オコチャがアフリカ史上最高のテクニシャンだと良くわかる動画!ロナウジーニョも驚きのドリブル&スーパープレイ サッカー フェイント【オコチャダンス】

  Рет қаралды 100,464

ASIAN KUNG-FU FOOTBALL

ASIAN KUNG-FU FOOTBALL

Күн бұрын

サッカー史に残るファンタジスタというよりは、マジシャンという名が相応しいジェイジェイ・オコチャ。そのフェイントはオコチャダンスとして世に定着しています。
パリ・サンジェルマン時代にはかのブラジル代表のロナウジーニョとも共演しています。そのトリッキーなドリブルに圧巻のスーパープレイは、今見返しても色褪せません。
今週はそんなアフリカ・ナイジェリアが生んだ偉大なる天才オコチャの特集です。
【おすすめ動画】
♦ロナウジーニョという夢と魔法にひたすら触れる動画!スーパープレイ ドリブル&リフティング バルセロナ メッシ ゴール【サッカーブラジル代表】⇒ • ロナウジーニョという夢と魔法にひたすら触れる...
0:00 オープニング
0:39 オコチャ ヒストリー
ASIAN KUNG-FU FOOTBALL
#オコチャ #ロナウジーニョ #オコチャダンス #サッカー #サッカーフェイント #サッカースーパープレイ #サッカードリブル

Пікірлер: 120
@user-bk3cd5tm8z
@user-bk3cd5tm8z Ай бұрын
やっぱりアジカンさんは、他のサッカー動画と違って肉声なのが良い味だしてますねぇ。マンネリしないというか
@weekly_pcengine
@weekly_pcengine Ай бұрын
「ダンス」という形容詞がこれほどふさわしい選手は他にいない!
@user-eu4od9ex8g
@user-eu4od9ex8g Ай бұрын
ワイの大好きな選手…サッカー小僧の時、ワイ少年は何をおもったのかオコチャダンスをリーグ戦で披露してボールロストしまくって監督にめちゃくちゃ怒られたのを覚えてます
@BoRiemann
@BoRiemann Ай бұрын
今なら怒られないんだろうな〜
@user-lk7ks7gj7c
@user-lk7ks7gj7c Ай бұрын
マジ天才! クラシックな10番
@silk1210
@silk1210 Ай бұрын
夢溢れるプレイヤーでした! いつもながらオールドファンの溜飲を下げる人選!笑
@user-hr2du2dl9e
@user-hr2du2dl9e Ай бұрын
とにかく上手い! とりわけドリブルに注目されがちですが、ミドルレンジからのシュートも素晴らしかった。
@user-yi1iw5ro7p
@user-yi1iw5ro7p Ай бұрын
そんなにゴツい体躯ではないのに矢のようなエゲツないシュートを撃つよね☺
@user-tw6ui5gs6q
@user-tw6ui5gs6q Ай бұрын
90年代はおもしろい選手がたくさんいて楽しかった記憶がある
@Kou8989
@Kou8989 Ай бұрын
この頃のナイジェリア凄いよな〜🫶❤️
@46depano3
@46depano3 Ай бұрын
ウイイレでみんなスーパーイーグルスつかったよね
@user-dq7jp8dw6y
@user-dq7jp8dw6y Ай бұрын
オコチャ、カヌー、オリセ、ババヤロ この時代のナイジェリアはアフリカ歴代最高のチームだと思っている
@user-vt4ht4rx4i
@user-vt4ht4rx4i Ай бұрын
カヌーのキープ力もとんでもないもんがあったなあ。
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v Ай бұрын
フランス大会はもしかしたらベスト4行くかもと思いましたね。
@apachainoi26
@apachainoi26 Ай бұрын
