【おいでよ動物の森 BGM】午前1時 ピアノ演奏と焚き火の音 1時間 耳コピ!睡眠用BGM / Animal Crossing: Wild World AM

  Рет қаралды 1,158,729

Relaxing sounds Kitchokudo

Relaxing sounds Kitchokudo

5 жыл бұрын

【KZbin投稿動画一覧ページ】
/ @kitchokudo
【吉直堂について】
忙しい毎日に癒しのひと時を。
吉直堂では癒しの空間を演出する音を投稿しています。
リラックス・勉強用・作業用・睡眠用BGMなどにお使いください。
【LINEスタンプ】
吉直堂公式マスコット「きっちょくん」の癒しのスタンプ販売中
line.me/S/sticker/4916244
任天堂によりKZbin投稿が許可されているゲームタイトルの音楽を耳コピをし、ピアノ演奏しています。
#睡眠用BGM#作業用BGM#勉強用BGM

Пікірлер: 503
@meglion1482
@meglion1482 4 жыл бұрын
2、3年間大好きだった豚のグレオさんを引っ越さないようにずっっと止めてたら“もう行かせてくれ”と言われ“わかった…”と言った途端引っ越してしまい失恋気分でデータを全部初期化しソフトも売ってしまった甘酸っぱい思い出…
@user-xd2yn9yd7m
@user-xd2yn9yd7m 2 жыл бұрын
恋じゃん
@hoko_uu_sha_
@hoko_uu_sha_ Жыл бұрын
この4行の文章読んで感動したの初めてかも
@teN-ce
@teN-ce Жыл бұрын
軽い恋愛小説読んだ気分…
@tsutara0324
@tsutara0324 Жыл бұрын
やさし
@king_mother
@king_mother 9 ай бұрын
ずっっとと他の文章のギャップで息が止まったよね。 あなたの書く文章が好きです。
@user-fb4do5sr5z
@user-fb4do5sr5z 4 жыл бұрын
小学生の頃はこの音楽を聴いてどうぶつの森ができるのは年末の大晦日の年明けしか無かった。大晦日だけは親が夜更かしを許してくれていたからだ、ド派手などうぶつの森カウントダウン年明けイベントを妹と全力で楽しみ。年明けから1時間、この音楽が流れる。先ほどの賑やかさはどこへ消えたのか。すこし寂しい気持ちになりながら普段できない深夜の村をワクワクしながら探索する。そんな小学生四年生の冬を思い出しました。 あれ、涙が…
@user-hl6pu7iu7h
@user-hl6pu7iu7h 4 жыл бұрын
ちゃんみお。 ٩(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)۶うぅ...
@nano2736
@nano2736 4 жыл бұрын
とても素敵な思い出ですね!
@user-iz8ex2uc7d
@user-iz8ex2uc7d 4 жыл бұрын
時間、経っちゃったね...
@agiift36
@agiift36 3 жыл бұрын
名前とアイコン草
@alidenver787
@alidenver787 3 жыл бұрын
i guess it is quite off topic but does anyone know a good website to stream newly released tv shows online ?
@ponytailmama
@ponytailmama 5 жыл бұрын
やばい雑草抜かなきゃ! とたまに思いつつ、10年が経過している
@user-vr1nq4rp9h
@user-vr1nq4rp9h 5 жыл бұрын
あの頃の住人さんがあの村であなたを待っているかもしれません
@user-tc3yx5dv9b
@user-tc3yx5dv9b 5 жыл бұрын
このコメントやべえ てかコメ主の曲すこ
@user-cn9gz2cl6q
@user-cn9gz2cl6q 4 жыл бұрын
こんなとこにもおるんや...
@user-lf3rh7di9o
@user-lf3rh7di9o 3 жыл бұрын
まさかと思ったらそのまさか
@user-iw8gt3zg6k
@user-iw8gt3zg6k 3 жыл бұрын
@@user-vr1nq4rp9h なんか、なけます、
@user-vw4vd3pe5g
@user-vw4vd3pe5g 4 жыл бұрын
どう森に恋愛要素ないはずなんですけど、ハムジって動物がお気に入りでいつも話しかけたり贈り物したりしてたら、お前を見ると胸がザワザワする(曖昧)みたいなこと言われたんです。 とってもいい思い出です🥰
@user-ul1fv5zc8y
@user-ul1fv5zc8y 4 жыл бұрын
こうほ わたしはくまのメープルちゃんが大好きで家具をプレしたりして仲良くしてましたが、次の日あげた家具をフリマされててテンサゲな上、引っ越すを連呼され、必死で引き留めたにもかかわらず、突然置き手紙と共にリア友の村に引っ越していました。翌朝起きて泣いてしまった切ない思い出です。笑笑
@user-uc4kv4xk3g
@user-uc4kv4xk3g 4 жыл бұрын
7だよ! 眠い
@user-ul1fv5zc8y
@user-ul1fv5zc8y 4 жыл бұрын
ばびぶべぼくちん太郎 大丈夫、寝て笑
@davidwalliams7199
@davidwalliams7199 4 жыл бұрын
自分はハムカツに写真送られてきて親友ができた気分だった笑 懐かしくて、でも戻れないあの頃。 またどう森やりたい…
@user-ig3jq2gm8t
@user-ig3jq2gm8t 4 жыл бұрын
ハムジ可愛いですよね
@user-kp9yl2vx7l
@user-kp9yl2vx7l 5 жыл бұрын
夜中の方が大きい魚釣れそうとか思って夜中にこっそり布団の中でモゾモゾしてた8年前の俺
@user-sm7rg7sz3b
@user-sm7rg7sz3b 4 жыл бұрын
今は別の事でモゾモゾしてる僕チン
@user-wh6bo1gn3c
@user-wh6bo1gn3c 4 жыл бұрын
エビはビクン!ビクン!するもんね
@user-jtpmqgnw
@user-jtpmqgnw 4 жыл бұрын
・タラちゃん なんか無性にツボった😂
@user-gr9hh8fw8b
@user-gr9hh8fw8b 4 жыл бұрын
M world えもすぎて泣きそう
@iloveyou11700
@iloveyou11700 4 жыл бұрын
M world どうなんだろう、でも夜の方が高い魚やら色々とれた
@sumire1343
@sumire1343 5 жыл бұрын
これ聴きながら机に肘ついてぼーっとしてたら映画の登場人物感味わえる(?)
