Пікірлер
@恵比寿デジタルノイズ
@恵比寿デジタルノイズ 3 сағат бұрын
ブラジルにはジーコより上手い選手は沢山いたらしい、しかし遊びや誘惑に勝てずプロで大成出来ない選手も沢山見てきたと。鹿島の選手にも普段の生活が大事だと説いたとそう。ブラジル代表の司令塔にそう言われたらみんな言う事聞くよね。
@jinmizuno3986
@jinmizuno3986 5 сағат бұрын
サイコーです⚽⚽⚽
@ゆゆ-n4p
@ゆゆ-n4p 8 сағат бұрын
初めて日本代表に招集された頃は、Jを普段見ない人からは「じゃない方の中村」だった それが実力で中村俊輔、中村憲剛と自然にみんな覚えてたって言うね。 当時顔も似てるって言われてた
@soccerwordlove
@soccerwordlove 20 сағат бұрын
赤い悪魔の伝説 ジャックユナイテッド
@Amichans
@Amichans 20 сағат бұрын
植木みたいに刈られた丸いアフロ最強@_@w
@King_of_DEDEDE_of_Kirby
@King_of_DEDEDE_of_Kirby 20 сағат бұрын
マラドーナとロマーリオが同じクラブに在籍した世界線が見たい。
@moyap7767
@moyap7767 22 сағат бұрын
1990W杯西ドイツ戦、リンコンに通したスルーパスは、 W杯史上最高のスルーパスではないでしょうか。 このスルーパスだけでバルデラマは語り継がれるレジェンドですよねぇ
@クンよし
@クンよし Күн бұрын
現役当時、最も運動量が少ないプレイヤーと 言われた男😂😂😂
@user-dt6sd9em8y
@user-dt6sd9em8y Күн бұрын
結局メッシがクリスティアーノを超えることは無かったな
@hamustarrrr
@hamustarrrr Күн бұрын
神の子髪の子バルデラマ ダライラマみたい
@Jackal3150
@Jackal3150 Күн бұрын
クリスタルキング田中のマー坊みたいな髪型にまず度肝を抜かれその特異な優雅な鮮やかなプレイスタイルに一気に大好きに鳴りました。超攻撃的キーパーと併せあの頃のコロンビアは素敵でしたね!若い頃バルデラマやルート・グーリットみたいな選手に憧れましたが自分の才能資質の無さに挫折しガットゥーゾやマケレレの劣化版として草サッカーに励んでおりました😂
@yasnshimomuira7579
@yasnshimomuira7579 Күн бұрын
ゴールシーンを見てると、最も適性があるのはセカンドトップにも見えてくる不思議。 これで、システム4-4-2でラモスさんをダイヤモンド型のオフェンシブハーフとして共存できて、お互いにポジションチェンジしながら自由自在にやれてたら日本代表は観てて楽しかっただろうな。 と妄想。
@ヨハンクライフ-x5b
@ヨハンクライフ-x5b Күн бұрын
コナミのサッカーゲームで唯一パス能力100がバルデラマだった
@オッサンハンター-w1o
@オッサンハンター-w1o Күн бұрын
バルデラマは永遠のイチ推し
@こた-p8y
@こた-p8y Күн бұрын
いつか断髪する日がくると良いですね😊
@原青遙
@原青遙 Күн бұрын
サガン鳥栖も鳥栖フューチャーズが解散して誕生したチームだったんですよ
@niklohukiin6310
@niklohukiin6310 2 күн бұрын
珍騒動とな
@DryophytesJp1969
@DryophytesJp1969 2 күн бұрын
プラティニ 「彼は私たちがサッカーボールで出来る事をオレンジでやってのける」 実際、オレンジどころかゴルフボールでやってた(笑)
@黒猫-o2v1e
@黒猫-o2v1e 2 күн бұрын
この人もファンタジスタの系譜ですよね。 確かに現代サッカーはフィジカルや前線からの守備などが求められるが、一発のプレイで流れを断ち切り試合を変えることもできると思うのだがなあ。 またこういう選手を見たい。
@frankslade103
@frankslade103 2 күн бұрын
香水、はおしゃれすぎる
@新しい顔-t1e
@新しい顔-t1e 2 күн бұрын
80~90年代の方が順位付け滅茶苦茶な年が多くて調べると面白いよね
@aiztossy5507
@aiztossy5507 2 күн бұрын
この人のプレーを全て見たわけではありませんが、94年W杯は圧巻でした。無駄な動きをせず最小限の動きで最大限のパフォーマンスを決める。ロシア戦での得点はその特徴を一番表してるなと思いました。
@tyler2106durden
@tyler2106durden 2 күн бұрын
7:11 ハジ対バルデラマなんてディズニーランドより夢がある。 9:09 バルデラマのユニフォームを貰えるなんて、羨ましくてベッカムになりたい。 10:54 やっぱりか。
@氷の恒星
@氷の恒星 2 күн бұрын
中田英寿より上手いと思う
@チャンコーハン-n5q
@チャンコーハン-n5q 2 күн бұрын
ロベカルも凄すぎだけど、ブラジルだと私はアドリアーノのシュートも衝撃でした。
@ねおもーふ
@ねおもーふ 2 күн бұрын
マケレレ相手にボール取られへんとか、、、すげえな。
@uburah
@uburah 2 күн бұрын
現代のサッカー界はアスリートといえる選手が多い中、まさに「フットボーラー」っていう選手だと思います。
@居残り佐平次
@居残り佐平次 2 күн бұрын
天才とはこの男のためにある言葉かもな 天才だから波がある 天才だからゲーム中にいきなり消える時がある 天才だからとにかく戦術やチームプレイには無関心 故に天才
@ふぁいと-p8i
@ふぁいと-p8i 2 күн бұрын
日本に和製ベルカンプ現れたらどんだけ幅広がるんだろうなぁ〜
@B4StudioJP
@B4StudioJP 2 күн бұрын
4:40 西ドイツ戦のアシストは文字通りボールの軌跡が芝の上にシルクの糸を引いてアスプリージャの前にモーゼの十戒の開かれた海を用意し、サッカーという競技の「空間と時間を意図的にピッチ上に作り出す」美しさのアイコンとなるシーンだった。その点においてはマラドーナ含め他の追随を許さないアーティストだった。
@黄猿-u2t
@黄猿-u2t 2 күн бұрын
これイーフトできたら最強だろ
@monster-bt7lu
@monster-bt7lu 2 күн бұрын
こんなキーパー絶対いらない
@ベルカンプ-m3v
@ベルカンプ-m3v 2 күн бұрын
あんなプレーをやろうと思うこと自体が驚きなのに、それを実行出来るテクニックに更に驚く😂
@サイサイ-h8s
@サイサイ-h8s 2 күн бұрын
ユーロ92に出場するために訪れたストックホルムアーランダ空港の通関ロビーの片隅で、姿を消した悲劇のユーゴスラビア代表。最後は本当にあっけなかった。
@aiztossy5507
@aiztossy5507 2 күн бұрын
Jリーグ発足の頃、当時高校生だった私は雨でサッカーの授業が中止になり先生の計らいで74年のワールドカップビデオを見せてもらいました。サッカー素人でしたがオランダチームの試合にとにかく凄い衝撃を受けました。 守勢から一転、一斉に攻撃を仕掛ける。全員攻撃全員守備。日本のレベルは20年以上世界レベルから遅れているんだなとすぐ理解しました。
@家鴨-y3c
@家鴨-y3c 3 күн бұрын
同じの履きたくて親にディアドラねだったなぁ。
@サイサイ-h8s
@サイサイ-h8s 3 күн бұрын
ストイコビッチ、サビチェビッチ、プロシネツキが試合を支配し、ボバンとスーケルが決める。 ファウルで止めようものなら、あのストイコビッチですらキッカーを譲る程のフリーキックの天才、ミハイロビッチのフリーキックが飛んでくる。 どう止めるの?
@サイサイ-h8s
@サイサイ-h8s 3 күн бұрын
どういう足の構造をしていたらあんなトラップが出来るのか不思議でたまらなかった。日本が生んだトラップの天才、小野伸二がトラップ面で霞む唯一の選手。
@089kk67
@089kk67 3 күн бұрын
バルデラマ、Jリーグで見たかったな〜
@くるぶし丸
@くるぶし丸 3 күн бұрын
サッカー見始めた時に司令塔とかスルーパスって単語をよく聞いたけど理解できず 世界選抜VS欧州選抜だと思うけど、バルデラマのプレーを見て全て詰まっているなと理解できたプレイヤー スポーツ選手の中にアーティストがいる様な衝撃だった
@吉川博明-p5u
@吉川博明-p5u 3 күн бұрын
チャンピオンズカップ(当時)優勝を経てトヨタカップで来日したアヤックス。その試合を生で観られた事は本当に幸せでした。残念ながらライカールトは既に引退していましたが、そのライカールトと成田空港で偶然出会い、トヨタカップのチケットにサインして頂いたのはいい思い出です。ダービッツが凄すぎて、セードルフが選手として一回り小さく見えてしまいました。
@吉川博明-p5u
@吉川博明-p5u 3 күн бұрын
遂に来ましたね!!私の中ではシュスターと双璧の天才パサー。「バルデラマと10人の盗賊達」なんて揶揄された当時のコロンビア。アスプリージャの超絶スピードなどもあって、観ていて一番楽しいサッカーでした。
@Jackson5Michael
@Jackson5Michael 3 күн бұрын
1994年W杯、コロンビアというと「バルデラマ」よりもあの選手の悲劇を思い出してしまう・・・。
@uzai-orenge
@uzai-orenge 3 күн бұрын
6:46 イギータ(当時の留置場暮らし)は草
@めろん大
@めろん大 3 күн бұрын
パッサパサ
@おでんたべたい-v9p
@おでんたべたい-v9p 3 күн бұрын
90年イタリア大会のグループステージ西ドイツ戦はコロンビア史上のベストバウトではなかろうか。いい試合だったから今でも見たくなる。バルデラマというより全員がなめらか👍
@パーマでびゅー
@パーマでびゅー 3 күн бұрын
94ワールドカップ期待大だったのになあ😅
@トマトン-s1t
@トマトン-s1t 3 күн бұрын
ベッケンバウアーからの言葉、かっちょええ〜🤣🤣🤣
@huzakenta6605
@huzakenta6605 3 күн бұрын
2003年のトヨタカップ、現地で観て当時小5のサッカー少年の自分に衝撃を与えられたのがマルディーニでした。綺麗なスライディングとピルロにつける縦パス。正確なロングフィード、DFってこんなにかっこいいんだって初めて思いました。大学までサッカーやって今はサラリーマンですが、あんなプレーする(仕事する)上司になりたいですね
@ハンメイ
@ハンメイ 4 күн бұрын
このドリブル技術も今現在 受け継がれている まさにサッカーの王様だ!