タイミング合いませんでしたが、イエキニとかイクペパも好きでした。
@weekly_pcengine
@weekly_pcengine Ай бұрын
昔、TVでさんまが「怒った、うるせー、バカヤロー」とナイジェリアギャグ言ってたの未だに印象深く残ってるw
@hh-hl8lq
@hh-hl8lq Ай бұрын
98フランスワールドカップ時はウイイレでお世話になりました。ババンギダとアモカチは反則でした。
@user-wk7re1zi2u
@user-wk7re1zi2u Ай бұрын
ナイジェリア最高のプレーヤーと言ってもいいと思います。 高い身体能力とテクニックを持ち合わせた類い稀な存在。 愉しませてくれた選手です。
@dr7567
@dr7567 Ай бұрын
レコバと並んでそのテクニックにひたすら心酔し、マネしまくっていました。オコチャダンスももう今やキッズたちの必須スキルとなっていますし。
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v Ай бұрын
米国大会でナイジェリアと戦ったイタリアは、オコチャがいる限り負けることはないと思ったらしい。オコチャがボールを持ちすぎてイタリアは容易に守備のブロックを敷けたらしいんです。どんな凄い攻撃でも焦らないイタリア守備陣はやはり凄すぎる。 ナイジェリアやカメルーンは大会前に内紛あって実力発揮出来ないイメージも強い。
@isunyopu
@isunyopu Ай бұрын
ババンギダ版も見たいです。ウイレレで使ってたけど、以外にどういう選手なのか知らないので。
@user-cv4wl5fz1w
@user-cv4wl5fz1w Ай бұрын
若い頃の中村俊輔がオコチャダンス多用しまくりだったなぁ。キレキレだった。
@user-uz5pf3wq3j
@user-uz5pf3wq3j Ай бұрын
痺れるチョイスですね。 PSGの10番は常に魅了してくれなきゃって思ってますが、思えばライーとオコチャそしてロナウジーニョの系譜がそう思わせてくれたんだと思います。それにしてもJJはファンタジスタを超えてクレイジーだった! そのクレイジーに魅了されてましたが、今後このようなプレイヤーは出てくるんだろうか?最近のサッカーを観なくなったのはこの辺に理由がある気がします。あとオリンピックの金メダルについてですが、あれは今でもオフサイドだと思ってます。アルゼンチンもすごいヤングタレントだったんで悔しく思ってました。
@sakana9670
@sakana9670 27 күн бұрын
アジカンさんの選手へのリスペクトあふれるナレーションとチョイスが本当に好きです😊
@gomadaratack2508
@gomadaratack2508 Ай бұрын
クラブチームはボルトン時代しか見てないですが、波のある選手で、ダメなときは一試合何もしないで終える選手でした。でも活躍するときの上振れが凄すぎて、その時は見ていてもうこの選手こそが史上最高の選手だと思うくらいでしたね
@user-kg5hw3nz8j
@user-kg5hw3nz8j Ай бұрын
選手のチョイスがいい! アラフィー世代の俺には突き刺さります!!
@kenneth218
@kenneth218 Ай бұрын
サッカーの知識量がすごいわ 素晴らしいです
@user-rv6qf4ub4r
@user-rv6qf4ub4r Ай бұрын
オコチャは最高だなぁ
@user-zv2zx5bm9o
@user-zv2zx5bm9o Ай бұрын
ゲームのウイニングイレブン6で知った選手でした 実際の映像はそんなに見たことなかったのでありがたいです!
@user-qs1xg3kl5d
@user-qs1xg3kl5d Ай бұрын
ボルトン時代のユナイテッド戦をたまたま見てて度肝を抜かれました。まさにファンタジスタでした!
@user-kc7yp8fh9o
@user-kc7yp8fh9o Ай бұрын
オコチャってこんなに上手かったのか…驚き 最高の動画です
@user-hl2wo2ji4v
@user-hl2wo2ji4v Ай бұрын
アジカンさん本当ツボついてくる❤ ドナドニとかもそろそろ。
@user-gv1eh4pl9v
@user-gv1eh4pl9v 18 күн бұрын
秋元さんサッカーも詳しいんや
@oreniue
@oreniue Ай бұрын
90年代後期、オコチャのプレーを真似ていました 高校生の頃ネット普及率の低い時代でしたが、中学時代の顧問が素材を掻き集めてくれて先生宅でVHS見まくって吸収 先生と1vs1に勤しんだのは良き思い出です 蛇足だが先生今や校長、頭上がらんわ
@hekidoji
@hekidoji Ай бұрын
アフリカのスタープレーヤーは、 ヨーロッパや南米の天才に ありがちな「サッカーすごい。人生悲惨」みたいな不安定さが ない人が多いね。 カヌやドログバやサネやサラーは みんな人格者で人生が安定してる。
@nobupi8532
@nobupi8532 Ай бұрын
やっとアフリカの選手がきた😢 ありがとうございます😢
@user-kc8qs8db1g
@user-kc8qs8db1g Ай бұрын
アフリカの選手は技術と身体能力が凄まじいのに、ヨーロッパや南米の強豪国と対戦すると借りてきた猫のように大人しくなってしまう。「どうせ勝てない…」と最初から思い込んでるような心理的な引け目を強く感じている姿が驚きだった。
@pixy5249
@pixy5249 Ай бұрын
いつも拝見して思いますが選択がシブイ!ドストライクです
@user-pu1cr5tl7x
@user-pu1cr5tl7x Ай бұрын
俺のベストゴールはW杯のサンデーオリセーのミドルシュートだよ
@user-mf4xu4wz9f
@user-mf4xu4wz9f Ай бұрын
90年代後半あたりの時代背景を説明すると アフリカ選手は内紛を起こすとか、高度なシステムを習得できないとか まことしやかに言われてましたからね、 だからなかなかアフリカ選手のビッグクラブ移籍は実現しなかった。 それこそ当時はジョージ・ウェアくらいじゃないでしょうか? この二十数年でアフリカ選手に対するイメージや環境もかなり変わってきたと思います。
@user-ho8ri8kj6g
@user-ho8ri8kj6g Ай бұрын
これまた最高な選手を! 最初見た時は衝撃でその後はあまり映像がない時代でしたが追いかけました。 いろいろ真似したけど試合では上手く使えず…笑 大好きな選手でした! ありがとうございます。
@user-tg6tb9cj7p
@user-tg6tb9cj7p Ай бұрын
ジェイ・ジェイ!相変わらずチョイスが渋い👍
@user-wm6no8up2w
@user-wm6no8up2w Ай бұрын
歴代メンバーは強豪と遜色ないのにW杯最高成績が日本と同じベスト16
@user-yr2eh2bc1p
@user-yr2eh2bc1p Ай бұрын
それがW杯、それがアフリカ勢
@user-moukoTanmenBot
@user-moukoTanmenBot Ай бұрын
@@user-yr2eh2bc1pなおモロッコ
@user-tn9ic6cy1j
@user-tn9ic6cy1j Ай бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます!そろそろマニアックな路線で『ヘリコプター』イバン・サモラーノとかMr.フリーキック ミハイロビッチとか伝説のキーパー カンポスとかお願いできません?
@user-hl3eq7su3y
@user-hl3eq7su3y Ай бұрын
90年カメルーン 94年ナイジェリア アフリカ勢のW杯優勝は時間の問題だと思っていたのに、未だ成し遂げられないとは当時の自分に教えてあげたい。
@user-nc1tj5cs9s
@user-nc1tj5cs9s Ай бұрын
ミスターナイジェリア
@user-bg9lx3jz5q
@user-bg9lx3jz5q Ай бұрын
アトランタ五輪でカヌやオコチャを知りました。アフリカ勢は個人の能力は凄いけど、いまいち纏まりきれない印象ですね。
@basbas160
@basbas160 Ай бұрын
前園がナイジェリア戦終了間際に 得点してセレブレーションやったら 解説がそんなことしている場合ではないと叱ってたのが懐かしいw
@user-ul1qi7ty2h
@user-ul1qi7ty2h Ай бұрын
オリセー、カヌー、イエキニ、イクペパなどやってほしい。
@takashitk21
@takashitk21 24 күн бұрын
日韓ナイジェリア対アルゼンチン見に行きました。オコチャ、アイマール最高でした。
@yoshikoi72
@yoshikoi72 Ай бұрын
古典的なトップ下
@user-sn5ll2fx9t
@user-sn5ll2fx9t 29 күн бұрын
ナイジェリアと言えば、オベファミ・マルティンスが大好きでした あの足の速さは最高でした
@conan145
@conan145 Ай бұрын
ドキドキワクワクを与えてくれた選手💡
@t.t4824
@t.t4824 Ай бұрын
この頃のナイジェリア最高でしたね カメルーンのミラとかも特集組めそう(所属クラブとかしらんけど)
@user-qn9me2on4r
@user-qn9me2on4r Ай бұрын
味方ですらオゴチャのプレーを理解できず惑わされていたというエピソード好き
@ApeGrapeEscape
@ApeGrapeEscape Ай бұрын
兄貴がウイイレでオコチャとレコバで無双してました。 私はロッベン使いとなった記憶があります。
@katchaman0629
@katchaman0629 Ай бұрын
オコチャダンス最高🎉息子に練習させてました😅
@BoRiemann
@BoRiemann Ай бұрын
so good they named him twiceですね
@user-bk3cd5tm8z
@user-bk3cd5tm8z Ай бұрын
ジェイジェイ!ないすぅ〜なセレクトありがとうございます!
@ickme7528
@ickme7528 Ай бұрын
総集編にするとテクニックが映えますよね フルで見ると実際はゴール裏はるかに飛んでくあまりに可能性のないミドルを蹴ったりスルーパスもアウトパスも全然味方に通らなくて、ボール扱いは敵には取られないけどトリッキーで気まぐれな個人プレーは味方にも合わないと言った感じでした
@nori6862
@nori6862 Ай бұрын
オーガスティン・オコチャ(JJ)は、アフリカ屈指のファンタジスタだった...。 1994年アメリカワールドカップに出場し、ベスト8まであと一歩の所でロベルト・バッジョの底力によってイタリアに敗退。1996年アトランタ五輪の決勝では後に1998年フランスワールドカップで主力選手になり、日本代表を苦しめたアルゼンチンを破り見事金メダルを獲得。1998年フランスワールドカップではグループリーグ連勝したものの、3戦目に多くの主力選手を休ませ、パラグアイに負ける。ベスト16でも集中力を欠いて、デンマークにコテンパンにされ、敗退。2002年ワールドカップでも強敵揃いのグループを突破出来なかった。 アフリカの問題点は、到着予定より遅れてしまうことも1つ。カメルーンは拠点の中津江村に予定より遅れてしまい、リオデジャネイロ五輪ではナイジェリアが到着が遅れている。
@Gma942cama
@Gma942cama Ай бұрын
もう、こういう選手はいないよな
@user-lj2xm8hg1v
@user-lj2xm8hg1v Ай бұрын
オコチャ、ファタジスタな面ももちろん好きだけど、 シャツの着方とかもオシャレでカッコいいよな〜😂
@user-yc9yc9vd4x
@user-yc9yc9vd4x 29 күн бұрын
最強の変態ドリブルの体現者だと思う。 テクニックは間違いなくロナウジーニョより上
@user-xg5bq8vh7d
@user-xg5bq8vh7d Ай бұрын
アモカチ、ウェスト、ババンギダ
@michelletoru
@michelletoru Ай бұрын
彼がビッグクラブに移籍していたらどうなっていたか?興味ありますよね!! PSG所属とありましたが、オイルマネーに買われる前はリーグアンでも8位や9位が定位置の中堅クラブでしかありませんでした。(リヨンやモナコの方がよっぽど強かった) その後のボルトン然り、やっぱりそこそこのクラブにしか行けなかった。 本当に悔やまれますね……
@user-us6it3ck5q
@user-us6it3ck5q 18 күн бұрын
ババンギダも取り上げて下さい。
@user-sr6el6gf2z
@user-sr6el6gf2z Ай бұрын
イウォビのおじちゃんすげえ
@user-pi7kb7xn9j
@user-pi7kb7xn9j Ай бұрын
オコチャウイイレでスピードエグかったから使ってたなぁ
@user-ie6nj6dx9f
@user-ie6nj6dx9f 14 күн бұрын
ウイイレ3かなんかで友達がドリブルでヌルヌル動いてたわ こいつのドリブルとバティのキャノンシュートはマジで異常だったw
@user-le8uo5bj4m
@user-le8uo5bj4m Ай бұрын
オコチャ選手は全然知りませんでした。 ナイジェリアのファンタジスタとか、自分と生年月が一致してるとか。 今回の動画は他のと比べて切り抜きが多いですね。見たこと無いプレイが沢山! 自分もアジカン大好き!
@user-zs4cy9yu7e
@user-zs4cy9yu7e Ай бұрын
5:51 プレースタイルは違うけど、ほぼ同時期のインテルでのブラジルロナウドと当時イタリア最高のCFヴィエリとのケースもそうだった。しかしオコチャとロナウジーニョのコンビのプレーは見てみたかった
@akiferrero
@akiferrero Ай бұрын
ウイイレ4でナイジェリアよく使ったわ
@gergebest08
@gergebest08 Ай бұрын
年々、こうゆうテクニシャン、言葉を変えたら遊び心のある選手が減っている事が残念😢
@user-kg5hw3nz8j
@user-kg5hw3nz8j Ай бұрын
ディカーニオもお願い
@user-wt9gd1ld9u
@user-wt9gd1ld9u Ай бұрын
オコチャ懐かしいなぁ。当時、オコチャのマネをしたら監督、コーチからひどく怒られたんだよなぁ😢。ひとりよがりの自己満足のプレーだと。当時の私のプレースタイルはいわゆるチャンスメーカータイプだったのでオコチャのプレーはとても参考になったんだけど当時の日本サッカーはあのスタイルはみとめられなかった。マネしたらスタメン外すと言われたぐらい。いまでも、怒られたりするだろう禁断の果実スタイルだわ(笑)
@user-bo8zs5mm9u
@user-bo8zs5mm9u Ай бұрын
ドリブラーと言ったらオコチャ
@user-st1jh9pd1w
@user-st1jh9pd1w Ай бұрын
ウイイレ初期から中盤のレギュラー ババンギタと
@tai-em7hl
@tai-em7hl Ай бұрын
オチャドだ!
@Joe-mp5sd
@Joe-mp5sd Ай бұрын
オコチャは遊びながらボールをキープする能力は最高レベルであろう. ボールを奪い合う遊びの延長なのだ. 途中でゴールを意識するようになったとコメントを入れていたが,それが全てを物語っている. 子供達が世界中の野っ原で一つのボールを追う,これがサッカーの原点と言う事だろう.どのようなディフェンダーでも抜く技術はマヒコゴンザレスのが上で,複数のディフェンダーを抜くまでの道筋が見える能力と技術がマラドーナが上で,総合力ではペレが上だろうが,遊びの延長でボールをキープする技術はオコチャの方が上だったろう. オコチャのマインドが試合を支配し,点を取り,チームを勝たせる方向にもっと変わっていたら,もっと今の評価より偉大な選手になっていただろう.スピードも技術も持っていた.残念だ.だがそれでもオコチャはトップクラスで歴代最高の選手に位置付けられる.今見てもこのようなプレースタイルと技術を持つ選手はそういない
@Superpippo_14
@Superpippo_14 Ай бұрын
なんかナイジェリアの歴代ベストイレブン作ったらワンチャン準優勝くらい行けそう。今もオシムヘンとかボニフェイスいるし
@user-cv4wl5fz1w
@user-cv4wl5fz1w Ай бұрын
余裕だろうね、カヌ、アモカチ、ババンギダ、オリセー、イエキニ等スターだらけ。
@user-df7fg7ez5i
@user-df7fg7ez5i Ай бұрын
スペクタル
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v Ай бұрын
日本五輪がアトランタで戦い、ブラジルよりもナイジェリアの攻めの方が厄介だったと。黒人独特の身体能力、スピード、テクニック、次のプレーが読めないと。 ブラジルと死闘の後オコチャやカヌらがいたナイジェリアと闘うのは大変だったはずだ。
@Hisa-mt1tx
@Hisa-mt1tx Ай бұрын
アジカンさんはほんと渋い人を取り上げてくれますね。最高です! オコチャ、ハジ、フランチェスコリ、レコバ、バルデラマ、シーフォ、ミカエル・ラウドルップと80-90年代のサッカー中堅国スター揃いです。 あと中堅国のスターといえばクロアチアのボバン、チェコのロシツキー、ロシアのモストボイ、トルコのエムレ、モロッコのムスタファ・ハッジ、ブルガリアのバラコフ、スウェーデンのブローリンあたりか。 楽しみにしています。
@user-jo8fn3yo9j
@user-jo8fn3yo9j Ай бұрын
ムスタファ・ハッジはヤバかった!
@Amichans
@Amichans 11 күн бұрын
ブローリンやってほしいですね、昇竜拳パフォーマンス好きでした@_@w
@junprusi5782
@junprusi5782 29 күн бұрын
サムアラダイスは中盤省略する監督やった、ダーツはプロ並みらしいけど
@user-th9gh9cp6d
@user-th9gh9cp6d Ай бұрын
オコチャ、ババンギダ、フィニディ、オリセー、イクペバ、ババヤロ、ウエスト、カヌ タレントだらけ
@user-di3yr8qm3q
@user-di3yr8qm3q Ай бұрын
アトランタは本来日本がグループリーグ突破していてもおかしくなかったんだけどな~。勝ち点6も取って突破出来ないってナイジェリアとブラジルが同居していたのが不運でならない笑
@user-hq3lp7in8l
@user-hq3lp7in8l Ай бұрын
うぉーーー!!やっと希望したやつが上がった!! あざまる(*´³`*)
@user-qg1uj2uj6f
@user-qg1uj2uj6f Ай бұрын
プレーの発想がスゴすぎてロナウジーニョみたいでしたね。どうやったらこんな発想が出てくるのか。
@Brian-dr2ws
@Brian-dr2ws Ай бұрын
2002年のW杯のスウェーデン戦 観に行ったけど、その時に もの凄い変態プレーしたのが印象に残っています。 ただ司令塔タイプでなかったのが 勿体無い気がしてました。
@obaty_team7
@obaty_team7 Ай бұрын
何故かクラブキャリアは地味だったが、両足をここまで駆使して、使える選手はネドベドとオコチャくらいしか、未だに観た記憶がない! この時代のナイジェリア代表はマジで面白かった!
@user-en1pw4cr8s
@user-en1pw4cr8s Ай бұрын
自分の父親に顔が似ていますw😅
@user-do6km5ne7v
@user-do6km5ne7v Ай бұрын
ナイジェリアサッカー史上最高の選手と言っても良いのでは、と勝手に思ってます。この人がもう少し周りの見える天才的なパサーでもあったら、アフリカの国で初のワールドチャンプに導いていたのかも・・・🤨ん〜。
@user-uw5bo1rk3q
@user-uw5bo1rk3q Ай бұрын
今こういう選手いないもんな
@takaya9543
@takaya9543 Ай бұрын
ロナウジーニョの憧れは、オコチャとジャウミー二ャ👍😄。メッシは、こんなプレーは、でき無いよ😭。
@user-cd8kz1gw8q
@user-cd8kz1gw8q Ай бұрын
個人技大好き日本人の大好物 ブラジルでもロナウジーニョよりジャウミーニャが業師としては評価は上。
@user-gc6dt4vy8u
@user-gc6dt4vy8u Ай бұрын
ナイジェリアといえば98W杯のスペイン戦のオリセーの逆転ゴールが衝撃的だった( ´゚д゚`) まさか、スペインが予選敗退とは(´・(ェ)・`)
@kamykamikein
@kamykamikein Ай бұрын
最後までお子ちゃまだったと言うことか。オコチャだけに。
@user-nb1vo1xn1n
@user-nb1vo1xn1n Ай бұрын
アジカンさんはハズレがない動画で🎵
@scottbodyshop
@scottbodyshop 28 күн бұрын
おこちゃだんす
@user-xx6hx5sm7n
@user-xx6hx5sm7n Ай бұрын
Jリーグに来て欲しかった。😅
@user-pv5xl7gl2o
@user-pv5xl7gl2o 14 күн бұрын
とりあえず名前
@user-xk1zg5ql7i
@user-xk1zg5ql7i Ай бұрын
鈴木のハンド懐かしいなぁ😅
@user-xz4lw9qu6m
@user-xz4lw9qu6m Ай бұрын
アジカンさん、こんばんは オコチャ、懐かしいです😀 初めてオコチャを見たのがアトランタオリンピックでした。 当時は「あのブラジルに勝ったんやからナイジェリアはどうってことないやろ」などと思ってましたが、いやはやとんでもない。特にオコチャダンスには「なんじゃこりゃ~!えげつないわ」と衝撃を受けました。 アフリカ方面もすごいわ、こんなマジシャンがおったんかと、度肝を抜きました それにしてもあの不規則な動きのオコチャダンス、真似しようとしましたが「こらアカンわ」と早々に断念した思い出があります😅
@masakio5367
@masakio5367 21 күн бұрын
4:33 黄金世代が油に乗りきった スリップしそうですね(笑) 脂の乗り切った黄金世代が、ですね。
@user-rg5nu5ot5o
@user-rg5nu5ot5o 16 күн бұрын
このおっさん良く顔出しできたな
@america9537
@america9537 12 күн бұрын
顔出しいらんなあ びっくりした
【伝説】ロナウジーニョ 超凝縮プレー集 2003/08 Ronaldinho Best God Skills.
20:08
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 22 МЛН
Balloon Stepping Challenge: Barry Policeman Vs  Herobrine and His Friends
00:28
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,1 МЛН
【天才】ロナウジーニョのファンタジスタと呼ばれた人生
27:45
クラックフットボール
Рет қаралды 65 М.
【変態ダンク】”一瞬で”相手の心をへし折るNBAの名ダンカー10選!
14:43
バスケの笑える怪物【NBAおもしろ】
Рет қаралды 282 М.
Hidetoshi Nakata all history and play digest | the best footballer in Japanese
1:28:51
Почему в ДРАГ РЕЙСИНГЕ морщатся ШИНЫ?
0:26
ЛАЙФСТОРИ
Рет қаралды 11 МЛН
Vero sispectes Moment
0:14
🎯EX ELIO⛩️
Рет қаралды 2 МЛН
Comedy Moments 🤣 #2
0:25
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 5 МЛН
Бельгия - Япония невероятный матч 1/8 ЧМ-2018
1:00
Советский Эксперт 2.0
Рет қаралды 2,4 МЛН
Vero sispectes Moment
0:14
🎯EX ELIO⛩️
Рет қаралды 2 МЛН