず。普通の事だと思ってました。
@愛夢-o4z
@愛夢-o4z 4 ай бұрын
宮城の県南、福島にも近いところですがまだ硬貨の風習はあります。ただ「10円玉にしてください。他の硬貨だと溶けてしまいますので」とは言われました。炉台や骨につく事までは頭が回りませんでしたが💦 因みにやけた硬貨は持ち帰りも可能ですとは言われましたが誰も持ち帰ることも無くそのまま骨箱に入れられました。なので今遺骨と共にお墓に納められてます。
@さいひろ
@さいひろ 3 ай бұрын
道東に住んでいるものですが、うちのほうでは10円玉だと残りずらいので、100円玉にしたほうが良いと言われました 渡し賃も値上がりしたんですね 陶器の湯呑にいれたら、遺骨に付着しないから、良いともいわれました
@ふわもこリリィ
@ふわもこリリィ 4 ай бұрын
仙台出身ですが、両親ともに棺に硬貨を入れる風習でした。火葬後は家族が持ち帰りました。今でも大切にもっています。 嫁ぎ先の関西ではロウでできた六文銭を棺に入れていました。
@NOEL_1209
@NOEL_1209 4 ай бұрын
九州ですが2年前に親の葬儀をやった時お棺に6文銭の代わりという事で6円(5円+1円)入れました。葬儀社の方から入れるように言われましたね。
@veryhabitualsmoker
@veryhabitualsmoker 4 ай бұрын
店員だった頃、子供が会計で棺に入れたであろう硬貨を 出してきたことがありました。子供にとっては形見ではなく 臨時のお小遣いくらいの認識だったのだろう。 買っていったのは遊戯王カード1パック。
@ばいきんまん-n8h
@ばいきんまん-n8h 4 ай бұрын
私も大切な娘が亡くなりましたその時に泣きながら、向こうに行った時に怖い人が居たらこのお金渡してねって自分に言い聞かせてました胸も途にお札入れました
@ao777
@ao777 3 ай бұрын
北海道民です。六文銭の代わりに10円硬貨を6枚入れ、焼け残ったものは半紙に包み骨壺へ納めていました。地域によって扱いが違うのですね。
@久美子清田
@久美子清田 4 ай бұрын
父方の祖父のお葬式の時に十円玉を入れてたなぁ。神奈川県西部在住でした。
@とむそーや-i1d
@とむそーや-i1d 4 ай бұрын
東北の祖父が亡くなった時に硬貨を入れて、火葬後にその硬貨は親族で持ち帰りました。硬貨を包む千代紙は葬儀会社の方で用意してくれました。関東や関西ではなかったので驚きました。
@ゆうぅ76
@ゆうぅ76 4 ай бұрын
一枚づつ紙に包まれたのを頂きました。 お財布に入れておきなさいって。
@nemu04137
@nemu04137 4 ай бұрын
母親の時は棺の中に入れるのではなく、アルミ製の入れ物に入れてました。それも小樽市の葬儀会社でした。 一方、父親の葬儀の時は札幌の会社が小樽に来ましてやって貰いましたが父親の周りに散らして入れました。 母親の時は綺麗に残りましたが、父親の時は硬貨同士でくっついてました。 各地域の葬儀会社によってやり方違うんだと思いました。 どちらもお守りとして持ってます。 北海道小樽市民より あと質問に関して有るのですが、ホームページの問い合わせ か XのDMで送れば良いのでしょうか?聞きたい事が有りますので。。。
@阪上裕代
@阪上裕代 3 ай бұрын
私も約10以上亡くなった母の時硬化のお金を入れたかったのですが硬化だと火葬する時弾くと葬儀や様の方に言われました😅
@塚本裕之-n5q
@塚本裕之-n5q 4 ай бұрын
父親の葬儀の時、紙に印刷してあったのをハサミで切り取って入れました。
@masasai8888
@masasai8888 4 ай бұрын
六文銭の代わりの紙を葬儀屋さんから頂きました。
@まつながあやこ-n7r
@まつながあやこ-n7r 3 ай бұрын
硬貨を入れるところもあるんですね
@Y.Makita
@Y.Makita Ай бұрын
20数年前に死んだ祖父の傍らに入れていたのを見た記憶がありますな 当時私は小学校低学年でぼやっとした程度ですが覚えています その後10円玉がどうなったかは記憶にございません…
@otankonasujp
@otankonasujp 3 ай бұрын
