おめでとう...でも“ご祝儀高い” 給料上がらず「生活にも支障」【直アタリ】

  Рет қаралды 85,625

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

Күн бұрын

榎並大二郎キャスターと宮司愛海キャスターが、現場の生の声を直アタリして気になるニュースを1歩深くお伝えする「直アタリ」。
22日のテーマは、「物価高で大変!? “ご祝儀が高い”7割強」です。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

Пікірлер: 289
@MIKAMIAIKA
@MIKAMIAIKA Жыл бұрын
明るいカツアゲが御祝儀
@user-ce1sx7hj9w
@user-ce1sx7hj9w Жыл бұрын
そもそも時間使ってわざわざ行くのに日本の金払う文化はよく分からん、自分達が式挙げたいんだから自分達で払うべきって考えてしまう!
@DT-xm5go
@DT-xm5go Жыл бұрын
休みを献上してかつ三万円でしょ? ガチで仲良くないとやりたくないです
@n-wa0
@n-wa0 Жыл бұрын
ご祝儀に3万、5万という風潮が出来上がったのは高度経済成長期~バブル期特有のもの もっといえばお高いホテルの式場を借りてゴテゴテの装飾で飾り付ける風潮も同様 令和の現代においては単に「今までそうだったから」に過ぎないのだ
@asato_only
@asato_only Жыл бұрын
結婚式やったけど、結婚式をやるお金あったら貯蓄か新婚旅行に充てる方が賢明だと思う
@tunotun
@tunotun Жыл бұрын
金には困ってないが、正直高すぎる 近所のただの同級生とか仕事関係とかどうでも良い人間には一銭も払いたくないし、それ以上に時間を使われるのが怠い こっちの時間を大量に奪われしょうもない見世物を見せられるんだから逆にお金欲しいくらい
@inkwild6374
@inkwild6374 Жыл бұрын
「どうでもいい」人間なんだったら行く必要ないやろ
@山岸玲
@山岸玲 Жыл бұрын
@@inkwild6374 それでも社会生活を営む上では、行かざるをえない場面があるんだこれが。
@U_Ra110
@U_Ra110 Жыл бұрын
@@inkwild6374欠席でも目上の人とかだったら御祝儀出さなきゃだからきついんよ
@h1ma0_channel
@h1ma0_channel Жыл бұрын
「ご祝儀出したくない」と思った経験ならある
@userrrrrrrrrname
@userrrrrrrrrname Жыл бұрын
別に結婚祝いたくない人にはあげたくないですよね。そんな感じかな、
@greatjasmintea
@greatjasmintea Жыл бұрын
友達が初めて結婚した時はこれが結婚式かー!って楽しかったから三万負担感じなかったけど、5人目くらいからまじで面倒臭くなって、まじで金払いたくなくて結婚式参加辞退した、あれまじで自分が結婚しない側の人間なら払うの嫌になる
@Google_t
@Google_t Жыл бұрын
普段連絡ない奴ほど、思い出した様に呼んでくる始末。終わるとまた連絡なし。
@tytor_john
@tytor_john Жыл бұрын
マジでわかる、今まで3人に呼ばれた事あるけどうち2人は全然学生時代もそこまで仲良くなかった人で誘われたけど 日本にその時居ないから招待状送らないでって断ったわ😊
@ごはん-h7f
@ごはん-h7f Жыл бұрын
結婚式と葬式は正直呼ばないで欲しい
@obatake1981
@obatake1981 Жыл бұрын
もうね、結婚式やるなら2人だけでやればいいんだよ!ご祝儀持って行って披露宴やって離婚されたんじゃ頭に来るからさ
@jyunjikodani8961
@jyunjikodani8961 Жыл бұрын
若いころ御祝儀集めて離婚する計画で式上げた同僚が居た。バブルで一人平均10万出してた。
@1nanasennsi151
@1nanasennsi151 Жыл бұрын
ぶっちゃけ呼ばないでほしいんだよなぁ。 時間と金が勿体ない。 本気で好きな友だちなら3万でもいいと思うが、そんなヤツ1、2人くらいだしな。
@user-uno08
@user-uno08 Жыл бұрын
そろそろ祝いの形に変化があってもいいよね
@姓名-m3e
@姓名-m3e Жыл бұрын
3万円が高いと思わない人凄いわ。若い人で3万円高いと思わない人は実家暮らしかな?
@aiderun
@aiderun Жыл бұрын
式を上げるのは金持ちの道楽だから適当な理由つけて逃げるが勝ち
@Fenideliam_faslow_celfa262
@Fenideliam_faslow_celfa262 Жыл бұрын
「出席3万 欠席1万」 なので出なくても1万円は入れて お祝い金を出さないといけないよ
@KK-xn4cm
@KK-xn4cm Жыл бұрын
@@Fenideliam_faslow_celfa262 え、こわ それがガチなん
@Fenideliam_faslow_celfa262
@Fenideliam_faslow_celfa262 Жыл бұрын
@@KK-xn4cm 大切な友人のお祝いを欠席だからって 1円も出さないつもりだったのかよ そっちの方がこわいわ もうそんなの友達じゃねぇよ
@flugzeugstars
@flugzeugstars 4 ай бұрын
ただのカツアゲで草 どんだけ金に飢えてんだよw​@@Fenideliam_faslow_celfa262
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 Жыл бұрын
どうせほとんど離婚するし お祝い欲しがるのは辞めてほしい
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 Жыл бұрын
@Potattoto News 草 カツアゲてw
@突撃すすむ
@突撃すすむ Жыл бұрын
呼んでくれる友人がいて羨ましい
@万札諭吉
@万札諭吉 Жыл бұрын
わかる!! 漫画の中の世界だよな。
@風陸
@風陸 Жыл бұрын
ついでに呼ぶ友達もいねぇ…
@343shidenkai7
@343shidenkai7 Жыл бұрын
離婚もする、浮気もする。結婚式なんて不要だよ。
@hbhsh2510
@hbhsh2510 Жыл бұрын
可哀想な人
@343shidenkai7
@343shidenkai7 Жыл бұрын
@@hbhsh2510 幸せしか知らない奴も可哀そうだよ
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 Жыл бұрын
3人に1人以上は離婚するもんな
@hbhsh2510
@hbhsh2510 Жыл бұрын
@@343shidenkai7 幸せしか知らないって勝手に決めつけんなよ。そもそも結婚式なんて不要だよってこと自体間違ってんだよ。お前は結婚不要っていうべきなのであって、結婚式不要は間違ってる。 アホなのかな?
@阿修羅ゴリラ
@阿修羅ゴリラ Жыл бұрын
現実的だけど、周りに1番いて欲しくないタイプ
@usmevi386
@usmevi386 Жыл бұрын
金もキツイが結婚式の長時間拘束もキツイ。 20代の頃は遊べる感覚で良かったんだが、中身は同じだし徐々にしんどくなってくる。 酒も止めたから更に何していいのかわからん時間が続く。
@jyunjikodani8961
@jyunjikodani8961 Жыл бұрын
酒飲めない者は行くだけでシンドイ、仕事関係上断れない。
@user-dr4it2uj7m
@user-dr4it2uj7m Жыл бұрын
親のためとかもあるかもだけど、自分のお祝い事に、友達とか職場の人のお金と時間奪ってまで祝ってもらいたいっていう感覚がわからない(笑)
@相沢豊後守
@相沢豊後守 Жыл бұрын
男はみんなそうだろう。女の人がやりたいから仕方なくやってるだけで
@user-dr4it2uj7m
@user-dr4it2uj7m Жыл бұрын
@@相沢豊後守 女としての意見です!
@yy-qe4vl
@yy-qe4vl 9 ай бұрын
御祝儀文化いい加減無くそうよ。 3万なんて大金払えません。
@colde5532
@colde5532 Жыл бұрын
ってか3万円って誰が決めたんだよ。勝手に慣習かとかマナー化しないでほしい。それともらう側が少ないとか多いとか言うなよ笑 そもそもお金ないとかじゃなくて、休みの日に時間とお金かけて行ってあげてるんだから。 それとお金が無くてあげられないんじゃなくて、お金があっても他人の結婚にお金使いたくないという気持ちが正直。離婚しないって保証ないし。
@みみ-q6n7i
@みみ-q6n7i Жыл бұрын
結婚式って結構本性出るよなー。
@竹内リキ-d7o
@竹内リキ-d7o Жыл бұрын
高いよ。 しかもなんで幸せの絶頂に居るであろう2人のために独身で薄給の俺が金払わなあかんねんってずっと思ってるから 呼ばれても欠席するようにしてる。
@geoduck56
@geoduck56 Жыл бұрын
呼ばれるだけええがな 俺なんかラインで親と月1やり取り する以外は何もないぞw 齢は30半ば
@yukeiiiii09
@yukeiiiii09 Жыл бұрын
だから独身で低給なのかぁ😮
@竹内リキ-d7o
@竹内リキ-d7o Жыл бұрын
@@ryo-se 直接言える仲だから言えるんよ。 会社の同僚レベルの仲なら言えんな。
@da-su
@da-su Жыл бұрын
みんなが結婚する時代なら、お互いさまという気持ちで払えるのかもしれませんが、これだけ結婚しない人が増えていて、離婚も多ければ、もったいないという気持ちを持っても仕方ないと思います。
@jyunjikodani8961
@jyunjikodani8961 Жыл бұрын
会社勤していた時自社、取引き先、親戚、合わせて年間50人くらい祝儀出した事ある。あの時は妻も呆れた。
@tytor_john
@tytor_john Жыл бұрын
離婚しても許せる友達だけ出席してます😅
@はんぺん子-c9f
@はんぺん子-c9f Жыл бұрын
ただでさえ薄給だし自分の生活で手一杯なので、みんな会費制とかでやって欲しい😭
@Milk-coffee-1001
@Milk-coffee-1001 Жыл бұрын
一生一度の事ですから、、そこに付け込んだ商売です😂🎉
@ZOROZORO86
@ZOROZORO86 Жыл бұрын
お金なくっても、お家でホームパーティみたいな手作り結婚式なんてのもいいんじゃないかな。
@sutail1496
@sutail1496 Жыл бұрын
今の若者は他の人に数万も渡せるほど給料もらってないし、税金で消えてる。
@middlek11
@middlek11 Жыл бұрын
二十代やけど、友達や同僚には3万で兄弟には10万出したわ 普通に就活してれば売り手市場やしそれくらい出せるやろ 貯金もこの前一千万超えたし税金払ってもそれなりに残るで
@すあ-t7h
@すあ-t7h Жыл бұрын
えーマウントうざ笑笑笑笑
@punish593
@punish593 11 ай бұрын
休日一日拘束して金まで取るのってもう山賊とか海賊と同じだろ
@Yasco-de-Jp
@Yasco-de-Jp Жыл бұрын
元外交官のおっさん、いやいやアメリカの披露宴にもご祝儀あります。特に仲の良い相手の場合、豪華プレゼント(結婚カップルのほしい物リストから選ぶ)をウェディングシャワーなど前日までにあげて、式当日にお祝いカードにお金を忍ばせるのがよくあるパターン。ブライズメイドに選ばれたら花嫁からお返しもあるけど、ドレス代とかメイク代とかも花嫁がよほど金持ちか気前よくない限り自腹だからまぁ出費の方が遥かに多い。このせいで仲間割れするケースもよくある。金の切れ目が縁の切れ目ってね😂
@userrrrrrrrrname
@userrrrrrrrrname Жыл бұрын
自分が式する側だったら、自分は貰えるだけで嬉しいし、来てくれるだけで嬉しい
@ああ-r1s1g
@ああ-r1s1g Жыл бұрын
それ貰う必要ある? 一律でご祝儀なしの方が気持ちよくね。
@userrrrrrrrrname
@userrrrrrrrrname Жыл бұрын
​​@@ああ-r1s1g 持ってきてもらったら貰う 全国一律で御祝儀いらないって流れは無理だと思うから、私のときは御祝儀いりませんってする。みたいなこともありだと思うよ。
@私立ドスケベ学園番長
@私立ドスケベ学園番長 Жыл бұрын
日本だとご祝儀いらないって言っても出す空気だよな… そういう文化の国だし
@user-wu4du1lo1v
@user-wu4du1lo1v Жыл бұрын
離婚したら倍返しして欲しいわ
@200系-n3i
@200系-n3i Жыл бұрын
この間、知り合いが結婚式のご祝儀で今月生活がキツいって言ってた。これからは、自分らの親、兄弟くらいの狭い範囲の身内でやる位がいいかもね。現実お金ないのに仕方なく出席してる人沢山いますよ。
@yousuke.4595
@yousuke.4595 Жыл бұрын
どうせ離婚するんだろうな〜と思ったら、ご祝儀払いたくないし、行きたくもない🤣 案の定、離婚してる奴多くて。自分が結婚予定ないから、あげっぱなしで回収できない
@tytor_john
@tytor_john Жыл бұрын
私は離婚しても許せる友達だけ行ってますわ
@小町-q8u
@小町-q8u Жыл бұрын
会費制の道内。相場はだいたいは1万5千円から1万7千円。二次会や交通費は別途費用だけどね。 もし経済的状況で出席が難しいなら、適当に理由並べて欠席して何か1万くらいの贈り物をするのでも良いと思うなあ。祝う姿勢が大事だと思う。
@こうき-y6t
@こうき-y6t Жыл бұрын
冠婚葬祭なくしていいと思う
@kzt1602
@kzt1602 Жыл бұрын
一律3万という慣習は時代遅れ。各人できるかぎりの気持ちとしての金額で良いと思う。金額で誠意をはかる悪習をやめよう
@ギブアップ白ネコちゃん
@ギブアップ白ネコちゃん Жыл бұрын
3万円我慢するけど離婚したなら返してください
@setuyakuchannel
@setuyakuchannel Жыл бұрын
値上げ大好きなんだから、そんな気にしないくらい稼いでるろ
@ふく-g1r
@ふく-g1r Жыл бұрын
去年立て続けに4回あってその時はもやしを1ヶ月食べ続けました、、、田舎なので帰るための飛行機代+ご祝儀で痛すぎました、、結婚式もう行きたくない、、呼ばないで、、、
@かめ吉-x7z
@かめ吉-x7z Жыл бұрын
友達関係から会社関係まで薄給の身でありながら昔からどのくらい渡してきたでしょうかねぇ。。でも、自分の時は付き合いが疎遠になっていて、結局、ご祝儀は貰えず費用は全部自腹。こういう習慣はそろそろ止めた方がいいのと違いますかね。
@ヌコヌコ-v7p
@ヌコヌコ-v7p Жыл бұрын
凄いですね。僕は友達関係皆無ですよ笑笑
@かめ吉-x7z
@かめ吉-x7z Жыл бұрын
@@ヌコヌコ-v7p 私もそうですよ。招待状を出しても来ない人だらけだし、ご祝儀はすべて差し上げたままになりました。貧乏生活で人と疎遠になりましたが、急な出費がないですから今が一番楽チンですね。
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 Жыл бұрын
日本の伝統文化なので不満あるなら日本から出ていけばいいのでは?
@イツキシンゴ
@イツキシンゴ Жыл бұрын
交通費とか諸々考えると参列者の負担えぐいな。3000円でよくない?
@sogo_bom
@sogo_bom Жыл бұрын
みんな若い時に結婚してお祝儀はらっても晩婚者にはみんな忙しい、子育てといって1円もかえってこないん悲しいな そういう話よくきく
@こね-c2t
@こね-c2t Жыл бұрын
不幸事があったから出席できず御祝儀送ったら ありがとう!引き出物送るねっ!って言われて全然こんのやが まあいいけど 忘れられてるって感じでモヤッとしたなあ
@miina337
@miina337 6 ай бұрын
お祝いしたい"気持ち"からお金を払う謎の文化に辟易😅 しかも安い日本でこんなに払う価値を感じられない
@舟見
@舟見 Жыл бұрын
給料なかなか上がらない中3万円ってだけできついし、6月とか結婚シーズンに連続でされると辛いよね。しかもそれで土日潰れたりすると最悪。晴れの日用のスーツもいいの買いたいし。てか僕には呼んでくれる友達いなかったわ。
@yy-qe4vl
@yy-qe4vl 9 ай бұрын
笑った最後の文で爆笑😂
@ZOROZORO86
@ZOROZORO86 Жыл бұрын
お祝いできる友人がいる事はいい事だけど、友達付き合いにはやっぱりお金がかかるよね。金銭的に厳しいから辞退するのも悲しい。金の切れ目が縁の切れ目というか…
@こよし-v4o
@こよし-v4o Жыл бұрын
最初の社会人ですし〜の気取り&イキリが笑う
@ドコモ太郎-f9v
@ドコモ太郎-f9v Жыл бұрын
逆に3万すら払えない社会人悲惨だぞ🤩
@ゆーー-z8n
@ゆーー-z8n Жыл бұрын
@@ドコモ太郎-f9v 払えないことはないっていうのが大事
@はるみん-p6y
@はるみん-p6y Жыл бұрын
100万円でも貸し借りできるような心からの親友なら3万円でも惜しくはないが、同級生・習い事の仲間・仕事仲間・遊び友達程度に3万は高すぎ。断れないから嫌々出席するけど。
@tekelemoneeed2946
@tekelemoneeed2946 Жыл бұрын
まじで高い。本当に呼ばないで欲しい
@ta17135
@ta17135 7 ай бұрын
地元の郷土資料館で見たけど、昭和でも高度成長期の前は最低限の親戚が集まって手作り感のある、素朴な結婚式だった。「この世界の片隅に」のサイズ感。それまで豪華な結婚式は、富豪が庶民に富を分散させる意味合いで行ってた。高度成長~バブル期に出来上がったテンプレを今後も続けてくのは正直キツい
@はぐみ-o9l
@はぐみ-o9l Жыл бұрын
物価高の現在が云々関わらず10年以上前からご祝儀は高いって思ってるよ
@圭亮中田
@圭亮中田 Жыл бұрын
あれ、友人レベルなら祝儀相場は1万円かと思ってましたが… 月給20〜30万円で貯金額50万円以下が多い世の中で、結構カツカツで生活してる人にとっては 式を挙げる側も参加する側もキツいですね
@intenf1317
@intenf1317 Жыл бұрын
ご祝儀って友達感の共済的な側面があると思う、つまり、どうせ結婚したら呼ぶからお互い様って気持ちだと思ってたんだけど。結婚しない人も多いこと考えると破綻してね? お互い様なら最初から渡さ無ければええだけだし。やっぱご祝儀はブライダルが高い式やらせるための言い訳にしか聞こえんのはわいだけか?
@ヤッピー佐々岡
@ヤッピー佐々岡 Жыл бұрын
この風習いらね。 どうせ離婚するしな。
@ゼブラ-b4w
@ゼブラ-b4w Жыл бұрын
何回もあるなら高いな😂30回行ったら100万近くでしょ😅罰ゲームかよ😂💦 あっ交通費、宿泊費考えてなかった。交通費、宿泊費入れたらもっと最悪やな。
@正しく報道しようぜ
@正しく報道しようぜ Жыл бұрын
結婚式って結構無駄。知恵と工夫で10万くらいで抑えた方が記憶に残るわ。
@DitkoSteve
@DitkoSteve Жыл бұрын
将来自分も結婚してお互いがお祝いできるなら良いけど、一生独身と決めてる人からしたら損でしかない。もちろん、おめでとうって気持ちはあるのですけどね。
@innultu
@innultu Жыл бұрын
1:07 なんで この人ドラム式洗濯機 抱えながらインタビュー答えてんのw
@y_ka_kun2000
@y_ka_kun2000 Жыл бұрын
犬のケースだと思います
@0190-m4g
@0190-m4g Жыл бұрын
本質的にはそういう話ではないな。昔なら大抵の人が結婚するからお互い様だったので、高かろうが安かろうが仕方がないという部分があったが、4人に1人が結婚しない出来ない時代では、持っていかれるだけ。安かろうが高かろうが、言葉だけお互い様だが実際は詐欺。
@y4405
@y4405 Жыл бұрын
結婚でご祝儀を渡す年は、なぜか知人の葬式もあったり出費が多くなる
@Fenideliam_faslow_celfa262
@Fenideliam_faslow_celfa262 Жыл бұрын
今後は会費制の1万円ポッキリ型で 日本全国で統一すべきだろうね お祝い分が5千円 食事分5千円の 引き出物は無しに(重くて邪魔なだけ)
@逆さまつげ-o8c
@逆さまつげ-o8c Жыл бұрын
発想が底辺すぎて草
@S1roBud0
@S1roBud0 Жыл бұрын
そういう人はそもそも家族でしか挙げんくない?w
@middlek11
@middlek11 Жыл бұрын
キミがケチりたいだけなのに、後ろめたさ誤魔化すために巻き込むなよ 普通に働いてれば友達の結婚や出産祝うくらいの余裕あるわ
@Fenideliam_faslow_celfa262
@Fenideliam_faslow_celfa262 Жыл бұрын
@@middlek11 未だにバブリーな時代の遺産の慣例なんか にしがみついてどうする 煙モクモクのゴンドラで降りてくる費用や 数mの高さを競った高額ケーキ代の費用を 皆にカンパして貰う意味での3万円だった 当時はバブルだしで互いに助け合う基準が 3万円だったと言うだけのこと もしひと月に3件も重なりゃ悲鳴だろう しかし今の時代はもう違ってて誰もそんな 派手をしなくなったので式に掛ける費用が 下がったのならお互い1万円で問題は無い そしてこの機に基準を1万円にしましょう とTV等で世間に広め一律一斉にルールを 変えるべき時ではないのかねという話 今や派手婚をしたいのは2人の問題であり それで高額祝儀を頂こうとすれば参列者は 冷めた目で見てしまうだけだろう 時代はジミ婚へと変わっているのに一体 どっちがガメついのかよく考えると良い
@middlek11
@middlek11 Жыл бұрын
@@Fenideliam_faslow_celfa262 世間に広めたいとか言いつつ何も行動してないじゃん だいたい派手かどうか分かった時点では御祝儀渡した後なんだから、高額を出させようとしてるってのは的外れ 披露宴の流れ知らないの? 呼んでもらえないような人間なんだし、別に御祝儀がいくらだろうとキミに関係ないじゃん笑
@dasasagch.
@dasasagch. Жыл бұрын
田舎だと未だに派手に結婚式を開いて高額な御祝儀を暗に要求してくる 時代に沿わない
@kamotamatm6460
@kamotamatm6460 Жыл бұрын
(お前には)ご祝儀は出したくないし高い、という意味です 出しても良いと思う人には出すし出しても良いと思う商品だったら3万払います Switch本体とポケモン買うと3万越えるから金銭的に出せない額ではないけど、出したくない奴には1円も出したくないし1円でも高いと感じる
@ところてん-r3j
@ところてん-r3j Жыл бұрын
高いから行かない
@karisumaremiria
@karisumaremiria Жыл бұрын
ご祝儀不要で代わりに引き出物無し。これでええやろ
@SyoutaOgawa
@SyoutaOgawa Жыл бұрын
基本的に行きません 無料ならいきます
@PuriPuri_Unpies
@PuriPuri_Unpies Жыл бұрын
こういう時友人関係激せま人生で良かったー!と思うね
@the-normal-jp2384
@the-normal-jp2384 Жыл бұрын
だから心も貯蓄も貧しいんだな
@PuriPuri_Unpies
@PuriPuri_Unpies Жыл бұрын
@@the-normal-jp2384 𝒀𝑬𝑺‼️でも幸せ‼️
@ghas6125
@ghas6125 8 ай бұрын
⁠@@the-normal-jp2384そんなコメントをしてしまう君の心こそ貧しいよ
@なおき橋田
@なおき橋田 Жыл бұрын
本当に祝いたい人だけ3万つつめばいい。 招待された時にいきたい!祝いたい!3万全然包む!って人だけしかいかないようにしています。 あとは都合が合わなくて行けないといいます。
@minitomato0141
@minitomato0141 Жыл бұрын
テレビ局の街角インタビューって仕込みが多いそうですが、これもそうですか❓
@はるみん-p6y
@はるみん-p6y Жыл бұрын
美人がドレス着るなら様になるんだけど、普通の人が着飾って主役を気取っても滑稽なだけ。まずはそこに気づいて!
@愛と感謝による調和
@愛と感謝による調和 6 ай бұрын
ご祝儀とか無駄な金だよね。
@jyunjikodani8961
@jyunjikodani8961 Жыл бұрын
我が子には式自体を即拒否されました。その分負担予定のお金を家の頭金にしたいと言われた、我が家から40分の所に自分たちの家を建てた、
@tytor_john
@tytor_john Жыл бұрын
聡明な判断だと思います
@jyunjikodani8961
@jyunjikodani8961 Жыл бұрын
@@tytor_johnさん  私達はささやかながら式を上げたので妻は不満でした
@nanyakole
@nanyakole Жыл бұрын
10年以内で別れたら 全額返金してほしい と、俺の中のヤザンゲーブルが囁いている
@cima_cima_cima
@cima_cima_cima Жыл бұрын
自分に返ってくるからね! 高すぎて出席しません 自分の生活が大切
@middlek11
@middlek11 Жыл бұрын
3万円で崩壊する生活に大切にする価値ないやろ
@middlek11
@middlek11 Жыл бұрын
@Potattoto News キミ自身、どんな価値があるのかも言えてない時点で結論出てるやん 墓穴掘ってて面白いな
@20080528
@20080528 Жыл бұрын
丸の内、有楽町の給料が高い人たちに聞いてもしょうがないでしょ! 下町や商店街の人たちに聞いたら全然違う回答だと思いますよ!
@tytor_john
@tytor_john Жыл бұрын
高過ぎて行きたくなさすぎてその友達が離婚しても許せる時だけ行く事にした バブル時代のシステムを引っ張りすぎなんや
@nobedofroses
@nobedofroses Жыл бұрын
税負担率48%の状態が、高いキツイと感じさせる原因に思う。
@middlek11
@middlek11 Жыл бұрын
普通に働いてるけど、二十代で一千万貯まったからそんなことないわ キミの安月給ならさらに税負担少ないやろ?
@user-eo6kr5ut9u
@user-eo6kr5ut9u Жыл бұрын
公の場で素直に高いって言いにくいよなw見られてるかもしれないし
@REYSOL12
@REYSOL12 Жыл бұрын
シンプルに結婚式はいらねーだろ どうせお互いに飽きる時期来て不倫する奴らが多いんだからさー
@tytor_john
@tytor_john Жыл бұрын
どうせ年齢が進む事にみんな出席せずになっていって後で結婚する人達は御祝儀貰えなくなるんだろうな〜って思う
@Google__YouTube
@Google__YouTube Жыл бұрын
誠意は言葉ではなく金額定期
@とりたか-f4f
@とりたか-f4f Жыл бұрын
金額は変わらず時代背景が変わるんだからギャップが出て当然
@やばっすぎ君
@やばっすぎ君 Жыл бұрын
結婚式あげておいて 3年後価値観の違いで離婚 ?って思う
@島津豊久-h4s
@島津豊久-h4s Жыл бұрын
身内だけで結婚式して、友人や会社関係は報告だけで良いんでない?
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 Жыл бұрын
結婚おめでとう~妊娠出産おめでとう~って祝いあげた5人全員7年以内に離婚してるし、もうあげたくない。 親戚で最後にコロナ禍前ぐらいに結婚した子いるけど、もう会ってもないわ。あと3~4年もつかな?
@s7w2
@s7w2 Жыл бұрын
北海道は会費制が主流なので単価は安いんだけど、その分人数を増やすので 結局あまり変わらないんじゃないかな 職場関係で仕事で付き合いがあるだけで、友人として遊んだ事もない人まで呼ばれる
@anhel2621
@anhel2621 Жыл бұрын
結婚するような友人いねぇや!良かった!
@幸村-b2b
@幸村-b2b Жыл бұрын
ご祝儀で一番笑うのはブライダル業界
@_pr1356
@_pr1356 Жыл бұрын
年に2、3回も結婚式に行かねえし、このご時世招待される方も親友と言った深い仲だろ?したがってお気持ちと考えても金を渡せる。そもそも頻繁に招待される時代なのか?
@denden9432
@denden9432 11 ай бұрын
負担かけたくないならご祝儀要りませんって伝えたら良いのに 費用も5-600だとしても夫婦共働きで1-2年働いたら貯めれる額やん それが無理なら、せえへんかったら良いのに 人の金をあてにするのがおかしい 身の丈に合った式をあげれば良いのに 兄弟の式には1束用意するために頑張る
@Napoli-Tan
@Napoli-Tan Жыл бұрын
テレビのインタビューで見る、給料そこそこで良いので休日多くて責任取りたくないから 昇進もしたくないって言って人と、給料UPでも休日も多くて昇進もしたくないって言ってるのは どっちが本音なんでしょう? ぶっちゃけ経営者はこんな向上心の無い人材取りたくないし給料UPもしたくないのでは?
@吉田達郎-e5x
@吉田達郎-e5x Жыл бұрын
結婚式なんていらねえよ🤣
@japan9672
@japan9672 Жыл бұрын
御祝儀も出せないくらい貧しい国になったな
@大森正義-n5i
@大森正義-n5i Жыл бұрын
お祝いする事は普通の概念として存在していますが、階級により相応に負担が掛かるのか無意識な理念として共有して無償にする事も一理ありと思う。
@かりんちゃんさん聖
@かりんちゃんさん聖 Жыл бұрын
月収20万で一人暮らし車持ちの一般的な会社員の場合、貯金3万円できたら妥当だが、結婚式に出まくると貯金が減る一方。 なので、年齢が上がるにつれ自分が結婚してるとしても友達の結婚式に参加しない20代後半、30代前半の女性が増えてるらしい。
@hbhsh2510
@hbhsh2510 Жыл бұрын
貧乏が多いんやな。
@NONAME-si3jf
@NONAME-si3jf Жыл бұрын
俺なら逆に配りたい。だって来てくれる人らにしたら、人生の時間とお金も減らして何のメリットもないんだから。
@ててて-y5p
@ててて-y5p Жыл бұрын
結論 それなりの友達なら安い なんかのグループメンバーで2人で飲んだり遊んだりしないレベルなら、高い
@犬山犬侍
@犬山犬侍 Жыл бұрын
「人生の墓場にようこそ」って憐れみの気持ちだから安いものよ
@ghas6125
@ghas6125 8 ай бұрын
ご祝儀出したくないという気持ちになる相手なら出なくていい出さなくていいルールが必要
Зу-зу Күлпаш 2. Бригадир.
43:03
ASTANATV Movie
Рет қаралды 642 М.
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:51
EVA mash
Рет қаралды 4,3 МЛН
VAMPIRE DESTROYED GIRL???? 😱
00:56
INO
Рет қаралды 6 МЛН
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 896 М.
【失敗しない】筆ペンを使ったご祝儀袋の書き方【結婚式】
8:21
静芳(せいほう)のYouTube書塾
Рет қаралды 492 М.
【ライブ】お昼のニュース 10月13日〈FNNプライムオンライン〉
12:49
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 16 М.
【公開バトル⚡️】“宮司愛海のすみ黙”初の公開収録とその裏側
27:23
【公式】 フジテレビアナウンサーch.
Рет қаралды 38 М.
【ライブ】お昼のニュース 10月12日〈FNNプライムオンライン〉
8:04
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 16 М.
Зу-зу Күлпаш 2. Бригадир.
43:03
ASTANATV Movie
Рет қаралды 642 М.