@sixthstation1353
@sixthstation1353 5 жыл бұрын
よくやる笑笑
@user-gf1gb9hr8q
@user-gf1gb9hr8q 5 жыл бұрын
ワイは深夜の微風吹くベランダ派(隙自語)
@TEA-sn6lk
@TEA-sn6lk 5 жыл бұрын
あほづら あっそれ好きだわw
@Noaemon
@Noaemon 5 жыл бұрын
これ聞いてるとつらい事とかすべて忘れられそうで一人じゃない気がする。どうぶつの森、そして任天堂、心から感謝しています。
@user-ve5rt3lo8z
@user-ve5rt3lo8z 3 жыл бұрын
え、わかります。
@user-ct4wk2nq5h
@user-ct4wk2nq5h 3 жыл бұрын
こんばんは🍀   夜中に失礼します 初めまして、自分もその気持ちわかります! この曲を聴いてるときだけは別の空間にいる感じて全てのことをリセットできるんですよね! 素敵な曲ですね✨
@a2hito1112
@a2hito1112 3 жыл бұрын
つらいことってなんですか?
@user-ct4wk2nq5h
@user-ct4wk2nq5h 3 жыл бұрын
@@a2hito1112 おはようございます。 自分の場合 いつ、どこで自分 道を間違えたのかなって感じですかね それが、なければ誰一人迷惑かけたり 傷つけてずに済んだのに という感じですかね(笑)
@user-tf4uq2xf3u
@user-tf4uq2xf3u 3 жыл бұрын
住民のカサカサする足音とかね。 とび森には本当に救われた。
@user-re5uv6wr9e
@user-re5uv6wr9e 3 жыл бұрын
小学生の頃、深夜によく親に隠れてどうぶつの森やってた。 朝には見たことない虫。魚。まだ起きてる住民。なんだか自由になれた気がして楽しかった。 だいたいバレて怒られてたけど。大人は夜遅くまで起きてるから、大きくなったら夜になっても好きなだけゲームできるのになぁ。はやく大人になりたいなぁって思ってた。 あれから何年も経って、成人して、夜は好きなだけゲームをしていられるはずなのに、なぜかあの頃より心が不自由になった気がする。 あの時の気持ちは帰ってこない。 だけどずっと思い出の中で輝き続けている。
@user-my7by9rp4r
@user-my7by9rp4r 5 жыл бұрын
画像みてこういうところに将来すみたいなーっておもう。
@pipo1933
@pipo1933 4 жыл бұрын
ドイツですかね? ヨーロッパ的街並み憧れますよね。
@user-nc5mt6rc5e
@user-nc5mt6rc5e 4 жыл бұрын
VADER お前みたいなクズが差別されるんだろ? 知ってるから虚しい自己紹介とかすんなってwww
@user-ev4vw8kq1i
@user-ev4vw8kq1i 4 жыл бұрын
もっくん まあわかるけど、もう少し心落ち着けてみよ。
@slime_Mk2
@slime_Mk2 4 жыл бұрын
ごちうさの町っぽいよね
@naotaki8844
@naotaki8844 4 жыл бұрын
ステキですね🌕
@user-DonDon
@user-DonDon 4 жыл бұрын
この前めちゃくちゃ病みまくってた時にふと気分転換として7年ぶりに起動させたら草まみれだし好きだった住人はいなかったし、余計に泣いた。 けど現実から抜け出せて楽しかった。
@user-so3hs2uw9v
@user-so3hs2uw9v 4 жыл бұрын
なんて平和なコメント欄 やっぱりどうぶつの森はみんなの青春ですね
@kintamadayo
@kintamadayo 3 жыл бұрын
アイコン同じ...
@matsudayu9896
@matsudayu9896 3 жыл бұрын
おまんこしょっぱぴー 舐めたら ら、 ラメ〜
@user-cy1rt1nm7m
@user-cy1rt1nm7m 5 жыл бұрын
俺の村雑草どーなんてんだろ、 お気に入りだった住人もうひっこしちゃったかなぁ
@user-mt1py6ps1p
@user-mt1py6ps1p 5 жыл бұрын
深夜にどう森やっときゃ良かったなって思います またやろうかな妹の借りて 今度は深夜に
@user-dj8wi2ho4s
@user-dj8wi2ho4s 5 жыл бұрын
仮副部長 「深夜にどう森やっときゃ良かったなって思います」て文なかったら完全にシスコンの変態だな
@user-mt1py6ps1p
@user-mt1py6ps1p 5 жыл бұрын
菅官房長官 その解釈に至るのどうなってるんですかw
@matsudayu9896
@matsudayu9896 3 жыл бұрын
@ふっぷし 草 コメ主 深夜だから妹の夜の相手しなくていいの〜?!
@user-rl9ie4lh2b
@user-rl9ie4lh2b 4 жыл бұрын
もっと表彰されるべきカセット。 考えてくれた方に感謝。いつやっても、飽きません。 沢山の思い出を、ありがとう。
@vie5959
@vie5959 4 жыл бұрын
小学生のクリスマスに初めて買ってもらったゲーム機で初めて遊んだゲームソフト。5歳だったからこんな時間は当然できなくて、高学年になって友達の家に行って通信して、休みの日に夜中までやって。自分の好きな住人が来た時の喜びと引っ越しちゃうってなった時の悲しさ。 楽しかったな…。15年が経って、DSの時代からSwitchの時代になって。今ではゲームが携帯でできる時代で。すごい便利になったけど、寂しさが残る。どうぶつの森はそんな時間を忘れさせてくれる大切な世界だなぁと。これからも進化しながら変わらずあり続けて欲しいなぁ。 めっちゃ長文で語ってすみませんでした。
@hisa.6745
@hisa.6745 5 жыл бұрын
なんか切なくてきゅっっとなる トイレ行きたい
@user-wk4rq7oz9e
@user-wk4rq7oz9e 5 жыл бұрын
トイレ行きたいは草
@hanachan_1221
@hanachan_1221 5 жыл бұрын
@ワドルディ イッポオオオオオオオオオオオオオン
@shigu3723
@shigu3723 4 жыл бұрын
hisa. 違う、それは違うとこがきゅっとなってるからや
@user-jr1md5rj1s
@user-jr1md5rj1s 4 жыл бұрын
hisa. 漏らす前に、さぁ早く✋(´・ᴗ・` )
@user-to7gm9yu2o
@user-to7gm9yu2o 4 жыл бұрын
仙骨のあたりがきゅうってなるんだよね。それで便意がくるんだと思う。 尿意だったら気持ちはわからぬ。
@ponpon6520
@ponpon6520 3 жыл бұрын
一人暮らしをしていた時、木造のマンションの2階に住んでたんだけど 1階に住んでる人が朝の5時からめざましテレビ大音量で流すのがストレスで寝られなくて、 実家からDS送ってもらってイヤホンでずっとbgmだけでかめの音で流して無理やり寝てたの思い出した 任天堂さんわたしの睡眠を守ってくれてありがとうございます そして家の前で何時間も立たせてごめんな、どう森の世界のわたし
@user-lp7um5po4w
@user-lp7um5po4w 4 жыл бұрын
どう森に悲しい思い出なんてないけど あの頃にはもう戻れないんだと思うと、、泣けてくるね、、 涙腺がおばあちゃん、、
@user-mv4ev3fm7l
@user-mv4ev3fm7l 5 жыл бұрын
俺はこいつを聴きながらベッドに横になったんだ。充電が少ない。充電機にさしてから寝よう。だが疲れか体が動かなかった。その時気づくとまどの外が明るいのだ。なぜタイマーが鳴らない。そう。この美しい動画のせいでスマホの充電がなくなり、タイマーが鳴らず、大遅刻したのだった。
@chokoboool
@chokoboool 5 жыл бұрын
どうぶつの森まじですこ
@sa.7200
@sa.7200 5 жыл бұрын
ちゃん♪ちゃん♪
@user-ul1fv5zc8y
@user-ul1fv5zc8y 4 жыл бұрын
どらぬん 涙とヨダレ拭けよ
@arisa-nyanz3141
@arisa-nyanz3141 4 жыл бұрын
被害甚大で草
@user-kr2mb2jc2c
@user-kr2mb2jc2c 3 жыл бұрын
とび森最高の楽しみである
@emudragonemudragon6297
@emudragonemudragon6297 4 жыл бұрын
なんかさぁ、これ聞いてると、 ある日、修学旅行でブラジルに飛行機で言っているときに、アクシデントが起きて、海に墜落し、 なんとか一命を取りとめたが激流で、溺れそうになりながらも必死にもがくが、途中で意識を失った。 意識が戻ったころには森が広がっている島の海辺に寝転がっていた。 とても不安に思い周りを見渡すが何もない。もう森で食べモノを探すしかなかったため、 恐る恐る、森に入った。そして、木の実や、果実を探しながら森の奥へ入っていった。 空がオレンジ色になり始めたころ、突然我に返り、このままだと真っ暗になってしまうことに気づく。 急いで海辺に戻ろうと走るもずっと同じような道が続く。途中で息切れになりペースが落ちる。それと共に、 辺り一面真っ暗になった。それでも足を止めずに、海辺を探すが、道を逆走したり、上を見上げたりしていくうちに、 どれだけ歩いても風景が一切変わらなくなり、足を止める。そして、体力的にも限界で、座り込む。結局果実や、木の実さえ見つからず、空腹と恐怖が残ったまま、寝そべった。そのまま目を瞑り、寝ようとしたが不安と寒気のせいで眠れなかったが、恐怖から逃れるために目は開けないようにしていた。すると、ギターの音が急に森一帯に響きだした。このままだと眠れそうになかったため、目を開き、立ち上がって、暗闇に怯えながらも、また歩き出した。ギターのほうへと。 しばらく歩き続けると、赤く照っているのが目に入った。その光の方向へと歩いていくと、衝撃的な光景が目に映った。 そこではなんと沢山の動物と、一人の人間が火の回りではしゃいでいたのだ。寒さからなのか震えが止まらなくなった。しかし、安心感が心の片隅に沸いていた。そのままなぜか足を止めることができず、火の元へと歩きだしていた。一瞬にしてそこに到着した。 すると、急にギターの音が止まり、みんな僕のほうを向いていた。そして、僕の方へと、駆け寄ってきた。 さすがに、怯えが止まらず、逃げようとしたが、足に力が入らず、しりもちをついてしまった。そこからは現実から逃れるように、目を瞑った。 目を開けると、僕は何かの上に寝そべっており、もじゃもじゃの毛布のようなものが掛けられていた。そして、周りを見渡すと、僕を囲むようにして、大小関係なく動物たちが座っていた。多いと思っていたが、10匹程度だった。すると、当然低めの男性の声が聞こえた。 「大丈夫?」 僕は はい。と答えた。その男性は緑の大きめのとんがり帽子を被っており、幼い顔をしていた。 「ならよかった。急に気絶するから、弱っているのかと思って心配したよ。」 そのとき恐怖感が徐々に安心感にかき消され、僕は気を取り戻した。 僕は ありがとうございます。と言った。 「あ、いいよいいよ。ちなみに、この動物たちは危害を加えたりしないから安心して。僕の仲間なんだ。」 そのあと、僕はみんなと自己紹介をしたり、ここはどこで、どんな場所なのかを聞いたりした。 どうやら彼は、まだ幼いころに僕と同じように溺れて、ここにたどり着いたらしい。だから、ここがどこなのかはわからないようだった。 そのあとは、彼のギターに合わせて、動物たちと歌ったり、ふれあったりした。そして、いつの間にかみんな眠りについていた。僕も一緒に寝そべった。しかし、星が無数にあって癒された。そのまま目を瞑った。今日を振り返っていると、今日はいろいろあったけど、人生で一番最高な日だったなぁと思い、幸せに感じた。そこでふと、これは現実なのか?と思った。そして目を開けると、自分の部屋の天井が見えた。お母さんが料理をしている音が聞こえた。なんだ、夢かよ!って思ったが、いつもだと残ってないはずの夢の記憶が鮮明に残っていた。そして、あの男の子と、動物たちが笑顔で笑っている姿が浮かんだ。 いつもと違ってなんだか清々しい朝だった。 って感じがするよね。
@user-di2ng7eh4w
@user-di2ng7eh4w 3 жыл бұрын
全部読んでないけどなんか突っ込んで欲しそうだね ならそれに答えて 感じするだけかい
@user-nk7qu4rd6k
@user-nk7qu4rd6k 3 жыл бұрын
凄く好きです。
@user-bl5ge6dw7c
@user-bl5ge6dw7c 3 жыл бұрын
KZbinのコメント欄だけに残しておくには勿体ない物語の発想力と文章力…………
@Username-pf6du
@Username-pf6du 3 жыл бұрын
天才がいて草 とっても素敵なお話で心温まります👍🏻
@user-sf6yu7so7n
@user-sf6yu7so7n 3 жыл бұрын
二行目まで読んだ
@user-dd5bw7ux3m
@user-dd5bw7ux3m 4 жыл бұрын
みんな子供時代のどう森との思い出が濃く残ってるんやね わいもやけど みんなの思い出コメント読んでて共感すること多い 一生で最高のゲームに出会えてよかった
@user-es4bz2qk2p
@user-es4bz2qk2p 3 жыл бұрын
ももこがかわいすぎてずっと追いかけてた思い出。 あと住民がすぐ悲しんだり怒ったりさ感情豊かだったよね
@user-id4el6yo2c
@user-id4el6yo2c 5 жыл бұрын
焚き火の音って最高に落ち着くよね。
@user-ul1fv5zc8y
@user-ul1fv5zc8y 4 жыл бұрын
キュウリの友達 近所で家一軒燃えた時は最高に落ち着かなかったけどね
@Gekkoutyou_Wagayonoharugakita
@Gekkoutyou_Wagayonoharugakita 2 жыл бұрын
遺伝子に炎から出る音は安心するようにできてるらしい
@user-sf7nv8dv1h
@user-sf7nv8dv1h 4 жыл бұрын
これを聞きながら毎日寝てます。聞くようになってから熟睡できるようになりました笑 久しぶりにどうぶつの森もやってみました。大好きだったどうぶつ達、引っ越した子も残って待っていてくれた子も居ました。 帰る場所があったんだなって思いました。 あの村が私にとっての故郷ってくらい懐かしく感じました。
@inoino9267
@inoino9267 4 жыл бұрын
なんでどう森ってこんなにエモいんだろ あの頃、別に何が特別だったわけじゃないのに曲聴いたら何故か泣きそうになる😭
@user-jd1no8df1y
@user-jd1no8df1y 5 жыл бұрын
どうぶつの森のBGMって聞いてると胸がギュってなるよね、ちょっと切ない感じが心地良かったりする。
@user-id4el6yo2c
@user-id4el6yo2c 4 жыл бұрын
小学生のころは自宅から2キロ圏内くらいしか、移動できなかったのに、車持ってる今よりめっちゃ楽しんでたよなぁ。 学校で遊ぶ約束して、急いで家に帰って DS持って友達と公園に集合してた頃が懐かしい
@ayana4344
@ayana4344 3 жыл бұрын
当時は軽い気持ちでどう森の世界に行きたいなって思ってたけど、今では本気で逃げ込みたいなって思ってる今日この頃です笑
@aishii8026
@aishii8026 3 жыл бұрын
この時間友達がいなくても寂しい気持ちにならなかったのは、優しい音楽があったからなんですね〜。
@user-zy4vm7gy1i
@user-zy4vm7gy1i 4 жыл бұрын
世界はこんな慌ただしいけど、なんかこれ聴くと落ち着くな。 とりま家におろう
@user-yf1zt1hh1g
@user-yf1zt1hh1g 3 жыл бұрын
辛い日ばっかで、もう押し潰されどうしようもなくなってる毎日の終わりにどう森のBGMを聴いて寝落ちするのが、今私の幸せです
@user-iq3qo8ok4g
@user-iq3qo8ok4g 4 жыл бұрын
Switchのどうぶつの森もすごくいいけど、やっぱりなにか違うんだよなぁ、あの頃に戻りたい。
@user-kf8sj1ux8z
@user-kf8sj1ux8z 5 жыл бұрын
雨の音も落ち着くけど焚き火の音も落ち着く好き
@papimocchi_
@papimocchi_ 4 жыл бұрын
これ聴いてたら中学の時朝起きてすぐも電車乗ってる間も授業中もずっとどう森やってりんごと梨を収穫してたあの頃を思い出す。スイッチのどう森があの頃の楽しさを甦らせてくれますように。
@Unono_
@Unono_ 4 жыл бұрын
ほんとに、「どうぶつの森」というゲームに出会えてよかった。この時代に生まれてきてよかった。 過去を思い出させてくれてありがとう。
@supor5682
@supor5682 4 жыл бұрын
胸が締め付けられる。あの思い出胸に今も頑張ろう
@user-jw7fq7ri6x
@user-jw7fq7ri6x 4 жыл бұрын
これ聞くと本当に秒で眠れる。 焚き火の音がすごく好き
@melmelme0082
@melmelme0082 2 жыл бұрын
落ち着くのと同時に、胸がギュッとなる。切ない、悲しい気持ちが込み上げる。もうこんなに大人になっちゃったんだな。
@illnc811
@illnc811 5 жыл бұрын
おいでよどうぶつの森って発売されたの2005年だよ?時の流れ速すぎるな~来年でもう15年経とうとしてる。
@tadanoA_
@tadanoA_ 4 жыл бұрын
なっち、 懐かしすぎますね泣
@sushikuitai7856
@sushikuitai7856 2 жыл бұрын
何だろう、今はない温かさというか何も考えずに無邪気だった子供の頃を思い出した。 今はなんの為に生きてるかもわかんないし 本当の自分がわからなくなってきてる。戻りたい
@lofistudio2566
@lofistudio2566 2 жыл бұрын
今この世の中には笑っている人、泣いている人、幸せを感じている人、死にたいと思っている人、死にたくないと思っている人、ほんとに一人一人違う感情で今をすごしていると思うと、人間は本当に尊い生き物だなあと痛感させられます。そして何故かジブリの曲を聞いていると涙が出てきます、日頃の自分の生活がちっぽけに見えて、イライラもむしゃくしゃも辛さも悲しさも、涙と一緒に流れて心が浄化される気がします。本当に素晴らしい曲です 長文失礼しました🙇
@user-ir2fj5ly1m
@user-ir2fj5ly1m 3 жыл бұрын
今のクラス嫌いじゃないし友達もいるけど 明日学校なのがすごく嫌で 今、夜の2時40分で今まで勉強してて 寝ようと思ってこの動画つけたけど、 すごく泣きたくなった
@user-wr7rd5gb7x
@user-wr7rd5gb7x 3 жыл бұрын
あつ森も大好きだけど、こっちの方が圧倒的にBGM良かったなあ…あの頃やってたからよく聞こえるのかな
@FeenUsa3
@FeenUsa3 4 жыл бұрын
物が多いから捨てよう活動を家でやってるんだけど、Wiiは捨てれたけどDSは捨てられなかった。私の小学生の思い出がDSに詰まってて、まだ取っておこう…ってなったのよね😞どうぶつの森とか通信でよくやってて、最近は全然遊ばないから懐かしさが、ね。あの頃楽しかったな~
@Shimamura_122
@Shimamura_122 4 жыл бұрын
どう森を必死になってやってたのが懐かしい… たぬきち達は元気かな…
@user-lw3tz4ll6g
@user-lw3tz4ll6g 3 жыл бұрын
すっごい癒される。明日も学校行きたくないなぁ。 休みたい。学校行ってもずっと勉強。勉強するために行くって分かってるのに、友達からは何故かはぶかれちゃうし、頭も悪い自分が嫌いだし、外では明るく常に元気でいようと思って笑顔でいるのにそれだと疲れるよね。 通信制に行けば良かったのかな。自分の選択が間違ってたのかな。とにかく今は勉強頑張ろう。行きたい大学いって将来後悔しないように今は耐えよう。 自分より辛い人は沢山いるって分かってるに何もしたくない、死んじゃいたいって思ったこともあった。でも、今少し耐えるだけで幸せになれるかもしれない。多分今が山なんだって言いきかせながら生きてる自分も疲れてきちゃったなぁ。死にたくなくても死んじゃう人だっている。でも、死にたくて死にたくてどうしようもない人だっている。だから誰にもその人にみんな頑張ってるから頑張ろうとか、言葉をかけることなんてできない。その人がどうして欲しいかなんてわかんないし、けどもし私みたいな人がいたら絶対その人がもう疲れた。限界って相談してきたら否定はしないで。他の人もみんな頑張ってるから。その一言がすっごく辛い。同情するのがその人にとっていい事なのかは分からないけど絶対に否定はしないであげて欲しい。 しんどい時は逃げてもいいんだよって言う言葉よく聞くけどどうしようもなく辛い時はどこに逃げたらいいかも分からないし、誰も信用出来なくて人間不信になって1人で溜め込んで爆発する。どうしたらいいのかわかんないけど、自分でどうにか解決するしかないのかな。しんどい。逃げ場が見つかりますように。しばらくここの音楽に癒してもらいます。
@sparkling9830
@sparkling9830 4 жыл бұрын
ておちゃんぽんちゃんもこれを聴いて 寝てることが発覚しました! なんか嬉しい😊
@user-mk4hz9jz3r
@user-mk4hz9jz3r 5 жыл бұрын
Switchのどう森やるためにSwitch買おうか真剣に悩んでいる…WiiとDSのどう森楽しかったなぁ
@kazuvolly5
@kazuvolly5 5 жыл бұрын
自分的にはGC
@user-op7nx6bs3s
@user-op7nx6bs3s 4 жыл бұрын
背中を押してあげる。 買った方がいいよ。
@abokadoo159
@abokadoo159 4 жыл бұрын
旧どう森をやってるなら、是非買いましょう! 自分も買う予定ですので😄←聞いてない
@mu-nyan
@mu-nyan 4 жыл бұрын
なんとなく同梱版が出るのではないかなと予想してます(ง ˘ω˘ )ว どう森モデルのDSシリーズ出てたので、Switchも合わせて出るんじゃないかなと|ू•ω•)
@user-xi1yj2lg3w
@user-xi1yj2lg3w 4 жыл бұрын
ほんっっとにそれな!!全く同じ悩み
@_miia
@_miia 5 жыл бұрын
あつ森も神BGMいっぱいだと嬉しいなぁ〜 でも来年は就活だからなぁ...歳とったな😞
@minmintraveling
@minmintraveling 4 жыл бұрын
失礼しました。熱盛りと出てしまいました。
@user-hl6pu7iu7h
@user-hl6pu7iu7h 4 жыл бұрын
まーに 就活頑張って!!!
@user-ryokuousyokuyasai
@user-ryokuousyokuyasai 2 жыл бұрын
今2年目?ですか?大変で辛いかもしれないけどお仕事頑張ってください。
@yukiko0322
@yukiko0322 3 жыл бұрын
やっぱり、帰りたくなるのは おいでよどうぶつの森だなあ
@lugner8065
@lugner8065 4 жыл бұрын
雨の日とか深夜帯のどう森音楽好きだったからよく時間操作して聞いてたなぁ懐かしい、 もう何年前やろね こう言う音楽聴きながらみんなの語り米読むのが楽しい
@user-kb6vl2db9b
@user-kb6vl2db9b 4 жыл бұрын
大人になることなんてまだ手の届かない所にあったから良かったんだ この画像も一緒。住んでみたいけどいつまで届かない所にある方が幸せ
@user-jy8lk3mw5t
@user-jy8lk3mw5t 4 жыл бұрын
課題が終わらなくて焦ってたけど これ聞いたらなんだか心が 落ち着きました。ありがとう ございます!
@orange3366
@orange3366 4 жыл бұрын
新社会人になってから毎晩お世話になってます おやすみなさい 明日もがんばろう
@user-ej5tp2bs8t
@user-ej5tp2bs8t 5 жыл бұрын
おい森とか どう森とか とび森とか 色んな呼び方があって好きなんです。 みなさんはどの呼び方でした?私はどう森でした(笑)
@chokoboool
@chokoboool 5 жыл бұрын
同じくどう森です
@user-ej5tp2bs8t
@user-ej5tp2bs8t 5 жыл бұрын
@@chokoboool 個人的に周りの子がおい森とかどう森が多かったので 勝手に対抗意識燃やしてましたw
@user-bt6em9gi6f
@user-bt6em9gi6f 5 жыл бұрын
初代は「どう森」wiiは「まち森」3DSは「とび森」っていう感じで読んでます( ˙꒳​˙ )
@sa.7200
@sa.7200 5 жыл бұрын
どう森ですね… 余談ですが、私はおい森の事を、「黒魔女さんが通る!」に出てくる、「おいだせ どうぶつの森」の略かと勘違いしていました…
@user-bt6em9gi6f
@user-bt6em9gi6f 5 жыл бұрын
@@sa.7200 追い出せwwww
@user-mf5jf8sy1i
@user-mf5jf8sy1i 5 жыл бұрын
あ、焚き火かぁ…! 誰かいる⁉って勢い良く後ろ振り向いたら首が… どうぶつの森の深夜のBGMは、眠る時に聴くと切ないやら落ち着くやら色んな感情が凄く入り混じりますね… ぜひ冬にココアを片手に聴きたいです。
@user-gn6kx3ti7w
@user-gn6kx3ti7w 2 жыл бұрын
なぜか落ち着くな。さすがおいでよ1番好き
@user-bl5ge6dw7c
@user-bl5ge6dw7c 3 жыл бұрын
大人になることへの不安が多すぎる今の私(20才)の心は未だにどう森をやってた小学生のままでいたいのかもしれん。というか、どう森の世界の中で将来の不安も何も考えず、その日やることだけを考えて住民と釣りとかしながら、時には蜂に刺されたりしながらのんびり暮らしたい。大人になった以上、あと数十年はのんびりは暮らせない気がする。 そう考えるともしかしたらどう森は天国の具現化なのかもしれないとか思えてきた。
@user-xe8le3xt3e
@user-xe8le3xt3e 4 жыл бұрын
ピアノの音は冷たく寂しく感じるけど、そこに焚き火の音があって、あったかく感じれて、落ち着いて寝れます!ありがとうございます!!
@user-ud7sl1bl2l
@user-ud7sl1bl2l 3 жыл бұрын
午後8時から10時くらいはめっちゃ覚えてるのにこの時間の曲はあんま聞き覚えない 当時はあんなに早く寝てたのに、11時過ぎたらもう眠くて寝落ちしちゃってたのに、今のは夜中の4時 ちゃんと寝よ もし似たような人いたらしっかり寝て下さいね おやすみなさい
@user-ve1sr3qs4j
@user-ve1sr3qs4j 3 жыл бұрын
最近毎日これで寝落ちしてる、ほかのどうぶつの森のbgmよりもこれが1番寝れるすぐ寝れる
@user-hm8mb4sv1w
@user-hm8mb4sv1w 5 жыл бұрын
なんか暖かくなってきた気がする笑 今日はこれ聞いて寝ます😴
@monaka5185
@monaka5185 5 жыл бұрын
わかりみ〜
@user-er6bt7xm1s
@user-er6bt7xm1s 4 жыл бұрын
懐かしいなぁ… 落とし穴のタネでイタズラしたり 網で叩いたりしてイタズラしたり 変な内容の手紙送り付けたり メガホン横で叫んでイタズラしたり あれ?
@user-ng4nb7qn6u
@user-ng4nb7qn6u 4 жыл бұрын
イタズラばっかで草
@unkonow6862
@unkonow6862 4 жыл бұрын
僕のあいさつの言葉を考えてくれよ!って言われて「ぶっとばしてやろうか?」にしたのもいい思い出
@user-vz9ky9yf4n
@user-vz9ky9yf4n 4 жыл бұрын
嫌いな住民のあいさつ「おれはゴミ!」にしたなぁ。ごめんね。
@user-pl9mm5yc6h
@user-pl9mm5yc6h 4 жыл бұрын
Aoi わたしはツバクロの挨拶を「お前変な顔だなー!」にしていたら、ツバクロが友達の村に引っ越してしまって大変なことになりました。😭
@ulurulove
@ulurulove 3 жыл бұрын
友達のとび森借りた時に色んな住人の挨拶をあぁ?にして返したんだよな。ごめんな友達
@user-rw8ey9ke3b
@user-rw8ey9ke3b 4 жыл бұрын
コメント欄がエモすぎて次のあつもり買おうって思った。人生初のどうぶつの森、どうなるんだろう
@user-dy8xt5rl2n
@user-dy8xt5rl2n 2 ай бұрын
おいでよをプレイしたわけじゃないけど、プレイした人のコメントとか思い出を見ながらこの曲を聴くのが温かい気持ちにしてくれるのでとても好きです。
@ironbarkalex7925
@ironbarkalex7925 5 жыл бұрын
丁寧で染み入るようなピアノの響きと焚き火の音のハーモニーが素敵です。いつも素晴らしい演奏をありがとうございます
@Sky-pk4bx
@Sky-pk4bx 3 жыл бұрын
どうぶつの森を当時やっていなかったのに 何故かこの午前一時だけ物凄く懐かしく感じる
@user-jf9or7ki3r
@user-jf9or7ki3r 3 жыл бұрын
これを聴きながら本を読む夕方4時がたまらなく好き…
@user-id4el6yo2c
@user-id4el6yo2c 2 жыл бұрын
今度やってみよう
@yutakaCH
@yutakaCH 2 жыл бұрын
誰もが人格を認め合う事ができる穏やかな世界になって欲しい。 この世に本当に自殺したくて自殺してる人なんてどこにも居ない気がする。 誰かが褒めてくれたら、怒ってくれたら、一緒に泣いてくれたら、隣に寄り添ってくれたら、「自分」という人間を認めてくれたら、、、いつかなるといいなそんな世界に
@haaa7725
@haaa7725 4 жыл бұрын
親に見つからないように夜布団の中にこもってやってたなぁ 昔聴いてたのを今聴くとこんなにも違う感情になるんだね
@user-jb9up7co2j
@user-jb9up7co2j 3 жыл бұрын
いつから忘れちゃったんだろ、スマホのなくても楽しかったあの頃を。
@user-zq4zb6lf5n
@user-zq4zb6lf5n Жыл бұрын
休みたいなぁ、心が疲れたな 生きるのって残酷で辛い 甘えたいな、誰かに。
@user-vb3zm4fl2p
@user-vb3zm4fl2p 3 жыл бұрын
これ聞いておいもりやろうかなって思ったけどやめた 昔の自分と今を比べて大切な思い出もどう森も 今の自分で汚れるのが怖い... だからおいもりの思い出を宝物として思い出だけで楽しむ...
@user-bc3hp6eq3r
@user-bc3hp6eq3r 4 жыл бұрын
街で雪が積もった屋根とかどんぐりとか落ち着いたカフェとかまんまるのリンゴとか見ると自然とどうぶつの森を思い出してしまう
@user-ul1fv5zc8y
@user-ul1fv5zc8y 4 жыл бұрын
ストマキーカラカッソン リア友を呼んで村入り口で落とし穴に落としたり、網でバシバシしたり、タランチュラに刺されながらイトウ釣り、また勤しみたいですなー
@Username-pf6du
@Username-pf6du 3 жыл бұрын
生きてていいんだと、心の中の自分に背中をさすってもらってる感覚になります。 『今日もお疲れ様、よく生きたね。大丈夫だよ。私だけは、死ぬまであなたの心の中にいて、あなたを1人になんてさせないから。安心してね。愛してるよ。』
@user-gm3tn8mv3k
@user-gm3tn8mv3k 5 жыл бұрын
なんだろう。すごい落ち着く。。 これから寝るときこれ聞く。。 永眠できそうなレベルで落ち着く
@user-m7fmevjo6d
@user-m7fmevjo6d 2 жыл бұрын
どう森に夢中だった小学生のあの頃に戻りたい…😭😭 本体の時間いじって夜中にしてよくこの曲聴きながら村を散策してたなあ🌙✨
@soreike_wakamaru
@soreike_wakamaru Жыл бұрын
つわりでしんどい時もこれを聞いて乗り越えてます。ありがとう☺️
@evchan31
@evchan31 3 жыл бұрын
金曜の夜早く寝て土曜になった瞬間くらいから起きて朝までDSと睨めっこしてた時間が懐かしいもうそんなことできないな…
@GG88880
@GG88880 3 жыл бұрын
これ聞くと嫌なことがあっても少し和らぐ
@user-en4bu7wl4b
@user-en4bu7wl4b Жыл бұрын
殿が言ってたやつこれか...!!!!!めっちゃ心地良い、、👍🏻と保存失礼します🛌💭✨
@user-wq3hq6cc4m
@user-wq3hq6cc4m 7 күн бұрын
久しぶりに寝れなくて久しぶりにbgm聴きたくなって戻ってきたらいつかの私も同じこと思ってたみたいでコメント欄いいねしまくってあった。 いつかの私へ 社会人になって早2ヶ月だけど大学の時の私から何も変わってないのに環境だけ変わって毎日しんどいな早く辞めたいなって思ってるけど最近どう?辛くない?ここにくるってことはストレス溜まってるんだろうけど本当に無理しないでね。逃げてもいいから死なないでね。おやすみ。 新入社員の私より
@user-gg1oe9si8u
@user-gg1oe9si8u 3 жыл бұрын
あつ森とかめっちゃ時間ずらしたりすんのに、小学生の時大晦日も時間ずらさんと12時ぴったりなるまで待ってて、寝てしまって、最悪やあと1年待たなあかんって思ってた。なんか戻りたいな 全然違うねんな
@user-wq3hq6cc4m
@user-wq3hq6cc4m 3 жыл бұрын
攻略本まで買って毎日楽しんでゲームしてたあの頃に戻りたいな、
@user-zs4ho1we3d
@user-zs4ho1we3d 6 ай бұрын
今が辛すぎて眠れない時に聴くと凄い癒されます どうぶつの森ありがとう
@user-tc7cu9xc5c
@user-tc7cu9xc5c 5 жыл бұрын
スイッチでどう森出ないかなぁ…高画質でやりたい…
@morninggood2859
@morninggood2859 5 жыл бұрын
出ますよ
@user-ii6qb7ow7o
@user-ii6qb7ow7o 5 жыл бұрын
嬉しすぎる…待ちきれねぇ…(*´Д`*)
@morninggood2859
@morninggood2859 5 жыл бұрын
あおいえ_ それな
@user-mv4ev3fm7l
@user-mv4ev3fm7l 5 жыл бұрын
ひかるネギ どう森はなぁ...スイッチってより小さなdsを片手にもって友達の家に走ったり、夜中ベッドに隠れながらやるのが良かったんだよな
@morninggood2859
@morninggood2859 5 жыл бұрын
るいぼす。てんちむbot お母さんに、3DS閉じる音でバレてました。どう森してる途中音楽で寝落ちしちゃってセーブ出来ずに電源切れちゃうのも思い出です。
@user-kz6hs6mb5y
@user-kz6hs6mb5y 4 жыл бұрын
bgmはどれよりも圧倒的においでよがすき
@user-hl2xi2eu1i
@user-hl2xi2eu1i 4 жыл бұрын
あの頃は 学校から帰ってきたら すぐにどうぶつの森してたなあ。友達とオンラインで村に行き来して楽しんでた。あの頃に戻りたい。
@user-xk5hs1fz1w
@user-xk5hs1fz1w 4 жыл бұрын
夜にな、このBGMをな、枕の下にスマホ入れて聞くとな、目を閉じた瞬間本当にどう森の世界にいる気がして心地いいんだ…(仲間いるかな??)
@user-ms9vg3mw3d
@user-ms9vg3mw3d 4 жыл бұрын
ワシも夜にな、気持てぃー薬を飲んで寝るとな、どう森の世界に入れるんじゃあ🤪
@AA-fb5yx
@AA-fb5yx 4 жыл бұрын
私もやってみよう
@user-ul1fv5zc8y
@user-ul1fv5zc8y 4 жыл бұрын
choco neko DSつけっぱなしで寝てしまって朝リセットさんに怒られたうざい日々よ 永遠なれ
@user-sy5ms5ht5r
@user-sy5ms5ht5r Жыл бұрын
やってるうううう
@user-cy1rt1nm7m
@user-cy1rt1nm7m 3 жыл бұрын
何回かだけ布団に潜ってこの時間帯にした記憶がある、友達の家に泊まった時やったっけ こっちでかい魚おる!とか騒いでたな また一緒に3人でゲームしたいなぁ
@user-nw5jk7pj6g
@user-nw5jk7pj6g 4 жыл бұрын
本物じゃないライトの焚き火付けて聞いてる。すごいリラックスできる〜
@noa___829
@noa___829 4 жыл бұрын
めちゃくちゃいい動画に出会った感じがして嬉しい 今度は雨の日に家で紅茶でも飲んで、本読みながら流そう💓
@kiki-lw7hn
@kiki-lw7hn Жыл бұрын
めちゃくちゃ癒されます、、、💚
@user-gn6kx3ti7w
@user-gn6kx3ti7w 2 жыл бұрын
たき火みたいな音もすごい好き
@user-ro7ld3ds4v
@user-ro7ld3ds4v 5 жыл бұрын
どうぶつの森にはすごくお世話になったなあ~~~。。音楽も変わらずいまもだいすき落ちつく🌳
@Sky-pk4bx
@Sky-pk4bx 5 жыл бұрын
なんか懐かしさの中に切なさを感じる..
@user-iz9fh5pg6d
@user-iz9fh5pg6d 5 жыл бұрын
最近、毎日のように吉直堂さんの「おいでよ どうぶつの森」の睡眠BGMを聴きながら眠りに就いています。 特にこの焚き火がプラスされた音楽がお気に入りで、自分の世代である「おいでよ どうぶつの森」という事もありとてもリラックスでき重宝しています。 素晴らしいものを作ってくださり本当にありがとうございます! 雨音もとても良いですが焚き火も増えるととても嬉しいです!
@kitchokudo
@kitchokudo 5 жыл бұрын
いつもありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです⭐️ わかりました、今後は焚き火バージョンも増やしてみようと思います。
@themyroom5938
@themyroom5938 3 жыл бұрын
ここのコメ欄だいすきです。 ぼくの癒しです。主さん素敵なBGMありがとう☺️
@user-uj5kq8pd8p
@user-uj5kq8pd8p 5 жыл бұрын
修学旅行でちょうど任天堂の本社見てきました!The 任天堂って感じで良かったです。あとこの歌、勉強と睡眠で使わせてもらってますありがとうございます
@KMai-up4iz
@KMai-up4iz 2 жыл бұрын
ヤシの木植えまくってヘラクレスとか乱獲してるときの曲! 2時の曲ほどじゃないけどほんと好き
Relaxing Animal Crossing Music: 2:00 a.m. Piano
1:01:11
癒しの音 吉直堂
Рет қаралды 1,2 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 28 МЛН
Each found a feeling.#Short #Officer Rabbit #angel
00:17
兔子警官
Рет қаралды 7 МЛН
Studio Ghibli Deep Sleep Piano Collection  "Spirited Away" Piano Covered by kno~
1:05:03
Crystal Bowls Sound Bath No.25 [Alchemy Crystal Bowls Healing for Relaxing, Meditation, Sleep]
29:10
くりすたり庵 - クリスタルボウル サウンド ヒーリング
Рет қаралды 5 МЛН