千葉都民と俗に言われる括りですがやはり硬貨を御棺に入れる様です 変形した効果は骨壺に納めます 日銀的には許し難いとは思います 個人的にはタクシーチケットを入れたいと思いますが
@山本桂-i6c
@山本桂-i6c 4 ай бұрын
毎回楽しんで観ています。良かったら墓終いについて教えてもらえたらさいわいです。
@Tsuri-baka.Been-chan
@Tsuri-baka.Been-chan 4 ай бұрын
滋賀です。私の身内・親族の葬儀の時は、葬儀屋さんが印刷した六文銭を準備してくださるのでそれを入れてました。
@影虎飛鳥
@影虎飛鳥 4 ай бұрын
福岡です 以前、早くにご主人を亡くされた方から六文銭の代わりに10円硬化を入れると言う話しをお聞きしました 10円硬化だけは、変形せずにそのまま残るそうでお骨は、骨壷に納めないといけないけど棺に入れてた10円玉を主人の代わりに肌見放さず持ってるよのと言われました 8年前、父が亡くなった時に10円玉を入れようとしましたが燃えない物は、NGになってました お金に代わりに印刷した紙を渡され胸元に入れました
@yuhri469
@yuhri469 4 ай бұрын
9年前に父親の葬儀をしましたがお金を棺に入れた記憶がありません。無事に三途の川を渡れたでしょうか?
@ヒシラノ
@ヒシラノ 4 ай бұрын
関西です。 30年ほど前に祖父が亡くなった時には5円玉6枚を入れました
@田中富美-o7f
@田中富美-o7f 4 ай бұрын
10年以上前に、テレビ東京のドラマで「葬儀屋 松子」がありその中で立型(1万円位の大きさ)の紙に漢字で3千万と書いた物を、亡くなった方の顔の横に置いた場面が有りました。 現実に有るか不明ですが、海外の様に土葬なら有りですが、最近は衛生面や腐敗臭などで火葬も増えて居るらしいですが、死後半年以内なら死因の解明には良いの? でも棺の中で生還したら怖いです(*´・ω・`)b
@オキエモン
@オキエモン 4 ай бұрын
今は火葬で燃やせる六文銭がありますよね。葬儀屋さんに言ったら用意してくれました。
@しんちゃん-s7f
@しんちゃん-s7f 4 ай бұрын
うちも六文銭は葬儀屋さんにて用意してくれてました 貨幣に見える様な燃やせるプラみたいな素材でした
【火葬場のトラブルまとめ】
42:05
下駄のチャンネル
Рет қаралды 17 М.
「編集版」直葬の実態を伝えます
31:29
下駄のチャンネル
Рет қаралды 51 М.
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 31 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 355 М.
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 28 МЛН
火葬中に気づいた異変
12:36
下駄のチャンネル
Рет қаралды 43 М.
骨の黒く残った部分は体の悪いところ?
11:32
下駄のチャンネル
Рет қаралды 7 М.
【いくらかかるの?】『葬儀代金のお話』#218
7:30
終活応援チャンネル
Рет қаралды 581
火葬後の遺骨に付いてる色の正体を解説します
19:16
下駄のチャンネル
Рет қаралды 13 М.
19:00〜電気火葬の日本の闇と世界の最新技術
22:07
下駄のチャンネル
Рет қаралды 3,9 М.
元火葬場職員のガンジー横須賀さんにきてもらいました
14:29
下駄のチャンネル
Рет қаралды 2,4 М.
お骨あげは職員さんがする火葬場
10:07
下駄のチャンネル
Рет қаралды 6 М.
バラバラの場合、なおすのか?
8:42
下駄のチャンネル
Рет қаралды 12 М.
東京博善の火葬料金値上げについて
12:16
下駄のチャンネル
Рет қаралды 9 М.
霊柩車と自家用車の車列の話
10:53
下駄のチャンネル
Рет қаралды 11 М.
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 31 МЛН