OCHABI_『版画科について聞きたいです』【質問535】

  Рет қаралды 1,438

御茶の水美術学院 OCHABI

御茶の水美術学院 OCHABI

Күн бұрын

『版画科について聞きたいです』
【質問全文】
版画科についてのお話が聞きたいです。
版画科の紹介として「ファインアートとデザインを横断する」という文をよく見ますが、デザインについて、グラフィックデザイン科と比べて学ぶ内容はどう違ってくるのでしょうか。
また、各大学(多摩、武蔵野、京都市立が特に気になります)の版画科の特色や、版画科を選ぶメリットなども教えていただけるとありがたいです。
--------------------------------
芸大・美大受験の質問に対して御茶の水美術学院講師が動画でお答えしています。
再生リストでは、再生回数の多い順で並べています。
質問001~100 • [1~100]芸大・美大受験の質問にお答えします。
質問101~200 • [101~200]芸大・美大受験の質問にお答...
質問201~300 • [201~300]芸大・美大受験の質問にお答...
質問301~400 • [301~400]芸大・美大受験の質問にお答...
質問401~500 • [401~]芸大・美大受験の質問にお答えします。
質問501~ • [501~]芸大・美大受験の質問にお答えします。
--------------------------------
artgymのノウハウが書籍になりました。
www.artgym.och...
--------------------------------
【御茶の水美術学院2022合格実績】
gakuin.ochabi....
--------------------------------
OCHABI 学校法人服部学園
www.ochabi.ac.jp
--------------------------------
芸大・美大受験予備校
【御茶の水美術学院】
gakuin.ochabi....
/ ochabi_gakuin
/ ochabiwwwgakuinwww
ゼロから始めてプロになる
【御茶の水美術専門学校】
senmon.ochabi....
/ event_ochabi
/ @ochabi_institute
「描く」ことはチ・カ・ラ
【OCHABI artgym】
www.artgym.och...
/ artgym_ochabi
/ ochabiartgym
/ artgym_dessin
--------------------------------

Пікірлер: 4
@sachiyoshi777
@sachiyoshi777 5 ай бұрын
版画ひとつでも難しいものですね。勉強になりました!
@みかん-r7y7y
@みかん-r7y7y 6 ай бұрын
質問失礼します! 私は普段関西の静物デッサンを主にしている浪人生です。 受験では使わないのですが、よく趣味で関東の石膏デッサンや囲み、手のデッサンなどを見たり、少し石膏デッサンをさせてもらったりしています。 その時に、やはり関東のデッサンには関西と比べて木炭、鉛筆関係なく、非常に量感や空間などの「実在感」が強いなと感じ、それに物凄く憧れを抱きます。 そこで質問なのですが、お2人はデッサンにおいて量感や空間を出すとは何をすることだと思われますか?何をすればそれらが出ると思われますか?また、それを身につけるのに最も良い練習方法はなんだと思いますか? また、上手いなと思うデッサン(特に石膏デッサン)を近くで見た時、まるでクロッキーのように鉛筆や消しゴムが面にならず線の状態で残っており、驚くことがよくあります。 正直にわかの私から見て、線で残っているのは空間を潰してしまうのでは?面の意識からも離れてしまっているのでは?と思ってしまいます。 なぜそんな状態で物体感が見えてくるのでしょうか? 無知な私にご教示いただければ幸いです、、、
@もんもんもん-y5t
@もんもんもん-y5t 8 ай бұрын
質問失礼します。 自分は現役で私立美大デザ科に落ち、一浪から本格的に芸大デザ科受験を始めた者です。 現役(高二夏から)は地方の小さい予備校に通っていて浪人から都内の大手予備校に通い始めました。 そのため石膏デッサンが未経験の状態での浪人スタートでした。通い始めてから数ヶ月たち、自分なりには1歩ずつ初心者なりに成長していると感じています。(先生の中でも成長してると言ってくれる方もいます) ですが、強い立ち位置の先生が「石膏ではなく構成に移った方がよい」「いつまで石膏をやっているのか」と講評の度言ってきます。 石膏が苦しくも楽しくてしょうがない(構成はあんまりな)自分は石膏がしたいなと思っていのですが先生の言う「今年の勝率」を考えて構成に移った方が良いのでしょうか?(今年のみでなく二浪も考えています) また、その先生が科の中で強い立ち位置にいるのもプレッシャーになってしまっています。苦しく、下手だけど大好きな事で受験するのはダメなのでしょうか?ご意見お待ちしてます。
@pyhoo48
@pyhoo48 3 ай бұрын
なんかその予備校よくないね。 あなたの為じゃなくて、予備校の合格率の事しか考えてない。 講師がプレッシャーになって悩みの種になるのは言語道断だよ。予備校変えたほうがいい。 石膏デッサンが上手くなったら手も描ける。 構成は平面の考え方と同じ。直前で対策もできる。 好きな方を選ぶべき。
OCHABI_『メンタル崩壊しそう』_【質問533】
12:00
御茶の水美術学院 OCHABI
Рет қаралды 2,8 М.
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
【がん検診】人間ドックは受ける必要あるのか?【健康診断】
21:24
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 262 М.
【藤本タツキ】老害に言いたいことがあります【山田玲司/切り抜き】
21:40
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 162 М.
日本人はなぜミュシャが好き?【山田五郎が解説】
14:35
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 915 М.
『魅せろ芸人魂!~同居人寝起きドッキリ王決定戦~』【#吉本自宅劇場】
32:36
ヨシモト∞ホール公式チャンネル
Рет қаралды 21 М.
山ちゃん、東京タワーを見に行ったことがなかった
7:36
【英語で雑談!!】Kevin's English Room Podcast (動画版ポッドキャスト)
Рет қаралды 12 М.
OCHABI_質問483「芸大受験に向かない人」美術学院_2021
11:18
御茶の水美術学院 OCHABI
Рет қаралды 12 М.
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН